はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ タバロック

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 58件)

アレックス・タバロック「女子の読解における比較優位は数学関連分野での男女格差をだいたい説明する」 — 経済学101

2019/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marginal Revolution アレックス 読解

Alex Tabarrok “Girls’ comparative advantage in reading can largely explain the gender gap in math-related fields” Marginal Revolution, September 3, 2019 前に「男子の方が数学・科学に比較優位がある?(optical_frog氏による訳)」という記事で,男子は女子よりも読解がずっと下手だから数学に比較優位がある... 続きを読む

アレックス・タバロック「理系科目の男女差はみんなが思ってるようなのじゃないよ」 — 経済学101

2017/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 理系科目 STEM NBER 通説

[Alex Tabarrok, “ The Gender Gap in STEM is NOT What You Think ,” Marginal Revolution, September 12, 2017] NBER の新しい論文 ( pdf ) で David Card と Abigail Payne が STEM〔大学理系学科〕の男女差についておどろきの新しい説明を提示している.通説だと... 続きを読む

アレックス・タバロック「どうして性差別と人種差別は減っていかないんだろう――誰もが性別差別も人種差別もあまりやらなくなってるのに」 — 経済学101

2018/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス Marginal Revolution 概念

アレックス・タバロック「どうして性差別と人種差別は減っていかないんだろう――誰もが性別差別も人種差別もあまりやらなくなってるのに」 [Alex Tabarrok, “Why Sexism and Racism Never Diminish–Even When Everyone Becomes Less Sexist and Racist,” Marginal Revolution, June 30, 2018] 概念は参照クラスしだいでち... 続きを読む

アレックス・タバロック 「トランプとヒラリーの性別が逆だったら」(2017年3月8日) — 経済学101

2017/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリントン ヒラリー 聴衆 アレックス 討論

●Alex Tabarrok, “ Gender Reversal Teaches Uncomfortable Lessons ”( Marginal Revolution , March 8, 2017) ドナルド・トランプとヒラリー・クリントンの 性別が逆だったら 二人の討論の様子は聴衆の目にどう映っただろうか? 二人の研究者がその疑問に取り組んだ。トランプとクリントンの(討論会での)セリフだ... 続きを読む

タバロック「ラップトップPCではなく手書きでノートをとるべき理由」 — 経済学101

2015/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手書き ノート ラップトップPC 経済学 VOX

(Alex, Tabarrok, “Why you should take notes by hand — not on a laptop,” Marginal Revolution, April 1, 2015) Vox が,ノートを手書きでとった場合とラップトップPCでとった場合を比較した研究を伝えている. 〔3つ行われたうちの〕第一の研究では,学生たちが 15分の TED トークを視聴しなが... 続きを読む

ローマ帝国は米国より平等だった - himaginaryの日記

2011/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中産階級 アレックス himaginary 論文 ピーク

経済 | という多少釣り気味のMRエントリをアレックス・タバロックが書いている。元ネタはこのブログ経由のこの論文との由。 それによると、人口がピークに達していた2世紀半ば頃のローマ帝国の人口構成は以下のような感じだったという。中産階級は人口の6-12% ここで中産階級は実質所得が生活最低ラインの2.4倍から10倍の間、もしくはそれなりの消費水準の1倍から4倍の間と定義全所得に占める割合は15-25... 続きを読む

アレックス・タバロック「人件費が安いとこうなる:インド編」 — 経済学101

2017/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス タクシ 人件費 経済学 安い

[Alex Tabarrok “ When Labor is Cheap ,” Marginal Revolution, April 22, 2017] インドの人件費は安い.そのため,なにかとアメリカと事情がちがう場合がある. インドでタクシーをつかまえてレストランに行ったとき,最初の2回くらいはびっくりした.運転手が,「ここで待ってましょうか」と尋ねてきたんだ.アメリカでレストランの外にタクシ... 続きを読む

アレックス・タバロック「売春はレイプを減らす」 — 経済学101

2017/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 売春 レイプ 経済学

[Alex Tabarrok, “ Prostitution Reduces Rape ,” Marginal Revolution, October 31, 2017] 『 アメリカ経済ジャーナル:経済政策 』に掲載された Bisschop, Kastoryano, & van deer Klaauw による新論文は,オランダ25都市の売春地域 (tippelzones) に着目して検討している... 続きを読む

アレックス・タバロック「モンティ・ホール問題の直観的にわかりやすいバージョン」(2019年9月19日) — 経済学101

2019/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス StackExchange 視座 バージョン 本質

[Alex Tabarrok, “The Intuitive Monty Hall Problem,” Marginal Revolution, September 19, 2019] いろんなパズルは,ある角度から眺めたときには解きにくいのに視座を変えてみたらかんたんになることがよくある.Q&Aサイトの StackExchange に,モンティ・ホール問題と本質は同じで正解を切り替えるかどうかの正しい選... 続きを読む

アレックス・タバロック「国際的な数学の才能の無駄遣い(の改善)」(2018年7月18日) — 経済学101

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 無駄遣い 数学 才能 経済学

[Alex Tabarrok “The Misallocation of International Math Talent,” Marginal Revolution, July 18, 2018] 豊かな国ほど,科学や工学に割り振られる労働者の割合は大きくなる.そして,科学や工学がもたらすアイディアはみんなの利益になることも多い.だからこそ,他国が豊かになるとじぶんたちも得をするわけだ.とは... 続きを読む

アレックス・タバロック「特許トロールは症候にすぎない」 — 経済学101

2015/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 特許トロール トロール 経済学 議会

[Alex Tabarrok “Patent Trolls are Only the Symptom,” May 1, 2015] 特許制度にとって特許トロールが根本問題ではないワケについてブログを書くつもりだったけど,ティモシー・リーがとりあげてくれてる: トロールは特許制度にとって主たる問題ではない.トロールは,たんに議会が対処する意欲を持ち合わせている問題でしかない.特許制度の主たる問題は,... 続きを読む

アレックス・タバロック「イノベーション版,囚人のジレンマ」(2019年12月30日) — 経済学101

2020/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 囚人 アレックス ジレンマ 経済学 2019年12月30日

[Alex Tabarrok, “The Innovation Prisoner’s Dilemmam,” Marginal Revolution, December 30, 2019] ぼくは風車って美しいなって思うけど,そうは思わない人たちも大勢いる.環境保護の意識が高いドイツにすらたくさんいる. ブルームバーグ:(…)新しく風車の塔を建てる許可を得るのがしだいに難しくなってきている.... 続きを読む

アレックス・タバロック「連邦犯罪者になる方法」(2019年6月20日) — 経済学101

2019/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス ハンドブック 題名 経済学 イラスト入り

[Alex Tabarrok, “How to Become a Federal Criminal,” Marginal Revlution, June 20, 2019] 秀逸な Twitter フィード @CrimeADay を流してるマイク・チェイズが,イラスト入りのハンドブックを出した.題名は『連邦犯罪者になる方法』だ (How to Become a Federal Criminal).実のところ,このハンドブックを読まなくて... 続きを読む

アレックス・タバロック 「最低賃金を巡る秘話」 — 経済学101

2014/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 秘話 最低賃金 経済学 Alex Tabarrok

●Alex Tabarrok, “The secret history of the minimum wage”(Marginal Revolution, October 25, 2005) 20世紀初頭のアメリカで進歩派の知識人ら(progressives)が最低賃金の導入を訴えるとともに、労働時間や労働条件に対して法的な規制を加えるよう要求していたと聞いても何の驚きもないことだろう。進歩派とい... 続きを読む

タイラー・コーエン 「ポール・ローマーがノーベル経済学賞を手にしたのはなぜ?」(2018年10月8日) — 経済学101

2018/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイラー・コーエン ポール・ローマー ノーベル経済学賞 拙訳

タイラー・コーエン 「ポール・ローマーがノーベル経済学賞を手にしたのはなぜ?」(2018年10月8日) ●Tyler Cowen, “Why Paul Romer won the Nobel Prize in economics”(Marginal Revolution, October 8, 2018) タバロックがMRUniversity向けの教材としてローマーの業績を解説するビデオを制作している〔拙訳はこちら... 続きを読む

アレックス・タバロック「Uber運転手報酬の男女差」 — 経済学101

2018/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 男女差 経済学

[Alex Tabarrok, “ The Uber Pay Gap ,” Marginal Revolution, February 7, 2018] Cody Cook, Rebecca Diamond, Jonathan Hall, John A. List, & Paul Oyer の論文 では、100万人以上の Uber 運転手と何百万件もの走行にもとづくデータを使って、女性の Uber... 続きを読む

アレックス・タバロック「ゲイリー・ベッカー最大の失敗とは?――犯罪抑止をめぐる2つの考え方」 — 経済学101

2015/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 犯罪抑止 経済学 失敗 考え方

[Alex Tabarrok ”What Was Gary Becker’s Biggest Mistake?” Marginal Revolution, September 16, 2015.] 計量経済学者の Henri Theil が,こう言ったことがある――「モデルは使うものであって信じるものではない.」 ぼくは合理的行為者モデルを使って限界変化について考えるけれど,ゲイリー・ベッカーはそ... 続きを読む

アレックス・タバロック「本日の政治的に正しくない論文: ユナイテッド・フルーツ社は善玉だった!」(2019年11月12日) — 経済学101

2019/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 善玉 Marginal Revolution

アレックス・タバロック「本日の政治的に正しくない論文: ユナイテッド・フルーツ社は善玉だった!」(2019年11月12日) [Alex Tabarrok “Politically Incorrect Paper of the Day: The United Fruit Company was Good!” Marginal Revolution, November 12, 2019 ユナイテッド・フルーツ社〔現チキータ〕といえばラテン... 続きを読む

アレックス・タバロック「効率賃金のニセ預言者たち」 — 経済学101

2015/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 経済学

[Alex Tabarrok, “The False Prophets of Efficiency Wages,” Marginal Revolution, April 28, 2015.] 経済系ジャーナリズムではあれこれとたとえ話が出回るけれど,なかでもいちばん説得力のない話にこんなのがある――企業が一方では利益をのばしつつ,それと同時に,他方ではなにか慣例どおりの文化的に賞賛される立派な活動... 続きを読む

アレックス・タバロック 「貿易、経済発展、そして遺伝的距離」 — 経済学101

2013/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 貿易 Trade イノベ アダム

●Alex Tabarrok, “Trade, Development and Genetic Distance”(Marginal Revolution, October 7, 2013) 貿易は経済発展を促す。・・・とは言っても、その主要な推進力となるのは、比較優位や通常指摘されるミクロ経済学的な「貿易の利益」ではなく、アダム・スミスやポール・ローマーが強調しているその他の要因、例えば、イノベ... 続きを読む

アレックス・タバロック「今年のノーベル経済学賞はバナジー,デュフロ,クレマーが受賞」 — 経済学101

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バナジー 各人 エステル アレックス デュフロ

Alex Tabarrok “ The Nobel Prize in Economic Science Goes to Banerjee, Duflo, and Kremer” Marginal Revolution, October 14, 2019 今年のノーベル経済学賞は,開発経済学でのフィールド実験を理由にアビジット・バナジー,エステル・デュフロ,マイケル・クレマー(リンク先は各人のホームページ)に与えられた。デ... 続きを読む

アレックス・タバロック 「車検は安全性を高めない」 — 経済学101

2018/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Marginal Revolution アレックス ボク

[Alex Tabarrok, “ Vehicle Safety Inspections Don’t Increase Safety ,” Marginal Revolution, March 22, 2018] 2003年に書いたポスト「 政治家と修理工が共謀してぼくからふんだくってる 」で、年1回の自動車検査は安全性を高めずただ時間とお金を無駄遣いしながら不必要な修理をつくりだしていることを示... 続きを読む

アレックス・タバロック「特許は問題じゃないよ!」(2021年5月6日) — 経済学101

2021/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス 特許 経済学 問題 2021年5月6日

[Alex Tabarrok, “Patents are Not the Problem!” Marginal Revolution,  May 6, 2021] この1年と半年というもの,ずっと声を大にして訴え続けてる――「生産設備に投資しろ,もっと工場を建てて増やせ,供給ラインを強化しろ,数十億ドルを出して数兆人を救え.」 さいわいにも,バイデン政権に関わってるお利口さんたち... 続きを読む

アレックス・タバロック「リチャード・セイラーがノーベル賞を獲得!」 — 経済学101

2017/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス リチャード・セイラー October ノーベル賞

Alex Tabarrok “ Richard Thaler Wins Nobel! ” Marginal Revolution , October 9, 2017 リチャード・セイラー が行動経済学によりノーベル賞を受賞した!非常に素晴らしいというだけでなく,私の人生をより快適にしてくれる決定だ。その理由を読者諸兄もおそらくは知っているだろう。というのも,みんながどれだけ定年のために貯蓄をするか... 続きを読む

アレックス・タバロック「利他主義はクールになりつつある!」 — 経済学101

2015/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレックス クール 利他主義 経済学

[Alex Tabarrok, “Nerd Altruism is Becoming Cool!” Marginal Revolution, May 12, 2015] 経済学者たちがはじめた GiveDirectly〔「直渡し」〕は,発展途上国の貧しい人たちに直接お金をわたす非営利団体だ.ここ数年でものすごい成長を見せ,債権投資家の億万長者にしていまは慈善運動家でもあるビル・グロスは,このモデル... 続きを読む

 
(1 - 25 / 58件)