タグ ビープラウド社長
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「実践Django」は筋肉質かつ骨太で、技術書のお手本のような書籍 - ビープラウド社長のブログ
学生時代にビープラウドで仕事をされていた@c-bataさん執筆の実践Django Pythonによる本格Webアプリケーション開発を拝読しました。 読み終わり感じたことは「筋肉質で骨太な書籍である」ということです。 筋肉質である なぜ「筋肉質」かというと、それは書籍の構成にあります。 構成は、1章のチュートリアルを一通り学... 続きを読む
「自走プログラマー」は中級以上のPythonプログラマーになりたい人のための豊富なレシピ集 - ビープラウド社長のブログ
ビープラウドの清水川貴之さん@shimizukawa , 清原弘貴さん@hirokiky、@tell-kさんが執筆(ビープラウド監修)した「自走プログラマー」が出版されます(大手書店は2020年2月18日から先行販売、電子書籍は2月22日販売開始、一般書店は2月27日販売開始です)。 自走プログラマー ~Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発の... 続きを読む
「正しいものを正しくつくる」は、エンジニアの傲慢が詰まった書籍か - ビープラウド社長のブログ
「カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで」の著者、市谷聡啓さんが2019年6月に出版した「正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について」を拝読しました。 本書をおすすめしたい人 プロダクト開発において、アジャイ... 続きを読む
「いちばんやさしいPython機械学習の教本」は、機械学習の実践的入門書 - ビープラウド社長のブログ
「いちばんやさしいPython機械学習の教本」をビープラウドのメンバーで執筆し、上梓しました。 いちばんやさしいPython機械学習の教本 人気講師が教える業務で役立つ実践ノウハウ 作者: 鈴木たかのり,降籏洋行,平井孝幸,株式会社ビープラウド出版社/メーカー: インプレス発売日: 2019/06/21メディア: 単行本(ソフトカバ... 続きを読む
捨てる勇気なくして成功なし。「管理ゼロで成果はあがる」は、本気で組織を変えたい人への珠玉のヒント集 - ビープラウド社長のブログ
「部下を定時に帰らせて、かつ成果は出さないといけない。どうしたらいいのかな。」 大企業に勤めている高校時代の友人から先日相談されました。 働き方改革の流れで、日本は働く時間を少なくする方向に向かっています。 無意味な残業、もしくは深夜残業や休日出勤をしてまで成果を上げる。 これらが常態化するよりは、... 続きを読む
「Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版」は、10年の取り組みの集大成 - ビープラウド社長のブログ
2018 - 06 - 12 「Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版」は、10年の取り組みの集大成 2018年6月12日にビープラウドのメンバーで執筆した「Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版」が出版されます。 Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版 作者: 株式会社ビープラウド 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2018/06/12 メディ... 続きを読む
レビュー文化の会社で、楽に生きられる思考法 - ビープラウド社長のブログ
2018 - 03 - 19 レビュー文化の会社で、楽に生きられる思考法 仕事論 「コードを憎んで人を憎まず」 コードレビュー時のレビュアー(レビューする側)の考え方(レビュー時に人格攻撃にならない、感じられないように気をつけるなど)として、良く使われる言葉です。 一方で、レビュイー(レビューを受ける側)はどのように考えればよいでしょうか。 マシンやプログラムからエラーメッセージが出ることを 「怒... 続きを読む
「独学プログラマー」は、職業プログラマーへの道標 - ビープラウド社長のブログ
2018 - 03 - 05 「独学プログラマー」は、職業プログラマーへの道標 ビープラウドの 清水川貴之( @shimizukawa )さんが監訳、清水川貴之さんと新木雅也さんが翻訳した「独学プログラマー」を読みました。 独学プログラマー Python言語の基本から仕事のやり方まで 作者: コーリー・アルソフ,清水川貴之監訳,清水川貴之,新木雅也 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 201... 続きを読む
今データサイエンスが必要とされる理由とPythonの役割〜BPStudy#121 その2 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 10 - 23 今データサイエンスが必要とされる理由とPythonの役割〜BPStudy#121 その2 BPStudy 2017年9月26日に BPStudy#121 が開催されました。 第2部は、 辻慎吾 さんにお話いただきました(※第1部は こちら )。 資料は こちら(PDFファイル) です。 以下は私のまとめです。 データサイエンスについて データサイエンスとは WikiP... 続きを読む
If文から機械学習への道〜BPStudy#121 その1 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 10 - 10 If文から機械学習への道〜BPStudy#121 その1 BPStudy 2017年9月26日に BPStudy#121 が開催されました。 第1部は、サイボウズ・ラボの 西尾泰和 さん *1 にお話いただきました。 資料は以下です。 If文から機械学習への道 from nishio if文から機械学習へ 機械学習は、日頃のプログラミングから遠く感じるが、実は身近なi... 続きを読む
「いちばんやさしいPythonの教本」は、Pythonicなプログラミング入門書 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 08 - 16 「いちばんやさしいPythonの教本」は、Pythonicなプログラミング入門書 8月11日に「いちばんやさしいPythonの教本」が出版されました。 書籍は、ビープラウドのメンバー、鈴木たかのり( @takanory )、杉谷弥月の2人で執筆しました。 レビューには、私も含めて以下のメンバーが参加しています。 社内レビュアー @shimizukawa @hiroki... 続きを読む
「強み」はどのように活かすか〜匠MethodにおけるSWOT分析活用の考察(匠塾 2017年8月開催まとめ、その2) - ビープラウド社長のブログ
2017 - 08 - 16 「強み」はどのように活かすか〜匠MethodにおけるSWOT分析活用の考察(匠塾 2017年8月開催まとめ、その2) 匠塾 匠Method 2017年8月10日の匠塾 *1 の各人の発表時に「 自分の強みは、モデルのどこに書けば良いのですか? *2 」という質問がありました。 わたしは答えを2つ考えました。 答え1 価値デザインモデルの「コンセプト」に強みの要素を入れ... 続きを読む
なぜ人は複雑なリモコンのようなWebサイトをつくってしまうのか - ビープラウド社長のブログ
「複雑!すべての機能をとても使いこなせない」 数多くボタンが並んだAV機器のリモコンを見て、過去に思ったことがある人も多いでしょう。 しかし、いざ自分がWebサイトを企画する側になると、複雑なリモコンと同じものをつくってしまいがちです。 誰もが、 シンプルで使いやすいWebサイトをつくりたい と思っているはずなのに、なぜ、そのようなことになってしまうのでしょうか。 順に考えていきます。 小さな労力... 続きを読む
「現場で役立つシステム設計の原則」はプログラミング設計の普遍的な教科書 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 07 - 18 「現場で役立つシステム設計の原則」はプログラミング設計の普遍的な教科書 日本のDDD(ドメイン駆動設計)界の父 ともいえる増田亨さんが著した 「現場で役立つシステム設計の原則」 を頂いたので、早速拝読させていただきました。 本書をおすすめしたい人 本書は、システム開発で以下のような問題を抱えている人におすすめです。 既存システムのソースコードの可読性が低く、理解に時間... 続きを読む
【書評】「プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門」は、シンプルで緻密な入門書 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 07 - 04 【書評】「プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門」は、シンプルで緻密な入門書 「プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門」を頂いたので、早速拝読させていただきました。 プログラマのためのGoogle Cloud Platform入門 サービスの全体像からクラウドネイティブアプリケーション構築まで 作者: 阿佐志保,中井... 続きを読む
電話に出なくて良い会社 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 06 - 15 電話に出なくて良い会社 「会社に電話がかかって来たら、電話に出ましょう」 ほとんどの人が、言われ続けて来ていることとおもいます。 電話が仕事に及ぼすデメリット 電話が会社にかかってくると、さまざまな問題が生まれる可能性があります。 不在時にメモのやりとりや連絡が社内で必要になり、時間を取られる 集中していた作業が中断される 不要な飛び込み営業電話の対応(電話の取次、断... 続きを読む
PyConJP2015 基調講演の裏側 - ビープラウド社長のブログ
2015-10-14 PyConJP2015 基調講演の裏側 私は昨年末の社内納会で、会社が10年目を迎えるにあたり、ビープラウドのビジョン、ミッション、価値観を、創立日の2015年5月23日までに公開すると宣言しました。 そして、1月末のBPCamp(社内旅行)でのワークショップによる社内意識の調査、創立以来の取り組みの振り返り、2006年からの自分のブログの全エントリーの読み直しなどをしたうえ... 続きを読む
BPRD2.0 その後 - ビープラウド社長のブログ
2015-08-06 BPRD2.0 その後 6月1日に、BPRD(BeProud Remote Day:リモート勤務の日)を、従来の週1日から週5日に拡大しました。 ブログでも公開( BPRD2.0 )したところ、いろいろな方から反響を頂きました。 社内で、困っていることが起きていないか、問題は発生していないかのアンケートを取りましたので、公開しておきます。 アンケート結果 Q. BPRDの制度... 続きを読む
BPRD2.0(BePROUD Remote Day 2.0) - ビープラウド社長のブログ
2015-05-31 BPRD2.0(BePROUD Remote Day 2.0) 6月1日から、社内に「BPRD2.0」という制度を導入します。 BPRDとは、BePROUD Remore Day(読み:ビーピーアールディー) の略で、ビープラウドで仕事をするひとたち全員(社員、アルバイト、パートナーの人たち)がリモート環境で仕事ができるという制度です。 2014年4月1日に週1日ということで... 続きを読む
Python Professional Programming Second Edtion が出版されます - ビープラウド社長のブログ
2015-02-27 Python Professional Programming Second Edtion が出版されます Python Professional Programming の改訂第2版(Second Edtion)が、2/28に発売されます。 Amazon.co.jp: Pythonプロフェッショナルプログラミング第2版: 株式会社ビープラウド(BeProud): 本 池袋の... 続きを読む