はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日独

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

日独などは「便利なばか」 ロシア外務省局長、G7声明で

2024/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip G7声明

ロシア外務省のザハロワ情報局長は27日に発表した声明で、ロシアにウクライナからの無条件完全撤退を求め、対ロ制裁の強化を表明した先進7カ国(G7)首脳声明を「ロシアへの不当な要求」と批判、米英両国が反ロ的な政策実行のために日本やドイツなど他のG7の指導者を「便利なばか」として利用しているとこき下ろした。 ... 続きを読む

宮本徹 on Twitter: "今日、ベラルーシの大使館でロシアへの軍事協力をやめるよう求めましたが、その中で感じたことの一つは、ダブルスタンダードというのは説得力を持たないということ。

2022/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベラルーシ ウクライナ侵略 イラク戦争 侵略戦争 ロシア

今日、ベラルーシの大使館でロシアへの軍事協力をやめるよう求めましたが、その中で感じたことの一つは、ダブルスタンダードというのは説得力を持たないということ。ロシアによるウクライナ侵略も、アメリカによるイラク戦争も、かつての日独による侵略戦争も、どれも許さないという立場でないと。 続きを読む

ヒトラーを評価する視線はどう変わってきたか、「第二世代」からのバトン(佐藤 卓己) @gendai_biz

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒトラー gendai_biz バトン 虚像 評伝

アドルフ・ヒトラーの評伝『ヒトラー 虚像の独裁者』(岩波新書)が刊行された。新書にしては分厚めの同書、どのように読めば内容をより深く理解することができるのか。日独を中心としたメディア史を専門とする京都大学教授の佐藤卓己氏が解説する。 ヒトラーと「世代」 この不安定な時代に、信頼できるコンパクトなヒト... 続きを読む

生産性が「日本人より40%高い」ドイツ人が、月~金を「平日」と呼ばない理由(隅田 貫) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2021/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新刊 金曜日 ドイツ 隅田 現地

「勤勉な国」というイメージの強いドイツでは、月~金曜日を「平日」と呼ばない――20年以上も現地で勤務してきた隅田貫氏は、そこに「日独の労働観の違いが表れている」と話します。生産性が日本の1.4倍であるドイツの「働き方」について、新刊『ドイツではそんなに働かない』から、一部編集のうえご紹介します。 労働時... 続きを読む

日独のコロナ検査体制はなぜ大きく異なったのか?(下):日経ビジネス電子版

2020/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経ビジネス電子版

ドイツ政府は現在、毎日約6万件のPCR検査を実施しており、将来はこの数をさらに増やす方針だ。そのために保険適用に関する法律の枠組みを整備した。 ドイツでPCR検査を受けるには、どのくらいの費用がかかるのだろうか。この国では市民の90%が公的健康保険に加入している。残りの10%に当たるのは自営業者や高所得層で... 続きを読む

「反日」と「売国奴」、日独で似通ったツイッター言論:朝日新聞デジタル

2019/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反日 朝日新聞デジタル 売国奴

ドイツの大学で日本のツイッターを研究する教授、ファビアン・シェーファーさん(44)は、大学で日本語を専攻し、栃木でのホームステイを機に日本文化や思想史に関心を持った。日本のツイッター上の言論を分析すると、ドイツにも通じるある傾向が浮かんできた。 ドイツから、日本のツイッターを見つめてきた。浮かんだ... 続きを読む

「アズールレーン」席巻 大躍進「中華ゲーム」のヒミツ (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

2017/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 席巻 史実 軍艦 ゲームアプリ アズールレーン

艦船擬人化スマホゲーム「アズールレーン」が注目されている。実はこのゲーム、日本国内でヒットしているものの、開発元は中国企業だ。続々と上陸する中華圏発のゲームアプリに迫る。 「アズールレーン」という艦船擬人化スマホゲームが注目されている。ストーリーは史実を踏まえたファンタジー。第2次世界大戦の米英や日独をモデルにしているような2つの勢力が、さまざまな国の軍艦を美少女に擬人化した「艦船少女」とともにぶ... 続きを読む

トランプから国際秩序を守るには――リベラルな国際主義と日独の役割 | FOREIGN AFFAIRS JAPAN

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FOREIGN AFFAIRS JAPAN トランプ 役割

トランプから国際秩序を守るには ――リベラルな国際主義と日独の役割 G・ジョン・アイケンベリー プリンストン大学教授(国際関係論) The Plot against American foreign policy ―― Can the Liberal Order Survive? G.John Ikenberry アメリカの政治学者で、現在はプリンストン大学教授(政治学、国際関係論)。ジョージタウ... 続きを読む

悼む:作家・佐藤大輔さん=3月22日死去・52歳 - 毎日新聞

2017/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 作家 無冠 急逝 続刊

急逝した「無冠の帝王」 佐藤大輔(さとう・だいすけ)さん=虚血性心疾患のため、3月22日死去・52歳 心臓の養生をしながら普段通りに生活し、その日の朝もフェイスブックの更新を続けていた。多くの未完シリーズを残したままの急逝。ネットには突然の死を悼み、続刊を読めなくなったことへの嘆きがあふれている。 学生時代にボードゲームデザイナーとなり、作家に転じた。代表作は日独が北米で戦う仮想戦記「レッドサンブ... 続きを読む

ドイツの公務員は「人事異動」がほとんどない | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人事異動 政策 公務員 ドイツ 東洋経済オンライン

高松 平藏 :ドイツ在住ジャーナリスト 高松 平藏 Heizou Takamatsu ドイツ在住ジャーナリスト ドイツの地方都市エアランゲン市(バイエルン州)在住のジャーナリスト。同市および周辺地域で定点観測的な取材を行い、日独の生活習慣や社会システムの比較をベースに地域社会のビジョンをさぐるような視点で執筆している。 著書に『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか:質を高めるメカニズム』(学... 続きを読む

IoTで日独連携、「ハノーバー宣言」採択  :日本経済新聞

2017/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT CeBIT ハノーバー 採択 見本市

【ハノーバー(ドイツ中部)=八十島綾平】日独両政府は19日(日本時間20日早朝)、すべてのモノがつながるIoT技術や人工知能(AI)などの先端技術で、日独で国際標準規格の策定や研究開発することを柱とした「ハノーバー宣言」を採択した。  20日からハノーバーで開催するIT(情報技術)見本市「CeBIT」に先立ち、世耕弘成経済産業相とツィプリース経済・エネルギー相が宣言に署名した。  ハノーバー宣言は... 続きを読む

被害与えた周辺国との関係、日独で意識差 朝日新聞調査:朝日新聞デジタル

2015/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 朝日新聞調査 被害 意識差 周辺国

朝日新聞社は戦後70年にあたり、敗戦国である日本とドイツで世論調査を実施し、戦争や戦後の歩みをめぐる意識を探った。戦争などで被害を与えた周辺国との関係が「うまくいっている」という人は、日本は46%で、ドイツは94%。謝罪を伝え続けることについては両国とも意見が割れているが、ドイツのほうが伝え続けることにより積極的だった。 日本での調査は3~4月に郵送、ドイツでは3月に電話で実施した。調査方法は異な... 続きを読む

「スポ根」アニメから抜け出せない日本 | ドイツのスポーツはなぜいじめ・体罰がないのか | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイエルン州 体罰 ジャーナリスト 地方都市エアランゲン市

ドイツの地方都市エアランゲン市(バイエルン州)在住のジャーナリスト。同市および周辺地域で定点観測的な取材を行い、日独の生活習慣や社会システムの比較をベースに地域社会のビジョンをさぐるような視点で執筆している。当連載もそういった地域社会からの視点をベースにスポーツ文化にせまる。著書に『ドイツの地方都市はなぜ元気なのか―小さな街の輝くクオリティ』(学芸出版 2008年)、『エコライフ―ドイツと日本どう... 続きを読む

日独経済の差:経常収支と財政赤字と精神力 - Think outside the box

2014/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経常収支 財政赤字 病根 精神力 BLOGOS

2014-07-05 日独経済の差:経常収支と財政赤字と精神力 経済記事ピックアップ 財政規律について、ドイツを称賛・日本を批判する内容ですが、その原因が考察されていない内容の乏しい記事です・ ドイツにできて日本はできない財政再建  (BLOGOS) 何が日独の財政状況の違いをもたらしたのかを考察すると、外交問題にも通じる日本の病根が見えてきます。 日独の財政状況の違いをもたらしたのは経常収支です... 続きを読む

9,000km離れた日独の光格子時計が625兆分の1の精度で一致!~通信衛星を用いて大陸間直接比較~ - CNET Japan

2014/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 精度 一致 通信衛星 光格子時計 CNET Japan

2014年5月27日 独立行政法人 情報通信研究機構(NICT) 9,000km離れた日独の光格子時計が625兆分の1の精度で一致! ~世界初、通信衛星を用いて光時計の大陸間直接比較を新手法で実現~ 【ポイント】 ■ 日独で独自に開発した光格子時計の刻む時間が625兆分の1の精度で一致 ■ 大陸間の直接比較が可能な通信衛星を用いた新手法を開発 ■ 本手法は光時計による秒の再定義の必要条件をクリア。... 続きを読む

第3回 ドイツの学校には部活がない? | ドイツのスポーツはなぜいじめ・体罰がないのか | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2014/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイエルン州 体罰 ジャーナリスト 地方都市エアランゲン市

ドイツの地方都市エアランゲン市(バイエルン州)在住のジャーナリスト。同市および周辺地域で定点観測的な取材を行い、日独の生活習慣や社会システムの比較をベースに地域社会のビジョンをさぐるような視点で執筆している。当連載もそういった地域社会からの視点をベースにスポーツ文化にせまる。著書に『ドイツの地方都市はなぜ元気なのか―小さな街の輝くクオリティ』(学芸出版 2008年)、『エコライフ―ドイツと日本どう... 続きを読む

“「慰安婦」制度どこでも”は本当か 籾井NHK会長の暴言/軍の組織的管理 日独だけ

2014/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 籾井NHK会長 暴言 慰安婦 籾井 管理

NHKの籾井(もみい)勝人会長は1月25日の就任会見で、旧日本軍「慰安婦」問題に触れ「この問題はどこの国にもあった」「戦争地域、どこでもあったと思う」などと発言し、旧日本軍「慰安婦」の制度を正当化しました。果たして旧日本軍のような「慰安婦」制度が「どこの国にもあった」というのは事実でしょうか。 軍の「慰安所」管理関係資料で明らか 他国の軍隊でも、軍の周辺に女性を集め、「売春婦」が存在することはあり... 続きを読む

韓国メディアが日独を比較「両戦犯国の姿はあまりに違う。ドイツはユダヤ人博物館をベルリンに建立した」 | ねとうよ速報

2013/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベルリン うよ速報 ホロコースト ドイツ 韓国メディア

1影の軍団子三兄弟ρ ★2013/01/28(月) 18:40:46.85ID:???0 ドイツ現地紙は26日、同国のメルケル首相が国際ホロコースト記念日(1月27日)とアドルフ・ヒトラーが政権を掌握した日(1月30日)を前に、「ドイツは第2次世界大戦とホロコーストなどナチスの犯罪に対して永遠の責任がある」と述べたと報じた。 韓国メディアはこの報道を相次いで取り上げ、日本政府の態度とを比較しながら... 続きを読む

なぜコダックは破綻したのか 日独とは違う企業観 : SIerブログ

2012/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コダック コニカ SIerブログ ニュ 明暗

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/06/03(日) 20:53:56.92 ID:??? 写真フィルムの巨人、米コダックが倒れた。 一方、日本の富士フイルム、コニカは事業の多角化によって生き残りを図っている。 この明暗をわけた背景には日米における企業観の違いがあると筆者は説く。 ■お国柄が反映された4社の縮退への対応 この1月にコダックが日本の会社更生法に当たる法律の適用を申請したというニュ... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)