はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 内製

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

DXを内製できない日本企業、ITだけでなく「ビジネスアナリシス」も丸投げの恐怖

2024/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SIer 恐怖 丸投げ 極言暴論 仕方がない

今回の「極言暴論」のタイトルを見て「わあ、恥ずかしい。DX(デジタルトランスフォーメーション)の内製だなんて無知にも程がある」とあざ笑う読者がいるかもしれないな。DXの本質を理解している人はそう思っても仕方がないが、今回の記事はこれで合っている。仮にコンサルティング会社やSIerなどの力を借りてDXプロジ... 続きを読む

世田谷区がAI botを内製 非エンジニア職員がローコードで開発 ChatGPT活用「ヒデキ」

2024/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローコード チャットツール chatgpt ヒデキ bot

世田谷区が、職員用のチャットツールを使ってChatGPTに質問できるbot「Hideki」(ヒデキ)を内製で開発し、1月から全職員に提供している。非エンジニアの職員チームが、ローコードツールなどを駆使して3カ月で完成させたという。生成AI活用の支援などを手掛けるクラウドネイティブが3月12日に発表した。 Microsoft Azure... 続きを読む

「社内SIer化させない」「エンジニア文化の浸透」、東京ガスに学ぶ内製開発の勘所

2024/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京ガス チームビルディング 浸透 エンジニア文化 混乱

勘所1:念入りなチームビルディング 前回記事で触れた通り、東京ガスCX推進部は2022年に発足した内製開発チームによって、2023年11月にWeb会員サービス「myTOKYOGAS」リニューアルをやり遂げるという大きな成果を上げた。ただ内製に取り組み始めた2022年当初は、十分な開発体制が整わない中、着手したために混乱。結局は... 続きを読む

Firebase Authから内製認証基盤に無停止移行して年間1000万円以上削減した

2023/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Firebase Auth OIDC ローンチ当初 ユビー

症状検索エンジン「ユビー」 では、ローンチ当初から Firebase Auth (GCP Identity Platform) を使っていましたが、OIDCに準拠した内製の認証認可基盤に移行しました。 認証認可基盤そのものは m_mizutani と nerocrux と toshi0607(退職済) が作ってくれたため、僕は移行のみを担当しました。 結果として、強制ログアウ... 続きを読む

外注で初期開発したシステムを内製化するためにやったこと

2023/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外注 初期 アフター 内製化 システム

これはファストドクター株式会社の"アフター"アドベントカレンダー2日目の記事です。 はじめに ファストドクター株式会社でテックリードをしている shirauix と申します。 弊社では、ある Next.js アプリケーションを別会社のパートナーさんに外注することによって初期開発を行いました。ある時点からこのシステムを内製... 続きを読む

ホロライブアプリを育て続けるために:MonoBehaviour分離編|カバー株式会社 公式note

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー プロダクション YouTube配信 きり

こんなきり!😈 カバー株式会社技術開発本部アバター配信チーム、プログラマーのKです。カバー株式会社では、ホロライブプロダクションのタレントがYouTube配信などで使用する「ホロライブアプリ」を内製で開発しています。私はその開発チームのリーダーをやっています。 ホロライブアプリは、プロダクションのタレント... 続きを読む

神戸市、“庁内版ChatGPT”を内製 利用スタート 個人情報の扱いは?

2023/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神戸市 利用スタート Microsoft Teams 言語

神戸市が、市庁内でチャットAIの利用を開始した。「Azure OpenAI Service」を活用し、コミュニケーションツール「Microsoft Teams」からAIにアクセスできるアプリを内製。9月22日までの3カ月間、職員約100人が業務に使い、利便性を検証する。 神戸市は6月23日、市庁内でチャットAIの利用を始めたと発表した。大規模言語... 続きを読む

Raft + Redis な内製Redisサーバの紹介 - Mirrativ Tech Blog

2022/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mirrativ パタ Raft 未読 redis

こんにちは ハタ です。 Mirrativのインフラ内で実際に開発・運用している内製のRedisサーバについてお話したいなと思っています。 前回の記事 は、今回紹介する内製Redisサーバで起きたメモリリーク対策に関するお話しとなっておりますので、もし未読であればあわせて読んでいただければと思います。 今回はなぜ Redis ... 続きを読む

PFNのKubernetesクラスタのCNI Plugin - Preferred Networks Research & Development

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pfn Kubernetesクラスタ MN-Core GPU

エンジニアの清水です。PFNでは、計算アクセラレータとしてGPUを採用するMN-2と自社開発のMN-Coreを採用するMN-3をKubernetesクラスタとして運用しており、その中でCNI Pluginを内製開発して使っています。このブログでは、内製CNI Pluginの話を中心にこれまでPFNのKubernetesクラスタのネットワーク部分、特に、CNI Plu... 続きを読む

やっぱITは内製が進むと思う

2022/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

SESや多重下請け構造だと、基本的にスキルというよりは単純労働力が求められる。 よって、多重中抜きの元請けには、技術というより「人売り」「奴隷商人」のスキルが求められる。 その結果、本当にIT以前のレベルの人間もちらほらいる。 異業種のトップ人材のほうが確実にITツールを使いこなしていると感じるレベル。 「... 続きを読む

約20年あった「企業や役所は意思決定をしていればいい」時代 内製→外注→内製してたら訪れた“過渡期”

2022/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後藤 コーディングテスト ソフトウェアエンジニア 外注 傾向

コーディングテストの使い方を間違っている企業もある 後藤智氏(以下、後藤):例えば今、AtCoderさんのみならず、コーディングテストは実施されていて、基本的には本当に優秀な人のみを採用するのが全世界的な傾向です。 僕もアメリカで働いていた時がありましたが、ソフトウェアエンジニアとしてアプライすると、基本... 続きを読む

ビックカメラがエンジニアを数百人規模で採用しIT子会社を設立するがその理由が「給与の問題でそのままエンジニアを採用するのが厳しいから」らしい

2022/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビックカメラ xTech エンジニア IT子会社 給与

リンク 日経クロステック(xTECH) ビックカメラがIT子会社設立しエンジニア数百人採用へ、内製に舵切りDX推進 ビックカメラが今夏をめどに新会社を設立し、数百人規模のITエンジニア採用に乗り出す。ビックカメラと異なる人事制度を取り入れ、ITエンジニアの市場に合わせた給与体系や勤務形態を用意する。デジタル戦略... 続きを読む

ビックカメラがIT子会社設立しエンジニア数百人採用へ、内製に舵切りDX推進

2022/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビックカメラ システ 日経クロステック 給与体系 エンジニア

ビックカメラが今夏をめどに新会社を設立し、数百人規模のITエンジニア採用に乗り出すことが、日経クロステックの取材で2022年6月15日までに分かった。新会社はビックカメラと異なる人事制度を取り入れ、ITエンジニアの市場に合わせた給与体系や勤務形態を用意する。デジタル戦略の推進へ社内でエンジニアを抱え、システ... 続きを読む

国立国会図書館が281万点の蔵書をデジタル化、内製のHCI基盤で解決した課題

2022/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蔵書 ベンダー 刷新 アプリケーション デジタル変革

国立国会図書館は蔵書のデジタル化によるDX(デジタル変革)を進めている。デジタル化したした蔵書の保存や管理のためのシステム基盤の刷新にも動いており、2022年12月にも移行を完了する見込みだ。 基盤刷新に当たり重視したのは、アプリケーションの実行環境をベンダーに頼らず自分たちで柔軟に追加できることだ。実現... 続きを読む

カービィUIでおもてなし!「ゲームとプレイヤーを繋ぐUI」を目指して

2022/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実例 レイアウト セッション 近年 UIデザイン

・基礎的な知識を元にした”誰にでも分かり易いUIデザイン”の考え方と、実践的なレイアウトの改善方法。 ・近年のカービィ作品の実例を元にした、UIのクオリティ維持や進化につながる気づき ・内製の作業効率化ツールやシステムの事例 セッションの内容 ゲームデザインの中でもひっそりと存在するUI。当たり前のようにそ... 続きを読む

動画教育クラウド「tebiki」が実践 脆弱性診断の内製と外部ベンダ利用の両立方法とは? | Flatt Security

2021/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tebiki Flatt Security 脆弱性診断 実践

この記事についてtebikiさんはスタートアップ企業でありながら今までセキュリティに関してさまざまな取り組みを実施されているといいます。取締役/CTOの渋谷和暁さんに詳しくお話を聞きました image5 Tebiki株式会社(旧:ピナクルズ株式会社)は「現場の未来を動画技術で切り拓く」というビジョンのもと、2018年に創業... 続きを読む

DXを推進する日清食品がアプリを内製、ノーコード・ローコードで営業担当が25時間で完成 | TechCrunch Japan

2021/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechCrunch JAPAN 完成 アプリ 日清食品

日本マイクロソフトが10月11日から14日にかけて開催中の「Microsoft Japan Digital Days 2021」では、生産性や想像力を高め、組織の競争力に貢献するソリューションや、その導入事例について学べるプログラムが提供されている。 Day 2の10月13日13時5分に行われたセッション「外注から内製化へ。製造業が取るべき次なる... 続きを読む

失敗の中で生まれた、「寄り添う」内製の脆弱性診断 - Visional Engineering Blog

2021/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Visional Engineering Blog 失敗

サービス価値向上に、脆弱性診断を活用できていますか? Visionalグループでは、事業とセキュリティの真の「共存」を実現するため、全社横断組織としてセキュリティ室があります。セキュリティ室では、様々な事業部を巻き込み、脆弱性診断を通して事業部に寄り添ったリスクコントロールを実践しています。そして、「事業... 続きを読む

「よろしい。ではDBも内製だ」 IIJのインシデント調査システムが内製すぎる件 - ログミーTech

2021/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IIJ 熊坂 CHAGE SoC ログミーTech

IIJ Technical NIGHTは、2020年9月11日にオンラインで開催した技術勉強会です。ここで熊坂氏が、SOC(Security Operation Center)のアナリストを支援するインシデント調査システム「CHAGE(チャゲ)」を社内で開発した理由と、その実装について紹介しました。 IIJのインシデント調査システム 熊坂駿吾氏(以下、熊坂)... 続きを読む

Goで開発した配信サーバーのメモリ使用量問題に向き合う - Mirrativ tech blog

2021/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mirrativ tech blog 配信サーバー 前段

こんにちは。ストリーミングチームの松本です。 Mirrativのストリーミングチームは、低遅延配信や、通知ぼかしというような機能を追加するため、配信のorigin serverの前段にtranscoder serverというものを導入してきました。 tech.mirrativ.stream tech.mirrativ.stream transcoder serverはGoによる内製のミドルウェア... 続きを読む

内製にこだわるチームを作るために必要な業務委託契約 - BASEプロダクトチームブログ

2020/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BASEプロダクトチームブログ 業務委託契約 チーム 先行き

BASE株式会社取締役 EVP of Developmentの藤川です。 世界中が新型コロナの影響で雇用の先行きが不透明な中、当社は引き続き成長を模索している状況で、マネージャ陣を中心に採用活動にも注力する毎日を送っています。 当社は正社員採用はもちろんのことですが、業務委託契約の方々にもお手伝いいただいておりますが、今... 続きを読む

コロナ禍で1日4万件の電話を9割減らしたサービスを1週間で内製――神戸市に入庁した元エンジニアが、書けるコードをあえて書かなかった理由:特集:“コーディングのプロに嫌われない

2020/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 ローコード開発 コーディング 入庁 元エンジニア

特集:“コーディングのプロに嫌われない”ローコード開発(3):コロナ禍で1日4万件の電話を9割減らしたサービスを1週間で内製――神戸市に入庁した元エンジニアが、書けるコードをあえて書かなかった理由 コロナ禍の神戸市が情報公開を中心とした新しいサービスを次々と内製、リリースした。いずれのサービスも開発期間は... 続きを読む

DeNAのマシンラーニングをささえるアノテーションシステム · DeNA Engineers' Blog

2020/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nota DeNA マシンラーニング ソリューション 決断

この記事では、DeNAでのコンピュータービジョン関連の機械学習のためのデータ生成処理方法について説明します。 主に、内製のアノテーションシステム「Nota」の開発とそのシステムと全体のMLワークフローに統合する方法について取り上げます。現在のソリューションに到達するため、私たちが行ったいくつかの決断、および... 続きを読む

“紙”のベネッセ、アプリ開発のアジャイル×内製化でジャンプアップ:高校生の学習スタイルのハイブリッド化を推進中 - @IT

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベネッセ ウォーターフォール ハイブリッド化 ジャンプアップ

高校生の学習スタイルのハイブリッド化を推進中:“紙”のベネッセ、アプリ開発のアジャイル×内製化でジャンプアップ 開発体制をアウトソースから内製に変え、開発手法もウオーターフォールからアジャイルに移行したベネッセの開発チーム。事業部門と同じブースで“チームで”作り上げたアプリの成否やいかに――。 「こどもち... 続きを読む

サーバレスアーキテクチャによる有料ライブ配信サービスの構築

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 652 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水曜 社内外 技術サイト 有料ライブ配信 ライブ配信

ライブ配信を支える技術 2019年10月4日(金)〜6日(日)開催の「水曜どうでしょう祭2019」では<昼の部>の有料ライブ配信を実施。その技術サイドのお話をいたします。社内外の多くの方のご協力があってほぼほぼ内製で構築することができました。今回の構築をざっくりですが、残しておきたいと思います。 全体のざっくり構... 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)