タグ 子ども食堂
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users子供食堂をはじめたたこ焼き屋さん、「10円で買ったたこ焼きを100円で友達に転売している子がいる」と発覚して中止に→子ども食堂の難しさに同情集まる
たこ焼たこば takoyaki takoba @takoyakitakoba 子供食堂を初めて1週間が経ちました。 今までは1日しかした事がなかったので大きな問題はありませんでしたが、 日が経つに連れて沢山の問題が出てきました。 一番大きな問題は10円で買った、たこ焼きを友達に100円で転売している子がいる事が発覚しました。 イジメの元に... 続きを読む
近くの子ども食堂が良さそうで参加したいけど、宗教団体施設なので迷っている→「その宗教はヤバくないから多分大丈夫」
ガーベラMD,PhD @tomoko0913natu1 ちょっと迷ってるんだけど。 近くの「子ども食堂」、なかなか良さそうで参加しようと思ったら、場所が宗教団体の施設だった。 これ、ヤバくはないのでしょうか? 勧誘とか。 某天○教なんですけども。 2024-07-03 13:24:18 ニャモコ @nyamoco_sss @tomoko0913natu1 天理教だったら、カト... 続きを読む
子ども食堂で自衛隊が募集広報 防衛事務次官通達に抵触か | 週刊金曜日オンライン
自衛隊が昨秋、札幌市内の子ども食堂約80カ所に、中学生以上の就職勧誘を打診し、実際に約10カ所を訪れ採用案内を配布した。中学生への募集は保護者または学校の進路指導担当者を通じて行なうと定めた防衛事務次官通達に違反する疑いがある。 寄付サイトで、1月11日の陸自東千歳駐屯地での体験学習を伝える「あかはな子... 続きを読む
子ども食堂にやべぇクレームが入るようになった話『男児にご飯を食べさせるな』『男親は金があるはずだから来るな』→「正気か…?」
あけのん @akenon0531 『妙なクレームが入る様になった。 端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に食事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。』 『ある日、よく訪れてたまに話す様になった男子が言った言葉が忘れられない。 「今日は食べれるの?」と。』 ヤバいなあ…。 note.com/neroreport/n/n…... 続きを読む
ローソン、販売期限切れ「からあげクン」を急速冷凍し子ども食堂へ
福祉を奪われる男たち|男子の利用を拒否する子ども食堂|Nero Report|note
(2023年3月13日追記)多くの方に閲覧して頂けて嬉しく思います。 注目して頂いてるので、この機会に誤字脱字やリンク切れの修正等を行いました。なので、公開時より一部変更されている箇所があります。ご了承ください。 Twitterで話題になっていた、「虐待を受けている男の子が子ども食堂を使わせてもらえなかった」と... 続きを読む
子ども食堂で、不良っぽい子に対して過度に思えるお世話をしているのを見かけ「自分でしてもらわないの?」と聞いた→返答に目から鱗が落ちた
ryo_療育保育士 @ryo_ryoiku なかなか大変な地域ですよと誘われた子ども食堂 大人が不良ぽい子たちにお茶を注いだりカップラーメンにお湯を入れてたり 「自分でしてもらわないの?」と聞くと 「彼らはそれ以前。 大人から何かをしてもらったことのない子どもたちだから」との返答 自分の見てるものなんて一部分なんだと... 続きを読む
松沢直樹 Naoki Matsuzawa on Twitter: "「まっちゃん、悪いけど手が足らないから 子ども食堂の調理頼まれてくれない。 病気の治療中ってのは聞いてるから 無理がない範囲でいいから」 友
「まっちゃん、悪いけど手が足らないから 子ども食堂の調理頼まれてくれない。 病気の治療中ってのは聞いてるから 無理がない範囲でいいから」 友人から頼まれたので、包丁を振ってきた。 続きを読む
子ども食堂に痛感した「限界」 大阪・西成で支援10年 女性の挑戦 | 毎日新聞
運営する子ども食堂で子どもたちと夕食をとるNPO法人「西成チャイルド・ケア・センター」の川辺康子代表理事=大阪市西成区で2021年10月18日、滝川大貴撮影 子ども食堂だけでは限界がある――。大阪で10年にわたり活動してきた子ども食堂が、新たな挑戦を始める。子どもらが食事をするだけでなく、地域の人たちとつながり... 続きを読む
森哲平 on Twitter: "ぼくは子ども食堂とかフードストレージとかやってました/やってるけど、行政と一切付き合わない方向を選びました。理由は行政はまず「遅い」から。この人らの速度に合
ぼくは子ども食堂とかフードストレージとかやってました/やってるけど、行政と一切付き合わない方向を選びました。理由は行政はまず「遅い」から。この人らの速度に合わせないと動けなくなるのが無駄でしかない。もう一つの理由が「手柄を行政にフリーライドされるから」。 続きを読む
森哲平 on Twitter: "子ども食堂に、フードバンク。民間の善意にフリーライドするだけでなく、「だからさらに手を離していいよね!」と開きなおる「公」。これで「子ども食堂の視察」とか
子ども食堂に、フードバンク。民間の善意にフリーライドするだけでなく、「だからさらに手を離していいよね!」と開きなおる「公」。これで「子ども食堂の視察」とかされても......。 https://t.co/Xbc330VcJe 続きを読む
子ども食堂、無料食堂について思うこと
※ 前提として、私は 経済DVを受けてきた20代です。 当時であれば、子ども食堂を本来の使い方で利用できたであろう視点から、何か発信できないかと思い投稿しています。 3年ほど前から無料食堂を始められたとんかつ屋さんのツイートを拝見し驚愕。 大量にテイクアウトされる方がいるとのことで、間違った認識で来店される... 続きを読む
子ども食堂「再開めど立たず」半数近く 感染防止の対応難しく | 教育 | NHKニュース
新型コロナウイルスの影響で、子どもたちに無償や低額で食事を提供する全国の子ども食堂の半数近くが、いまも再開のめどが立っていないことがNPOの調査でわかりました。 この中で、子どもたちへの食事の提供をどの程度再開しているか聞いたところ、 ▽「すでに再開」が24% ▽「10月から再開予定」が6%と、合わせて3割に... 続きを読む
「本当に困ってるところには届きづらい」子ども食堂をやってみたが、想定していた層が全く来なくてやめてしまった話 - Togetter
子ども食堂やってた友人が止めちゃったみたいで話を聞いたら「片親の子、貧困層、不登校気味の子」など想定していた層は全くと言っていいほど来ず、代わりに塾の前に食事をしてこいと送り込まれる富裕層の子とか意識高い系の口うるさいけど手伝わない母子とかばかりきて嫌になったから、と言ってた。 続きを読む
ファミマが「子ども食堂」で自社のコンビニ商品(加工食品)を提供するのは、まったく問題ないと考える派 - 斗比主閲子の姑日記
こういうTweetを見かけました。 開始前から疑問の声が上がっていたファミマの「子ども食堂」、 出す食事がコンビニ商品と知って衝撃を受けた。これはもう、慈善事業のふりした子どもへの刷り込み戦略でしょう。人は子ども時代に親しんだものを大人になっても食べる傾向があるわけで。https://t.co/fKKqWC84gx — チキささ... 続きを読む
チキささ on Twitter: "開始前から疑問の声が上がっていたファミマの「子ども食堂」、 出す食事がコンビニ商品と知って衝撃を受けた。これはもう、慈善事業のふりした子どもへの刷り込み戦
開始前から疑問の声が上がっていたファミマの「子ども食堂」、 出す食事がコンビニ商品と知って衝撃を受けた。これはもう、慈善事業のふりした子どもへの刷り込み戦略でしょう。人は子ども時代に親しんだものを大人になっても食べる傾向があるわけ… https://t.co/Caqdw3GvG0 続きを読む
「善人として尊敬されたいから非営利活動をやってる人」の気持ちを、非営利活動をする企業は尊重した方がいい|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note
「善人として尊敬されたいから非営利活動をやってる人」の気持ちを、非営利活動をする企業は尊重した方がいい 子ども食堂などの地域貢献活動を、 企業がやると、 「企業イメージを上げるためにやってるだけだろ」 「ただのマーケティングだろ」 「しょせんは、営利目的」 などと非難する人がいる。 これは、半分当たって... 続きを読む
ファミマが子ども食堂をやることにどうも「もにょる」のはなぜか - 紙屋研究所
ファミマが子ども食堂をやるというニュースリリースをした。 www.family.co.jp www.asahi.com どうも、もにょる。 子ども食堂とは何か、をまず考えてみる。 子ども食堂は、全国の草の根で広がっているものだから定義めいて言うことはできない。だけど、そもそもの出発点を考えたら次の二つの(どちらかの)意義は本来あ... 続きを読む
「無料」としてた子ども食堂を「10円」としたら人がめちゃくちゃ来るようになった「払う」ということに意味があるという話「お金を払うことも欲求」 - Togetter
子ども食堂、「無料」と言ってたのを「10円」としただけで、人がめちゃくちゃくるようになった。みんな真面目に「10円」払おうとする。それほど無料って「気持ち悪い」んだよね。10円でこんなことできるわけがない。それでも「払う」ことにとても意味がある。 続きを読む
やりがい搾取される「子どもの貧困対策」 - 泣きやむまで 泣くといい
「子どもの貧困対策」に関わっている。 直接に自法人が運営しているわけではない。 地方自治 体からの委託事業で、運営しているのは地元の母子会。自分はアドバイザーである。 内容としては、最近増えつつある「子ども食堂」や学習支援を中心にして、地域交流とか関係機関との連携とかスタッフの育成もやれ、ということになっている。週に複数回の開所で、小中学生が30人くらい参加して、スタッフは毎回10名前後になる。 ... 続きを読む
「子ども食堂」全国に300カ所 開設急増、半数が無料:朝日新聞デジタル
地域の子どもに無料か安価で食事を提供する「子ども食堂」や同様の取り組みをする場所が、5月末時点で少なくとも全国に319カ所あることが朝日新聞社の調査でわかった。今年に入って開設が急増。6月以降の開設も相次いでおり、今後さらに増える見通しだ。 全国の子ども食堂を把握する組織はなく、各地の子ども食堂のネットワークや子どもの居場所づくりに取り組む団体などの情報をもとに、朝日新聞が1カ所ずつ聞き取った。困... 続きを読む