タグ 投書欄
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users新聞に投書したら知らない婆ちゃんに合わされそうになった話
中学時代、新聞に投書した。 普段は老害丸出しのうるさいジジイ読者ばかりの投書欄が週に一度だけ小学生から高校生の投書のみ掲載する日があり、 ある日暇潰しで読んでたら俺と同じ中2の投書で「ぼくは、お米が好きです。お米は日本人の誇りだと思います」なんていう誰でも書ける幼稚でアホみたいな作文が乗っており こ... 続きを読む
「若者の○○離れ」の原因はコレ?新聞の投書欄に寄せられた「お金の若者離れ」にハッとさせられる - Togetter
@CybershotTad 若者だけではありません… 独り暮らしの85歳のお年寄りが一月65,000円の年金から4万円の家賃を払い以前は無料で診療を受けられていたのに医療費が8,000円掛かると…残りが水道光熱費と食費、必要なものは百均で、と… 夫婦二人でやっとこ暮らし、どちらか欠けるとたちまち生活保護水準以下…酷すぎる… 続きを読む
党首討論会で平然と嘘を吐いた朝日新聞・坪井ゆづる論説委員。それを朝日はどう報じたか? - Togetterまとめ
【平然と嘘をつく朝日新聞】 安倍総理「朝日新聞は八田氏、加戸氏の証言を報道をしてない」 朝日「してる」 安「批判があったから投書欄等で載せたが、ほんのちょっとですよ。アリバイ作りでしかない。本当に胸を張って報道してると言える?」 朝「言える」 安「国民の皆さんファクトチェックを」 pic.twitter.com/PgQ65F6i8o 続きを読む
【誤解】りんごの表面についているベタベタの正体…ワックスではありません「蜜ははちみつを注射していると思ってる人もいる」 - Togetterまとめ
昔、新聞の投書欄に「りんごにワックス塗らないで」と言うのがあって、ワックスなんて塗ってないんだけどなあ。りんごの出荷組合はなんで反論しないのかと思ってたけど。そう誤解してる人結構いるんだろうな。 国産りんごはワックスを使っていない kudamononavi.com/columns/view/13 続きを読む
「努力は実を結ばないと教えてくれた」新聞の投書欄に寄せられた「卒母のススメ」が話題に - Togetterまとめ
@peridot025 すべてを、親のカタチに填(は)めすぎたのではないでしょうか この記事を読んでるだけでも 私が子供だったら、反抗すると感じました すべては子を愛するが故の行動でも その大半は、単なる母親の不安や心配事であり 叱る前に、子の成長を“笑顔”で誉めて欲しい 続きを読む
レシートの名前印字が危険招く 「SNS特定でゾッと」体験も : J-CAST会社ウォッチ
スーパーやコンビニのレシートをふと眺めると、レジを担当した店員の名前が印字されていることがある。飲食店で注文した品を運んできた店員の胸元や腰のあたりに何気なく目をやると、名札を付けていることが......。 大多数の人は特に気にも留めず流し見て終わるだろうが、情報化が進む現代社会で、この状況は危険きわまるという指摘もある。新聞の投書欄に意見が掲載され、ネット上で議論が交わされている。 「近くに住ん... 続きを読む
日本兵を癒した幻のアイドル雑誌 軍発注のグラビアが心の支えだった
戦時中、軍部が発注していた兵士専用の雑誌がある。 「慰問雑誌」と呼ばれたその誌面を飾るのは、戦時でも輝きを失わないアイドルたちのグラビアだ。 「皇軍の皆々様 どうも有難う」などと甘く語りかける、彼女たち。雑誌を貪るように読んだ兵士たちは、ブロマイドを切り取り鉄兜に貼った。そして、投書欄に思いを寄せる手紙を書いた。 6年かけてそれらの雑誌を研究し、著書「 兵士のアイドル 」にまとめた横浜市立大院共同... 続きを読む
52歳男性が新聞の投書欄に投稿したイラストが超かわいい!→実は知る人ぞ知る職人だった! - Togetterまとめ
うわ、毎日の「みんなの広場」は最低でも見出しは全部チェックしてるのに欠片も気付かなかったw <イラスト 続きを読む
大人の定義を「親から自立して仕事が安定したとき」とすることに違和感を覚えた - 離婚したい男
2015-10-15 大人の定義を「親から自立して仕事が安定したとき」とすることに違和感を覚えた それ以外全部 人生で一度も自分で新聞を購読したことがないが、実家に転がり込んで暇なので、新聞も軽く読んでる。 昨日の朝日新聞の投書欄。 テーマは飲酒・喫煙年齢の引き下げについて。 テーマ自体の賛成・反対はさておき、中に気になることがあった。 投書の中にこんな文章。 私が大人になれたと思えるのは、親から... 続きを読む
「購読やめた」 朝日新聞、誤報への批判投書欄を拡大特集 慰安婦問題の意見広告も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
朝日新聞は18日付朝刊で、慰安婦問題や東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長=昨年7月死去=の証言をめぐる誤報について、読者の反応を集めた投書欄「声」の特集版を掲載した。通常のオピニオン面とは別に3面の大部分を使う異例の扱いで、「購読をやめた」など厳しい批判を紹介している。 このうち京都府の英語塾経営者(77)は、今回の不祥事で約40年間続けた購読をやめたと告白。「真実を守ってくれている新聞だと思っ... 続きを読む
みんなで朝日新聞の投書欄に池上彰への反論を出そう : 楽なログ
池上彰は、「過ちがあったなら、訂正するのは当然。(中略)過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。」そうですか。ところで池上さんは原発事故後に「プルト...池上彰は、「過ちがあったなら、訂正するのは当然。(中略)過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。」 そうですか。ところで池上さんは原発事故後に「プルトニウムやストロンチウムは重たいから遠くへは飛ばない」と言ったこと、まだ訂正してません... 続きを読む
勧誘の電話「かけてほしくない」93.5% コールセンターの女「禁止されたら失業する!経済も悪化する」:哲学ニュースnwk
1: バーミーズ(東京都):2013/07/03(水) 21:55:53.45 ID:9T6EsvgSP 勧誘目的の電話は、迷惑行為なのか。 新聞の投書欄にて、論争が展開された。 発端は、2013年6月8日の東京新聞に掲載された主婦の意見だ。 体調が悪い時や忙しい時に、勧誘の電話がかかってくると腹が立つという。 「相手が今何をしているのかも分からないのに、勝手に電話をしてくる。 こんな失礼な行為が... 続きを読む
朝日新聞デジタル:朝日新聞投稿者に嫌がらせ ネットに個人情報、不審電話 - 社会
朝日新聞の投書欄「声」に掲載された読者の投稿が、詳しい住所と電話番号が加えられてインターネットの掲示板やブログに無断転載された。住所などを載せられた読者の中には、自宅に嫌がらせの電話がかかったり郵便物を送りつけられたりした人もいる。こうした事態をうけ、朝日新聞は、ブログを運営する会社に対し、投書や住所などの削除を要請した。 「声」欄に投書が掲載された読者が被害を受けたことを、朝日新聞が最初に把握... 続きを読む
新聞投書:投稿者に嫌がらせ電話 ネット検索で割り出す?- 毎日jp(毎日新聞)
◇日弁連「早急に対応を」 新聞の投書欄に載った投稿者の電話番号や住所がインターネット上に無断で掲載され、嫌がらせ電話を受けるケースが出ている。電話番号検索サイトなどで割り出したとみられる。こうした無断転載にプライバシー侵害を認める司法判断もあるが、法的規制は難しくサイト管理者に削除を依頼するしかないのが現状だ。被害者は取材に不安な気持ちを明かし、専門家からは「言論の自由が妨げられかねない事態」との... 続きを読む
中学生 「最近バラエティー番組を見て、おかしいと感じる。痛みやコンプレックスをとりあげ、笑いをとる。間違っている」
■編集元:ニュース速報+板より「【話題】 中学生 「最近バラエティー番組を見て、おかしいと感じる。痛みやコンプレックスをとりあげ、笑いをとる。間違っている」」 1 影の大門軍団φ ★ :2012/02/18(土) 18:30:45.09 ID:???0 ちょっと旧聞になるが、今年の1月5日付け毎日新聞の投書欄、「みんなの広場」に都下・国分寺市の中学生、縣智也くん(14歳)という少年の投書が載った。... 続きを読む
中学生 「最近バラエティー番組を見て、おかしいと感じる。痛みやコンプレックスをとりあげ、笑いをとる。間違っている」 : オレ的ゲーム速報@刃
1 名前:影の大門軍団φ ★投稿日:2012/02/18(土) 18:30:45.09 ID:???0 人を笑い攻撃ばかりが面白いか「14歳の指摘」テレビ関係者なんと聞く http://news.livedoor.com/article/detail/6289125/ ちょっと旧聞になるが、今年の1月5日付け毎日新聞の投書欄、「みんなの広場」に都下・国分寺市の中学生、縣智也くん(14歳)という少年... 続きを読む
東京都の青少年条例について思う - 紙屋研究所
マンガ, 雑感 西日本新聞の投書 先日(2010年12月9日付)の西日本新聞の投書欄に「過激な性表現 規制やむなし」という70歳の人の投書が載った。もちろん東京都の青少年条例の件だ。 投書は、表現の自由という主張に一定の理解を示しつつも、規制はある程度はやむを得ないとする。 私には最近の性に対する感覚は異常に映る。一昔前なら非難された「できちゃった婚」や「援助交際」という名の売春。言葉にも意識にも... 続きを読む
豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - Rails で行こう!
メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。Mexico flu: Your experiencesI'm a specialist doctor in respiratory diseases and intensive care at th... 続きを読む