はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 人類史

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 94件)

イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 - orangestarの雑記

2016/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 2107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名著 病原菌 orangestar となり 文庫

2016 - 01 - 22 イラストでわかる『銃・病原菌・鉄』 猫を殺す仕事 kindle電子書籍で発売中です// となりの801ちゃん+4 12月11日発売予定 ※この記事は銃・病原菌・鉄の概要を書いたものですので、詳しいことは実際に本を買って読んでいただけると良いかと思います。名著ですので、人生で一度読んでおくことをお勧めします。 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の... 続きを読む

「天才のスケジュール表」人類史に名を残す偉人たちの24時間が、非常に興味深い | DDN JAPAN

2014/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 859 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天才 DDN JAPAN 偉人たち スケジュール表 興味深い

DDN は音楽・映像に関する デジタルアートを中心に情報ミックスを配信中 DDN - DIGITAL DJ Network DDN JAPANとは Twitterで購読 Facebookで購読 映像 画像 音楽 アート ガジェット ゲーム 文章 情報 トピックス アプリ ウェブ イベント 最新記事 人気記事 「天才のスケジュール表」人類史に名を残す偉人たちの24時間が、非常に興味深い Tweet ... 続きを読む

トルコ東部で発掘がすすむ「130世紀前の遺跡」が人類史の常識を覆すかもしれない | 世界で最も重要な考古学的遺跡をめぐる旅

2022/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 717 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トルコ東部 遺跡 発掘 常識 世界

自然の岩盤から彫られた高さ2.4メートルほどの硬直した朱色の男根が十数個、青天井の小部屋に押し込められているのを私は見つめている。 同様に、天然の岩を切り出して彫られた奇妙な頭像(人間か、悪魔か、司祭か、神か?)がこの男根型のトーテムを睨んでおり、あたかも原始のガーゴイルのようだ。その表情は陰鬱で、... 続きを読む

ビル・ゲイツが「ここ10年で読んだ最高の一冊」を発表、選ばれた「永遠のお気に入り」とは? - GIGAZINE

2018/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 684 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴力 進歩 人類史上 ゲイツ氏 スティーブン・ピンカー

「私たちは人類史上、最も平和な時を生きている」ということを論じた スティーブン・ピンカー 氏の「 暴力の人類史 」について、ビル・ゲイツ氏が「進歩の説明について、こんなにも明確に記した本を見たことがない」と紹介しています。読書家のゲイツ氏は毎年「その年に読んだ中で特に興味を引かれた本」を紹介していますが、暴力の人類史については「ここ10年読んだ中で最高」「『今年の』ではなく『永遠の一冊』」としてい... 続きを読む

なぜ人間は猫を家畜化できたのか - orangestarの雑記

2018/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 577 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip orangestar えんさん 家畜 ジャレド・ダイアモンド

2018 - 02 - 12 なぜ人間は猫を家畜化できたのか りちょうとえんさん // 怪物は夢を見ない kindle電子書籍で発売中です 銃病原菌鉄の家畜の条件についてはこっちに分かりやすく書いてます。 orangestar.hatenadiary.jp 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者: ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰 出版社/メーカー: 草... 続きを読む

アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - 本しゃぶり

2017/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 524 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けものフレンズ サバンナ バン アニメ 肉食獣

2017 - 01 - 22 アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する 本の紹介 見たもの 獣を知ることは、人類を知ることである。 今こそ人類史を探求する時だ。 【ニコニコ動画】けものフレンズ 1話「さばんなちほー」 2017年はサバンナから始まる サバンナにて、休息していた肉食獣が目を覚ます。単独でさまよっている人間を感知したのだ。 肉食獣は猛然と人間に襲いかかる。狩りの始まりだ。 ... 続きを読む

『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 農業の優越性という神話、国家の形成をめぐるパラドックス - HONZ

2020/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ パラドックス 狩猟採集生活 人類 ディープヒストリー

『反穀物の人類史──国家誕生のディープヒストリー』 農業の優越性という神話、国家の形成をめぐるパラドックス いまからおよそ1万年前、人類は農業を発明した。農業が生まれると、人びとは必要な栄養を効率的に摂取できるようになり、移動性の狩猟採集生活から脱して、好適地に定住するようになった。そして、一部の集住... 続きを読む

ハンガリー史、「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」みたいな感じですごい。オスマントルコにチンギス・ハン、共産党やナチスまで全部来てる。 - Togetter

2020/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 470 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter ナチス 共産党 チンギス・ハン 勢力

チャック荒井 @arai_y5561732 @jhrfgsphpZcOvBV @gYur7BaxMXe1uOH @syakkin_dama まだ国がなかった=前4世紀 フン族のアッチラ大王に突かれる形で大移動したゲルマン人が現在のドイツに定着=5世紀 フン族消滅後マジャール人という騎馬民族が攻め込んできた=10世紀 ゲルマン人が撃退したら放浪生活を止めてハンガリー王... 続きを読む

既存の「わかりやすい」人類史を現代の知識・研究でとらえなおす、『ブルシット・ジョブ』著者の遺作となった大作ノンフィクション──『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』 -

2023/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デヴィッド 遺作 万物 黎明 ブルシット・ジョブ

万物の黎明 人類史を根本からくつがえす (翻訳) 作者:デヴィッド・グレーバー,デヴィッド・ウェングロウ光文社Amazonこの『万物の黎明』は、世の中にはやってもやらなくてもいいようなクソどうでもいい仕事で溢れているのではないかと論を展開した『ブルシット・ジョブ』で知られるデヴィッド・グレーバーの最新作にして... 続きを読む

人類史に刻まれた、宇宙人の関与が想像できるミステリー10選 - GIGAZINE

2011/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE オーパーツ 遺物 手助け そぐわない性能

by Norman B. Leventhal Map Center at the BPL 発見された時代や場所とまったくそぐわない性能を持った遺物を「オーパーツ」と呼びますが、それらを作ったのは人類ではなく、他の惑星からやってきた宇宙人が当時の人々に超高度な技術を授けて手助けをしたか、もしくは宇宙人自らが作ったのだと主張する「古代宇宙飛行士説」という説があります。この説では人類を創造したのも宇宙人... 続きを読む

脳が進化していくどのタイミングで神が現れたのか?──『神は、脳がつくった――200万年の人類史と脳科学で解読する神と宗教の起源』 - 基本読書

2018/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 宗教 ドリー 脳科学 原題

神は、脳がつくった 200万年の人類史と脳科学で解読する神と宗教の起源 作者: E.フラー・トリー,寺町朋子出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2018/09/27メディア: 単行本この商品を含むブログを見る神は脳がつくったとはいうが、だいたいの感情や概念は脳が作っとるじゃろと思いながら読み始めたのだが、原題は『EV... 続きを読む

『暴力の人類史人類史上もっとも平和な時代 - HONZ

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 277 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無差別殺人 あいだ 紛争 テロ 長い歳月

暴力の人類史 上 作者:スティーブン・ピンカー 出版社:青土社 発売日:2015-01-28 暴力の人類史 下 作者:スティーブン・ピンカー 出版社:青土社 発売日:2015-01-28 テロ、紛争、無差別殺人。世界は悲劇的なニュースで溢れている。人類は自らの手でその未来を閉ざしてしまうのではないか、と不安になる。ところが、著者スティーブン・ピンカーは大胆にもこう主張する。 長い歳月のあいだに人間... 続きを読む

人類史に刻み込むべき神シリーズ──『ランス10』 - 基本読書

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランス1 基本読書 DVD-ROM 出版社 メーカー

2018 - 03 - 07 人類史に刻み込むべき神シリーズ──『ランス10』 オススメ! ゲーム ランス10【オフィシャル通販特典:1/12サイズメタル魔剣カオス 付】 出版社/メーカー: アリスソフト メディア: DVD-ROM この商品を含むブログを見る 発売されてから120時間以上プレイし続けてようやくクリアした……というか、”クリアしてしまった”。できることならば永遠に終わらないでほしか... 続きを読む

『土木と文明』はスゴ本: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2017/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 土木 文明 港湾 堤防 切り口

土木から見た人類史。めちゃくちゃ面白い。 土木工学とその影響という切り口で世界史を概観する。テーマは、都市、道路、橋、堤防、上下水道、港湾、鉄道などに渡り、テーマごとに豊富な事例で紹介する。土木技術の発展なしには文明も発達せず、また文明の発展につれて土木技術も発達してきた。そうした土木工学と文明の関わりを歴史的に串刺しで見ることができる。 大きなものから小さなものまで、人が手がけてきた土木事業は、... 続きを読む

子育ては本来「大家族で複数の大人でするもの」なので、核家族化した現代社会では相当チャレンジングなのではという話 - Togetter

2021/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 五味馨 Togetter チャレンジング ひと 生物

五味馨 @keigomi29 子どもが生まれて一年半経って思うのですが、人類史のほとんどの期間は群れないし大家族で複数の大人が複数の子どもを育ててきたと聞いている通り、ヒトという生物は親が1人で子の世話をするようには進化しておらず、核家族を主たる形とする現代の我々は無謀ともいえる大きな挑戦をしているのでは 202... 続きを読む

Geekなぺーじ:ネットデマやステマは病原菌

2012/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ ニュアンス ステルスマーケティング 人類 銃・病原菌

ネットにおけるデマやステルスマーケティングは病原菌と同じだというのが最近の私の考えです。 ただし、私が言いたいのは「病原菌のようにひどいものだ」というのではなく、「病原菌と同様に対応できるかどうかが人類にとって大きな意味を持つ」という感想です。 有名な「銃・病原菌・鉄 - 一万三〇〇〇年にわたる人類史の謎」という本で語られている「病原菌」と同じようなニュアンスの「病原菌」です。 ネット界隈の情報を... 続きを読む

凄い本だ。人類史に関しては『サピエンス全史』が先例だが、専門家による人類史再検討書・素描書が『万物の黎明』の話→興味津々の声が集まる

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 万物 黎明 先例 サピエンス全史 ヒストリー

正木伸城 @nobushiromasaki 凄い本だ。 今後数十年は本書が人類史に関する議論の土台になるだろう。ビッグ・ヒストリーは万人にウケる。『サピエンス全史』もその先例だが、著者のハラリは専門家ではない。一方で、本書は専門家による人類史再検討書・素描書である。この本を読めば、『サピエンス全史』のヤバさがよくわ... 続きを読む

#けものフレンズ 科学考証まとめ - Togetterまとめ

2017/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ フレンズ 科学考証 けものフレンズ

アニメ『けものフレンズ』に登場するフレンズたちの、元ネタである動物に言及したツイートをまとめました。他にも、人類史・自然史などに言及したツイートもまとめました。けものフレンズは(見た目に反し)しっかりとした科学考証のもと作られた科学教育アニメなのです! 続きを読む

パラダイムシフトの情報史 『情報技術の人類史』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2013/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パラダイムシフト スゴ本 わたし あなた 情報技術

美は眺める者の眼中にあり、情報は受け手の脳内にある。 一筋の煙や電気インパルスに込められた「情報」を「意味」に転じるには、人の介在を必要とする。古代、近代、現代の情報と通信の技術を経巡ることで、人が「意味」をどうやって進化させてきたかが分かる。伝えたい内容・残したい本質である、意味を見える化したものこそが、情報なのだ。 アフリカのトーキング・ドラムに始まり、文字の発明、辞書製作、蒸気計算機や通信技... 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: Google Earth のような人類史「銃・病原菌・鉄」

2008/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銃・病原菌 スゴ本 わたし Google Earth あなた

Google Earth が愉快なのは、バスケットボール大の地球を、文字通り「手玉に取る」ところ。数千キロをぐるりとまわし、見たいピンポイントをズーミング。バードビューからサテライトビューまで自由自在。 この感覚で人類史を解説したのが本書。 数千~数万年単位の歴史を、猛スピードでさかのぼり、駆け下りる。大陸塊を横長・縦長で比較しようとする巨大視線を持つ一方で、たった16キロの海峡に経だれられた文化... 続きを読む

ネアンデルタール人は人間の祖先と10万年間も戦争状態にあった(人類史) : カラパイア

2020/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 祖先 カラパイア 現生 ネアンデルタール人 戦争状態

60万年前、ヒトは2つのグループに別れた。一方はアフリカにとどまり、「ホモ・サピエンス」つまり現生の人類である我々になった。 もう一方はアフリカからアジアへ、次いでヨーロッパへと旅立ち、「ホモ・ネアンデルターレンシス」ネアンデルタール人になった。 すでに絶滅したネアンデルタール人は我々の祖先ではなく、... 続きを読む

天文学の歴史上最も重要な10個の発見 - GIGAZINE

2011/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 転回 GIGAZINE 起源 観測 天文学

by Sweetie187 天文学はその起源から見れば、はるか紀元前から星々の観測が行われている、極めて古い学問のひとつと言うことができます。人類史においても、「コペルニクス的転回」という言葉が示すように、その発展が人類全体の認識を大きく変えてきましたが、今回掲載するのは、その中でも最も重要と考えられる10個の発見です。 Top 10 Most Important Discoveries in A... 続きを読む

表紙に可愛い女の子が描かれたコミック版世界の伝記『アンネ・フランク』を読んだ娘が新年早々抜け殻のようになった

2022/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伝記 ジジババ 初手 表紙 ジェット・リョー

ジェット・リョー @ikazombie 年末にジジババからセットで届いたコミック版世界の伝記、「これ一番かわいいから最初に読む!」と意気揚々の娘、初手でこれを引いてしまい後半の展開の衝撃で新年早々抜け殻のようになりました。 気分を害したことはごめんなさいね。 でもね、それが、人類史。 pic.twitter.com/kuz1RIoePG... 続きを読む

人類史で見ると、人の密集した都市文明が「異常」——研究者が語る、新型コロナとの対峙 - Yahoo!ニュース

2020/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古川雅子 対峙 ノンフィクションライター 新型コロナ 人類

人類史で見ると、人の密集した都市文明というのがちょっと異常なんです」。人類の進化の歴史を研究する長谷川眞理子さんはそう語る。人類の歴史の中で、この新型コロナウイルス感染症はどんなできごととして記録されるのか。(ノンフィクションライター・古川雅子/Yahoo!ニュース 特集編集部) 続きを読む

昭和、平成、令和別のサラリーマンのスタイルを描いたイラストが的確すぎる「人類史に刻みたい」「時代が追いついた」 - Togetter

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter サラリーマン 昭和 イラスト 平成

その通りすぎるんだよなあ 続きを読む

 
(1 - 25 / 94件)