はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 大衆化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

ちょっと毒を吐くけど”技は盗め”という人を淘汰したい「素晴らしい技術や経験は大衆化せんといかん。大衆化するためにはみんなが分かる理論がないといかん。」

2023/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理論 素晴らしい技術 経験 みんな 海運業界

ハルカエル @Harukael_ver2 ちょっと毒を吐くけど、ワイは海運業界から「技は盗めおじさん」を淘汰したいんや。一見、こいつらは職人堅気でカッコよく見えるんやけど、教える理論を持ってないんや。だから教えないんや。自分が20年かかって学んだものを次の世代にも20年かけて伝えるなんて無能もいいとこやで。そんなこ... 続きを読む

はてブ老人ホーム、3年11ヶ月前と全く同じ増田に全力で食いつく

2022/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 全力 anond anond.hatelabo.jp

オタク文化の大衆化にすごくがっかりした anond:20221228200137 という増田、250ブコメを越えてようやく過去の増田の再投稿だと指摘される nonameotaku 2019年1月11日に全く同じ増田が投稿されている https://anond.hatelabo.jp/20190111203922 オタク 増田 2022/12/29 2019年1月の増田 [B! オタク] オタク文化の大衆化... 続きを読む

オタク文化の大衆化にすごくがっかりした

2022/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク文化

昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画は... 続きを読む

「ブラクラ」補導、不当か妥当か ネットリテラシーと大衆化のジレンマ - ITmedia NEWS

2019/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラクラ ネットリテラシー アラート 補導 見解

アラートが繰り返し表示されるサイトのURLを貼る行為がいわゆる「コンピュータ・ウイルスに関する罪」に当たるのか、中学生への補導が適切だったのか、議論が続いている。ネット上の議論と記者の見解をまとめた。 ポップアップが繰り返し表示されるサイトのURLを掲示板に書き込んだとして、兵庫県警が「不正指令電磁的記... 続きを読む

オタク文化の大衆化に少しだけがっかりした話

2019/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 404 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク文化 少し

昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。当時ハマった漫画は... 続きを読む

データをググる感覚で利用できる「Google Dataset Search」--その中身や展望は - ZDNet Japan

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 展望 中身 ZDNet Japan 感覚 ギーク

データサイエンスやアナリティクスの重要性が高まり、それらの大衆化も進んでいる中、仮説を検証したり、知見を引き出したりするのに適したデータを見つけることは、ますます重要になっている。 かつては研究者やギークだけのものだった領域が、今でははさまざまなプロフェッショナルや組織、ツールも扱うものになってお... 続きを読む

世界最大のVPNサービスHotspot Shieldがブラウザプラグインを提供…VPNを一挙に大衆化 | TechCrunch Japan

2015/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブラウザプラグイン 検閲 Hotspot Shield 制約

フリーで制約のないインターネットは危険な場所でもあるが、しかし政府や企業などによるWebの検閲を防ぐツールはつねに、それら邪魔者たちの一歩先にいなければならない。 世界最大のVPNプロキシサービスで、これまで3億5000万以上ダウンロードされたHotspot Shieldが今日(米国時間9/18)、世界中のブロックされているコンテンツを容易に閲覧でき、同時にセキュリティと匿名性を維持できるブラウザ... 続きを読む

ついに高性能パソコンそのものがクラウドから提供、仮想化コンピューティングを大衆化したPaperspace - TechCrunch

2015/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch パーソナルコンピュータ 抄訳 ユーザ

ついに高性能パソコンそのものがクラウドから提供、仮想化コンピューティングを大衆化したPaperspace 【抄訳】 これからは、パソコンをアップグレードしてスピードもストレージも増やしたいとき、それを高価な新しいハードウェアを買わずにできる。Y Combinatorから巣立ったPaperspaceが、一台の完全なパーソナルコンピュータをクラウド上に作ってくれる。ユーザはそれに、Webブラウザからア... 続きを読む

「有機野菜はウソをつく」発売 | Food Watch Japan

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 有機野菜 Food Watch Japan 発売 指弾

本日、「有機野菜はウソをつく」(SB新書)が発売となりました。なぜこのような本を書いたのか、少し事情をお話ししておきたいと思います。 有機・非有機両サイドからの指弾 「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ) 私はかねて、有機農業というのものが大衆化することに対する疑問を抱いており、一方で有機農業という考え方自体には生産や社会に役立つ何かはあるはずとも考え、それに関することを「FoodScie... 続きを読む

「有機野菜はウソをつく」発売 | Food Watch Japan

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 有機野菜 Food Watch Japan 発売 指弾

本日、「有機野菜はウソをつく」(SB新書)が発売となりました。なぜこのような本を書いたのか、少し事情をお話ししておきたいと思います。 有機・非有機両サイドからの指弾 「有機野菜はウソをつく」(SBクリエイティブ) 私はかねて、有機農業というのものが大衆化することに対する疑問を抱いており、一方で有機農業という考え方自体には生産や社会に役立つ何かはあるはずとも考え、それに関することを「FoodScie... 続きを読む

Twitterの大衆化によってブログ界隈における『タイトル』に変化が起きている*ホームページを作る人のネタ帳

2012/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter iPhone 満充電 ネタ帳 ブログ界隈

Twitterの影響によって、ブログ界での記事のタイトルに変化が起きている。それは静かにやってきて、少しずつ大きな影響を与え始めている。 Yamadaです。 というわけで、今回注目したのが最近ブログ界隈で起こっている『タイトル』の微妙な変化について考えてみましょう。 代表的な変化 極端な例を上げます。 レベル0 今までのごく一般的なタイトル 『iPhoneの満充電を10回行えるモンスターバッテリー... 続きを読む

GREEが大人気でゲーム業界が大ピンチ!? 2chでGREEスレが話題に:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

2011/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GREE AKB グリー GREE社長 チベット自治区

2011年09月10日 GREEが大人気でゲーム業界が大ピンチ!? 2chでGREEスレが話題に 818 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/10(土) 16:06:50.84 ID:KN2J6m6E0 グリーのスレ最近立ちすぎじゃね ◆最近立ったGREEのスレ一覧 GREE社長「スマフォ・携帯は誰もが持っている。ゲームはAKBのように大衆化する時代に入った。」 GREEの... 続きを読む

誰もがプログラムを作成できる「Iceberg」登場:コラム - CNET Japan

2008/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Iceberg テクノロジ プライベートベータ版 構想 コラム

かつて、テクノロジに詳しい人だけがコンテンツを作成し、インターネットに公開する方法を知っていた時代があったが、使いやすいブログ、CMSシステムの登場が時代を変えた。今日では、誰もが情報を発信できる。そして今、「Iceberg」がこれと同じ大衆化をプログラミングにもたらしたいと考えている。それが、誰もがプログラマーになる「Web 3.0」構想だ。 2008年、まだプライベートベータ版だったときに、I... 続きを読む

雑記帳 - 高学歴社会の大学―エリートからマスへ

2006/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリート マズ 雑記帳 高学歴社会 大学

高学歴社会の大学―エリートからマスへ作者: マーチン・トロウ, 天野郁夫, 喜多村和之出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 1976/01メディア: ?以前書いた読後録のリサイクル。大学が大衆化するにつれて起る変化を、エリート型大学、マス型大学、ユニバーサル型大学という三つの段階に分けて検証している。この本が出版されたのは1976年だが、その時点で既に大学のマス型化、ユニバーサル型化は問題に... 続きを読む

狂童日報 - なぜ若者は政治運動をしなくなったか

2006/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリート 狂童日報 博士 主体 大臣

昔ちょっと問題提起だけしてそのままになっていたのだけれど、若干だけ考えがまとまったので書いてみたい。(1)大学生の大衆化  若者の政治運動は昔から、というか世界的に見ても学生が主体である。学生運動が最も盛んだったのは明らかに1960年代だが、今と明確に異なるのは、その頃の学生は明確にエリートだったことである。少なくとも、「末は博士か大臣か」という周囲の期待を背負いながら受験勉強をしてきた世代である... 続きを読む

「ブログの終わり」? それは「キャズム」を越え、一般化・大衆化によって薄まった時代の到来 [絵文録ことのは]2005/05/26

2005/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャズム ブログブーム 終焉 到来 匿名

最近、「ブログの終わり」という話がブログ界隈で盛り上がっている。4月末には「ブログブームの終わり」というタイトルの記事が象徴する「ブログの予想以上の内容の薄さ」が取りざたされた。そして、5月末、「ブログに魅力を感じなくなった」という「ブログの終焉」という話が「ブログの匿名・実名議論」と絡んで持ち出され、それは一方で「ネットって一時期飽きたりすることがあるんだよね」という話にもつながっている。 で、... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)