はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日経プレミアシリーズ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

小泉悠×山口亮 日本の近くで戦争はすでに起きている

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦争 近く ウクライナ侵略 本書 風雲急

中国の軍備拡大、北朝鮮の核開発、ロシアのウクライナ侵略――。日本の安全保障環境は風雲急を告げています。ともに1982年生まれの気鋭の軍事研究者、小泉悠さんと山口亮さんが、今から10年後、2030年代の戦争を見通す『2030年の戦争』(日経プレミアシリーズ)。本書からの抜粋第1回は、戦争の定義と戦争の変化について。... 続きを読む

富裕層の “新・新華僑”が続々日本へ 移住後も日本社会に溶け込まず

2024/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新華僑 富裕層 移住後 出稼ぎ 日本社会

在日中国人はいまや80万人を超え、留学、出稼ぎ、就職に限らず、移住の理由も多様化してきている。2022年以降に移住してきた、新・新華僑ともいうべき人たちは、日本に対する憧れや関心を持っていないことが多い。彼らはなぜ日本に住むことを決めたのだろうか。日経プレミアシリーズ『日本のなかの中国』(中島恵著)か... 続きを読む

「愛国教育」に対する中国人の見方は千差万別

2022/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見方 愛国教育 母国 ウクライナ侵攻 自国

ロシアによるウクライナ侵攻で、国際的な緊張感が高まる中、「権威主義的」な色合いを強める中国に注目が集まっている。そんな母国に対し、中国に住む中国人や日本など国外に住む中国人は、本音ではどう思っているのか。 今回は、日経プレミアシリーズ『いま中国人は中国をこう見る』より、中国人が自国の愛国教育に対し... 続きを読む

「一人ぼっち」で過ごす定年退職者の哀愁、午前中の図書館、カフェ、ジム… | 定年後~60歳からの「黄金の15年」をどう生きるか | ダイヤモンド・オンライン

2017/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 哀愁 近著 ダイヤモンド 黄金 かたわら

生命保険会社に勤務するかたわら、「働く意味」をテーマに執筆、講演などに取り組む。 12 万部を超えるベストセラーになった『人事部は見ている。』(日経プレミアシリーズ)、『就職に勝つ!わが子を失敗させない「会社選び」』(ダイヤモンド社)など著書多数。近著に『定年後』(中公新書)がある。 定年後~60歳からの「黄金の15年」をどう生きるか 「いつかは、その日が来る」。それはだれもがわかっているが、近づ... 続きを読む

定年の日を境に起こる「誰も名前を呼んでくれない」 | 定年後~60歳からの「黄金の15年」をどう生きるか | ダイヤモンド・オンライン

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定年 ダイヤモンド 黄金 定年後 近著

生命保険会社に勤務するかたわら、「働く意味」をテーマに執筆、講演などに取り組む。 12 万部を超えるベストセラーになった『人事部は見ている。』(日経プレミアシリーズ)、『就職に勝つ!わが子を失敗させない「会社選び」』(ダイヤモンド社)など著書多数。近著に『定年後』(中公新書)がある。 定年後~60歳からの「黄金の15年」をどう生きるか 「いつかは、その日が来る」。それはだれもがわかっているが、近づ... 続きを読む

書評「Jリーグ再建計画」とJリーグの経営の今について - pal-9999のサッカーレポート

2015/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pal-9999 書評 Jリーグ 村井満 新書

2015-09-08 書評「Jリーグ再建計画」とJリーグの経営の今について 本日は割と堅い話になるが、Jリーグのチームの経営については扱いたいと思う。 これについては、先日読了した、 Jリーグ再建計画 (日経プレミアシリーズ)作者: 大東和美,村井満,秋元大輔出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2014/05/09メディア: 新書この商品を含むブログ (6件) を見る の書評もかねて行... 続きを読む

財務省の“人殺し政策”消費増税が日本を破壊 無責任な官僚が犯す膨大な恐ろしい失敗 | ビジネスジャーナル

2014/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官僚 消費増税 財務省 破壊 ビジネスジャーナル

財務省(「Wikipedia」より/っ) 今年もそろそろ終わりですが、この年末年始を利用して読んでいただきたい経済書を選んでみました。今年出版されたものの中からベスト10方式で厳選します。 ●第10位 『日本を救ったリフレ派経済学』(原田泰/日経プレミアシリーズ) 今年の国内経済問題の多くは、アベノミクスの成果と消費増税をめぐるものに終始した感があります。アベノミクスとは、3本の矢から成るもので、... 続きを読む

【キャリアデザイン】『出世する人は人事評価を気にしない』平康慶浩:マインドマップ的読書感想文

2014/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平康慶浩 人事評価 マインドマップ的読書感想文 本書 前作

出世する人は人事評価を気にしない (日経プレミアシリーズ) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、人事コンサルタントである平康慶浩さんの最新作。 平康さんといえば、本書の前作にあたる『うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ』が2年程前に人気だったため、覚えてらっしゃる方も多いと思います。 アマゾンの内容紹介から。仕事が速くて正確、率先して業績を上げる、周囲の信頼も篤い…人事考課で高い評価... 続きを読む

『異常気象が変えた人類の歴史』新刊超速レビュー - HONZ

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 門外漢 気候変動 作者 我々

異常気象が変えた人類の歴史 (日経プレミアシリーズ) 作者:田家 康 出版社:日本経済新聞出版社 発売日:2014-09-09 歴史をどう捉えるか。専門家の間でも長年にわたって議論されてきた話だが、私を含め、門外漢からするとどうしても個人の行動を中心に読み解きがちだ。 だが、考えてみれば至極当然だが、我々の生活を形作ったのは、遠い昔の誰かであるケースは非常に少ない。長期の気候変動が食文化や生き方を... 続きを読む

ペペロンチーノを科学する世紀の奇書『男のパスタ道』は「いきの構造」にならぶ(かもしれない)名著である - HONZ

2014/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 権化 HONZ 名著 ペペロンチーノ 土屋

男のパスタ道 (日経プレミアシリーズ) 作者:土屋 敦 出版社:日本経済新聞出版社 発売日:2014-06-10 料理研究家・土屋敦が編み出すレシピは、どれもとてもシンプルで美味しい。だから、ひょっとしたら横着な男なのではないかと思っていた。実物を見ても、なんとなくそういう印象がしないでもない。しかし現実は真逆、オタク的執着心の権化だ。 そうでなければ、豚の角煮のレシピだけを27も集めた本『なんた... 続きを読む

なぜ企業は学歴の高い学生を欲しがるのか?

2014/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学歴 高い学生 企業 本書 内定

就職活動で、内定を多く獲得した学生と、内定をとれなかった学生の、育ち方にはどんな違いがあるのでしょうか? 8歳からの内定獲得術 (日経プレミアシリーズ) リサーチ会社を利用して、内定を3つ以上獲得した100人と、内定が0だった100人にアンケート調査を実施。本書は、調査結果を詳細に分析した結果を元に書かれています。 二人の息子を持つ親として、本書を読みながら考えたことを書きとめておきます。 ●学歴... 続きを読む

日中問題は全国民にとっての「世紀の宿題」 “尖閣危機”から日本人が学ぶべき4つの教訓――加藤嘉一・国際コラムニスト|どう中国と付き合うか 反日暴動から1年、平和友好条約締結か

2013/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加藤嘉一 反日暴動 教訓 かとう 宿題

かとう・よしかず 1984年静岡県生まれ。日本語、中国語、英語で執筆・発信する国際コラムニスト。2003年高校卒業後単身で北京大学留学。同大学国際関係学院大学院修士課程修了。学業の傍ら、中国メディアでコラムニスト・コメンテーターとして活躍。中国語による単著・共著・訳著は10冊以上。日本では『われ日本海の橋とならん』(ダイヤモンド社)、『いま中国人は何を考えているのか』(日経プレミアシリーズ)、『脱... 続きを読む

【会社人生】『会社で不幸になる人、ならない人』本田直之:マインドマップ的読書感想文

2012/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本田直之 本書 ツボ アマゾン マインドマップ的読書感想文

会社で不幸になる人、ならない人 (日経プレミアシリーズ) (日経プレミアシリーズ 171) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、ご存知本田直之さんの最新作。 ここ数年、自己啓発系の著作が多かった本田さんですが、本書は久々のビジネススタイル系ということで、当ブログの読者さん的にはツボなのではないかと。 アマゾンの内容紹介から一部引用。会社員時代から経営者までの20年間、ビジネス界でいろいろな会社員を見... 続きを読む

【金融政策】日銀が追加金融緩和を見送り 決定会合、景気判断は引き上げ[12/06/15] なんか憑かれた速報 

2012/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 bizplus 番人 決定会合 景気判断

日本銀行 デフレの番人 (日経プレミアシリーズ) 元スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339738622/ 1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/15(金) 14:37:02.08 ID:??? 日銀は15日に開いた金融政策決定会合で、ゼロ金利政策の維持を全会一致で決め、 追加金融緩和の実施は見送った。 景気の現状については「緩やかに持... 続きを読む

【話題】 30代ビジネスマン 「上から目線感じるのは上世代よりも20代」 なんか憑かれた速報 

2012/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目線 速報 話題 30代ビジネスマン ゼネラルマネージャー

「上から目線」の構造 (日経プレミアシリーズ) 1:影の大門軍団φ ★:2012/05/30(水) 08:46:40.41 ID:???0 企業では新入社員が続々現場に配属される時期だが、近頃の新人には気になる傾向がある。 仕事には熱心で意識も高い。ただ、なぜか異様に「上から目線」なのだ。 「最近わが社で人事異動があり、本命視されていたAさんではなく、若いBさんがGM(ゼネラルマネージャー=部長職... 続きを読む

免許を取ったらクルマを持つのが当たり前!クルマ好き40代が「若者のクルマ離れ」に抱く疑問 なんか憑かれた速報 

2012/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルマ離れ クルマ 免許 若者 疑問

欲しがらない若者たち(日経プレミアシリーズ) 1: 赤色超巨星(岡山県):2012/05/21(月) 06:17:56.77 ID:YWWF7nsL0 「最近の若者はクルマに関心がないのだろうか?」 オフィスの傍にある飲食店でランチしているとき、こんな話題を切り出したのは広告代理店に勤務している S部長(42歳)。食事をしながら新聞で、 ≪米国で過去約30年間、若者の運転免許取得率が低下傾向にある... 続きを読む

【必読!】『会社人生は「評判」で決まる』相原孝夫:マインドマップ的読書感想文

2012/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出世街道 必読 アマゾン マネジメント 著者

会社人生は「評判」で決まる (日経プレミアシリーズ) (日経プレミアシリーズ 152) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、出世街道を登りつめたい方や、ヘッドハンティングされたい方なら見逃せない1冊。 著者の相原孝夫さん曰く、将来のキャリアを切り拓くには「パーソナル・ブランディング」ではなく、社内における「パーソナル・レピュテーション・マネジメント」が重要なのだそう。 アマゾンの内容紹介から。評判が... 続きを読む

中高大は男子校のほうが学力は伸びる - 生駒日記

2012/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学力 生駒日記 中高大 男子校 江戸川

朝から高の原へ。意外に空いている。昼はならまちの江戸川へ。奈良に来るとまずここへ来る気がする……。午後家に帰ってきてごろごろしたり。夜は踊る大走査線 THE MOVIE 3 を見たり。以前購入した「男子校という選択」男子校という選択 (日経プレミアシリーズ)作者: おおたとしまさ出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2011/12/09メディア: 新書クリック: 1回この商品を含むブログ... 続きを読む

【出世の秘訣?】『人事部は見ている』に学ぶ出世の6つのポイント:マインドマップ的読書感想文

2011/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出世 秘訣 人事部 マインドマップ的読書感想文 メカ

人事部は見ている。 (日経プレミアシリーズ) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、巷で話題の、会社の「人事」に関するご本。 著者の楠木 新さんは、大手企業に勤務しながら、関西大学商学部非常勤講師を務め、ビジネスパーソン200名にロングインタビューを重ねられたのだそう。 アマゾンの内容紹介から。人事評価や異動は、実務ベースではどう決まっているのか―。一般社員がなかなか知ることのできない「会社人事のメカ... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)