はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 教科

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 117件)

生徒に「ADHDだからこんな問題も解けない」と不適切発言、50代の県立高教諭を停職5か月

2024/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言動 懲戒処分 ADHD 県立高 男性教諭

【読売新聞】 岩手県教育委員会は21日、複数の生徒に不適切な言動をした中部教育事務所管内の県立高の男性教諭(50歳代)を、同日付で停職5か月の懲戒処分としたと発表した。 発表によると、男性教諭は2022年~23年8月、教科を担当する 続きを読む

2025年度の教科書 水原氏解雇も影響 「QRコード」は掲載増加 | NHK

2024/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水原氏解雇 球団 QRコード NHK 通訳

来年4月から中学校で使われる教科書の検定結果が公表されました。 合格した教科書では、多様な家族のあり方や性の多様性など社会の状況を反映した記述も増えた一方で、検定意見がつき修正されたケースも複数ありました。 ただ、中には大谷選手の通訳を務め球団を解雇された水原一平氏が掲載されている教科書もあり、教科... 続きを読む

小学校英語「山はMt.」に検定意見 「知識として教えない」鮮明に:朝日新聞デジタル

2023/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 検定意見 小学校英語 三省堂 知識

2020年度に5、6年生の正式な教科となり、今回が2回目の教科書検定となった小学校英語。前回18年度検定時から学習指導要領は変わっていないが、付いた検定意見の数は前回の計143件から計285件へと2倍近くに増えた。 「山の名前を言うときは、名前の前にMt.をつけます」 三省堂の6年の英語の教科書にあったこの説明。今回... 続きを読む

教科「情報」問題データベース | 教科「情報」の入試問題や定期テスト問題のデータベースです。

2022/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データベース プログラミング コンピュータ 和光大学 入試問題

問題の種類 入試問題 (33) 内容のまとまり 情報1(1)情報社会の問題解決 (7) 情報1(2)コミュニケーションと情報デザイン (11) 情報1(3)コンピュータとプログラミング (14) 情報1(4)情報通信ネットワークとデータの活用 (8) 情報2(3)情報とデータサイエンス (1) 情報2(4)情報システムとプログラミング (2) 大学 和光大学 (... 続きを読む

「この数十年で1番変わった教科はおそらく家庭科」投資も習うことがある"現代の家庭科"について、さまざまな意見と課題

2022/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 課題 現代 家庭科 意見 くまてつ

クマテツ@教育委員会 @Maiky97588215 この10年から20年の間で一番変わった教科はおそらく家庭科かもしれない。昔は料理に裁縫ってイメージだけど、今は違う。消費者教育から、投資から教科内容が社会に合わせてアップデートされてる。もう少し家庭科は大切にされていいし、学ぶ時間も増やしていい気がする。 2022-05-01 ... 続きを読む

今年度の中学英語が大変になっている可能性はないのか - 紙屋研究所

2022/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紙屋研究所 中学英語 今年度 グラフ 中学校

中2の娘の定期テストの結果を見る。 英語の最下位クラス(0〜29点/100点満点)にかなりの人数がたまっている。他の教科と比べても段違いだ。1学期・2学期・3学期とこの傾向は変わらない。 グラフにしてみた。 この学校だけ、英語の授業が悪いのだろうか? そういう可能性もある。 しかし、今年から中学校の英語が変... 続きを読む

デジタル教科書、新年度から全小中学校に配布 まずは「外国語」から:朝日新聞デジタル

2022/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 配布 全小中学校 デジタル教科書 外国語

紙の教科書をデータ化した「デジタル教科書」が新年度から、全小中学校に無償で提供される。文部科学省が、2024年度の本格導入に向けた実証事業として外国語(英語)で配布し、希望する学校の一部には、ほかの教科からも1教科分を提供する。紙との併存や費用のあり方などについて課題を洗い出す。 デジタル教科書は、紙... 続きを読む

教科「情報」、87大学が入試で使う意向 本当に実施?懸念の声も:朝日新聞デジタル

2021/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 意向 朝日新聞 入試 懸念 河合塾

大学入学共通テストに「情報」が初めて出題される2025年度入試で、受験生に「情報」を課す大学が何校あるか朝日新聞と大手予備校の河合塾が調べたところ、全国で87大学が、共通テストか個別試験、または両方で課す意向を示した。ただ、大半の大学は判断材料が不足しているなどとして、「検討中」「わからない」と回答し... 続きを読む

国立大受験生に「6教科8科目」案 「情報」を追加検討:朝日新聞デジタル

2021/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 追加検討 プログラミング 原則 従来

2025年の大学入学共通テストから、国立大学の受験生には原則として「6教科8科目」を課す――。国立大学協会の入試委員会(委員長=岡正朗・山口大学長)が、そんな案の検討を進めていることがわかった。従来の「5教科7科目」に、プログラミングなどを学ぶ教科「情報」を上乗せする案だ。 各国立大は大学入試センター試験時... 続きを読む

高知県内の中学8割で免許外指導 美術など 土佐町が改善要望へ | 毎日新聞

2021/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 県教委 毎日新聞 常態化 実態

中学校で「美術」教科の免許を持たない教員の指導が常態化しているとして、高知県土佐町議会は県と県教委に対し、「免許外教科担任」の解消を求める意見書を3月にも提出する。意見書は、9日開かれる3月町議会本会議で採択される見通し。「免許外指導」は県内の約8割の公立中で行われている実態があるといい、土佐町から... 続きを読む

大学入学共通テストの再編案 「情報」新設へ 2025年から | 教育 | NHKニュース

2020/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再編案 新設 国語 科目 数学

来年1月に初めて実施される「大学入学共通テスト」、現在の中学2年生が受験する2025年から出題教科や科目を変更して、国語や数学などに並ぶ教科に「情報」を新設する検討案がまとまったことがわかりました。案では、7教科21科目が示されていて、今後、関係団体の意見を踏まえ決定されるということです。 共通テストを実... 続きを読む

老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅?

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 早乙女ジュン ヒヨちゃん ふファイナンシャルプランナー おん

5月28日(木)花火の日? みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー? 早乙女ジュンです? プロフィールシート 名前           ピヨちゃん 誕生日          2004年11月8日生まれ 出身中学校        かながわしえん 好きな教科        おんが... 続きを読む

小学4年生の算数のつまづく理由 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

2020/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 算数 宿題 点数 小学生 テスト

今日はお久しぶりに 小学生のお友達におはなしですよ~♬ お勉強のおはなし(^_-)-☆ 積み上げの教科である 算数のおはなし 算数は1・2・3年生は 覚えるところをきちんと 覚えて先生のお話を聞いて 宿題を解いていればテストで 案外良い点数がとれちゃいます(^_-)-☆ ところがある日 ガクッとテストで点数が 取れなっちゃ... 続きを読む

成績表改ざん疑いの中学生 「3教科で評価“3”を“4”に」 | NHKニュース

2019/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中学生 サーバー 中学校 書類 校長ら

新潟県の中学生が教員用のサーバーに不正にアクセスし、成績表を改ざんしたとして書類送検されたことを受けて、19日、学校側が会見し、生徒が3つの教科で、5段階の評価を「3」から「4」に書き換えるなどしていたと明らかにしました。 19日、中学校の校長らが新潟市で会見し「生徒や保護者、関係する方々に大きな不安... 続きを読む

非常勤講師 “残業代支払いを”|NHK 東海のニュース

2019/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東海 天白区 非常勤講師 NHK 申告

名古屋市の公立学校で働く非常勤講師が、残業代が支払われていないとして14日、労働基準監督署に申告を行いました。 申告を行ったのは名古屋市の小中学校で働く非常勤講師で、14日は、3人が天白区にある名古屋東労働基準監督署を訪れました。 名古屋市の小中学校や高校、特別支援学校では、特定の教科の授業を担当... 続きを読む

教育における「不易と流行」とは?来年から英語・特別な教科道徳・プログラミング教育が全面実施! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必修 目次 尊重 ダジャレ先生 来年度

流行に流されることなく伝統文化の尊重! 目次 1 はじめに 2 「不易と流行」とは 3 学校における不易と流行 4 来年度から学習指導要領が変わります! 5 おわりに 1 はじめに 来年度から5年生・6年生の英語が教科として必修になり、3年生・4年生が外国語活動が本格的に始まり、「特別な教科道徳」「プロ... 続きを読む

落書きで生産性向上。研究で検証された書くことのメリット | ライフハッカー[日本版]

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落書き ToDoリスト ライフハッカー デスク ノート

高校時代のノートをひと目見れば、私があまりにもひどい芸術家だったことがおわかりいただけるかと思います。 とはいえ、挑戦を怠ったことはありません。 私は教科を問わず、授業中によく落書きをしていました。 今でも、職場のデスクの上には、花や犬や木の素人くさい絵が落書きされたToDoリストが散らばっています。 ... 続きを読む

教育IT“本格始動”--30代以上がほとんど知らない「高校の情報科」の悲惨な現実 - ZDNet Japan

2019/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本格始動 ZDNet Japan 現実 教育IT 筆者

今回も引き続き「教育IT」について述べていく。前回は、国際的に高い教育水準を保ちながらも、メディアやネットなどで常に監視されているようながんじがらめの状況にある教育現場の実状について述べた。今回は、筆者が非常に大きな日本の課題の1つを考えている高校の教科としての「情報科」を取り上げる。 15年以上前に... 続きを読む

国語の得点力の強化 - 偏差値60の壁なんてない

2019/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国語 地力 得点力 強化 偏差値60

以前、国語の地力の向上の記事を書きましたが、夏から秋にかけて今度は得点力を上げていく段階になります。地力さえ付いていれば、秋から冬あたりでも間に合う可能性は高いのですが、子供も親もそれなりの成果が欲しくなるのと、得点力の強化に必要な論理性は他の教科でも役に立つので、夏あたりから強化することが多い... 続きを読む

小学校のプログラミング教育は、「エンジニア養成教育」ではない | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

2019/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必修 フォーブス プログラミング 中学校 高等学校

2020年度から新学習指導要領の完全実施により、小学校でプログラミング教育が必修となる。中学校では2010年度からすでに必修となっており、高等学校では2022年度から教科「情報」でプログラミングの内容が含まれる「情報I」が必修になることで、小学校から高等学校まで12年間を通して、プログラミング教育を系統的に進め... 続きを読む

道徳とサムライと安倍晋三 | 毛ば部とる子

2019/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サムライ 道徳 ドイツ 義務教育 安倍晋三

私はドイツに住んでいるけれど、日本国籍を保有する子供が二人いるので、ドイツの学校に通っていても、申請すれば義務教育の間は日本の教科書を無料で受け取ることが出来る。 そんな制度を使って、小1から日本の全教科教科書を受け取っているが、最近私が学習もの以外で気にしている教科が「道徳」だ。 教科書というの... 続きを読む

道徳教育は民主的な国家と社会を実現することができるのか? / 畠山勝太 / 国際教育開発 | SYNODOS -シノドス-

2018/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道徳 議論 synodos 畠山勝太 教科書

1.はじめに いま、日本では道徳教育が注目を集めている。これまで「道徳の時間」として行われてきた道徳教育が、「特別の教科」となったからである。これに伴い、道徳の教科書の導入と評価が行われるようになることが議論を呼んでいる。 道徳教育の目的を理解するためには、そもそも教育の目的が何であるのかを把握して... 続きを読む

根拠欠く教科書 どう評価?悩む先生 教科になった道徳:朝日新聞デジタル

2018/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道徳 戦後 教材 朝日新聞デジタル 中学校

「考え、議論する」という方針を打ち出し、戦後初めて「教科」になった道徳。今春、小学校で始まり、来春から中学校でも始まります。従来の「道徳の時間」から特に変わるのは、検定教科書を用い、児童生徒を評価する点。でも教科書をめくると、これが本当に道徳的なのかと疑問が浮かぶ教材もあります。そもそも、道徳っ... 続きを読む

高校:「情報科」教員、4割近くが保健体育、音楽の免許で - 毎日新聞

2018/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 教員 浮き彫り 保健体育 免許

専門性の低い教員が教えている現状が浮き彫りに 教員が免許状とは異なる教科を担当する免許外教科担任(免外)のうち、高校の必修教科「情報科」を受け持つ教員の4割近くが保健体育、音楽など関連の薄い教科の免許状しか持っていないことが、大学教授らが役員を務める社団法人「情報処理学会」(東京都)の調査で明らか... 続きを読む

だすまんちゃんさんのツイート: "ちなみに医学部でやっていけなくなる人って物理と数学だけぶっとんでよく出来て合格しましたっていう男子に圧倒的に多い。医学って膨大な暗記教科だか

2018/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 医学部 むら 数学 物理 医学

ちなみに医学部でやっていけなくなる人って物理と数学だけぶっとんでよく出来て合格しましたっていう男子に圧倒的に多い。医学って膨大な暗記教科だからわずかな勉強時間で全てを理解する頭の回転の早い天才系の人より毎日コツコツ勉強してどの教科もムラなく出来る堅実型の人の方が向いてるんだと思う 続きを読む

 
(1 - 25 / 117件)