タグ 宇宙食
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users宇宙で食事すると不思議と「薄味」に感じる、一体なぜ?
食事は過酷な宇宙環境での任務に挑む宇宙飛行士たちの士気と健康に直結するため、日本人宇宙飛行士向けのようかんやレトルトカレーなどさまざまな宇宙食が開発されています。宇宙に長期滞在した一部の宇宙飛行士からは「なぜか宇宙で食事をすると味気なく感じる」と報告されていますが、この謎を解決する糸口になる可能... 続きを読む
宇宙食の伝説の筆頭は「日本人宇宙飛行士の到着前に宇宙食を送っておいたら本人が来る前に他国のクルーに食べられてしまった事件」だと思う
ふぉっくすとろっと641🚀❤️🔥🪐🔭☀🌟 @yukimohumohumo1 そこまでしてラーメン ・小麦粉やでんぷんの配合を工夫することで、ISS内で給湯可能な70℃程度のお湯でも湯戻し ・麺が飛び散らないように、湯戻し後も形状を保持する一口大の塊状麺 ・微小重力 (無重力) 空間でも飛び散らないよう粘度を高めたスープ humans-in-space... 続きを読む
“名古屋めし”が宇宙食に認証 春から国際宇宙ステーションへ | NHKニュース
「名古屋コーチン」や「八丁みそ」などいわゆる名古屋めしの食材を使った料理が、JAXA=宇宙航空研究開発機構から宇宙食に認証されました。ことしの春ごろから国際宇宙ステーションに滞在する予定の宇宙飛行士、星出彰彦さんに提供される見通しだということです。 宇宙食に認証されたのは名古屋市の和食チェーン、サガミ... 続きを読む
焼そば「U.F.O.」が宇宙へ…“宇宙日本食”に認証! 日清食品に市販品との違いを聞いた
日清食品が開発した「スペース日清焼そば U.F.O.」など4品が宇宙日本食に認証 「 U.F.O.」宇宙食版は“湯切り”の必要なし 担当者「大変申し訳ありませんが、地球上での販売の予定はございません」 日清の焼きそば「U.F.O.」が宇宙食に! 日清の焼きそば「U.F.O.」が、宇宙へと飛び立つことが決まった。 日清食品ホールデ... 続きを読む
【やじうまPC Watch】「U.F.O.」が宇宙へ。日清食品が新たな宇宙食を開発 - PC Watch
「ヱヴァQ」でシンジが食べた「ディストピア飯」を完全再現 まさかのプレート部分まで自作 - ねとらぼ
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」のネルフ本部でシンジが食べていた、お世辞にもあまりおいしそうではない食事を完全再現したTwitterユーザーが登場しました。 作中、ボロボロになったネルフ本部でシンジに出された、いかにも人工的に作られたっぽいペースト食。「2001年宇宙の旅」に出てきた宇宙食を思わせるそれですが... 続きを読む
ミドリムシ、コオロギ、人工培養肉…自給自足の宇宙食 地球も救う? - 毎日新聞
月で調達可能な食材で作った「月面ディナー」。上段中央の緑色のスープはミドリムシなどの藻類でできている=東京都中央区で2019年3月27日午後4時ごろ、斎藤有香撮影 ミドリムシのスープに、たんぱく質は人工培養肉や昆虫で摂取――。人類が将来、月や火星に滞在する時代に備え、現地で自給自足するための研究や技術開発が... 続きを読む
ハイチュウと柿の種は宇宙食である :: デイリーポータルZ
以前、種子島でのロケット打ち上げ取材記事でも書いたが、小学校卒業時の僕の“将来の夢”は、スペースシャトルの耐熱タイルを作る会社に就職したい、だ。 言ってることは地味だが、まぁとにかく宇宙大好きっ子だったわけで。 もちろん今でも宇宙への興味は尽きることがなくて、ネットで宇宙関連記事があるとつい読み込ん... 続きを読む
コース料理っぽく食べるロシアの宇宙食 - デイリーポータルZ
ロシアへ行ったときに、歯磨きのチューブみたいな容器に入った宇宙食を買った。 メニューは、スープ・肉料理・デザートがそれぞれ3~4種類ずつあって、コース料理っぽい。買ってみたのは、「ボルシチ」、「子羊のマリネ」、「カッテージチーズとりんごのピューレ」。なんだかごちそうじゃないか。 せっかく食べるなら... 続きを読む
【NASA公認】宇宙でのサンドイッチの作り方がコレだ! | ロケットニュース24
1961年、ガガーリンが世界初の有人宇宙飛行に成功してから、約56年の歳月が経過した。技術の開発はめまぐるしく進み、民間人向けの宇宙旅行プランまで登場するようになったことはご存じの通りである。 さらには宇宙食も進化し、初期はほとんどがペースト状だったものが、現在は見違えるほど種類豊富になったという。そこで今回は、 無重力空間でのサンドイッチの作り方 を収めた映像をご紹介したい。 ・無重力空間で「P... 続きを読む
「辛ボナーラ」という名の宇宙食はマーズアタック級に旨かった。中目黒「marte」 | TOKYO FOODIES log.
先日、中目黒「marte」に行ってきました。(最近、無駄に中目づいてる) こちらはアートディレクターの秋山具義氏が立ち上げ、 先月食べに行った同じく中目黒「ICARO」 の宮本シェフがメニューを監修したイタリアンバルです。制服が格好良いなぁと思ったらユニフォームのデザインは伊賀大介氏なんだって。(チクショウっ!麻生久美子ぉぉぉぉっ!!!) 火星がコンセプトの店内にはあちらこちらに火星を感じる要素が... 続きを読む
その21:JAXA筑波宇宙センター・後編 その21:JAXA筑波宇宙センター・後編 展示スペースで見学、そしてショップで買った宇宙食を食べる! - ゆかいなお役所ごはん | ジセダイ
お役所の職員食堂でごはんを食べよう! おいしくごはんをいただきながら、看板メニューや独自の取り組みについてお話をうかがえば、「お役所」の硬いイメージもあら不思議......あっという間にゆかいなものに。 新鋭・くらふとが贈る、新感覚グルメまんが! 食堂でごはんをいただいた一行は、展示館「スペース・ドーム」へ! 充実の展示を見学し、お土産を買うべく立ち寄ったショップで、なんと宇宙食を発見! こ、これ... 続きを読む
モスクワに宇宙食の自販機が登場するも人気すぎて販売中止に : おそロシ庵
ВДНХ(VDNH、ヴェーデンハー)、日本語に訳すと全ロシア博覧センターと呼ばれるソ連時代に作られた博覧会場がモスクワにあります。 巨大な公園のようになっており、現在も様々な展示会やイベントが行われています。 重厚なソ連っぽい建物などもあり、ロケットなども置いてあり見どころ満載なのですが、「歩き方」に載っていないのが謎です。 先月このVDNHで宇宙食の自販機が登場したそうなのですが、あまりの人気の... 続きを読む
本当に「NASAが開発」した、意外なプロダクトたち « WIRED.jp
NASAはかつて、Marietta Laboratories社と契約し、食料源および酸素エンジン、有機廃棄物処理の3通りの用途を視野に、微細藻類の実験を行った。宇宙食の研究はうまくいかなかったが、Marietta Laboratories社は、乳児用調製粉乳向けのサプリメントに利用する技術を開発した。Photo: Ruth Jenkinson/Getty Images 1970年代に月面着陸した宇... 続きを読む
<JAXA>知床産エゾシカ、宇宙食に 8月ISSへ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する日本人飛行士の食事として、北海道産のエゾシカ肉の料理が8月、無人ロケットで運ばれることが決まった。農業や森林に被害をもたらすエゾシカの増加を防ぐため、環境省が世界自然遺産・知床で今冬に捕獲した個体の肉を活用した。 日本の宇宙飛行士の食事メニューは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が栄養管理する「認証宇宙食」のほか、宇宙飛行士が好物としてリクエストする「ボーナ... 続きを読む
“3Dフードプリンタ”プロジェクトにNASAが出資 - ITmedia ニュース
火星への長旅では味気ない宇宙食ではなくピザを──。バラエティに富んだ料理をプリントアウトする3Dプリンタ構想に、NASAが出資した。 火星への旅など、長距離宇宙旅行中に飛行士の食生活を豊かにする3Dプリンタシステム──。米SMRCがNASAの中小企業向け出資プログラムにこのような企画を提案し、NASAに採用された。米QUARTZによると、同社はこのフードプリンタのプロトタイプを製造するための資金と... 続きを読む
asahi.com(朝日新聞社):野口さんの宇宙食、食べられた 同僚、若田さんと勘違い - サイエンス
前回2005年の飛行で、宇宙ラーメンを食べる野口さん=宇宙機構提供 「僕の宇宙食がちょっと足りないんだけど?」。国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在している野口聡一さん(44)の宇宙食が、野口さんの到着前に誤って一部食べられていたことがわかった。同僚飛行士が、前任の若田光一さん(46)が置いていったと勘違いしたらしい。 昨年、若田さんと一緒に滞在したカナダのロバート・サースク飛行士によると... 続きを読む