タグ ユビー
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users2024年の振り返り
仕事 これまでと変わらずユビーでプロダクト開発エンジニアとして働いています。ただ、稼働時間を大きく減らしました。 自分はユビー株式会社の正社員ですが、筑波大学に在学していて2回留年しています[1]。筑波大学の学群(他の大学でいう学部に相当する)の最学年限は6年なので、2024年は私にとって筑波大学に在学で... 続きを読む
マツコの知らない LINE ログインの世界
Ubie プロダクトプラットフォーム所属の nerocrux です。今回は Ubie において、 LINE ログインを成功させるために工夫したことをいくつか紹介したいと思います。 面白いこともすごいこともやってないし、対象読者もよくわかりませんが、興味があったら読んでみてください。 はじめに 症状検索エンジン「ユビー」につい... 続きを読む
「情報アクセシビリティ好事例2023」に応募しました
「症状検索エンジン ユビー」を総務省が募集している情報アクセシビリティ好事例2023に応募しました。(募集はすでに締め切っています。) 情報アクセシビリティ好事例2023 「情報アクセシビリティ好事例2023」は、総務省が主導する取り組みで、情報アクセシビリティに配慮したICT機器やサービスを対象とした募集活動で... 続きを読む
Firebase Authから内製認証基盤に無停止移行して年間1000万円以上削減した
症状検索エンジン「ユビー」 では、ローンチ当初から Firebase Auth (GCP Identity Platform) を使っていましたが、OIDCに準拠した内製の認証認可基盤に移行しました。 認証認可基盤そのものは m_mizutani と nerocrux と toshi0607(退職済) が作ってくれたため、僕は移行のみを担当しました。 結果として、強制ログアウ... 続きを読む
Web版しかなかったサービスがGoogle Playのアプリ大賞を受賞するまで
先日、症状検索エンジン「ユビー」のAndroidアプリが、Google Play ベスト オブ 2023 優れたAI部門で大賞を受賞しました。 リリースから約2年半、みんなで育ててここまで来ることができましたが、実は最初はWeb版のおまけで、1週間で突貫リリースしたアプリでした。そこからの成長を振り返り、技術的におもしろそうなト... 続きを読む
Node.jsで作るモジュラモノリスの設計と技術選定
この記事はUbie Engineering Advent Calendar 2023の一日目です。よろしくお願いします。 背景 ユビーのシステムは言語が多様化してきたことにより、認知負荷の増加や運用負荷の増加、開発支援に仕組みづくりかけるコストの増加などの問題が発生していました。この課題を解決するためにNode.jsとGoに言語を絞っていくと... 続きを読む
開発スピードを維持しながらモブプログラミングを実施した話
こんにちは、ユビーでプロダクト開発エンジニアをしている Sosuke Suzuki です。 最近、チームのエンジニア間の連携がいい感じだなーと思ったので、その要因の一つであるモブプログラミングについて、実践したことを紹介します。 はじめに 最近、私の所属するチームでは、データベース、バックエンド、そしてフロントエ... 続きを読む
Generative AI(ChatGPT)と対話する、社内用生産性向上ツールを開発しました|sys1yagi|note
こんにちは、Ubie(ユビー)株式会社のUbie Discoveryという組織で、ソフトウェアエンジニアとして働いている八木(@sys1yagi)です。 ChatGPTが賑わっていますね。正確にはGPT-3.5やGPT-4といった大規模言語モデルのブレークスルーが賑わっているわけですが、一般的にはChatGPTを通して大規模言語モデルに触れるというケー... 続きを読む
CSSプロパティを自動ソートしただけで、CSSのファイルサイズを(少しだけ)減らせた話
Ubie Discoveryでプロダクト開発をしている@jimboです。 今回は症状検索エンジン「ユビー」のCSSファイルを改善した話を紹介します。 きっかけ ある日、社内のSlackにこんなメッセージが流れてきました。 自分の中ではある程度レイアウト関連やテキスト関連にグループ化して書くようにはしていたのですが、こういう類の... 続きを読む
ユビーにおけるシステムアーキテクチャを改善するための取り組み
@hokaccha です。こんにちは。最近は主にプロダクト基盤チームで組織的な開発生産性の改善に取り組んでいます。この記事では開発生産性を改善の一環として、現在取り組んでいるシステムアーキテクチャの改善や技術的負債の返却の取り組みについて紹介します。 なぜアーキテクチャを改善するのか 最初に、なぜ我々がアー... 続きを読む
Ubie Discoveryにデータアナリストとして入社しました|kazuki-togawa|note
データアナリストとしてUbie(ユビー)に入社した戸川和樹です。今日は入社までの心情や経緯、ニューカマーから見たUbieを書いていきます。2022年11月1日入社なので、入社して2ヶ月ほどが経っています。 この記事はUbie Discoveryアドベントカレンダーの延長戦、Ubie Discovery無限アドベントカレンダーの投稿です。 Ubi... 続きを読む
Ubieに入社して4ヶ月が経ちました
医療 AI スタートアップ Ubie(ユビー) に 3 月に入社していました。この 7 月で入社してから 4 ヶ月になります。本当はもっと早く入社エントリを書きたかったのですが、だらけていたらなんと 4 ヶ月経ってしまいました。 入社ツイート 誰? JavaScript やフロントエンドを触っているエンジニアです これまでは筑波大学の... 続きを読む
医療AIスタートアップのUbie(ユビー)株式会社にデザインエンジニアとして入社しました|Hiroki Tani|note
この数年の略歴2015年にフロントエンドエンジニアとして株式会社サイバーエージェントに入社し、2017年に退職してcowcamoなどを運営する株式会社ツクルバに転職。そこから2年経てサイバーエージェントに出戻り、そして2022年3月に再び退職しました。 サイバーエージェント在籍中のもっともエキサイティングでキャリアと... 続きを読む
Ubieエンジニアのブログ記事まとめサイト「Ubie Engineers' Blogs」を公開しました|Ubie (ユビー)|note
Ubie Discoveryに所属するエンジニアが執筆したブログ記事をまとめたサイト、Ubie Engineers' Blogsを公開しました。 こちらのサイトは、@catnoseさんがOSSとして公開している、team-blog-hubをforkして作成させていただきました。catnoseさん、すばらしいツールの公開ありがとうございます! なぜ作ったのかUbieには現... 続きを読む
ソフトウェアエンジニア採用で技術面接をやめました|sys1yagi|note
こんにちは、Ubie(ユビー)株式会社でソフトウェアエンジニアとして働いている八木(@sys1yagi)です。 ソフトウェアエンジニア採用といえば技術面接ですよね。技術的な経験に関するインタビューや、コーディングテスト、技術課題の提出、ライブコーディングなどを行い、候補者の経験や技術力、技術の方向性やキャリア観な... 続きを読む
入社一ヶ月の分報戦記(Ubie) - maru source
僕は仕事で分報をかなり活用しています。今年の3月に入社したUbie(ユビー)というヘルステックベンチャーでもめちゃくちゃ分報に書き込みをしています。どれぐらい書いてるかというと、入社初月で1700投稿(75投稿/平日)し、社内トップでした。 社内の分報チャンネルの投稿数ランキング 分報にはこの一ヶ月で経験した... 続きを読む
転職の意思決定(クックパッド → Ubie) - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。タイトルの通り、2020年末に転職の意思決定をしました。現職のクックパッドには大変お世話になりました。次はUbie(ユビー)という医療系ベンチャーに行きます。今は有給消化中で入社は3月1日からです。 この転職の意思決定をするにあたり「事業ドメイン」「組織」「自分の成長」「報酬... 続きを読む
事業とプロダクトで転職先を選んだら一致する技術スタックがほぼ0個だった話|sys1yagi|note
Ubie(ユビー)株式会社でソフトウェアエンジニアをしている八木(@sys1yagi)です。Ubieに入社してすでに1年8ヶ月くらい経ってますが(2019年4月入社)、入社エントリを書いていなかったので書きます。 【特にこんな人に読んでほしい】 ・Ubieに興味があるけど、技術スタック全然違うしな〜って思ってる人 ・キャリアとか転職... 続きを読む
「愛あるテクノロジーで医療と人をつなぐ」べく、 Ubie がリブランディングをおこないました|Ubie (ユビー)|note
Ubie が2017年5月に創業して以来初めて、本格的な自社ブランドの見直しをおこないました。 なぜ今か 理由は次の3つです。 理由1:ミッションのアップデート Ubie は「世界中の人々を適切な医療に案内する」という企業ミッションと共に創業しました。 このミッションは創業2年、社員30名足らずであった2019年春にアップデ... 続きを読む
スタートアップで、カルチャーが全く違う2つの組織を作った話|Ubie (ユビー)|note
新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 これは何?50名規模の医療AIスタートアップUbie におい... 続きを読む
入社して2年が経ったUbieについて理念・仕事内容・人・待遇の観点から語る - 算譜王におれはなる!!!!
なんと早いもので!AI医療スタートアップのUbie(ユビー)株式会社に入社して、2年が経ちました。あっと言う間ですね〜。 Ubieは来月に4期目を迎える、まだまだ若いスタートアップ企業ですので、そういう意味で2年という期間は長く、今と入社当時とでは状況がまるで違います。 このエントリでは、僕にとってのUbieを「TH... 続きを読む
Ubie株式会社に6人目の社員としてジョインします! - 算譜王におれはなる!!!!
2018 - 04 - 23 Ubie株式会社に6人目の社員としてジョインします! キャリア 個人的な話 5月1日付で Ubie(ユビー) という AI医療のスタートアップ に入社します! www.company.dr-ubie.com Ubieってどんな会社? Ubieは、医療にコミットする会社です。 その掲げるミッションは「 医療と人々の医療 情報格差 をなくすために誰でも自分にあった医療にア... 続きを読む