タグ ツイッターランド
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users欧州方面に在住している日本人のツイッターランドの傾向が面白い「旧ソ連圏:達観」「ドイツ:常に大荒れ」「イギリス:食への渇望」
小山のぶよ🇵🇹世界半周中の翻訳してる人 @nobuyo5696 欧州方面在住民ツイッターランドの傾向 ドイツ:常に大荒れ イギリス:食への渇望 フランス:愚痴 スペイン:飯 イタリア:美意識高め オランダ:キラキラと達観の仁義なき戦い フィンランド:キラキラと達観の仁義なき戦い 中欧:和気あいあい バルカン:過疎 トルコ... 続きを読む
コロナ5類移行で怒っている人は一般日本人の行動基準をわかっていないのではという話
如月 宗一郎 @S_kisaragi ツイッターランドは無駄に賢い人が多いから5類の危険性述べる人が多いが、パンピーの行動基準は「自分で責任を負いたくない」が最優先なんだから、お上が決めてあげないとマスクのひとつも自律的な行動取れないのよ。だから他律「してあげる」しかないんだ。 2023-01-19 22:58:06 魚か @naakass... 続きを読む
幼い時に海で見つけた美しい謎の石…30年以上経っても謎のままだったが、ツイッターランドの有識者により無事正体判明
当麻 青衣 @7888999eeettt これは4歳くらいの頃、祖父に連れて行ってもらった海で見つけて綺麗だとはしゃいで拾った謎石(石?) 祖父は、水に浮くから木の実だろって言っていたけど、全然腐らないし鮮やかなワインレッドも色褪せない。 30年以上経っても謎のまま。 pic.twitter.com/zBQIy6liA2 2022-01-31 19:33:33 続きを読む
白いTシャツについた血の落とし方。ツイッターランドに質問を投げかけるとまさかの阿鼻叫喚に。 - Togetter
白いT シャツに血がついてしまったので、「困った時はTwitter」と思ったまではよかったものの、割と勘違いされた方が多かったのでまとめておきます。 続きを読む
自走できるエンジニアとは
ソフトウェアエンジニアリング界隈の言葉はとても曖昧な言葉に満ち溢れています。「自走」という言葉もそうです。でも、そういう曖昧な言葉の方が使い勝手が良いため、たとえば、ツイッターランドにはそういう曖昧な言葉がバズりまくったり、日々流れてきたりします。そうじゃなくても、「うちの職場のエンジニアには自... 続きを読む
煉獄なりきりアカウントさん、ローソンコラボのフィギュアを子供に譲ったらツイッターランドで再会してホッコリする展開へ - Togetter
煉獄 杏寿郎 @GODDDDfather うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!うまい!!!!興行収入400億の男に!!俺はなる!!!【肖像→t_hri ヘッダー→ミ... 続きを読む
韓国が日本に先んじて「コロナ危機をひとまず脱せた」理由(伊東 順子) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)
総選挙も普通にやる予定 4月2日、韓国ではいよいよ総選挙に突入した。「2枚の布マスク」を巡って騒然とするツイッターランドに日本語でそのことを書いたら、すぐに反応をいただいた。 「え、韓国は選挙を実施するんですか?」 「するでしょう。どうしてですか?」 「こんな状況だし、延期の提案は出ていないんですか?」... 続きを読む
年収1000万前後で都心マンション買っちゃった人の苦悩はよく聞くが、つくばエクスプレス守谷駅あたりで2000万円台のマンション買った人の余裕のある暮らしは余り語られない - Togetter
年収850〜1000万で都心にマンション買っちゃった人のきつさ、苦悩は語られるけど、年収850〜1000万でTX守谷駅あたりに2000万円台のマンション買った人の余裕のある暮らしは余り語られませんからね、ツイッターランド。 pic.twitter.com/mo5sBB38R0 続きを読む
映画『来る』は「怪異の民俗学」を知る人ほどハマる|モトタキ|note
ツイッターランドで「心霊版シン・ゴジラ」と囁かれる中島哲也監督による映画『来る』。怪異をこよなく愛するモトタキが映画初見感想をネタバレ上等で書き殴る。なお原作未読。 『来る』はよくある日常が壊れる物語地方出身者の田原秀樹と妻・香奈の結婚目前にした法事、そして結婚式、そこからはじまる幸せそうな結婚生... 続きを読む
日本で使われ過ぎてガラパゴス化するTwitterのことを「ツイッターランド」と称する風潮 - Togetterまとめ
@ttn_agiton @5rzolabrie 俳句だの和歌だのの省略の美を重んじ文学が有るのと、漢字が140文字の制限の中、大活躍してくれるからだと思う。ツイやるようになってから、仰る、繙く、弁える、操る、蔓延る、貶めるなどの便利な字数の稼げる漢字を使うようになった♬ 続きを読む
10代の中高生はあまりTwitterやりたくない?その理由が「ヒエラルキーが可視化されるから」 - Togetterまとめ
10代の子と話したら 「ツイッターやりたくないです。クラスの人気者ほど同学年や先輩後輩からフォローされるのでフォロワーやいいねが多くて、ちょっとスタバの写真を載せるだけで62いいねくらいつく。ヒエラルキーが可視化されるんです」 って言ってて、私の知ってるツイッターランドじゃなかった。 続きを読む