はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中国勢

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 85件)

24年国内EV販売、BYDがトヨタ超え 首位は日産サクラ - 日本経済新聞

2025/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BYD 日産自動車 比亜迪 トヨタ自動車 首位

自動車販売会社の業界団体が9日、2024年の国内電気自動車(EV)販売台数を公表した。軽自動車「サクラ」などを持つ日産自動車が首位を維持したが、前年比44%減の3万749台に減った。中国・比亜迪(BYD)が前年比54%増の2223台と、トヨタ自動車(30%減の2038台)を初めて上回った。日本でも中国勢の勢いが強まっている。乗... 続きを読む

世界のEV販売とは 上位10社の半数、BYDなど中国勢 きょうのことば - 日本経済新聞

2025/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェア 電池 大半 新興メーカー BYD

▼世界のEV販売 世界の2024年7〜9月期の電気自動車(EV)の世界販売台数は上位10社の半数が中国勢となった。中国は政府が補助金による販売促進策で新興メーカーが市場をけん引している。EVはソフトウエアや電池などに巨額の投資が必要だが、電池などEV供給網の大半を国内に抱える中国勢はコスト面でも優位に立っている。... 続きを読む

ドイツ自動車産業に冬の時代 米中に憂いの種、相次ぐ事業再編(時事通信) - Yahoo!ニュース

2025/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 憂い フォルクスワーゲン 台頭 ベルリン時事 事業再編

【ベルリン時事】ドイツ自動車産業に冬の時代が訪れている。 中国勢の台頭や電気自動車(EV)の普及の遅れに加え、トランプ次期米大統領が掲げる高関税政策が追い打ちとなりそうだ。業界全体に事業再編の波が押し寄せている。 【写真】フォルクスワーゲンが発表した小型電気自動車「ID.ライフ」のコンセプト車 最大手フ... 続きを読む

OpenAI「Sora」残念な離陸 中国勢が飛躍する動画生成AI (1/5)

2024/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI sora 離陸 動画生成AI 常識

12月9日に、OpenAIの動画生成AIサービス「Sora」がようやくサービス開始しました。2月の発表では動画AIの常識を覆した性能の高さを見せたことで注目を集めていました。しかし、他の動画AIサービスと比較すると、期待されていたほどには圧倒的な優位性を感じるほどではない印象です。発表からの10ヵ月間に他社が猛烈な追... 続きを読む

ホンダ・日産が経営統合へ 持ち株会社設立、三菱自動車の合流視野 - 日本経済新聞

2024/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 549 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日産 ホンダ 合流視野 三菱自動車 経営統合

ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議に入る。持ち株会社を設立し、傘下に両社がぶら下がるかたちで調整する。将来的に三菱自動車が合流することも視野に入れる。世界の自動車産業は米テスラや中国勢など電気自動車(EV)メーカーが既存大手を脅かしつつあり、テクノロジーとプレーヤーの両面で歴史的な構造転換が... 続きを読む

日本車襲う中国EV(電気自動車)の波 タイで消えゆくエンジン音 NIKKEI Film - 日本経済新聞

2024/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国EV タイ 電気自動車 エンジン音 日本経済新聞

「アジアのデトロイト」と称されるタイ。日本車のシェアが9割に達していた同市場で中国自動車メーカーの勢いがとまらない。比亜迪(BYD)など20を超える中国ブランドが進出し、日本勢のシェアは2年で76%まで低下した。車産業の人材の流れも大きく変わり、日系ディーラーの販売店では中国勢への移籍が急増。タイ東部で稼... 続きを読む

世界的な電気自動車の覇権争いで、中国はすでに絶対的覇者となったのか | 日本の自動車メーカーはどのような手立てを講じるべきか?

2024/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手立て 覇者 覇権争い BYD 電気自動車

BYDやニオといった中国の新興電気自動車メーカーの存在感がますます高まっている。BYDは2024年10月、四半期ベースで初めてテスラの売上高を上回った。EVにおいて、中国勢は世界の絶対的な覇者になったと言えるのか? 英紙のアジア編集長が意見をまとめた。 中国はすでに電気自動車の世界の覇者なのか? 深圳から広東省... 続きを読む

アングル:ノースボルト破綻で遠のく中国勢、狂った欧州の電池戦略

2024/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アングル 欧州 グダニスク ストックホルム ロイター

11月22日、電気自動車(EV)用電池を手がけるスウェーデンの新興企業ノースボルトが経営破綻したことは、EV充電用に独自のリチウムイオン電池産業を立ち上げようとする欧州の計画に打撃を与えた。ポーランド・グダニスクで10月21日撮影(2024年 ロイター/Marie Mannes) [ストックホルム/グダニスク(... 続きを読む

フォード、欧州で4000人削減 米国勢もEV不振が深刻 - 日本経済新聞

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロサンゼルス フォード 川上梓 人員削減 英国

【ロサンゼルス=川上梓】米フォード・モーターは20日、2027年末までにドイツと英国で4000人の人員削減を実施すると発表した。世界の従業員の約2%に相当する。ドイツの電気自動車(EV)補助金停止に伴う販売減や中国勢との価格競争が背景にある。欧州ではドイツなど現地勢だけでなく米国勢でも販売不振が深刻になっている... 続きを読む

ホンダの全固体電池、EV航続距離2倍に 中国勢に対抗 - 日本経済新聞

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホンダ 対抗 全固体電池 二輪 EV電池

ホンダは21日、電気自動車(EV)の次世代電池の本命とされる「全固体電池」を2025年1月から実証生産すると発表した。従来のEV電池と比べ航続距離が2倍に伸び、電池コストも25%減る。20年代後半に販売する新車から搭載し、将来は二輪や航空機への搭載も検討する。コスト低減を進め、価格競争力が高い中国勢に対抗する。ホ... 続きを読む

中国勢の限界見えた? 主要スマホ向けプロセッサの競争環境

2024/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 限界 競争環境

フランスの市場調査会社Yole Groupは、フラグシップスマートフォン用のアプリケーションプロセッサを調査し、「APU - Smartphone SoC Floorplan Comparison 2024(APU - スマートフォン向けSoCのフロアプラン比較 2024)」と題する研究の分析概要を発表した。 フランスの市場調査会社Yole Groupは、フラグシップスマート... 続きを読む

船井電機が破産手続きへ…中国勢にシェア奪われテレビ不振、脱毛サロンの広告代金未払いで信用不安も

2024/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 船井電機 破産手続き 信用 脱毛サロン FUNAI

【読売新聞】 帝国データバンクは24日、「FUNAI」ブランドのテレビなどを製造する船井電機(大阪府大東市)が同日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表した。負債総額は調査中だが、2024年3月末時点で約461億円。テレビ 続きを読む

電池部材、中国勢がシェア8割超え 日本・韓国は上流も細る - 日本経済新聞

2024/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上流 韓国 日本経済新聞 シェア8割 日本

リチウムイオン電池の部材で中国勢の市場占有率が高まっている。主要4部材の出荷数量シェアで8割超を中国企業が占めた。中国内で電気自動車(EV)販売が拡大して車載電池、さらに上流の電池部材でもシェアが高まる。貝特瑞新材料集団(BTR、深圳市)はモロッコの新工場に約1000億円を投じるなど海外市場の開拓にも動き出... 続きを読む

パナ、低価格家電で中国勢に「逆襲」へ 量販店などのPB家電参入、ボリュームゾーン狙う

2024/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PB はな パナソニックホールディングス 逆襲 供給

家電量販店などが低価格のプライベートブランド(PB)で販売する家電の受託製造に、パナソニックホールディングス(HD)が参入する。家電は海外勢との激しい価格競争の末に、国内勢は高級志向の自社ブランドに力を入れ、中国メーカーによる供給が中心のPB家電とすみわけてきた。パナソニックHDは中国勢に「逆襲」をしか... 続きを読む

BYDの販売がホンダ・日産超え 4〜6月、低価格の電気自動車で急伸 - 日本経済新聞

2024/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BYD 急伸 急務 日産自動車 比亜迪

2024年4〜6月の世界新車販売で、中国最大手の比亜迪(BYD)がホンダや日産自動車を抜き世界7位に浮上した。低価格の電気自動車(EV)がけん引し、米自動車大手「ビッグ3」の背中も捉えた。日米欧の自動車大手に匹敵する規模となり、業界の序列を崩し始めた。急速に影響力を増す中国勢への対策が急務となっている。自動車... 続きを読む

トヨタもマツダも三菱も… 日本車の「牙城」タイが中国EVに奪われる | 日本メーカーに危機感

2024/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 牙城 BYD マツダ 三菱 トヨタ

過去半世紀にわたりタイの自動車市場を独占してきた日本メーカーだが、ここにきてBYDをはじめとする中国勢の激しい追撃に遭っている。日本車の牙城が切り崩されている最大の要因は、EV化で後れをとっているからだ。 タイ首相からの忠告 第二次世界大戦後、日本企業はタイの自動車産業をほぼゼロから築き上げ、日本車のシ... 続きを読む

中国の高級電気自動車「Zeekr」、2025年日本進出 吉利傘下 - 日本経済新聞

2024/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BYD 若杉朋子 比亜迪 杭州 高級電気自動車

【杭州=若杉朋子】中国の電気自動車(EV)ブランド「Zeekr(ジーカー)」が2025年に日本に進出する。中国で400万円超の価格で販売する人気の高級EVを日本でも発売する。中国のEVブランドは大手の比亜迪(BYD)も日本で販売を伸ばしている。中国勢の相次ぐ参入で消費者の選択肢が増え、EVの普及を後押しする。Zeekrの陳禹... 続きを読む

ホンダ・日産連合に三菱自動車が合流へ トヨタと2陣営に再編 - 日本経済新聞

2024/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 再編 合流 トヨタ 日産自動車 三菱自動車

ホンダと日産自動車の連合に、三菱自動車が合流することが分かった。3社の販売台数は800万台を超え、国内はトヨタ自動車グループとホンダ・日産連合の2大勢力に集約される。米テスラや中国勢は電気自動車(EV)に巨額投資し、日本勢単独では限界がある。自動車産業の大転換が、国内の大型再編につながる。ホンダと日産は... 続きを読む

豊田章男氏の"警告"に世界がようやく気付いた…EVメーカーの「ハイブリッド車投入」が相次いでいる理由 「消費者が欲しがる車」がEVとは限らない

2024/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 豊田章男氏 警告 テスラ ハイブリッド EVメーカー

テスラが減速し、日本車メーカーの伸びが目立つ 2024年1~6月期、世界の自動車産業の構図はやや変化した。これまで世界のEVシフトの象徴的存在とみられてきた、米テスラの販売は減速傾向が鮮明化した。それとは対照的に、中国勢のEVメーカーは相応の好調さを維持している。また、ハイブリットに強いわが国自動車メーカー... 続きを読む

ペロブスカイト型太陽電池、電気自動車向け量産 京都大学発にトヨタ系など出資 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

2024/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イブニングスクープ トヨタ子会社 出資 競争 量産工場

京都大学発スタートアップで曲がる太陽電池「ペロブスカイト型太陽電池」を開発するエネコートテクノロジーズ(京都府久御山町)はトヨタ自動車傘下の投資ファンドなどから55億円を調達した。2026年にも量産工場を稼働させる。国内大手と新興企業が連携して、中国勢などとの競争に挑む。トヨタ子会社「ウーブン・バイ・... 続きを読む

全固体電池へ過剰に依存する日産は「危険な賭け」をしている | 「日産はとにかく、大きな変化を起こしません」

2024/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賭け 明言 日産 見解 全固体電池

2028年までに全個体電池を量産すると発表している日産。しかし、日産は世界的な電気自動車の市場争いで後れを取っているうえ、世界で競争するための規模も不足していていて、危険な賭けにでていると英紙は指摘する。 全固体電池をめぐる日本と中国勢の見解はわかれている 日産は2028年までに全固体電池を量産すると明言... 続きを読む

ホンダが開発費1兆円、1台あたりトヨタの2倍 EVに大半 - 日本経済新聞

2024/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホンダ 大半 日本経済新聞 トヨタ自動車 北米

ホンダは10日、2025年3月期に研究開発費で過去最大の1兆1900億円を投じると発表した。開発費は今期の1台当たりの販売目標で割るとトヨタ自動車の2倍以上だ。今期も2期連続で営業最高益を更新する見通し。北米でコスパの良いハイブリッド車(HV)などで稼ぎながら、電気自動車(EV)で米テスラや中国勢に対抗するために急... 続きを読む

トヨタ自動車、電気自動車やAI投資に1.7兆円 テスラ減速で挽回余地 - 日本経済新聞

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 払拭 トヨタ自動車 足場固め 米テスラ 意志

トヨタ自動車は8日、電気自動車(EV)や人工知能(AI)などの成長領域への投資を2025年3月期で1兆7000億円と4割増やす方針を打ち出した。向上した「稼ぐ力」を将来の投資に振り向け、米テスラや中国勢への競争力に対する不安の払拭をめざす。「意志を持って足場固めに必要なお金と時間を使っていく」。8日に記者会見した... 続きを読む

トヨタ自動車、中国テンセントと提携 電気自動車にAIやビッグデータ - 日本経済新聞

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トヨタ自動車 騰訊控股 中国テンセント 攻勢 提携

【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車は25日、中国ネット大手の騰訊控股(テンセント)と戦略提携すると発表した。トヨタが中国で販売する電気自動車(EV)で、テンセントが人工知能(AI)やクラウド、ビッグデータなど3分野で協力する。中国はEVが急速に普及し、中国勢の攻勢でトヨタの中国販売は苦戦している。次世代車の... 続きを読む

ホンダ系部品ジーテクト、電気自動車のコスト減へミタルと連携 中国車に対抗 - 日本経済新聞

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 攻勢 アルミ 車体部品 部品点数 一体

日本の自動車3社が電気自動車(EV)のコストを削減する。ホンダ系の部品大手は欧州アルセロール・ミタルと連携し、安価な鉄で車体部品を一体成型して部品点数を減らす。中国メーカーが導入するアルミを使った生産方式に比べ、車体コストを最大2割減らせる。低価格車で攻勢をかける中国勢に対抗する。EVは中国メーカーが... 続きを読む

 
(1 - 25 / 85件)