はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プロダクト開発

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 34件)

知識0から、ちょっとUIデザインに詳しくなるnote|やました

2024/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 1040 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note UIデザイン プロトタイピング 知識 施策

前回は、「UIデザインってそもそも何なの?」という概論的な説明と、UIデザイン未導入の組織の中でみんなでデザインを始めてみるための施策(プロトタイピングとユーザビリティ評価)を話しました。 今回はサービス、プロダクト開発において、デザイナーではない人でも知っていて損はないUIデザインの重要ポイントについ... 続きを読む

「プロダクトマネージャーがプロダクトマネジメントを失敗させる!?」大企業病の罠を乗り越え若々しいチームを実現する/Traps of Optimization in Product Management 2024

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロダクトマネージャー プロダクトマネジメント Con

「プロダクトマネージャーがプロダクトマネジメントを失敗させる!?」カオスなプロダクト開発を効率化したら硬くて息苦しい官僚組織になっちゃった! 大企業病の罠を乗り越え若々しいチームを実現するぞ 効率化を進めていったら息苦しい組織になってきたと悩む方に向けたセッションです。 概要 https://confengine.com/con... 続きを読む

エンジニアが仕様案を手戻りさせるアンチパターンはもう終わりにしよう - yigarashiのブログ

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip yigarashi リファインメント アンチパターン 仕様案

プロダクト開発のアンチパターン プロダクトオーナー(PO)が仕様案を持ってリファインメントや計画に臨み、エンジニアが実現可能性や曖昧さの観点からダメ出しをして手戻りが起こる……スクラムやデュアルトラックアジャイルを志向する組織においては、一度は目にする光景だろうと思います。しかしこれは、以下のふたつの... 続きを読む

Terraform で実現する効率的な GitHub 権限管理 - カミナシ エンジニアブログ

2023/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Terraform manabusakai

こんにちは。ソフトウェアエンジニアの坂井 (@manabusakai) です。 今月でカミナシに入社してちょうど 1 年が経ちました。前職では 6 年間 SRE チームにいたのでプロダクト開発はブランクがありましたが、さまざまな挑戦をさせてもらっていたらあっという間に 1 年が経っていました。 カミナシのエンジニアリング組織も... 続きを読む

ChatGPTで業務フローが自動的に書けた|Yuji Inagaki

2023/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 457 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt ユアマイスター 稲垣 プロダクトマネージャー

こんにちは。ユアマイスターでプロダクトマネージャーをしています、稲垣といいます。 最近、業務でChatGPTを使いまくっているのですが、ちょっと個人的に感動する使い方を見つけたので紹介します(既に知ってるぞ!という方、すいません)。 プロダクト開発において、業務フローって必要になること多いですよね。でも書... 続きを読む

【catnose】Zennを生んだ個人開発者に聞く、プロダクト開発の美学

2023/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip resume CatNose Zenn サルワカ 美学

個人開発者 catnose ソフトウェア開発者・デザイナー。 個人開発者として、Webデザイナー向けメディア「サルワカ」、ポートフォリオ作成サービス「RESUME」、技術情報共有サービス「Zenn」、簡単にAIサービスがつくれる「だれでもAIメーカー」など、数々のプロダクトを世に送り出す。家族は妻、娘、犬、猫。 個人開発者... 続きを読む

DDDでプロダクト開発をしたので振り返ってみた - JMDC TECH BLOG

2023/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDD JMDC TECH BLOG

みなさん、こんにちは!プロダクト開発部の吉川(@yoshiyu0922)です。 現在、JMDCが保有している医療ビッグデータを活用して生活者や医療に新しい価値を提供する新規プロダクト開発チームのバックエンドを担当しております。 以前に新規プロダクト開発で採用している技術や設計についてこちらの記事で紹介しましたが、G... 続きを読む

ChatGPTでstep by stepもロールプレイもやめたらプロダクト開発で使える精度になったよ|MRYY|note

2023/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 844 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt ロールプレイ GPT4 MRYY|note

プロダクトマネジメントのコーチをしています。プロダクト開発の中でもGPT4を使うケースが増え、相談されることが増えてきました。 ChatGPTのGPT4を用いた際の、専門家として信用できる精度で推論させるための工夫の一部を紹介します。精度が必要な専門職かつ中級者向けになると思います。「機密情報の入力をどうさける... 続きを読む

「私考える人、あなた作業する人」の関係をつくっているのはあなたかもしれない

2023/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関係 あなた スクラム 反響 セッション

Regional Scrum Gathering Tokyo2023 の中の moyiyuya さんの「私考える人、あなた作業する人」というセッションが大きな反響を呼んでいました。 スクラムを導入してチームとして一体感をもってプロダクト開発をよりうまくやっていきたかったはずなのに、いつの間にか「私考える人、あなた作業する人」という関係性がで... 続きを読む

プロダクト開発はユーザーを絞って考える|PM Club

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PM Club ユーザー プロダクト チャンス 最初

「どんなプロダクトも最初は『超特定のユーザー』だけ考えて成功した」私がプロダクト顧問をやっている時に「ユーザーを絞ったらチャンスが狭まるようで怖い」とよく言われましたが、これは全く逆。反直感的に「ユーザーをいかに具体的に狭く」考えられるかが全てです。「ユーザーをいかに具体的に狭く考えられるか」と... 続きを読む

QAエンジニアに転向して0ヶ月の私に立ちはだかった自動テスト運用の壁 - Qiita

2022/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita リンクアンドモチベーション QAエンジニア 半年

はじめに リンクアンドモチベーションでQAエンジニアをしています。 私はこれまでプロダクト開発に従事していたのですが、紆余曲折あり10月からQAエンジニアとして 関わることになりました。 そんな私が最初に着手したのがAutifyの運用改善なので、それについて書いていきます! Autifyの導入後から半年の状況 弊社はAut... 続きを読む

GMO ペパボを退職した - HsbtDiary(2022-10-31)

2022/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペパボ GMO 執行役員 HsbtDiary エンジニア

■ GMO ペパボを退職した 10年と5ヶ月勤務した GMO ペパボの最終出社日(=退職日)でした。GMO ペパボでは執行役員としてエンジニアリングのトップマネジメントを担当していました。 せっかくなので、10年前にエンジニアとして入社してプロダクト開発を始めた時から今までにやってきたことを振り返ります。 ふつうの開発を... 続きを読む

「機械学習」という技術で価値を創出する技術 / techniques-to-create-values-with-ml-layerx

2022/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クラウドサービス ハードル 一方 講演資料 充実

2022年10月15日、技育祭2022秋における講演資料です。 様々なコンテンツやクラウドサービスの充実により、機械学習という技術を利用するハードルは低くなりました。一方で、機械学習を用いて価値を生み出すことは容易ではありません。本勉強会では、プロダクト開発において「機械学習」という技術で価値を創出する技術に... 続きを読む

進出して分かった日本とアメリカのSaaSプロダクトニーズの違い

2022/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アメリカ PdM イメー 商談 メジャーリーグ

はじめにこれは何? 数カ月間マーケット調査、商談をして見えてきた日本とグローバルでSaaSプロダクトに求められることの違いを紹介する 誰向けの記事? グローバルで利用されるプロダクト開発に興味のあるPdM, エンジニアの方 まとめると? 競合がエグい。日本はプロ野球で、グローバルはメジャーリーグみたいなイメー... 続きを読む

プロダクト開発でドキュメントを書かないとどうなるか

2022/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 372 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドキュメント 横軸 縦軸 筆者 宣言

ともするとドキュメント軽視と取られかねない宣言です。この宣言を誤って解釈してドキュメントはいらないとなる場合もあるかもしれませんが筆者はそれは間違いだと思っています。この宣言では包括的なドキュメントよりはまさるといっているだけでドキュメントがいらないとは言っていません。 横軸に時間、縦軸に開発効率... 続きを読む

出来事ベースでお気持ちを話しやすい振り返りワーク「YOT」 - BASEプロダクトチームブログ

2021/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hgsgtk 弊チーム Dev Division ワーク 興味

こんにちは。BASE BANK 株式会社 Dev Division にて、 Engineering Manager をしている東口(@hgsgtk)です。 弊チームではプロダクト開発のリズムの中で振り返りを継続的に行っていますが、YOT という振り返りワークを作成、使用しています。BASE 社内の他チームでも「YOT っていう振り返り方法があるらしい!」と興味... 続きを読む

新しくプロダクト開発に入ったときにやっていること | wapa5pow's blog

2021/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 531 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wapa5pow s Blog

年度が代わり新しい環境に行く人も多いですね。新しい環境・プロダクトだといろいろ戸惑うことがあります。自分は数年ごとに転職し、副業も複数のところでしているので初めての環境に関わることが結構あります。そのなかで素早くチームになじんでプロダクトに貢献できるようにやっていることがあるのでそれを紹介したい... 続きを読む

アラサーエンジニアの生存戦略 / career strategy for around thirty engineer - Speaker Deck

2020/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck 生存戦略 MedPeer 若手 問題

「リードエンジニアから学ぶMedPeerのプロダクト開発」( https://medpeer.connpass.com/event/181835/ )の登壇資料です。 【発表概要】 もはや若手ではなくなったアラサーエンジニアに頭を擡げる問題はさまざまあります。 技術者としての成長限界(35歳定年説)、キャリアデザイン(マネージャー vs スペシャリスト)... 続きを読む

TypeScriptをプロダクト開発に使う上でのベストプラクティスと心得 - Qiita

2020/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 498 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita TypeScript トランスパイラ 言語 開発元

同じTypeScriptという言語を利用する場合においても、トランスパイラによってTypeScript自体の機能制限がかかったり、思わぬトラブルを招く場合があります。それぞれのトランスパイラの特徴を踏まえた上で、それにより生じる問題も見ていきましょう。 1-1. tsc TypeScriptの開発元であるMicrosoft純正のTypeScriptトラン... 続きを読む

あなたにとってCTOの役割は? 「CTO」のさまざまな側面について現役CTOが解説 - はてなニュース

2019/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO 脳裏 現役CTO 一目 ビジョン

Chief Technology Officer(CTO)という言葉を聞いたとき、あなたの脳裏にはどんな像が浮かんだだろうか? バリバリにコードを書きながらプロダクト開発を引っ張る人物だろうか。テクノロジーの方向性やビジョンを社内外に発信し、業界からも一目置かれるような存在だろうか。あるいは現場のエンジニアの思いをうまく汲... 続きを読む

新卒エンジニアが配属後3ヶ月間で学んだこと ~ 開発・ユーザ・ビジネス の理解 ~ | リクルートテクノロジーズ メンバーズブログ

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルートテクノロジーズ エントリ 新卒エンジニア 理解 研修

このエントリは全9回を予定する18卒新人ブログリレーの第5回です。 はじめまして。リクルートテクノロジーズ新卒1年目の西野拓馬です! 入社後の研修を経て、7月からリクルートテクノロジーズのプロダクト開発のチームに配属されました。 今回は、新卒エンジニアとしてプロダクト開発現場に配属され約3ヶ月の間何に取... 続きを読む

技術とビジネスのハブになる! プロダクト開発のためにエンジニアとガチで議論するリクルートコミュニケーションズのITプランナーの役割とは - はてなニュース

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハブ リクルートコミュニケーションズ エンジニア 役割 技術

3年ぶり、4回目のリクルートコミュニケーションズ(以下、RCO)×はてな座談会をお届けします。これまでの座談会ではRCOが優秀なエンジニアが活躍できる風土作りのために、継続的に注力してきた様子をお伝えしてきました。今回、焦点を当てるのはエンジニアではなく同社の「ITプランナー」です。 エンジニアリングとビジ... 続きを読む

デザインシンキングとは、方法ではなく考え方だ - メルカリ流の実践方法 - メルミライ - 未来を見るメディア

2018/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルミライ Tweet デザインシンキング メルカリ流 未来

2018 - 05 - 11 デザインシンキングとは、方法ではなく考え方だ - メルカリ流の実践方法 Tweet 皆さんは「デザインシンキング」と聞いて何を思い浮かべるだろうか。「最近よく耳にするものの、具体的にはよくわからない」という方もいるのではないだろうか。少なくとも、私はそうだった。 そこで、今回は「デザインシンキング」をテーマとした プロダクト開発の未来 について、デザインシンキングの専... 続きを読む

なぜモダンなプロダクトチームによるリーンなプロダクト開発が必要なのか|川嶋一矢@メルペイPM|note

2018/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 496 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーン プロダクトチーム

それでは本編スタートです! 何のためにプロダクトを作るのか 前段から説明させてください。 語呂が良いからなのか、英語のブログや記事でOutput vs. Outcomeというテーマをたまに見かけます。 もちろん両方重要なんですが、どちらかと言うとOutcomeになると思います。 関係者の知恵を集めてプロダクトを作り、新たな価値を提供し、その結果としてお客様に愛されるプロダクトとなり、最終的に何かし... 続きを読む

正しく失敗しながら進むプロダクト開発/railsdm2018 // Speaker Deck

2018/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck

All slide content and descriptions are owned by their creators. 続きを読む

 
(1 - 25 / 34件)