はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 対テロ戦争

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

ハマスの「イスラエル攻撃」で泥沼の構図に引きずりこまれた欧米諸国と「日本の取るべき立場」(篠田 英朗) @moneygendai

2023/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハマス moneygendai 泥沼 イスラエル 構図

終わりなき「対テロ戦争」:三つの戦争の構図の泥沼にはまる欧米諸国 ハマスによるイスラエル領内での凄惨なテロ攻撃に対して、イスラエルが苛烈な報復攻撃を始めた。ハマス(あるいは「ハマス等テロリスト勢力」)のテロ攻撃は凄惨であるだけではない。ガザ地区住民の生活を犠牲にして、イスラエルの過剰反応を引き出す... 続きを読む

戦うって何?:だらだら続く米国の戦争 背景にドローン兵器依存と国民の無関心 | 毎日新聞

2022/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無関心 毎日新聞 外交 湾岸戦争 イラク戦争

朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争にイラク戦争……。冷戦期から今まで、米国ほど大規模な戦争をしてきた国は少ない。日本では、米国世論は「好戦的」との印象を持つ人もいるかもしれない。米国政治・外交が専門の三牧聖子同志社大准教授は、近年の対テロ戦争を例に、「今の米国世論は戦争に無関心。だからこそ、戦争がな... 続きを読む

タダでもらった米軍装甲車、出動は年数回 持て余す警察:朝日新聞デジタル

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出動 朝日新聞デジタル 警察 行き場 望月洋嗣

20年に及んだ対テロ戦争が終わり、行き場を失った米軍の兵器や装備が米国の警察などに無料で譲渡されている。激戦地を想定してつくられた装備の一部は、無用の長物と化している。維持費がかさむことや、警察の軍事化を助長することに懸念の声も出ている。(ウィンチェスター=望月洋嗣) 大雪の日の通報 急行した保安官... 続きを読む

「カローラを狙え」ずさんな米軍の情報収集 爆発物はただの水だった [アフガニスタン情勢]:朝日新聞デジタル

2021/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カローラ 空爆 アフガニスタン情勢 誤爆 米軍

米軍がアフガン撤退直前に実施した空爆は、民間人10人の命を奪う誤爆だったと判明した。誤爆の経緯は、米軍の不正確な情報に基づいた攻撃の実態を物語る。繰り返される民間人の犠牲は反米感情を引き起こし、20年にわたる対テロ戦争の大きな教訓でもある。 頼ったドローン、地上の監視カメラ映像とは大きな違い 「(通常... 続きを読む

「完全な失敗」 9.11から20年、対テロ戦争が残したもの 写真18枚 国際ニュース:AFPBB News

2021/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 失敗 国際ニュース 写真18枚

ハイジャックされた旅客機が激突した米ニューヨークの世界貿易センタービル(2001年9月11日撮影)。(c)AFP PHOTO SETH MCALLISTER 【9月9日 AFP】米同時多発攻撃が起きた2001年、当時のジョージ・W・ブッシュ(George W Bush)米大統領は「テロとの戦い」を宣言した。それから20年たった今、ジハード(聖戦)主義組織は... 続きを読む

対テロ戦争費用は20年間で880兆円 死者90万人、米大学が報告 [アフガニスタン情勢]:朝日新聞デジタル

2021/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフガニスタン情勢 退役軍人 一連 国務省 朝日新聞デジタル

米ブラウン大の研究チームは1日、米国の「9・11」後の20年間で、一連の対テロ戦争の費用が8兆ドル(約880兆円)にのぼるとする報告をまとめた。戦争によって亡くなった人は90万人前後に達するという。 戦争費用は、国防総省や国務省が国外での作戦にかけた費用のほか、2050年までにかかる退役軍人の療養費なども積み上げ... 続きを読む

書評・最新書評 : ナビラとマララ―「対テロ戦争」に巻き込まれた二人の少女 [著]宮田律 - 斎藤美奈子(文芸評論家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

2017/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 書評 宮田律 ttp 斎藤美奈子

■二人の境遇を分けたものは?  イスラムの女性たちに教育をと訴え、17歳でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユースフザイさんはご存じですよね。2012年、15歳のとき、マララさんは「パキスタン・タリバン運動(TTP)」のメンバーに銃撃され、大きな傷を負った。それでも暴力に屈することなく教育の重要性を訴える彼女の姿は世界中の人々の心を打った。  では、同じようにイスラムの女性たちに教育を、と訴えたナビ... 続きを読む

アメリカを対テロ戦争に導いた、ブッシュ元大統領の贖罪とは | 渡辺由佳里 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 贖罪 オフィシャルサイト 渡辺由佳里 ネオコン 自著

<同時多発テロ後のアメリカを対テロ戦争へと先導したブッシュ元大統領。最近出版された自著の画集からは、戦争で負傷した兵士への深い贖罪の意識が感じられる> 筆者が住んでいるマサチューセッツ州は「アメリカで最もリベラルな州」として知られている。それゆえに、ジョージ・W・ブッシュ元大統領への反感は強い。 ブッシュは、高所得者優遇の減税で国民の収入格差を広げ、同時多発テロ後の国民感情を利用してネオコン(新右... 続きを読む

ウラジーミル・プーチンの対テロ戦争 シリアで空爆に乗り出したロシア、まるでブッシュの同志のよう? | JBpress(日本ビジネスプレス)

2015/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中東 自国軍 一環 JBpress 概念

ジョージ・W・ブッシュは、ウラジーミル・プーチンの目をのぞき込んで、「彼の魂を感じ取った」と言った。もしかしたら、そうなのかもしれない。というのも、「対テロ戦争」という概念に関しては、米国の前大統領とロシアの現大統領は同志のように見え始めているからだ。 ブッシュ氏と同じようにプーチン氏も、対テロ戦争の一環として中東に自国軍を展開することにした。 そしてブッシュ氏と同じように、自分は文明世界のために... 続きを読む

dragoner.ねっと: CIAはなぜ「効果無し」の拷問に走ったか。肥大化する対テロ産業

2014/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 尋問 CNN ワシントン dragoner. 米上院

2014年12月11日木曜日 CIAはなぜ「効果無し」の拷問に走ったか。肥大化する対テロ産業 同時多発テロ以降、対テロ戦争におけるテロ容疑者への拷問をアメリカの軍・情報当局が行っていた事は以前から知られていましたが、米中央情報局(CIA)が行ってきた尋問について、米上院の情報特別委員会は9日に報告書を公表しました。 ワシントン(CNN) 米上院情報特別委員会は9日、米中央情報局(CIA)が2001... 続きを読む

ブッシュが壊しオバマが傷を広げた世界平和 米国の対テロ戦争(War on Terrorism)を総括する:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress プッシュ オバマ 米国 世界平和

世界の至る所で紛争が発生し、極めて不安定で不幸な状況が続いている。ウクライナ東部ではウクライナ軍とロシア軍に支援された親ロシア派テロリストとの間に激しい戦闘が生起した。一応の停戦合意がなされたが、今後の展開は予断を許さない。 また、シリアおよびイラクではイスラム国(IS: Islamic State)やアルカイダが、アフリカではボコ・ハラム(ナイジェリアのタリバンと呼ばれるテロ組織)やソマリアのア... 続きを読む

イスラム国:国家的統治 フセイン政権残党が組織 - 毎日新聞

2014/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ムスリム 統治 社説 毎日新聞 イラン

関連記事 【英首相「彼らはムスリムではない。モンスターだ」】 09月15日 09時00分 社説:「イスラム国」対策 力と知恵で国際協力を 09月15日 09時00分 英国人人質を殺害 ネットに映像 09月15日 09時00分 オーストラリアもイラク空爆参加へ 09月15日 09時00分 オバマ米大統領が「新・対テロ戦争」宣言 09月15日 09時00分 イラン、米に不信感 「イスラム国の拡大許した... 続きを読む

ドイツ:国内でのイスラム国全活動を禁止 刑事罰の対象に - 毎日新聞

2014/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフガン 刑事罰 パキスタン 毎日新聞 武器供与

関連記事 <イスラム国対抗にドイツは>クルド自治政府に武器供与の方針 09月13日 21時18分 <ついに米が>シリア空爆表明 「新・対テロ戦争」宣言 09月13日 21時18分 米大統領、「戦時大統領」へかじ 09月13日 21時18分 米主導の包括戦略 アラブ10カ国も協力 09月13日 21時18分 アフガン、パキスタンで影響力 過激派共感も 09月13日 21時18分 <支配面積英国並み>... 続きを読む

9.11から13年-米国の何が変わったのか、変わらないのか(六辻 彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース

2014/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo 米国 彰二 六辻 ニュース

ニューヨークとワシントンを襲った同時多発テロ事件から13年。あれから、世界には「対テロ戦争」という名の混沌が漂っています。それにつれて、一方の当事者である米国は多くの変化を余儀なくされる一方、その状況に合わせて超大国の座にとどまり続けようとしています。その方向性は、世界にいかなる影響を及ぼすのでしょうか。 冷戦期との差異冷戦期の主たる敵だったソ連は、米国からみて、政治信条は全く異なっていても、ある... 続きを読む

「勝つため力いっぱい殴れ」/自衛官訓練死事件 指導教官が証言/札幌地裁弁論 3月29日判決

2013/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証言 指導教官 島袋 素手 証人尋問

2006年11月に札幌市の陸上自衛隊真駒内駐屯地で、沖縄県出身の自衛官だった島袋(しまぶく)英吉さん=当時(20)=が徒手(素手)格闘訓練中に死亡し、両親らが真相解明と国への損害賠償を求めている「命の雫(しずく)」裁判で1日、島袋さんの死亡にかかわった自衛官3人と島袋さんの両親らの証人尋問が札幌地裁で行われました。 自衛隊では対テロ戦争やゲリラ対策で徒手格闘訓練が強化されています。自衛官らの証言か... 続きを読む

Shamil Tsuneoka - Google+ - 坂本龍一さんには、残念な人、という印象です。…

2012/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 坂本龍一さん 反戦 アフガニスタン侵攻 イラク 印象

坂本龍一さんには、残念な人、という印象です。 2001年の911事件のあと、米国のアフガニスタン侵攻が始まった当時、氏は村上龍氏や辺見庸氏と共に、「非戦」を唱えました。当時、世界中が「対テロ戦争」の大合唱に包まれていた中で反戦を貫いた姿勢を立派だなあと思ったものですが、なんということか、氏にとっては一時のファッションかなにかだったのでしょうか? 戦争はその後、イラクに拡大し、今なお続いているのに、... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)