タグ 安田峰俊さん
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersベトナム人技能実習生は「かわいそうな弱者」でないと困る…マスコミが無視する「ボドイ犯罪」の悩ましい実態 日本の過疎地域のために、基本的人権を奪っている
「ボドイ」と呼ばれる不法滞在ベトナム人の犯罪が増えている。この問題を扱った本格門フィクション『北関東「移民」アンダーグラウンド ベトナム人不法滞在者たちの青春と犯罪』(文藝春秋)を書いた中国ルポライターの安田峰俊さんは「ボドイを生んだ技能実習制度は、職業選択や移動の自由を制限しており、基本的人権... 続きを読む
中国から脱出続々 20年やる気満々の習近平政権が見せ始めた裂け目:朝日新聞デジタル
中国共産党の習近平総書記が、3期目に踏み出しました。政治局常務委員7人のうち4人が交代し、さらに「習カラー」が色濃くなった新体制は、どこへ向かうのでしょうか。中国に詳しいルポライターの安田峰俊さんに聞きました。 安田峰俊さん やすだ・みねとし 1982年生まれ。ルポライター。立命館大学人文科学研究所... 続きを読む
(いま聞く)安田峰俊さん ルポライター 報道とは違う、中国のリアルとは:朝日新聞デジタル
■天安門から性事情まで、欲望や人間的感情に揺れる個人の姿こそ リアルな中国って何だろう。北京に留学していた1年前、追い求めてもつかみきれなかった。そんな時、こんな姿もあるのかと驚かされたのがルポライター安田峰俊さん(39)の作品だった。安田さんの目に映るリアルとは。(畑宗太郎) インタビュ… 続きを読む
「嫌中か親中か」でしか中国を語れない、日本の閉塞(安田 峰俊) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
日本ではいま、言論の自由が奪われているのではないか……そんな危機感を抱いている日本在住の中国人作家がいます。彼女が中国についてなにか発言しようとすると、必ず「反中」か「親中」で括られてしまう。ただ、中国について客観的な意見を述べたいだけなのに――。 一方、中国についての取材を続けるノンフィクションライターの安田峰俊さんも、過度に嫌中的な内容の本や記事を書いてほしいという依頼をしばしば受け、辟易する... 続きを読む
中国語ができる人がLINE乗っ取り犯と会話してみたらどうなるか?在日中国人・Y君の場合 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)
すでに紹介したLINEアカウント乗っ取り詐欺。 前回の記事「中国語ができる人がLINE乗っ取り犯と会話してみたらどうなるか?作家・安田峰俊の場合」では、ノンフィクション作家の安田峰俊さんやFさんら中国語が話せる日本人たちが、乗っ取り犯にコンタクトを試みた。 一方、現代の日本では約70万人の在日中国人が滞在している。 なかには留学生や若手ビジネスマンも多いことから、彼らにも少なからぬLINE利用者が... 続きを読む
とっくに「風化」していた天安門事件、しかしその記憶は中国共産党を「呪縛」(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)
Tiananmen, or Gate of Heavenly Peace / Mal B ■とっくに「風化」していた天安門事件 2014年6月4日、天安門事件25周年を迎えました。メディアの関連報道が乱打される中、作家の安田峰俊さんが興味深いツイートをしています。 天安門関連の新聞社説とかNHK見てるとむなしくなってくる。「事件は風化せず」「社会の矛盾と当局への不満はかつてなく高まり」「ネットを武... 続きを読む
【小ネタ】「週刊誌が中韓叩きをやめられない理由」に関する金鰤の若干の意見 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)
■ネットで話題の「週刊誌の中韓叩き記事」問題と百家争鳴 作家の安田峰俊さんのつぶやきがネットでちょっとした注目を集めている。 最近、複数の週刊誌関係の方に共通して出た話。「中韓叩き記事、正直僕らも大してやりたくないけど毎週のアンケートの人気高くて外せない。ここ一年ほど特に顕著」「『中韓はこんなに劣っている』か『日本は実はこんなにすごい』が受ける。毎回似た中身でも」。フリーの中国ライターには有難いけ... 続きを読む
29歳の「中国ネットウォッチャー」がなぜ独裁王国に潜入したのか?安田峰俊『独裁者の教養』出版記念インタビュー(1) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリッ
安田峰俊さんという「作家」がいる。あるいは人気ブログ「大陸浪人のススメ」の管理人という呼び方のほうがなじみがある人もいるかもしれない。2010年4月に講談社から、中国のネット掲示板の内容を翻訳・紹介した『中国人の本音』でデビューした。 *本日10月26日、星海社新書より発売された安田峰俊著『独裁者の教養』。書影クリックでamazonページへ。 その後は雑誌などの仕事をこなしつつ著作業を続け、今回3... 続きを読む