はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中国新聞デジタル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 293件)

「ウサギ島」竹原市の大久野島で逮捕の男 ウサギ大量死への関与ほのめかす | 中国新聞デジタル

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大久野島 死骸 うさぎ 関与 現行犯

「ウサギ島」として知られる広島県竹原市の大久野島で昨年11月下旬から多数のウサギの死骸が見つかっている問題で、竹原署に動物愛護法違反の疑いで現行犯逮捕された滋賀県大津市の会社員の男(25)が関与をほのめかしていることが22日、捜査関係者への取材で分かった。同署が関連を調べている。 <続報>「ウサギ島」 ... 続きを読む

「ウサギ島」竹原市の大久野島でウサギ大量死 少なくとも77匹、環境省が原因調査(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2025/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大久野島 死骸 うさぎ 生息 中旬

多くのウサギが生息することで知られる広島県竹原市の大久野島で昨年11月下旬から今月中旬までの間、少なくとも77匹のウサギの死骸が見つかっていたことが22日、分かった。島を所管する環境省の中国四国地方環境事務所は「短期間にこれほどの数が確認されるのは初めて」とし、原因を調べている。 【写真】大久野島に生息... 続きを読む

ふん尿のような強烈な臭いで「窓も開けられない」 町を襲う原因不明の悪臭にさいなまれる住民たち 広島県福山市(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山あい ふん尿 苦悩 悪臭問題 住民

広島県福山市北部の加茂町一帯で原因不明の悪臭問題が起きている。少なくともこの3年ほど続いているとみられ、住民からは「窓も開けられない」などの苦悩の声が漏れる。市は問題解決を目指し、調査を強化する。 【地図で見る】福山市加茂町 「何とも表現しにくい耐えがたい臭い」。同町の山あいに暮らす藤井和明さん(74... 続きを読む

「部下を休ませたかった」 夜勤肩代わりした課長ら処分 呉市消防局で不適切な給与242万円(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夜勤 部下 Yahoo 減給 不祥事

広島県呉市消防局は24日、勤務実態のない職員11人に不適切な給与計242万円が支払われたとして、上司の承認を得ずに部下の夜勤を肩代わりした課長職男性(57)たち3人を減給などの懲戒処分とした。 【一覧表】広島県警2024年度の主な不祥事 消防総務課によると、課長職男性は昨年5月から今年1月までの間、勤務交代を決め... 続きを読む

香り付き柔軟剤の「香害」で吐き気や頭痛 医師への相談が増加(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吐き気 頭痛 香害 Yahoo 増加

柔軟剤や合成洗剤のにおいで体調が悪くなる「香害」が近年、注目されている。当事者や消費者団体が問題視するのが香りを微小な「マイクロカプセル」に包んで長続きさせる製法だ。安全性を確認しているとするメーカーに対し、「香害」拡大の要因だとして使用中止を訴え、各地でパネル展を開くなど被害を周囲の人に知って... 続きを読む

広島電鉄の駅前大橋線、整備に発泡スチロール活用 国内初 | 中国新聞デジタル

2024/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広島電鉄 整備 盛り土 発泡スチロール 国内初

新しいJR広島駅ビル(広島市南区)に乗り入れる広島電鉄(中区)の新路線の高架の盛り土やホームの整備に、大量の発泡スチロールが使われている。道路では一般的な工法だが、電車の営業線路への採用は国内初。地下の広場や駅ビルにかかる重さを減らす目的で、広島市などと協議して決めた。 続きを読む

JR山口駅の売店、閉店から1年余り 駅利用者少なく出店の見通し立たず | 中国新聞デジタル

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売店 駅舎 閉店 一角 県庁

JR山口線山口駅(山口市惣太夫町)の売店が2023年秋に閉店し、駅舎の一角が閉鎖された状態が1年以上続いている。県庁や市役所、市中心商店街の最寄り駅で、利用者には「売店がないと不便」と復活を求める声もある。市はコンビニ運営会社などに出店を打診したが実現の見通しは立たず、他の活用策も含めた検討を始めた。 続きを読む

安芸高田市の16事業 「随意契約に疑義」 市議会、監査請求を決議 | 中国新聞デジタル

2024/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 疑義 決議 全会一致 随意契約 同日

広島県安芸高田市議会は28日の臨時会で、市が市内の同じ業者と随意契約を結んだ16事業を巡り疑義があるとして、地方自治法に基づく監査請求の決議案を全会一致で可決した。大下正幸議長が同日、市監査委員に請求した。 続きを読む

モビリーデイズ専用車載器、ICOCA対応は2025年3月末以降 パスピー終了より後に 広島電鉄社長 | 中国新聞デジタル

2024/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 広島電鉄社長

広島電鉄(広島市中区)の仮井康裕社長は19日、新乗車券システム「モビリーデイズ」の専用車載機器で、ICOCA(イコカ)などの全国交通系ICカードを読み取れるようにする時期について、カード型IC乗車券PASPY(パスピー)がサービスを終える2025年3月29日より後になる見通しを明らかにした。「時間差をなるべく短くする」... 続きを読む

マッチングアプリで女性と待ち合わせしていたはずが、現れたのは男 「これって売春よ。警察に行くか親に話すか、30万円払うか選べ」 恐喝容疑で26歳男逮捕 広島(中国新聞デジタル) -

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 売春 恐喝容疑 恐喝 起訴 恐喝未遂罪

広島県警広島西署は、住所不定、自営業の男(26)=恐喝、恐喝未遂罪で起訴=を別の恐喝の疑いで再逮捕した。 【画像】女性になりすまし恐喝した容疑で男を逮捕した広島県警広島西署 再逮捕容疑は、3月27日午後8時ごろから8時20分ごろまでの間、広島市中区幟町の公園でパート男性(26)に対し「これって売春よ。警察に行く... 続きを読む

山陰線石見津田―益田間を当面運休へ 大雨で地盤や沿線斜面に亀裂 JR西日本発表 | 中国新聞デジタル

2024/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀裂 地盤 大雨 運休区間 当面

JR西日本は4日、島根県の山陰線三保三隅―益田間を当面運休すると発表した。1、2日の大雨で線路の地盤や沿線の斜面に亀裂が入ったため。5日から普通列車は三保三隅発着、一部の特急列車は浜田発着で運休区間に代行バスを走らせる。4日は浜田―益田間を終日運休した。 続きを読む

野村総研に潜在需要など調査委託へ 芸備線再構築協議会巡り中国運輸局 | 中国新聞デジタル

2024/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野村総研 潜在需要 中国運輸局 存廃 備中神代

JR芸備線備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)の存廃を話し合う再構築協議会を巡り、事務局の中国運輸局は潜在需要などの調査事業をシンクタンクの野村総合研究所(東京)に委託すると決めた。 続きを読む

交差点で道路が隆起・陥没 建物傾き一時閉じ込められた人も 水あふれ出る 広島市西区福島町【動画あり】 | 中国新聞デジタル

2024/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 下水管 通報 通行止め 隆起 水道管

広島市西区福島町2丁目の交差点で道路が隆起し、周辺が通行止めになっている。周辺の建物が傾いて人が一時閉じ込められた。 市消防局によると、26日午前9時半ごろ、「道路で水道管か下水管が破裂した。道路が陥没している」などと警察から通報があった。広島西署によると、午前8時50分ごろ、車3台が隆起した道路にぶつか... 続きを読む

「駅ナカ醸造」本格稼働 江津市の山陰線波子駅舎で石見麦酒 クラフトビールなど製造 | 中国新聞デジタル

2024/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無人 江津市 クラフトビール 本格稼働 島根県江津市

クラフトビール製造の石見麦酒(島根県江津市)が7日、市内のJR山陰線波子駅舎で準備を進めていた新工場を本格稼働させた。リゾート施設「風の国」(同)に設けていた旧工場から完全移転。近くにヒツジ牧場もでき、無人だった駅を中心にした新たなにぎわいエリアが動き出した。 続きを読む

芸備線再構築協、2県2市が調査費728万円 補正予算案に計上【鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル

2024/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補正予算案 鉄路

JR芸備線備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)の存廃を議論する再構築協議会を巡り、沿線の広島、岡山両県、庄原、新見両市が鉄道利用の潜在的な需要などの調査費として計728万円を本年度一般会計補正予算案に計上した。 続きを読む

広電宮島線 の「混雑率」全国2位 朝ラッシュ時 沿線の宅地開発など要因か | 中国新聞デジタル

2024/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 沿線 要因 宅地開発 私鉄 混雑率

広島市西区と廿日市市を結ぶ広島電鉄宮島線で、朝ラッシュ時の混雑が激しくなっている。国土交通省のまとめでは、2023年度の「混雑率」は164%で、JRや私鉄、地下鉄など全国の都市鉄道237区間の中で2位となった。140%で同6位だった前年度から急浮上した。利用者からは、混雑対策を求める声が上がる。 続きを読む

JR芸備線、再構築協議会の調査費294万円負担へ 広島県 | 中国新聞デジタル

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JR芸備線 再構築協議会 広島県 存廃 備中神代

JR芸備線備後庄原(広島県庄原市)―備中神代(岡山県新見市)間の存廃を話し合う再構築協議会が潜在的な需要などを調査する費用として、広島県は294万円を負担する方針を固めた。9月開会予定の県議会定例会に提出する本年度の一般会計補正予算案に盛り込む。 続きを読む

広島県海田町に新駅できたら利用者推計1日6800人 町がJR山陽線に設置検討 | 中国新聞デジタル

2024/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JR山陽線 広島県海田町 設置検討 推計 新駅

広島県海田町東地区に町が設置を検討しているJR山陽線の新駅の1日当たりの乗降客が、推計で約6800人になることが町のまとめで分かった。地元の住民や通勤・通学者たちを対象に実施したアンケートなどを基に試算した。町は「周辺の駅と比べても相当なニーズがある」としている。 続きを読む

安芸高田市長選、藤本悦志氏が初当選 | 中国新聞デジタル

2024/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安芸高田市長選 初当選

前市長の辞職に伴う広島県安芸高田市長選は7日、投開票され、無所属新人の元郵便局長藤本悦志氏(51)がいずれも新人の3人を退け、初当選した。投票率は58・07%で、2020年8月の前回選(56・98%)を1・09ポイント上回った。 続きを読む

大阪の次は福岡で公演…「推し」が来ない! コンサートやライブの「広島飛ばし」なぜ? 実態を探った(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実態 コンサート 公演 Yahoo 広島

アイドルや音楽のファンの間で話題に上る、コンサートやライブの「広島飛ばし」。2023年でみると、広島県でのコンサートなどの公演回数は福岡県の半分以下、宮城県の6割にとどまっていた。なぜ広島での公演は際立って少ないのか。実態を探った。 【グラフィック】圧倒的に少ない広島県のコンサート数、みんなの声は… 「... 続きを読む

機密費「汚職の温床」実感 野中氏から150万円受領の小川氏が証言 領収書不要 運用見直しを進言 | 中国新聞デジタル

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 使途 汚職 進言 温床 会食

小川氏が保管する1999年の手帳の8月18日の欄には「野中官房長官」と記されている。野中氏と沖縄県議の会食に小川氏が同席し、お土産の袋に50万円入りの封筒が入れられる様子を見たという(画像の一部を修整しています) 国が使途を公表していない内閣官房報償費(機密費)を受け取ったと公言している研究者がいる。軍事... 続きを読む

機密費「汚職の温床」実感 野中氏から150万円受領の小川氏が証言 領収書不要 運用見直し進言(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚職 温床 使途 内閣官房報償費 精算

国が使途を公表していない内閣官房報償費(機密費)を受け取ったと公言している研究者がいる。軍事アナリストで静岡県立大特任教授の小川和久氏(78)=横浜市。小渕内閣で官房長官だった野中広務氏(2018年死去)の下で沖縄の米軍基地対策に当たっていた際に150万円を受領したが、領収書は不要で精算もなく「犯罪や汚職... 続きを読む

JR木次線巡りJR西日本が広島県へ協議申し入れ 県は応じる方針【鉄路のあす】 | 中国新聞デジタル

2024/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備後落合 鉄路 方針 広島県 広島県庁

JR木次線出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)間の利用低迷で、JR西日本山陰支社の佐伯祥一支社長は7日、広島県庁を訪ね、交通体系の在り方の協議を県へ申し入れた。県は応じる方針。 続きを読む

芸備線生かしたまちづくり探る 沿線3市の協議会が初会合 「高速化」などテーマ | 中国新聞デジタル

2024/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 芸備線 方策 初会合 安芸高田 まちづくり

JR芸備線広島―三次間(68・8キロ)沿線の広島、広島県三次、同県安芸高田の3市は31日、鉄路をまちづくりに生かす方策を話し合う任意の「三次・安芸高田・広島まちづくり交通協議会」を設け、中区で初会合を開いた。運行の「高速化」などをテーマに沿線住民の利用を促す議論を進める方針を確認した。 続きを読む

機密費の使途公開巡る動きなく、相次ぐ疑惑 「国民との約束」踏み切れなかった民主党政権(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2024/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民主党政権 疑惑 機密費 使途公開 Yahoo

選挙を巡る不透明なカネとして、使途が非公表の内閣官房報償費(機密費)にも疑惑の目が向けられている。2009年に政権交代を果たした民主党政権が使途の公開を検討したが、結論を出せないままで幕を閉じた。12年に返り咲いた自民党政権では使途公開の動きは途絶え、機密費を巡る疑惑が相次ぐ。13年の参院選で首相だった... 続きを読む

 
(1 - 25 / 293件)