タグ 得票率
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users麻薬や犯罪にうんざり、リベラル派の牙城サンフランシスコさえ右傾化
リベラル派の牙城であるサンフランシスコでさえ、米国の右傾化の波に飲み込まれた。 サンフランシスコは保守派の格好の標的となっている。カリフォルニア州務長官のデータによると、5日の米大統領選で、同市の有権者の15%強がドナルド・トランプ氏に投票。共和党の大統領候補としては過去20年間で最高の得票率となった... 続きを読む
自民得票率、15年前の政権交代時と全く同じ「26・73%」衆院比例、民主系もほぼ同じ
10月27日投開票の衆院選で、各政党の比例代表の得票率を政権交代が起きた平成21(2009)年の衆院選と比べたところ、自民党の得票率はいずれも26・73%で全く同じだった。自民と公明党を合わせた与党と、民主党系など野党の割合もほぼ同じで、投票率が異なりながら15年前と酷似した状況が浮かんだ。 総務省の発表資料によ... 続きを読む
オーストリア総選挙、極右政党が第1党に 欧州で右派勢力の躍進続く - BBCニュース
オーストリアで29日、国民議会(下院)の選挙があり、極右の自由党が第1党となる見込みだ。ヘルベルト・キクル党首は、新しい時代の扉が開いたと支持者らに話した。 開票率100%での自由党の得票率は28.8%と、カール・ネハンマー首相率いる保守・国民党の26.3%をわずかに上回った。しかし、過半数には届かなかった。 続きを読む
「蓮舫氏惨敗」が立憲民主党に突き付けた弱点 | 声なき声を捕捉せよ | 平田崇浩 | 毎日新聞「政治プレミア」
若年層にそっぽを向かれた立憲 東京都知事選(7月7日投開票)における蓮舫氏の惨敗は、次期衆院選へ向け「あわよくば政権交代」と意気込んでいた立憲民主党に旧民主党以来の弱点を突き付けた。 都知事選の得票率は3選を果たした小池百合子氏が43%、2位に入った前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が24%、蓮舫氏19%だっ... 続きを読む
踊る"クラブ街宣"が振りまいたバブルの匂いと強烈な内輪受け感…蓮舫氏が女性・若者にそっぽを向かれたワケ 政策以前に選挙の戦い方がまずかった
ネットで知名度を上げた石丸氏 小池百合子都知事が再選されるとは思っていたが、対抗馬は蓮舫氏だと思っていた。2位に石丸伸二氏がつけるとは、まさかの事態である。しかも、24.3%という驚異の得票率である。TikTokなどでの切り取りショート動画を駆使して、瞬く間に知名度をあげた。 若い人に聞くと、「選挙後のインタ... 続きを読む
「イメージ」選挙とメディアの怠慢|藤崎剛人
7月7日に行われた東京都知事選挙は、「イメージ」の選挙だったと言ってよい。 現職の小池百合子が都政をつつがなく運営できているという「イメージ」。 石丸伸二の改革者としての「イメージ」。 蓮舫の「左翼」または「怖い」という「イメージ」。 なぜ現職が圧勝したのか、なぜ石丸氏が得票率で2位になり、蓮舫氏が3... 続きを読む
フランス議会選挙で左派連合が最大勢力へ 地元メディア予測 | NHK
フランスの議会下院の選挙は7日、決選投票が行われ、開票作業が続いていて、フランスの公共放送は調査機関の独自の集計結果などに基づく予測として、左派の連合が過半数には届かないものの最大勢力になる見通しだと伝えました。 左派の連合はマクロン大統領率いる与党連合と選挙協力を行い、1回目の投票の得票率で首位に... 続きを読む
ブラジル大統領選挙 決選投票 ルーラ元大統領が当選 | NHK
30日に投票が行われた南米ブラジルの大統領選挙の決選投票で、ブラジルの選挙管理委員会はかつて左派政権を率いたルーラ元大統領が当選したと発表しました。 任期満了に伴うブラジルの大統領選挙は30日、決選投票が行われました。 ブラジルの選挙管理委員会の集計によりますと、開票率99.1%時点での得票率は▽2003年から... 続きを読む
フェミニズム攻撃の「ゲーム」、過激化する韓国 女性作家が語る分断:朝日新聞デジタル
ジェンダー平等をめざす政策に対して「逆差別だ」と反発する20~30代の男性の声が、韓国で高まっています。3月9日に投開票された大統領選でも争点の一つとなり、男女の間の対立・分断が際立ちました。得票率の差が0・73ポイントという僅差(きんさ)で勝利した保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユンソクヨル)氏は選... 続きを読む
月刊『Hanada』編集部 on Twitter: "【速報!10万人世論調査の結果判明!】 高市早苗氏、得票率「74%」、総得票「7万6393票」で圧勝! ネット世論の「意中の人」決定! 投票頂いた
【速報!10万人世論調査の結果判明!】 高市早苗氏、得票率「74%」、総得票「7万6393票」で圧勝! ネット世論の「意中の人」決定! 投票頂いた皆様ありがとうございました! https://t.co/MDS8pkSXg6 続きを読む
意外な結末「横浜市長選」、18区ごとの得票率に候補者の強さと弱さが見えた | 横浜日吉新聞
【コラム】選挙が始まった当初、こんな結果が予測できたでしょうか。きのう(2021年)8月22日(日)に投開票が行われた「横浜市長選」。これまで候補者紹介記事などを書いてきた港北区在住のライター・田山勇一氏が18区ごとの得票率に視点を置きながら選挙結果を分析しました。 投票箱のフタを開ける前に決まった 20時に... 続きを読む
小池氏の票はどこから来たのか? 大差になったのはなぜなのか?|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト|note
⭐圧勝した小池氏は、票の分布が前回と真逆に 7月5日に行われた東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏の圧勝に終わりました。今回の小池氏の得票率の分布を見ると(下図1)、黄色となっている渋谷区で最も低く、そこから離れるにつれて同心円状に高くなっていることが読み取れます。 図1. 小池百合子 得票率(2020年) ... 続きを読む
与党圧勝の韓国総選挙にデジタル不正疑惑 首都圏の得票率が3地域とも同割合…第三者も「異常」:東京新聞 TOKYO Web
4月に行われた韓国の総選挙は、革新系与党「共に民主党」が定数300のうち180議席を獲得して圧勝した。文在寅(ムンジェイン)政権の新型コロナウイルス対応が評価された地滑り的勝利とみられた。だが、世界の不正選挙を見破ってきた米国の著名な統計学者が投票結果の数値の「異常性」を指摘。開票過程での操作疑... 続きを読む
立憲民主党の票はれいわ新選組に流れたのか(第25回参院選精密地域分析Part1)|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト|note
第25回参院選(2019年)比例代表の地域分析を行います。第一回は、おそらく多くの人が気になっているはずの、れいわ新選組の分布から見ていきます。特に前回衆院選の立憲民主党の票がれいわ新選組に流れたのかといったことについて、現時点で可能な範囲で検討していきます。 ⭐れいわ新選組の勢力分布:全国 まず得票率の... 続きを読む
山本太郎、れいわ…左派ポピュリズムの衝撃とどう向き合うか?(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース
日本政治に左派ポピュリズム政党が誕生した。7月21日の参院選は日本においても、欧州で吹き荒れるポピュリズムの風が吹くという結果になった。山本太郎、「れいわ新選組」である。比例での得票率は4・6%に達し、既成野党への不満の受け皿となり、政党要件を満たした。大事な点は彼らの主張は、欧米の左派ポピュリズムそ... 続きを読む
なぜリベラルは敗け続けるのか著者による理由の省察 #リベ敗け #なぜリベ - Togetter
新しく本を書きました。『なぜリベラルは敗け続けるのか』(集英社インターナショナル)bit.ly/2wnv2bX 前回の選挙で得票率で自公を上回っていたのに6割以上の議席を取られた野党・リベラル陣営の「敗ける理由」について、己の来し方を省察しました。#リベラル #なぜリベ 続きを読む
麻生太郎副総理「新聞読まない人は全部自民党支持だ」 政権批判に不満? - 産経ニュース
麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。 若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍晋三政権への批判... 続きを読む
麻生氏「新聞読まぬ人は自民」 昨秋の衆院選に関し - 共同通信
麻生太郎副総理兼財務相は24日、新潟県新発田市で講演し、昨年秋の衆院選に関し、30代前半までの若い有権者層で自民党の得票率が高かったとした上で「一番新聞を読まない世代だ。読まない人は全部自民党(の支持)だ」と述べた。 若年層の支持動向も考慮して選挙戦略を考えるべきだと訴える中、安倍政権への批判が目立つ... 続きを読む
はる/みらい選挙プロジェクトさんのツイート: "これが去年の衆院選比例代表の与党の得票率の全国分布です。はじめて表に出します。… "
はる/みらい選挙プロジェクト @ miraisyakai 「分析は社会を変えることにおいて価値を持つ」という視点から、鋭い政治情勢分析を模索しています。フォローは歓迎です / 選挙地理学・情勢報道・世論調査・内閣支持率・政党支持率など / 東京大学大学院卒 / 理科系 / はるノート https:// note.mu/miraisyakai 続きを読む
若者が自民党を支持しているって本当?第3回――自民党の得票率を過大に報告するメディアの世論調査: 国会議員白書ブログ
前回から少し時間が空きましたが第3回の記事になります。2017年衆院選に関するデータの公開を待っていました。ちなみに 第1回の記事 で2014年のデータで代用していたグラフと本文も手直ししています。 この連載では、これまで2回記事を掲載しました。久々なので要約しておくと、 1回目の記事 では、出口調査のデータは投票者しか含まないため、若者一般の自民党支持率はわからないと指摘しました。また、出口調... 続きを読む
自民党が圧勝。立民が野党第1党に〜総選挙の結果から見えてくるもの / 小林良彰×南野森×荻上チキ | SYNODOS -シノドス-
衆議院議席の75%を獲得して、自公の圧勝に終わった先日の総選挙。一方で、得票率でみると、その結果はちょっと違って見えてくる。議席率と得業率のずれから見る小選挙区制の問題、そして、今回の自公の勝利の背景にある、政局と選挙戦略について、専門家の方々に伺いました。2017年11月23日放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「自民党が圧勝。立民が野党第1党に〜総選挙の結果から見えてくるもの」より抄録... 続きを読む
若者が自民党を支持しているって本当?第2回――世論調査では20代の自民党支持率は高くない: 国会議員白書ブログ
前回の記事 では、出口調査結果からは有権者の世論はわからないことを指摘しました。出口調査は投票者のデータしか持っていないので、その値を見て「投票した若者」のうちでの自民党支持率とは言えても、若年層一般に自民党を支持しているとは言い難いわけです。分母を有権者にして(絶対得票率で)考えれば、若い世代ほど自民党に投票しないことになります。言い換えれば、投票に行くほど自民党を支持している人の割合は、若年層... 続きを読む
自民の大勝、小選挙区制が後押し 得票率は48% - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
朝日新聞が23日午後9時40分現在で集計した結果、自民党は289選挙区で2672万票を獲得し、得票率は48%だったが、議席では75%を占める218議席を獲得した。1議席を争う小選挙区制度では、第1党が得票率に比べて獲得議席数の比率が大きくなる傾向がある。今回も自民党の大勝を後押しした格好だ。 小選挙区では、希望の党と立憲民主党がそれぞれ18議席獲得した。得票数では希望が1144万票(得票率21%)... 続きを読む
低い投票率、民意と隔たり 批判の棄権、結果に影響なし - 2017衆議院選挙(衆院選):朝日新聞デジタル
明日投開票される衆院選では投票率も注目される。前回は戦後最低を更新。ほぼ半数の人が投票しないという事態となった。小選挙区制のもと、第1党は全有権者の3分の1以下の得票率でも、圧倒的な議席数を占める傾向がある。低投票率はそうした選挙結果の乖離(かいり)に拍車をかけている。 2014年の衆院選の投票率は小選挙区で52・66%で、戦後最低だった12年の59・32%をさらに下回った。「郵政解散」の05年は... 続きを読む
右翼が初議席「我々への挑戦」 メルケル首相、続投確実:朝日新聞デジタル
24日投開票のドイツ総選挙で首相続投を確実にしたメルケル首相は同日夜(日本時間25日未明)、自身が率いるキリスト教民主同盟(CDU)の党本部で勝利宣言した。「12年間、政権を担当したと言っても、再び第1党になることは当然ではない」として、姉妹政党であるキリスト教社会同盟(CSU)と合わせた「同盟」として再び第1党になったことを喜んだ。一方で前回選挙より同盟の得票率が下がったことを踏まえ、「もっとよ... 続きを読む