はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 政治参加

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 50件)

政治と選挙制度を考えるために読みたいおすすめの本を紹介【民主主義って何だ?】 - クラシックス

2017/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1937 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一人一人 日曜日 クラシックス 第48回衆議院議員総選挙 私達

2017 - 10 - 17 政治と選挙制度を考えるために読みたいおすすめの本を紹介【民主主義って何だ?】 本 学び 考え方 おすすめ Amazon 今回は、政治と選挙制度を考える上で読んでおきたい、おすすめの政治本を紹介していきます 。 今週の日曜日(10/22)に第48回衆議院議員総選挙があります 。 一人一人の政治参加は、民主主義を維持する上で必要不可欠なものです。 政治は確実に私達の生活を... 続きを読む

かつて日本人は勤勉だなんて言われたけど、今の日本人は「何もしたくない」 - Togetterまとめ

2017/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 679 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 起業 人々 超一流 民度

日本人は民度が低い、とかじゃなく、 恋愛しないセックスしない、起業もしたくない、政治参加もしたくない 、とにかく 世界で一番何もしない人々 になってしまったってことじゃないかな。ただ、 挑戦してる人や頑張ってる人を冷笑嘲笑するのは超一流で、出る杭を打つのは世界最高、 みたいな。日本ヤバイ 続きを読む

「国は本気の痴漢対策を」高校生たちが署名活動|NHK 首都圏のニュース

2021/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 464 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首都圏 NHK 署名活動 痴漢対策 上旬

痴漢の被害があとを絶たない中、安心して電車通学できる環境を作って欲しいと、新学期にあわせて高校生たちが政府に本格的な対策を求める署名活動を進めています。 若者の政治参加を進めようと高校生や大学生などが中心となって活動している「日本若者協議会」は先月上旬からオンライン上で政府に痴漢の対策を求める署名... 続きを読む

投票しないと罰金のベルギー、政治参加「9割」 少数者の意見も反映:朝日新聞デジタル

2022/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 罰金 国々 ベルギー 国政選挙 参議院選挙

22日に参議院選挙が公示されました。このところ毎回、投票率の低さが問題となる日本の国政選挙。かたや海外では、投票が義務化されて怠ると罰金を支払わなければならない国々もあります。義務投票制を導入して130年近い歴史を持つベルギーでは、投票率は約9割にのぼります。「投票の義務」は、現地ではどのように進めら... 続きを読む

立候補だけで300万円 「乱立防ぐ」高額な供託金、なぜ日本だけ?:朝日新聞デジタル

2022/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乱立 立候補 違憲判決 署名 供託金

社会を変えたいと思って政治家を志しても日本では簡単には立候補できない。立候補の乱立を防ぐために設けられた供託金制度があるためだ。主要先進国と比べて高額な日本の供託金は、政治参加を制限しているとの指摘もある。海外では裁判所の違憲判決を受けて制度を廃止した国や有権者らの一定数の署名を金銭の代わりに立... 続きを読む

「政治はブスがやるもの」イメージからの脱却 〜「SEALDs」女子の貢献

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SEALDs 一因 脱却 ブス オンナ

記事 井戸まさえ 2015年07月21日 10:06 「政治はブスがやるもの」イメージからの脱却 〜「SEALDs」女子の貢献 Tweet 誤解を恐れず言えば。 女性の政治参加が進まない一因に「政治はブスがやるもの」イメージの浸透、というのがあると思う。もしくは「自己顕示欲の強いミスコンorタレント崩れの、中途半端に自力で『美人オーラ』を放つオンナ」・・みたいな(笑) まあ、リア充してたら、「社会... 続きを読む

もへもへ on Twitter: "いや、宗教関係者はいっさい政治参加が許されない国なんて、マジで先進国に存在しないよ。そんな弾圧国家はまじで、元東側の国くらいしかないんじゃないかな。 欧米

2022/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧米 on Twitter マジ 先進国 宗教関係者

いや、宗教関係者はいっさい政治参加が許されない国なんて、マジで先進国に存在しないよ。そんな弾圧国家はまじで、元東側の国くらいしかないんじゃないかな。 欧米みてればわかるけど「キリスト教○○連合」とか普通に存在するわけで。 https://t.co/KZArNpcQea 続きを読む

7、女性とジェンダー(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策(2021年)│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー 政策 バリデ 日本共産党 各分野政策

男女賃金格差是正、「痴漢」ゼロ、女性の人権、女性の政治参加・「パリテ」(男女同数)推進 2021年10月 10月1日、日本共産党は「ジェンダー平等の日本へ いまこそ政治の転換を」を発表しました。コロナ危機であらわになった日本のジェンダー平等の遅れを大本から断ち切るために、政治の転換をめざすことを表明しました... 続きを読む

世界各国の議会の女性議員の割合 日本165位 先進国で最低水準 | NHKニュース

2019/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議会 水準 割合 先進国 下院

世界各国の議会で女性議員の占める割合が増え続けるなか、日本は165位で、先進国の中でも最低水準にとどまっていることがわかり、女性の政治参加が進まない実態が浮き彫りになっています。 それによりますと、対象となった193か国のうち、日本の衆議院にあたる下院や一院制の議会で、女性議員が占める割合が最も多いのは... 続きを読む

ジェンダー平等 日本は146か国中で116位 男女間に大きな格差 | NHK

2022/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格差 ジェンダー NHK ダボス会議 男女間

世界各国の男女間の平等について調べた調査で、日本は政治参加や経済の分野で依然として大きな格差があるとして、調査対象となった146か国中116位でした。 この「ジェンダーの格差に関する調査」は、政財界のリーダーが集まるダボス会議の主催者・世界経済フォーラムが毎年、「政治参加」、「経済」、「教育」、それに「... 続きを読む

どう思う?議員の「先生」呼び 〝勘違い〟助長の側面も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2022/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助長 政界 慣習 側面 勘違い

令和元年の参院選で投じられた一票。政治参加は暮らしをよくすることにつながると選挙・政策アドバイザーの高井章博氏は話す 国会議員をはじめ、地方議員も周囲から「先生」と呼ばれることが多い。いわゆる「先生」ではないのに、どうしてこう呼ばれているのか。古くから政界に根付くこの慣習については「違和感ない」と... 続きを読む

政治参加は女子の本分に背く」 参院選ににじむ与党の本音 | 47NEWS

2019/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本分 与党 参院選 本音 女子

えさし・あきこ 広島市出身、早大卒。原爆作家・大田洋子の評伝「草饐(くさずえ)」で田村俊子賞。著書に「女のくせに 草分けの女性新聞記者たち」「樺美智子 聖少女伝説」など多数。 江刺昭子の記事一覧を見る あまり話題にならなかったが、G20大阪サミット2日目の6月29日、「女性の活躍推進」をテーマにし... 続きを読む

「賃金を上げデモに参加すると『天皇制反対』のプラカードも持たされる ⇨右派でも同じような問題が

2023/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラカード 右派 イシュー suna_kago 賃金

籠原スナヲ @suna_kago どこかの哲学研究者が「労働者として賃金を上げてほしいだけなのに、大規模なデモに参加するとなぜか『天皇制反対』のプラカードも持たされる。1つのイシューに賛同すると100のイシューについて賛同を求められてしまう。それが市民の政治参加を難しくしている」と言っていた記憶があるな。 20... 続きを読む

安倍元総理や萩生田政調会長にも関与した「ヤマタノオロチ」とは? 旧統一教会の極秘文書から読み解く政治参加の実態【報道特集】 | TBS NEWS DIG

2022/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマタノオロチ 萩生田政調会長 極秘文書 文鮮明 通称

安倍元総理や萩生田政調会長らも関係を認め、旧統一教会の創設者である文鮮明が唱えた理念を実現するための機関、通称「ヤマタノオロチ」とは?それらを読み解く極秘文書を報道特集は入手。組織として計画的に政治… 続きを読む

政治参加は男だけの仕事なのか | blog.yuco.net

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip blog.yuco.net 駒崎弘樹 仕事 両立 関心

病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog: 選挙に行かない男と、付き合ってはいけない5つの理由 いやぁ、「子育てと仕事の両立が当然の社会を創ろう」(ブログのプロフィールより)とか言っている人がこういう発言をしているのは本当にびっくりしました。 「読者モデル」で「女子大生」だったりする、男はよりどりみどりであろう女子本人の政治参加については何もコメントせず、彼氏には、社会に関心があり... 続きを読む

「選挙に行け」パワハラが深刻!投票を棄権するだけで義務違反の社会不適合者と笑われる日本 - ピピピピピの爽やかな日記帳

2017/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エコ 国民 自己主張 ピピピピピ 若者たち

2017 - 10 - 14 「選挙に行け」パワハラが深刻!投票を棄権するだけで義務違反の社会不適合者と笑われる日本 自己主張 Twitter Google Pocket 「選挙に行く行かない」の自由を搾取される若者たち 選挙・投票をする上での『個人的な必要性』が皆無 次世代が得をすると、今の僕たち世代が精神的に損をする 国民の政治参加は、徹底的なまでにエゴを発揮する方が良い 選挙が面倒で行かない... 続きを読む

安易な「独裁」批判はなぜ起きる?京都大学・佐藤卓己氏に聞く 政治参加を求める社会の落とし穴

2019/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独裁 落とし穴 ポピュリズム 佐藤卓己氏 批判

記事 村上 隆則 2019年07月23日 12:56 安易な「独裁」批判はなぜ起きる?京都大学・佐藤卓己氏に聞く 政治参加とポピュリズムの関係 Tweet 「独裁政治」。現代の世界では少数になった政治体制ではあるものの、この日本でもたびたび現政権を批判するときに使われる単語のひとつだ。 1970年代にスペインで出版された絵本を... 続きを読む

政治活動にほとんど参加しない日本の若者 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政治集会 関心 選挙 オフィシャルサイト 投票

<政治集会への参加やメディア・ネットでの意見表明など、日本の若者は具体的な政治活動にほとんど参加せず関心もない> 社会を変える合法的な手段は政治参加だが、一般市民ができる方法としては選挙での投票や政治活動がある。 日本人、とりわけ日本の若者の投票率が低いことは、過去の記事でもデータを示したことがある( 「投票率が低い若者の意見は、政治に反映されない」2016年7月5日 )。それでは、政治活動の方は... 続きを読む

在日韓国・朝鮮人に公民権を与えたくない理由: ニュースの社会科学的な裏側

2012/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公民権 在日韓国 娯楽 朝鮮人 裏側

2012年12月6日木曜日 在日韓国・朝鮮人に公民権を与えたくない理由 Check Tweet 「差別はネットの娯楽なのか」と言うシリーズの(1)~(3)を読む限り、李信恵氏は選挙などの政治参加を望んでいないように思える。被差別意識が問題で、実際の差別は気にしていないからだと思うが。しかし、差別と聞いて公民権を思う日本人は多いようで、それに関した質問がされ、(5)と(6)で関西学院大学社会学部教授... 続きを読む

三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "わたしは投票に加え、物事を言葉にして考え、対話することを通じた政治参加を広めたいと思っています。暴力でないと国や社会を変えられないんだと教える教

2022/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物事 思想 暴力 投票 権利

わたしは投票に加え、物事を言葉にして考え、対話することを通じた政治参加を広めたいと思っています。暴力でないと国や社会を変えられないんだと教える教師もいるのでしょうが、それは正しくないばかりか、他の人々の権利や幸せまでをも奪う考え方です。非常に危険な思想であると言わざるを得ません。 続きを読む

国民の政治参加の意識 低下傾向に NHKニュース

2014/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国民 低下傾向 一方 半数以下 NHKニュース

国民の政治や社会に対する関わり方などへの意識について、NHKが調査したところ、「人々が公的な決定に参加できる機会を増やすこと」を非常に重要であると答えた人がおよそ20%と、10年前の半数以下に減少したことが分かりました。 専門家は「国民の政治参加への意識が低下する一方、暮らしを重視する傾向がうかがえる」と指摘しています。 NHK放送文化研究所は、国民の政治や社会に対する関わり方などへの意識を調べる... 続きを読む

「ツイッターのハッシュタグで本当に世の中が動く?」福岡市長が若者世代の“政治参加”に檄|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

2021/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現職 称賛 施策 接種 九州朝日放送

・750カ所もの会場で接種が可能 ・高齢者にくわえ、介護、保育、教育従事者も優先的に接種可能 という施策に、称賛の声が上がっています。 推進したのは、現職の福岡市長である、高島宗一郎さん。もともとは九州朝日放送のアナウンサーで、2010年に史上最年少の36歳(若いな~…)で福岡市長に当選したという、若手政治家... 続きを読む

家入・想田対談:日本の選挙とは ネット選挙かく戦えり - 毎日新聞

2014/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 選挙 筋書き 戦えり ネット選挙

◇都知事選に出馬した家入一真さん ◇観察映画に取り組む想田和弘監督 今年2月の東京都知事選に出馬し、ツイッターによるライブ配信などを活用したネット選挙で戦ったIT会社役員の家入一真さん(35)と、最初に筋書きを決めてから撮る予定調和のドキュメンタリーを否定した「観察映画」に取り組んでいる想田和弘監督(43)が14日、「日本の選挙」をテーマに対談した。 家入さんは「政治参加が難しくてできないとか、声... 続きを読む

SNS炎上に加担「政治参加ではない」 はあちゅうさん - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル

2017/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ちゅうさん 加担 インフルエンサー カリスマブロガー 衆院選

女子大生の頃からカリスマブロガーとして注目されてきたはあちゅうさん(31)によると、「政治家とインフルエンサーは似ている」らしい。自分の「発信力」でのし上がってきたインフルエンサーに、選挙や政治家のSNS発信について聞いてみた。 ――大学生でブログを始めたきっかけは 元々は作家になりたくて、自分の書いた小説とか記事を懸賞ページに応募するような高校生だったんです。大学生になった時に、ブログっていうツ... 続きを読む

編集後記 「日本の地方と若者の政治参加を考える」 - Chikirinの日記

2012/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Chikirin 編集後記 若者 地方 日記

5月後半より全9回に渡ってお送りしてきた、新宮市議 並河哲次氏インタビューはいかがだったでしょうか。いつものエントリとは異なるスタイルでしたが、期間中の合計PV(82万PV←炎上しない分、やや少なめ)やTwitterでの反応を見る限り、おおむね好評だったように思います。 「ちきりん」は今、ふたつのモノをもっています。ひとつが文章力。もうひとつが二方向へのアクセス(読者へのアクセスと、取材対象者への... 続きを読む

 
(1 - 25 / 50件)