はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 個人情報漏洩

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 54件)

富士通で個人情報漏洩の恐れ、業務PCのマルウエア感染で「ファイル持ち出せる状態」

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルウェア感染 富士通 マルウェア 業務PC 富士通Japan

富士通は2024年3月15日、富士通及び富士通Japanの複数の業務パソコンがマルウエアに感染し、個人情報や顧客情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態になっていたと発表した。マルウエアの侵入経緯や影響件数、情報漏洩の有無については「調査中」(広報)としている。 情報漏洩の恐れがあるのは企業名や氏名、住所、電... 続きを読む

NTT西日本系の個人情報漏洩 山田養蜂場の顧客情報400万件流出か - 日本経済新聞

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山田養蜂場 日本経済新聞 子会社 岡山県鏡野町 NTT側

NTT西日本の子会社で勤務していた元派遣社員が個人情報約900万件を不正に持ち出していた問題で、養蜂大手の山田養蜂場(岡山県鏡野町)は19日、NTT側にテレマーケティングを委託していた顧客情報約400万件が流出した可能性があると発表した。これまでに判明している中で最大規模の被害とみられる。同社によると2022年1月... 続きを読む

検索・SNS大手6社指定へ 総務省、行政指導しやすく - 日本経済新聞

2023/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総務省 行政指導 メタ グーグル 日本経済新聞

総務省は19日、米グーグルや米メタなど検索サービスやSNS大手6社を、電気通信事業法を適用する指定事業者にする方針を決めた。10月上旬に告示する見通し。指定した事業者はサービス停止や個人情報漏洩などがあった場合、総務省が行政指導しやすくなる。 指定する事業者はグーグルとメタのほか、LINEヤフー(10月1日発足... 続きを読む

マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 | マネーポストWEBマネーポストWEB

2023/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明記 マネーポストWEBマネーポストWEB デジタル庁 規約

マイナンバーカードで取った住民票が、赤の他人のものだった──今年3月以降、神奈川・横浜市や川崎市、東京・足立区など、各地のコンビニでこんな“珍事”が相次いでいる。 「最大2万円分のポイントを付与」など、これまで国を挙げて大キャンペーンを行い、政府が事実上の義務化を目指すマイナンバーカード。だが、ここに来... 続きを読む

個人情報漏洩に関するFAQ | 資格取得ならユーキャン

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユーキャン FAQ 資格取得

この度はお客様へ多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 本件の対象となるお客様には、2022年10月26日に弊社より電子メールをお送りしております。 ただし、電子メールをお届けできなかったお客様には、2022年10月27日に速達にて書状を発送いたします。 Qクレジットカ... 続きを読む

ツイッターのバグで裏アカ・匿名アカウント特定や個人情報漏洩のリスク、540万人分の名簿データをハッカーが販売 | TechnoEdge テクノエッジ

2022/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッカー パク TechnoEdge テクノエッジ 裏アカ

Twitterに匿名アカウントの身元特定につながる脆弱性があり、悪用したハッカーが540万件にのぼる個人情報データベースを販売していることが分かりました。 Twitter社はこの脆弱性について、すでに修正済みであるものの対策前に悪用されたと考えられること、サンプルを確認したところ本物のユーザーデータであったと確認... 続きを読む

デジタル庁のシステムトラブルが止まらない、運用面の懸念を払拭できるか

2022/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 デジタル庁 運用面 システムトラブル ガバメントクラウド

行政のデジタル化が進むにつれ、運用するシステムの影響も大きくなる。地方自治体や中央省庁が利用する「ガバメントクラウド」の稼働とその利用拡大を控えるなか、発足半年あまりのデジタル庁のシステム運用体制に早くも不安の声が上がっている。 立て続く個人情報漏洩 2022年3月下旬、事業者向け共通認証サービス「gBiz... 続きを読む

JWT アクセストークンからの個人情報漏洩 - Qiita

2021/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita ステートレス アクセストークン 帰結 ステ

内包型アクセストークン、典型例としては JWT アクセストークンは、関連するデータを自身の内部に持っています。下記の条件が成り立つと、論理的な帰結として、そのようなアクセストークンから直接個人情報が漏洩します。 個人情報が含まれている 暗号化されていない ステートレス 意図しない者に盗まれる ここで「ステ... 続きを読む

楽天モバイル、「Rakuten Link」個人情報漏洩の詳細明らかに - ケータイ Watch

2021/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rakuten Link 楽天モバイル

続きを読む

マイナンバーカードに小中学生の「成績」反映を検討 2023年度にも - ライブドアニュース

2020/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成績 一元管理 反映 政府 運転免許証

2020年12月16日 18時13分 ざっくり言うと 政府が小中学生の成績などのマイナンバーカードへの反映を検討中だという 効果的な学びの実現を目的とし、2023年度以降の実現を目指している 成績の一元管理がメリットで個人情報漏洩の危険がデメリットだと教育評論家 保険証や運転免許証との一体化など、デジタル化の鍵を握っ... 続きを読む

Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏洩、住所等が他者IDに誤反映 最大39万件 - Engadget 日本版

2020/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yahoo ヤフー 住所 Engadget 日本版 他人

ヤフーは、一部ユーザーのYahoo! JAPAN ID登録情報が、誤って他人のYahoo! JAPAN ID登録情報に反映され、他のID保有者に閲覧された可能性があると発表しました。 また、これにより、誤って上書きされた情報をもとに他のID保有者の注文した商品・サービスが、一部の方に届いた可能性もあるとしています。 発表によると、 ... 続きを読む

サイバー被害 通知義務化 個人情報漏洩の全員に 企業の対応不可避 :日本経済新聞

2020/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイバー被害 全員 日本経済新聞 企業 上場企

政府の個人情報保護委員会はサイバー攻撃で個人情報が漏洩した企業に対し、被害が発生した全員への通知を義務付ける。違反には最高で1億円の罰金を科し、悪質な場合は社名も公表する。2022年春にも実施する。対応を誤れば訴訟リスクも高まり、企業は厳密な対応が必要になる。 東京商工リサーチによると12~19年に上場企... 続きを読む

サイバー被害、全員に通知 個人情報漏洩で企業に義務  :日本経済新聞

2020/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 義務 サイバー被害 全員 上場企 罰金

政府の個人情報保護委員会はサイバー攻撃で個人情報が漏洩した企業に対し、被害が発生した全員への通知を義務付ける。違反には最高で1億円の罰金を科し、悪質な場合は社名も公表する。2022年春にも実施する。対応を誤れば訴訟リスクも高まり、企業は厳密な対応が必要になる。 東京商工リサーチによると12~19年に上場企... 続きを読む

容疑者はAWS元従業員と現地報道、米金融大手で1億件超の個人情報漏洩 | 日経 xTECH(クロステック)

2019/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィナンシャル コーポレーション xTech インド 顧客

米金融大手のキャピタル・ワン・フィナンシャル・コーポレーションは2019年7月29日(現地時間)、顧客の個人情報が外部の個人に不正取得されたことを確認したと発表した。米国で約1億人、インドで約600万人に影響を及ぼしたという。同社は米国を中心にクレジットカード事業などを手掛ける。 漏洩した個人情報は、同社の... 続きを読む

米銀大手から1億人分の個人情報漏洩か 過去最大規模 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 過去最大規模 日本経済新聞 写真 1億人分

【ニューヨーク=宮本岳則】米銀大手キャピタル・ワン・ファイナンシャルは29日、外部からの不正アクセスでクレジットカード利用者など1億600万人分の個人情報が漏洩した可能性があると発表した。米連邦捜査局(FBI)は容疑者1人の身柄を拘束した。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は、情報漏洩ならば... 続きを読む

ChromeとFirefoxの拡張から個人情報漏洩のおそれ、400万人に影響 | マイナビニュース

2019/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firefox Chrome 拡張 マイナビニュース 影響

What is DataSpii? - What extensions were identified? Jadali氏はこのインシデントに「DataSpii」という名称をつけている。DataSpiiで漏洩した個人情報には次のようなものが含まれていたとされている。 個人的な関心事 税還付金 GPS位置情報 クラウドサービスとデータ 添付ファイル クレジットカード情報 遺伝情報 旅... 続きを読む

明治大学で1147人の個人情報漏洩、同じ手口で2度目  :日本経済新聞

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手口 メールアカウント 明治大学 スパムメール 日本経済新聞

明治大学は2018年10月24日、メールシステムに不正アクセスを受けていたと発表した。同大学の教職員など3人のメールアカウントが第三者に乗っ取られ、メールの送受信データから3アカウント合計で1147人の個人情報が漏洩していた。加えて、3アカウントから合計6972件のスパムメールが送信された。 3アカウントが乗っ取られ... 続きを読む

朝日新聞記者が活動家にリーク?自殺した近畿財務局職員の個人情報漏洩は真実か、朝日新聞は回答を拒否! | KSL-Live!

2018/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自殺 マスコミ KSL-Live 当初 人物

2018.03.12 朝日新聞記者が活動家にリーク?自殺した近畿財務局職員の個人情報漏洩は真実か、朝日新聞は回答を拒否! 9日の午後に速報が流れた 「近畿財務局職員が自殺」 というニュース。この情報はマスコミよりも早く、午前中にはネット上に噂が流れており、マスコミが自粛している個人名なども含まれていた。 その中で、自分が一番早くネット上に流したと証言する人物がいる。この人物は当初、自殺者の個人情報... 続きを読む

個人情報漏洩の危険がある家計簿アプリより、Excel管理がお勧め!? - Ran Ran(アラフォー男子)の老後の資金計画

2017/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ran Ran 老後 記帳 浪費 アラフォー男子

2017 - 10 - 14 個人情報漏洩の危険がある家計簿アプリより、Excel管理がお勧め!? 家計簿の付け方に悩む? 皆様、こんにちは。細かい計算が苦手な大雑把野郎、アラフォー男子の Ran Ran です。 資産管理の基本は、収支の記帳ですよね。 ルーズなお金の管理は浪費を招く ことは、重々承知しているのです。 しかしながら、我が家ではしばらく家計簿をつけていません。 老後の資金を貯めるため... 続きを読む

信用情報会社Equifaxが個人情報漏洩、インサイダー疑惑もあり米政府が調査に乗り出す | スラド セキュリティ

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド インサイダー疑惑 セキュリティ 米政府 調査

あるAnonymous Coward曰く、 クレジットカードなどの信用情報を扱う米大手消費者信用情報会社Equifaxが不正アクセスによって個人情報を漏洩させたことが報じられている。流出したのは氏名や住所、生年月日のほか、社会保障番号や免許証番号、クレジットカード番号なども含まれているという。( ITmedia )。 これだけならまだ昨今ではよくある話なのだが、漏洩を知った同社役員らがメディアで報... 続きを読む

ニュース - 「日本のセキュリティ報道は個人情報漏洩に偏りすぎている」、経産省 伊東氏が苦言:ITpro

2017/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 ITpro 冒頭 動向 マネジメント

「サーバー攻撃では多種多様な被害が出ている。しかし、実際に報道されるのは個人情報漏洩ばかりだ」。2017年7月12日から14日にかけて開催されているイベント「ガートナー セキュリティ&リスク・マネジメント サミット 2017」で、経済産業省の伊東寛サイバーセキュリティ・情報化審議官がサイバー攻撃の動向について講演。その中で、冒頭に示したような警鐘を鳴らした。なお、講演内容は経済産業省の公式見解では... 続きを読む

木村岳史の極言暴論! - システム障害で過剰謝罪は不要だが、他人のせいするのはおやめなさい:ITpro

2017/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITベンダー 思考回路 行動様式 ITpro IT部門

私はいつも、この「 極言暴論 」などでITベンダーやユーザー企業のIT部門の愚かな思考回路や行動様式を批判している。だが、一つだけ以前と比べると劇的に改善したことがあり、私は心から喜んでいる。何かと言うと、システム障害に関わることだ。勘違いしていただきたくないが、システム障害が減ったと言っているのではない。システム障害の際の“過剰謝罪”が激減したのを喜んでいるのだ。 大規模な個人情報漏洩などが発生... 続きを読む

アップル、個人情報漏洩のおそれがある複数アプリをApp Storeから削除 - CNET Japan

2015/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サードパーティー アップル Apple App Store

Appleは米国時間10月8日、ユーザーのプライバシーを侵害する可能性があるとみなした複数のアプリを同社のApp Storeから削除した。 問題のアプリの多くは、広告ブロック機能を採用したものだ。これらのアプリでは、ルート証明書をインストールすることで、アプリ内の広告をブロックできるようにしている。しかし、ルート証明書を使用すると、ユーザーの個人情報にサードパーティーがアクセスすることも可能になる... 続きを読む

【注意喚起】潜伏しているかもしれないウイルスの感染検査を今すぐ!:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

2015/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IPA ウイルス 懸念 通報 感染

このところのウイルス感染被害の報道では、外部の機関からの通報等によって初めて感染に気づかされるケースがほとんどです。こうしたことから「自組織においても感染に気が付かないまま、潜伏されているのでは」との懸念が高まっているものと考えられます。IPAでは6月1日の公的機関からの個人情報漏洩の報道を受け、対策と運用管理に関する注意喚起を6月2日(*1)、6月10日(*2)に行っています。本日の注意喚起では... 続きを読む

【セキュリティ ニュース】日本年金機構の個人情報漏洩「不正アクセスでもきわめて残念」 - 厚労相(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

2015/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 厚労相 Security NEXT 日本年金機構 塩崎大臣

日本年金機構から年金に関する個人情報が漏洩した問題で6月1日、塩崎恭久厚生労働大臣は、第三者からなる検証委員会を厚生労働省に設置し、原因究明を進める方針であることを明らかにした。 今回の問題に関して塩崎大臣は、「悪意のある不正アクセスだったとしてもきわめて残念なことであり、その備えが不十分であったということは率直に認めないといけない」と指摘。 「今回の攻撃はかなり高度なものだと聞いている」とした上... 続きを読む

 
(1 - 25 / 54件)