タグ 一党独裁
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users中国の人気シェフが「卵チャーハン動画」を投稿して中国人が激怒、「二度とチャーハンは作りません」とシェフが謝罪
憲法より上位の存在である共産党の一党独裁が続く中国には、さまざまな文化的タブーや検閲事項が存在しており、例えば「くまのプーさん」が御法度となっていてプーさんが登場する映画も中国では上映できないことは有名です。10月から11月にかけての時期には、政治的な事情により中国の伝統料理である「卵チャーハン(蛋炒... 続きを読む
松竹氏除名で今更「共産党に失望した」とか言ってる奴らが笑えるんだが
いや共産党そのものじゃん。 共産主義と民主集中制は不可分。民主集中制と一党独裁も不可分。 世界と歴史を見回してみろよ。共産主義国で多党制かつまともな選挙が行われている国なんてあるか? 志位がなんで20ウン年も党首やってると思ってたの? そんなことも分からず共産党を呑気に支持してたの? 共産主義政党に言論... 続きを読む
日本から野党が消える日
消えるというのは大袈裟だけど、衆参両院から50議席を超える野党がなくなって自民党単独で2/3を越えて占める日は遠くないなと確信してる。 日本は最も平和的に一党独裁を100年以上に渡って続ける国になるだろうし、今のままならそうなるしかない。 良い事ではないとは感じるが、とは言え「では、どこか野党に投票するの... 続きを読む
なんやかんやいって自民党が日本の民主主義である
自民党は、まがりなりにもこうして選挙を、党内民主主義と党内競争原理を働かせることに成功している。これがかつて一党独裁とは呼ばれたのは、確かに無理もないことではあったが、やはり独裁よりも民主主義に近い制度だったのだろう。 自民党から独立して、独裁政権自民党とは別の選択肢を作って、二大政党制を目指す。... 続きを読む
習氏「台湾統一は歴史的任務」 一党独裁を正当化―中国共産党創立100年で式典:時事ドットコム
習氏「台湾統一は歴史的任務」 一党独裁を正当化―中国共産党創立100年で式典 2021年07月01日12時10分 1日、北京で開催された中国共産党創立100年の記念式典に参加する人々(AFP時事) 【北京時事】中国共産党は1日午前(日本時間同)、北京中心部の天安門広場で創立100年を記念する式典を開催した。習近... 続きを読む
天安門事件から32年…あの時、中国の民主化運動が「失敗」に終わった4つの理由(安田 峰俊) | マネー現代 | 講談社(1/7)
今からちょうど32年前の1989年6月4日、北京の天安門広場をはじめ中国各地で、数百万人の若者が民主化を求めて声を上げた。世に言う「天安門事件」、中国では「八九六四」と呼ばれる出来事だ。しかし国内各所に波及した運動はことごとく弾圧され、中国では今日まで共産党による一党独裁が続いている。 はたして、天安門事... 続きを読む
中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる | クーリエ・ジャポン
中国でキリスト教徒が急増し、習近平政権が弾圧を強めている。このまま増えれば、中国共産党による一党独裁の支配体制に重大な影響を及ぼしかねないと危惧しているからだ。 中国で迫害を受けているのはウイグル人ばかりではない。キリスト教徒も同様である。 米国の国際宗教自由委員会(USCIRF)は4月、「2021年の年次報... 続きを読む
中国総人口の2割を占める「キリスト教徒」急増が、習近平を苛立たせる(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
北京のキリスト教会(2006年のクリスマスイブ) Photo by Visual China Group via Getty Images 中国でキリスト教徒が急増し、習近平政権が弾圧を強めている。このまま増えれば、中国共産党による一党独裁の支配体制に重大な影響を及ぼしかねないと危惧しているからだ。 【画像】中国総人口の2割を占める「キリス... 続きを読む
「死者2000万人超は人類史上最大」いまの中国にも残る"太平天国"という未解決問題 中国の一党独裁の源流はここにある | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
2000万人超の死者を出した「太平天国の乱」とは何だったのか。国際基督教大学の菊池秀明教授は「太平天国に現れた問題点は、急速に大国化へ向かう今の中国でも未解決のままくすぶり続けている。権力集中、不寛容さは香港や台湾にも深刻な影響を与えている」という――。 太平天国の乱とは何だったのか 14年にわたる太平天... 続きを読む
香港デモの理由をわかりやすく解説。なぜデモが長引いているのか? - 政治経済をわかりやすく
この記事では香港のデモの理由について解説します。 香港はアヘン戦争以降1997年までイギリスの植民地だったため、 イギリスの自由主義や民主主義の思想が根付いている地域です。 極端な言い方かもしれませんが、香港人は自分達を中国人だとは思っていません。 中国本土は1949年の建国以来、現在まで共産党の一党独裁の... 続きを読む
カンボジア総選挙、人民党120議席 ほぼ一党独裁に :日本経済新聞
【プノンペン=富山篤】カンボジア人民党(CPP)は30日、前日に投開票された国民議会(下院、定数125議席)の総選挙で、95%超の120議席以上を獲得したとする党の独自集計を明らかにした。国連主導で現在の民主的選挙が始まった1993年以降、歴史的な大勝利となる。上院も人民党が全議席を独占しており、ほぼ一党独裁... 続きを読む
想田和弘氏『いまの日本は政治学的にも事実上の「一党独裁」…政治学者の皆さん、異論ありますか』という問いを受けた議論 - Togetter
『いまの日本の政治状況は、政治学的にも「事実上の一党独裁」と呼んでいいんじゃないかな。政治学者のみなさん、どうですか。異論ありますかね。 』 『そうでないと、ここ数年の現象は説明がつかない気がしてならない。民主主義の健全性に関心がある主権者であれば、安倍自民党のことはどう考えても支持できないわけで... 続きを読む
はてなブックマーク - はてなブックマーク - ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、という立
はてなブックマーク - ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、という立場が存在するのが許せ テクノロジー 2015/10/31 22:17 はてなブックマーク hatena Twitter ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、とい... 続きを読む
はてなブックマーク - ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、という立場が存在するのが許せ
ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、という立場が存在するのが許せない、と言ってるよう テクノロジー 2015/10/30 17:07 はてなブックマーク hatena Twitter ブコメを見ると一党独裁(と衆愚政治)以外の政治体制を理想とする人が少なそうで不安になる。野党には政権担当能力ぐらいは必要、という立... 続きを読む
「新公民運動」に神経とがらせる中国当局―反政府活動家が夕食会 - WSJ.com
Josh Chin/The Wall Street Journal 新公民運動に賛同するメンバーのリストを見るZhang Kunさん 【北京】中国では新しい草の根運動の活動家が夕食会を通じて意見交換を行っているおり、一党独裁の共産党政権をいら立たせている。 毎月最後の週末に、反政府活動家は全国最大20カ所で控えめな夕食会を開催し、法制度の欠陥から教育の不平等まで、さまざまな問題を話し合っている。主... 続きを読む
【日本の解き方】中国の投資依存は維持不可能 一党独裁で消費経済への構造転換は困難 - 政治・社会 - ZAKZAK
中国国家統計局が18日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)伸び率は前年同期比7・8%となり、4~6月期の同7・5%から持ち直した。中国経済はこのまま復調できるのか。そしてどのような点が懸念されるのだろうか。 中国経済は、国内投資と輸出が牽引(けんいん)してきた。ところが、国内投資はあまり伸びないと見込まれている。これは最近のインフレ傾向が大いに関係する。中国当局は信用緩和に慎重にならざるを得... 続きを読む
裁判官まで腐敗している中国 堕落は必然、「監視」の仕組みがない一党独裁
中国で最も危険な職業は何か。それは炭鉱夫ではなく、ダムや橋を建設する労働者でもない。実は、職業として最も危険なのは共産党幹部であるかもしれない。 民主主義体制に移行していない現状では、共産党幹部の権限は日増しに膨張している。一方で何の監督・監視も受け入れないため、腐敗はとどまるところを知らない。汚職が摘発され、無期懲役や死刑の判決を受けることも珍しくない。ある調査によると、近年、法曹界も腐敗しつつ... 続きを読む
中国、8割が一党独裁に否定的 人民日報系雑誌がネット調査 - 47NEWS(よんななニュース)
【北京共同】中国共産党機関紙、人民日報系の雑誌「人民論壇」がインターネット上で実施した共産党に対する意識調査で、回答者の約80%が共産党の一党独裁や主張、改革に対して否定的な回答をした。調査結果は15日に同誌のサイトに掲載されたが、間もなく削除された。 習近平国家主席は「(中華民族の偉大な復興という)中国の夢」の実現を提唱し共産党の求心力向上を図っているが、国民からほとんど信頼されていない実態が浮... 続きを読む