はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 日本史

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 195件)

ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記

2019/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 2751 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポロリ 平安京 バッタもん日記 一進一退 人類

はじめに 私はノーテンキな進歩主義者です。人類は少しずつ、一進一退を繰り返しながらも精神面で進歩し続けていると固く信じています。その根拠の一つは、街中で歩きたばこや立小便や痰吐きなどの下品な行為を見かけることが減った、というような日常の些細な感覚です。そして最大の根拠は、「命が大事にされるようにな... 続きを読む

【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史|note

2020/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip まとめ 全文無料 世界史 みんな 輪切り

「みんなの世界史」(世界史のまとめ/日本史のまとめ) noteコンテンツの総目次です。 全部合わせると、80万字ちょっとあると思いますが、全文無料です。基本コンセプト 昔と今を、今と未来をつなぐ。 世界の中の日本、日本の中の世界をつなぐ。 世界史を26ピースに「輪切り」にし、深く、たのしく、わかりやすく”翻訳”... 続きを読む

タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり

2017/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 974 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 信長 タイムスリップ KAN image 歴史

2017 - 07 - 30 タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する 本の紹介 作ったもの 織田信長 は天下統一を目指した。 ならば俺は歴史統一を目指す。 By 狩野宗秀 (Kanō Sōshū, 1551 - 1601) - en:Image:Odanobunaga.jpg , パブリック・ ドメイン , Link 日本史の問題 日本史に関する問題の中で、特に有名なのが「 信長の周囲に未来... 続きを読む

日本史の学び直しにぴったりな本、10タイトル。日本一生徒数の多い社会科講師が選んでみた(伊藤賀一) - ソレドコ

2021/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 801 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原始 ソレドコ ありがたいこと 時代 10タイトル

こんにちは。伊藤賀一と申します。 原始から近代・現代まで、あらゆる時代をカバーしているオールラウンド型の珍しい日本史講師です。 日本史だけでなく社会科全般を教えているため、ありがたいことに「日本一生徒数が多い社会科講師」という称号もいただいたことがあります。 今回は「日本史を学び直すための本」を紹介... 続きを読む

驚きの連続「性差の日本史」展 歴博、売買春にも切り込む | 47NEWS

2020/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 706 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売買春 歴博 連続 性差 47NEWS

1965年生まれ。89年共同通信社入社。大阪支社社会部、長野支局、名古屋支社編集部、社会部などを経て、97年12月から2018年6月まで文化部に在籍した。放送、演劇、女性、労働、教育などの担当を経た後、最も長く担当したのが文芸。現在は「47ニュース」で「新刊レビュー」を執筆中 田村文の記事一覧を見る 続きを読む

日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い : ギズモード・ジャパン

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 619 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テンポ ギズモード おかげ ジャパン クラス

動画 日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い 2016.02.04 20:55 私の歴史の先生もこんなテンポよく教えてくれてたら、日本史好きになってたかもしれないのに。 これ、歴史YouTubeクラスとしてシリーズ化されたら、世界史のクラスいらないかも!? Bill Wurtzさん が作ったこの日本の歴史ビデオ、 10分間ですがテンポの良さとおもしろさのおかげで、最初から最後まで見入ってしま... 続きを読む

日本でプログラマが少ない理由は戦う戦場を間違えているからです - 文系プログラマによるTIPSブログ

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 609 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 対価 文系プログラマ 戦場 見解

2015-03-08 日本でプログラマが少ない理由は戦う戦場を間違えているからです IT業界 ◯ 広告 昔から言われている日本のプログラマ問題、さて、皆さんどう考えているのでしょうか。 日本でプログラマが少ない理由は正当な対価を支払わないからである : SIerブログ この記事を読んで、色々と思うところがありました。 社長や偉い人の見解 日本史なんか教えなくていいからプログラミングを教えろ、日本で... 続きを読む

山川出版の日本史の何がすごいのか、さっぱり分からない

2017/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 575 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山川出版 tinect.jp 居酒屋 中身 http

「山川出版の日本史がいかに凄いかについて情熱的に説明する」 http://blog.tinect.jp/?p=40198 はてなブックマークの人気記事だったので開いてみたのですが、驚くほど中身のない記事でした。 これ、おっさんが居酒屋でしゃべっているレベルですよね?? 『詳説日本史』を引用するなり参照するなりして、具体的にどこがどうすごいかを語ってほしかったです。 僕も10代の頃はあれが本当に理解... 続きを読む

カオスちゃんねる : 日本史における不思議な出来事、奇談。

2011/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奇談 カオスちゃん 出来事 銅鐸 聖徳太子

2011年11月06日00:00 日本史における不思議な出来事、奇談。 1 :本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 00:23:05 ID:HpKtBk0m0 滝沢馬琴の「兎園小説」その他に載っている「うつろ舟」の話。 高千穂峰の天の逆鉾。 三世紀頃に消えた銅鐸の謎。 聖徳太子の「日本国未来記」。 南朝子孫のゆかりの寺に祀られる、「草薙剣」。 源頼朝の死の謎。 大坂「南宗寺」に伝わる... 続きを読む

日本史なんかより、プログラミングを教えるべき」三木谷浩史氏と夏野剛氏が日本の技術者不足を嘆く | ログミー[o_O]

2015/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 517 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏野剛氏 ログミー プログラミング 三木谷浩史氏 ドワンゴ

新経済連盟を発足させた楽天・三木谷浩史氏とドワンゴ・夏野剛氏が日本の経済や社会問題をテーマに意見が交わしたトークセッション。本パートでは、日本人エンジニアの少なさを問題視する三木谷氏が、「日本史より、プログラミングを教えるべき」と持論を展開しました。(ニコニコ生放送より/この動画は2013年に公開されたものです) 【part1】「20代と40代、違う男性の子どもを産んだっていい」 夏野剛氏が説く、... 続きを読む

東大病院で勤務してるこの女医さんの可愛いさと苗字凄すぎワロタwwwww : 無題のドキュメント

2016/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドキュメント ワロタwwwww 苗字 東大病院 無題

東大病院で勤務してるこの女医さんの可愛いさと苗字凄すぎワロタwwwww 【苗字の謎が面白いほどわかる本】 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/08/31(月) 15:50:41.105 ID:olsIEAGo0.net 苗字凄すぎだろ・・・戦国武将かwwwww 日本史サボっててわからんわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお... 続きを読む

【雑学】日本史が面白くなる裏話:哲学ニュースnwk

2011/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 486 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏話 哲学ニュースnwk 雑学 VIP 名無し

2011年09月20日06:30 【雑学】日本史が面白くなる裏話 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 01:23:48.20 ID:ncPic+7c0 くれ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/20(火) 01:24:37.56 ID:x8K4gYlz0 とかなくてしす→咎無くて死す いろはにほへと ちりぬる... 続きを読む

大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか

2020/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 481 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歴史 大競争 大手5社 KADOKAWA 助っ人

記事 PRESIDENT Online 2020年09月04日 10:22 (配信日時 09月04日 09:15) 大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか Tweet 日本史を学ぶうえで、強力な助っ人となってくれるのが学習まんがだ。現在、小学館、学研、KADOKAWA、集英社、講談社の5社から、まんが版「日本の歴史」が発売されている。そ... 続きを読む

夏休み、日本史に夢中になれるオススメ本25冊まとめ | Kousyoublog

2013/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 481 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中世 近世史 宗教史 Kousyoublog 個別

学びの夏 日本史に夢中になれる本ランキング  :日本経済新聞 日本経済新聞で上記のような特集をやっていたので、僕も真似して日本史に夢中になれるんじゃないかと思う面白い本を選んでまとめてみる。全25冊。通史的なのは上記の記事を参考にしていただいて、この記事では個別の時代やテーマを取り上げた本を中心に。一応取り上げられている時代の古いものから順に並べてみます。個人的な好みから中世・近世史、宗教史、社会... 続きを読む

橋本絢子 / Ayako Hashimoto on Twitter: "私が学生の頃、日本史が苦手だった原因がこれ。自分の国なのに誇りを持てなかったから、テストの点数も世界史より悪かった。大人になってから自虐史観

2023/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自虐史観 点数 https テスト t.co

私が学生の頃、日本史が苦手だった原因がこれ。自分の国なのに誇りを持てなかったから、テストの点数も世界史より悪かった。大人になってから自虐史観でない歴史を知って今は歴史が大好きになった。 https://t.co/2UDbIgk6XL 続きを読む

平家物語の海外の反応見て本気で日本史がわからなくなった

2022/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 473 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平家物語 反応 白河法皇 平家 反乱

平家物語の海外の反応で、平家はなぜ後白河法皇を殺さないのかと言うのがあり、なんで殺さんのだろうと考えた。 天皇家が神の末裔的な宗教的な権威も持つから? でも反乱を起こした高倉上皇の兄弟は殺していたから、天皇家を殺すのは場合によってはいいんだよな。 見ててどうしてもヒヤヒヤするとこだから、源頼朝を殺さ... 続きを読む

日本史の幕末が分かりづらいのは「悪の江戸幕府を正義の薩長が倒した話」と考えてしまうから? - Togetter

2018/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pic.twitter.com Togetter 高校受験

歴史もので幕末っていつも人気が高いけど、なんか分かりづらいんだよなーと昔から思っていて、その理由は「悪の江戸幕府を正義の薩長が倒した話」と捉えてしまうと全く意味不明になるからだと思う。私は少なくとも高校受験の時点ではこの画像のような誤ったストーリーで理解していました。 pic.twitter.com/wxl1pekhYL 続きを読む

日本でプログラマが少ない理由は正当な対価を支払わないからである - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

2015/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 460 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 対価 夏野氏 対談 夏野剛氏

日本史なんかより、プログラミングを教えるべき」三木谷浩史氏と夏野剛氏が日本の技術者不足を嘆く この対談がテクノロジー界隈の怒りを買って大炎上しております。三木谷氏と夏野氏曰く、日本史なんか教えなくていいからプログラミングを教えろ、日本でプログラマが足りない理由は工学系とかプログラム系を学ぶ学生が少ないから、だそうであります。つまり、それらを学ばない若い人が悪い、ということの様です。 しかし日本と... 続きを読む

「○○の変」と「○○の乱」の違いって? 日本史の勉強が捗る豆知識ツイートが話題に - ねとらぼ

2013/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip とらぼ 勉強 クーデター 反乱 話題

歴史の時間に習った「○○の変」とか「○○の乱」といった言葉。ところでこの「変」とか「乱」って、どう使い分けているか知っていますか? 「これ分かってたら勉強捗ってたなあ」と、それぞれの違いについて書いているツイートが話題になっていました。 ツイートによると、「変」は「成功したクーデター。成功して世の中が変わった、という勝者の視点から」、「乱」は「失敗したクーデター。反乱が起きたものの鎮圧した、という... 続きを読む

無能な指揮官列伝 - 無能さが起こした悲劇的な戦い(前編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2019/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 411 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歴ログ 戦い 前編 世界史専門ブログ 将兵

無能な指揮官が率いる絶望的な戦い 日本史の「無能な指揮官」 と言えば真っ先に名前が上がるのは牟田口廉也ではないでしょうか。インド攻略を目指した無謀なインパール作戦を主導し多くの将兵を死なせた人物として悪名高いです。 各国史にはそれぞれ「無能な指揮官」とされる人物がいて、何をもって「無能」とするかによ... 続きを読む

「教えてる学校の先生もわかってないと思う」日本史に出てくる『荘園』とは何だったのか?「日本の荘園はなぜ教えにくいか」という論文が興味深い - Togetter

2021/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 荘園 友彦 Action pages 岡野

永太郎(ながたろう) @Naga_Kyoto 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 kogakkan.repo.nii.ac.jp/?action=pages_… pic.twitter.com/j... 続きを読む

会社は何を「茶器」にするかで決まる。 - 拝徳

2014/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 389 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茶器 茶の湯 抹茶 拝徳 総称

2014-03-23 会社は何を「茶器」にするかで決まる。 最近思うのが、会社は何を「茶器」にするかで決まる、ということである。日本史が好きな人は、この「茶器」と聞いてピンとくるのではないだろうか。「茶器」というのはその名の通り、「茶の湯において用いられる、抹茶を入れる容器の総称」なのだけれど、ここでいう「茶器」はそのもの自体ではなくて、「茶器というものにたいして持つ共通の価値」ということだ。 日... 続きを読む

銅鐸の使い方を知っていた最後の人

2020/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銅鐸 神器 見解 古代 アレ

銅鐸という古代の祭祀具がある。日本史の弥生時代のとこで習ったアレだ。 卑弥呼の時代の直前くらいに銅鐸は使われなくなる。 私たちはいまだに神社では鏡や剣を神器として尊ぶのに、銅鐸は使わない。 研究者の見解では多分こういう風に使うのだろう、ってのはある。 が、正確なところはわからない(特に大型化した以降... 続きを読む

コロナウイルスがもたらす日本の人文学の危機

2020/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 340 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス コロナ 危機 学問 哲学

コロナで人文学がヤバい。 といっても哲学とかそういうのじゃなく、歴史学とかがヤバい。 もうちょっと言うと、日本史とか日本文学とかはぜんぜん大丈夫なんだが、西洋史とか東洋史とか、要するに外国のことを調べる学問がヤバい。 今はまだ大丈夫だけど、じきに破綻する。 なぜかといえば非常に単純な話で、研究を進め... 続きを読む

山川出版の日本史がいかに凄いかについて情熱的に説明する | Books&Apps

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 339 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Books&Apps 山川出版

高校生の頃は、たんなる事実の暗記にしかすぎない歴史に何の面白みも感じなかったのだけど、この歳になって物事を検証するのに様々な視点がある事を遅まきながら理解でき、歴史も1つの壮大なストーリーとして興味深く読めるようになった。  高校生の頃は、たんなる事実の暗記にしかすぎない歴史に何の面白みも感じなかったのだけど、この歳になって物事を検証するのに様々な視点がある事を遅まきながら理解でき、歴史も1つの壮... 続きを読む

 
(1 - 25 / 195件)