はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 文学者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

なまえちゃん on Twitter: "「すずめの戸締まり」について、フォロワーの文学者はなんか「宗教や喪に無神経だ。火を吐きそう」と怒り狂ってるし政治哲学者は「万人天皇主義。不敬の極み」

2022/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戸締まり ススメ 極み フォロワー 宗教

「すずめの戸締まり」について、フォロワーの文学者はなんか「宗教や喪に無神経だ。火を吐きそう」と怒り狂ってるし政治哲学者は「万人天皇主義。不敬の極み」とか言ってるしどんな広告よりも見たくなってきた 続きを読む

Satoshi Ikeuchi 池内恵 on Twitter: "「日本人は、加害者としての歴史を忘れるな」って言ったことがある人は、「ロシア市民に罪はない、強権支配の被害者」って言う前に少しは自分がすごく矛盾

2022/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強権支配 欺瞞 Satoshi Ikeuchi 矛盾 加害者

「日本人は、加害者としての歴史を忘れるな」って言ったことがある人は、「ロシア市民に罪はない、強権支配の被害者」って言う前に少しは自分がすごく矛盾した欺瞞に満ちた人間になっていない考えるべきだろう。まして文学者なら「国民性が」とか自分を棚に上げていないで自分の矛盾に向き合うべき。 続きを読む

価値観の違う人は「敵」じゃない。文学者・荒井裕樹さんと「言葉」から他人との向き合い方を考える - りっすん by イーアイデム

2021/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーアイデム コロナ禍 他人 向き合い方 昨今

最近、ちょっとしたSNSの言葉や同僚の発言にギョッとしたことはありませんか。 ここ数年、大きく社会や政治状況が変化するなか、自分と異なる価値観に出会うことも増えたように思います。コロナ禍、そうした状況に疲れや息苦しさを覚えた経験のある人も少なくないのではないでしょうか。 昨今の言葉を巡る社会状況を「非... 続きを読む

【 #ゲンロン友の声|015 】文学者は母国語だけを磨いていくべきでしょうか | ゲンロンα

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漱石 夏目漱石 ゲンロン 結論 文学論

夏目漱石が何かの中で、文学者は母国語だけを磨いていくべきだと言っていました。 それが最も高度な表現をする最も効率の良い戦略だと、『文学論』まで書いた漱石の結論だと思います。しかし、漱石は彼の生きていた時点で、英語がここまで普遍語化することを予測できていたでしょうか? 『日本語が滅びるとき』という本... 続きを読む

文学を語ることばで科学を語る。『科学する心』 - HONZ

2019/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一晩 エッセイ 池澤夏樹 刊行記念 推薦文

「あまりに面白くて一晩で一気に読み終えました。この広大なテーマでエッセイを書ける人は他にいません」。池澤夏樹・著『科学する心』の帯に書かれた吉川浩満さんの推薦文です。文学者のことばで科学を語るエッセイ集として話題になっている『科学する心』。この本の刊行記念として、三省堂書店池袋本店の主催で行われた... 続きを読む

11月26日は「ペンの日」~油性ボールペンの文字の寿命は?(*´▽`*)~ - kanahiroの今日は何の日

2018/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pen kanahiro 文学 油性ボールペン 諸国民

11月26日は「ペンの日」です。(^_^.) 日本ペンクラブが制定しました~ん(*´▽`*) 1935(昭和10)年のこの日、日本ペンクラブが創立されました~ん。 ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体なんだって~。 ペン(PEN)は文字を書く道具としてのペンをあらわすと... 続きを読む

故桑原武夫氏の蔵書1万冊を誤廃棄 京都市の図書館  :日本経済新聞

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蔵書 誤廃棄 遺族 懲戒処分 図書館

京都市教育委員会は28日までに、文化勲章受章者で京都大名誉教授だった文学者の故桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書約1万冊を2015年に誤って廃棄していたと発表した。蔵書の管理を担当していた元右京中央図書館副館長の女性職員(57)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。 市教委によると、蔵書はフランスや中国、日... 続きを読む

京都市が桑原武夫さんの蔵書を無断廃棄 (関西テレビ) - Yahoo!ニュース

2017/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蔵書 桑原武夫さん 親族 業績 文化勲章

京都市が文学者の桑原武夫さんから寄贈された蔵書1万冊を全て無断で廃棄していたことが分かりました。 フランス文学の研究などで業績を残し文化勲章も受章した元・京都大学名誉教授の桑原武夫さんは、亡くなった際にその蔵書約1万冊を親族が京都市に寄贈しました。 【益野記者リポート】 「寄贈された蔵書はいくつかの施設を転々とした後、最終的に伏見区にあるこの図書館の倉庫に保管されていました」 中には、今は手に入ら... 続きを読む

【訂正その2】ナイチンゲールは薬箱を叩き割ったか、アネクドートの被害者 - ネットロアをめぐる冒険

2017/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 441 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネットロア アネクドート Twitter 備蓄 トリビア

2017 - 01 - 10 ナイチンゲールは薬箱を叩き割ったか、アネクドートの被害者 元ネタ探し twitter なんだか最近、歴史上の人物や文学者のトリビアがツイートされているなあと思ったら、あれなんですね、そういうゲームアプリが人気なんですね。今日はそんなナイチンゲールの話。 togetter.com コメントを拝借しますと、 ナイチンゲール「薬が足りないのでこの箱の中にある備蓄を出してくだ... 続きを読む

オリンピックの熱狂と「転向」する文学者たち 2020年われわれは冷静でいられるか - ジセダイ総研 | ジセダイ

2016/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジセダイ 物書き ジセダイ総研 転向 熱狂

文学者たちのあっけない「転向」  1964年10月の東京オリンピックは、「筆のオリンピック」とも呼ばれた。小説家や評論家など物書きの多くが、まるで競うようにオリンピックのことで筆を執ったからである。 当時はまだテレビタレントがいなかった時代。文学者は文化人の代表格であり、その観戦記は、今日のテレビ番組のレポートやコメントのように広く消費された。こうした文学者たちの文章は、同年12月刊行の『東京オリ... 続きを読む

被害者国の文学者の防衛機制〜朴裕河氏の従軍慰安婦論と栗本薫氏の拉致被害者論〜 - 法華狼の日記

2016/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法華狼 栗本薫氏 朴裕河氏 防衛機制 日記

「道義的責任」のインチキ - Apes! Not Monkeys! はてな別館 性暴力被害者に金を渡したあとで「お前は同意しただろ」とか「お前もまんざらじゃなかっただろ」*2と言い放つなら、それって「道義的責任をとった」と言えるのでしょうか? いや、むしろ「金で口封じをしようとした」と言われるに違いありません。  *2:驚くべきことに、いまやフェミニストと呼ばれる人びとがこのような主張を含む書籍を... 続きを読む

深町秋生 前編 「ハイテク捜査が進むと犯罪小説もたいへん」|若き文学者の肖像|山内宏泰|cakes(ケイクス)

2015/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケイクス cakes 深町秋生 肖像 犯罪小説

深町秋生さんのデビュー作『果てしなき渇き』はベストセラーとなり、2014年に「渇き。」として映画化され話題となりました。以降、深町さんは最近は警察か暴力団の話を書くことが多いそうなのですが、現代を舞台にしたクライム・サスペンスには制約が多すぎると言います。新たに挑んだのは敗戦直後の日本を舞台にしたスパイアクション小説『猫に知られるなかれ』。現代の制約から逃れたさきに待っていたのは、コーヒーひとつを... 続きを読む

[書評] 李光洙(イ・グァンス)――韓国近代文学の祖と「親日」の烙印(波田野節子): 極東ブログ

2015/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出自 本書 朝鮮 生涯 大半

李光洙(이광수)について私はよく知らなかったので本書から学んだことが多い。おそらくそうした思いを持つ現代の日本人は少なくないだろう。本書を元に自分が受け止めた李光洙について書いてみたい。 李光洙は、朝鮮の文学者・言論人である。1892年に生まれた。現在の北朝鮮域である。そして、1950年に亡くなったとされる。生涯の大半を日本の植民地下で過ごした。そのことが彼の人生に大きく影響する。出自は、李朝にお... 続きを読む

【140文字の文学者】 燃え殻さんのコトバに救われていく日常 -ミラクリ

2015/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コトバ Twitter 燃え殻さん Pirate_Radio

遊びの要素が強いツール「Twitter」で救われることがある。 見知らぬ誰かの言葉に救われたり、悩んでいたことへのヒントを見つけたことは一度や二度ではない。 燃え殻さん(@Pirate_Radio)をご存知だろうか? 彼が奏でる140文字は、ほとんど”文学”と言ってもいい。 彼が体験したこと、考えたこと、感じたことを表現した140文字が、まるで自分の目の前でも起こったかのような錯覚をする。そして知... 続きを読む

円城塔 第一回「不思議でやっかいな言葉の力、その実態はよくわからない」|若き文学者の肖像|山内宏泰|cakes(ケイクス)

2015/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケイクス cakes 遺稿 肖像 チカラ

円城塔(えんじょう・とう)、その不思議な名の作家さんは、不思議なちからをもっているようです。純文学とSFのジャンルを越境しながら、あらすじを語るのが難しい、しかし一文一文が読者を惹き込つけて離さない作品を書き続けています。『道化師の蝶』で芥川賞、『Self‐Reference ENGINE』でフィリップ・K・ディック記念賞特別賞を受賞。伊藤計劃さんの遺稿を引き継いで書いた『屍者の帝国』は20万部を... 続きを読む

奮起した人間が凄い力を出す事が色々ある : 2chコピペ保存道場

2013/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2chコピペ保存道場 人間 sage カス 本業

奮起した人間が凄い力を出す事が色々ある 563 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2013/07/14(日) 13:53:23.92 ID:GEzELhnIO Bose創業者・ボーズ博士 高いスピーカー買ったら音がカスだったことにキレて創業 本業の美術評論と純文学が全然売れずに神経衰弱にかかってしまった文学者が、 療養中に読んだ推理小説のレベルの低さに憤慨して、 「こんなもん俺の方がよっぽ... 続きを読む

フリーソフトですべての思想ideasのつながりを1枚にまとめたインフォグラフィックがびっくりするくらい簡単に描けた 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip between 補遺 beyond readers チャート

前回の記事 これまで地上に現れたすべての思想ideasのつながりを1枚にまとめたインフォグラフィック 読書猿Classic: between / beyond readers の、少しだけ補遺。  哲学者、文学者、芸術家やその他もろもろ、数千の思想家の間の影響関係をひとつのチャートにマッシュアップしたGraph of Ideas。  実は、これをつくったBrendan Griffenは、影響を与え... 続きを読む

これまで地上に現れたすべての思想ideasのつながりを1枚にまとめたインフォグラフィック 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ズーム チャート between その他もろもろ ネットワーク

ズーム可能な画像埋め込みパーツを作ることができるサイトZoom.It で、こんなインフォグラフィックを見つけた。 Graph of Ideas by Brendan Griffen (www.griffsgraphs.com) 哲学者はもちろん文学者や芸術家やその他もろもろ取り揃え、数千の思想家の間の影響関係をひとつのチャートにマッシュアップしたもの。 かなり巨大なネットワークだが、Zoom.It... 続きを読む

【画像あり】歴史上の文学者をイケメン化してまとめた本が発売  腐女子頭おかしい

2011/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イケメン化 発売 歴史上 画像 PLT

■編集元:ニュース速報板より「【画像】 歴史上の文学者をイケメン化してまとめた本が発売  腐女子頭おかしい」 1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/07/12(火) 08:31:00.95 ID:So57etsm0 ?PLT(12001) ポイント特典 サドもカフカもドストエフスキーも、文学男子でイケメン化 歴史上の文学者たちをイケメン風に描いて集めた「文学男子」が、明日7月12日に一... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)