はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ソースプロジェクト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

Google、オープンソースのメンテナの負担をAIなどで軽減する「Project Oscar」を発表

2024/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンテナ バンガロール Issue プルリクエスト 生成AI

Googleは、オープンソースのプロジェクトにおいてメンテナが行っているさまざまな作業を、生成AIなどによる支援で軽減する「Project Oscar」を、インドのバンガロールで行われたイベント「Google I/O Connect Bengaluru 2024」で発表しました。 オープンソースプロジェクトには、Issueやプルリクエストやフォーラムでの... 続きを読む

無料でYouTubeやX(旧Twitter)の動画をURLをコピペしてダウンロードできる「cobalt」

2024/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Cobalt デベロッパーツール yt-dlp 操作 ブラウザ

YouTubeなどに投稿される動画は、ブラウザのデベロッパーツールや「yt-dlp」などを使ってダウンロードできますが、操作が少し手間です。オープンソースプロジェクトとして公開されている「cobalt」を使うと、URLを貼り付けるだけでYouTubeやX(旧Twitter)の動画をダウンロードできるとのことなので、実際に使ってみました... 続きを読む

プログラミングの命名規則ガイドラインを規定するオープンソースプロジェクト「NamingC - エンジニア・プログラマのソーシャルITメディア

2019/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 595 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ プログラミング エンジニア

◆ NamingConvention https://namingconvention.org/ 紹介 「NamingConvention」は、プログラミング命名規則のガイドラインを作成・収集・維持するオープンソースプロジェクトです。 「C#・Git・Java・PHP・VueJS・Python」が、現在作成進行中です。 Gitの章には、ブランチ名やコミットメッセージ、プルリクのネーミング... 続きを読む

マイクロソフト、CI/CDツール「Azure Pipelines」発表。オープンソースプロジェクトにはビルドやデプロイを無料提供。一般ユーザーも1カ月30時間分無料 - Publickey

2018/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey デプロイ コードリポジトリ ビルド 発表

マイクロソフト、CI/CDツール「Azure Pipelines」発表。オープンソースプロジェクトにはビルドやデプロイを無料提供。一般ユーザーも1カ月30時間分無料 マイクロソフトはコードリポジトリや自動ビルド、テスト、デプロイツール、カンバンツールなど、いわゆるDevOpsに対応した開発運用プロセスを包括的に支援する一連の... 続きを読む

Google、Microsoft、Facebook、Twitterがユーザーデータ移行プロジェクト「DTP」立ち上げ - ITmedia NEWS

2018/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 379 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Facebook DTP Microsoft

Google、Microsoft、Facebook、Twitterの4社は7月20日(現地時間)、ユーザーが自分のデータをサービス間で安全かつ簡単に移行できるようにすることを目的としたオープンソースプロジェクト、「Data Transfer Project」(以下、「DTP」)の立ち上げを発表した。 ユーザーに、データをダウンロードして再アップロードする... 続きを読む

GitHub→GitLabの流れでGitLabがオープンソースプロジェクト向け無料キャンペーン - ITmedia NEWS

2018/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub GitLab 米GitHub 米GitLab

MicrosoftによるGitHub買収発表でリポジトリ流入が急増したGitLabが、月額99ドル/ユーザーの有償サービスを、オープンソースプロジェクトと教育機関限定で無償化すると発表した。 米Microsoftが 米GitHubの買収を発表 した翌日の6月5日(現地時間)、GitHubと競合する米GitLabが、有償サービスをオープンソースプロジェクトと教育機関限定で無償化すると発表した。 月額... 続きを読む

FPGAでDeep Learningしてみる - Qiita

2017/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita FPGA Xilinx Python ボート

はじめに Xilinxが BNN-PYNQ というプロジェクトを公開したことにより、FPGA初心者でも簡単にDeep LearningをFPGA実行することができるようになりました。早速ボードを購入してデモ実行まで試してみました。 事前説明 PYNQ Xilinxのオープンソースプロジェクトで、XilinxのZynqに実装したFPGAロジックを、Pythonから簡単に使えるようにするためのもののよ... 続きを読む

Dockerエンジンのコアランタイムが「containerd」として分離、独立したオープンソースプロジェクトに。Docker、AWS、Google、IBM、マイクロソフトらが協力して開発推進へ - Publickey

2016/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey Docker containerd 分離

Dockerエンジンのコアランタイムが「containerd」として分離、独立したオープンソースプロジェクトに。Docker、AWS、Google、IBM、マイクロソフトらが協力して開発推進へ Dockerは、Dockerエンジンのコア部分を「 containerd 」(発音はCon-tay-ner-D:コンテナーディー)として分離し、単独のオープンソースプロジェクトとしてアリババ、AWS、Goo... 続きを読む

オープンソースプロジェクトを最初から英語で運営してみてわかったメリットについて|Rui Ueyama|note

2016/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rui Ueyama Note プロジ 英語 最初

僕は最近とあるオープンソースプロジェクトをオーナーとしていわば運営しているのですが、英語でプロジェクトをまわすというのは良いなと思うようになりました。他の言語を使うのに何も悪いことはないのですが、英語のほうがコミュニティがずっと大きいので想定外の幸運なことが起こる可能性が高くなるというのが理由です。 僕がやっているプロジェクトは開発ツールを作るというもので、それなりに専門的な知識が必要になるプロジ... 続きを読む

OpenToonz

2016/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenToonz detail グリ スタート

OpenToonz - アニメーション制作ツールのオープンソースプロジェクトアニメーション制作ツールの オープンソースプロジェクト 2016年3月26日(土)スタート DETAIL 詳しくはAnimeJapan2016にて クリエイションステージ:3月26日(土)11:00〜 メインエリア:J41 KADOKAWAブース内ドワンゴエリア DETAIL 詳しくはAnimeJapan2016にて クリ... 続きを読む

オープンソースプロジェクトでバグを修正する方法 : あるNodeJSモジュールへの修正を例に | プログラミング | POSTD

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディング プルリクエスト POSTD オープンソース パク

オープンソースプロジェクトでバグを見つけたとします。しかしコーディングの初心者にとっては、オープンソースプロジェクトにコントリビュートするなんて恐れ多いことに思えます。しかし、臆することはありません。オープンソースに関わる人たちにとって、新規メンバーからのプルリクエストは大歓迎なのです。オープンソースプロジェクトでバグを見つけたとします。まずは、慌てずに落ち着きましょう。これは実によくあることです... 続きを読む

ピクサー、20年間開発してきたCG作成ソフトをオープンソース化 : IT速報

2015/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピクサー USD CG作成 IT速報 オープンソース化

今回オープンソースプロジェクトとして2016年夏までにリリースされる予定なのはUniversal Scene Description (USD)というソフトウェア。 このソフトウェアは、さまざまなDCC(デジタルコンテンツクリエーション)ツール間での作業を可能にします。ピクサーでは複数のアーティストが同時に同じアセット上で作業しているそうなのですが、そのコンセプトを一般化できるのです。 同社は、こ... 続きを読む

Google、AndroidやChromeのシステムフォント「Roboto」をオープンソースに - ITmedia ニュース

2015/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip システムフォント Roboto Chrome Android

GoogleがAndroid 4.0から採用しているシステムフォント「Roboto」をオープンソースプロジェクトとし、フォント作成ツールを含むデータをGigHubで公開した。 米Googleは5月26日(現地時間)、AndroidやChrome OSなどのシステムフォント「Roboto」をオープンソースプロジェクトにしたと発表した。 Robotoは2011年のAndroid 4.0(コードネーム:... 続きを読む

第1回 自動文書検査ツールRedPenとは?:RedPenを使って技術文書を手軽に校正しよう|gihyo.jp … 技術評論社

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RedPen gihyo.jp 技術文書 技術評論社 本連載

RedPenを使って技術文書を手軽に校正しよう 第1回 自動文書検査ツールRedPenとは? 2014年11月17日 伊藤敬彦 この記事を読むのに必要な時間:およそ 4.5 分 1 2 はじめに 本連載ではRedPenという自動文書検査ツールの紹介とRedPenを利用した技術文書の校正方法について説明します。RedPenはオープンソースプロジェクトで,現在もゆっくりと開発が続いています。RedPe... 続きを読む

空き時間にせっせとスパコンを開発してしまったTwitterのエンジニア - GIGAZINE

2014/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter スパコン 出資 エンジニア

安価にスパコンを作ることが可能なオープンソースプロジェクトが出資を募っていたことがありますが、Twitterのエンジニアであるブライアン・グラッシーさんは、日常の空き時間を使ってスーパーコンピューターを開発しており、世界的に有名なスーパーコンピューター「Cray-1」と「コネクションマシン」やMac Proにインスパイアされたという開発中の実機や詳細が公開されています。 My Name is Br... 続きを読む

オープンソース「Androidの教科書」プロジェクトのお知らせ | Tech Booster

2014/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tech Booster Android 教科書 View

TechBoosterはAndroid開発の有志で行うオープンソースプロジェクト「Android Open Textbook」を発起いたしました。 Android Open Textbook は「Androidの教科書」をつくるオープンソースプロジェクトです。 GitHubと書籍制作ツールRe:VIEWを利用して、開発者が欲しい技術情報を集約する試みです。現在、多くのAndroid書籍が発売されて... 続きを読む

英語圏のオープンソースプロジェクトにおける翻訳ドキュメントの問題点とその解決のための一方策(仕切り直し版)

2014/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英語圏 オープンソースプロジェクト 解決 トグル 訳文

少し前にオープンソースプロジェクトにおける翻訳ドキュメントの作成における問題点とその解決案について記事を書いたんだけど、要は翻訳ドキュメント内に原文をそのセンテンスごとに埋め込んで、原文と訳文の対応付けを保証しつつこれをトグル表示させることで原文が翻訳ドキュメントの表示上の邪魔にならないようにするといったもので、そのときに併せてこれをスクリプトで実現したtogglateというツールも作ってそのツー... 続きを読む

SDNのオープンソースプロジェクト「OpenDaylight」が、最初の正式バージョンとなる「Hydrogen」を公開。SDNコントローラ、ネットワーク仮想化、マルチテナントなどを実現 - Publickey

2014/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Publickey Hydrogen シスコ SDN IBM

SDNのオープンソースプロジェクト「OpenDaylight」が、最初の正式バージョンとなる「Hydrogen」を公開。SDNコントローラ、ネットワーク仮想化、マルチテナントなどを実現 Software-Defined Networkを実現するためのソフトウェアをオープンソースで開発することを目的にシスコ、マイクロソフト、IBM、VMware、Brocade、Juniperほか、IT業界の主要なプ... 続きを読む

[CEDEC 2013]なぜPixarのCG制作手法はゲームグラフィックスと違うのか? 「OpenSubdiv」セッションレポート(前編) - 4Gamer.net

2013/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲームグラフィックス Pixar 西川善司 ライター 前編

[CEDEC 2013]なぜPixarのCG制作手法はゲームグラフィックスと違うのか? 「OpenSubdiv」セッションレポート(前編) ライター:西川善司 手島孝人氏(Pixar Animation Studio,Studio Tools Department,Software Engineer) 1年ほど前の「SIGGRAPH 2012」で,Pixarが発表したオープンソースプロジェクト「O... 続きを読む

Facebookが開発するPHPの高速実行環境「HipHop VM」、バージョン2.1がリリース | SourceForge.JP Magazine

2013/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook JITコンパイラ redis hhvm 速度

米Facebookの「HipHop VM(HHVM)」は、PHPの高速化を最大の目的とするFacebookのオープンソースプロジェクトだ。7月12日に公開された最新版「HHVM 2.1」では、Redisのサポートなどが加わり、速度もさらに改善している。 HipHop VM(HHVM)はFacebook内で開発されているPHPの高速な実行環境。独自の仮想マシンやランタイム、JITコンパイラなどから構... 続きを読む

生体細胞のプログラミング言語をつくるオープンソースプロジェクト « WIRED.jp

2013/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 167 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング言語 WIRED.jp digital 人体

2013.4.25 THU 生体細胞のプログラミング言語をつくるオープンソースプロジェクト 人体のプログラミング言語開発を目指す、新たな動きが始まっている。SF小説のような話だが同プロジェクトはすでに進行中で、開発された言語はオープンソースとして公開される見込みだ。 “Digital” By Steve Jurvetson (CC:BY) 人体のプログラミング言語開発を目指す、新たな動きが始まって... 続きを読む

オープンソースプロジェクトに参加するにあたっての心得10ヶ条 - YAMDAS現更新履歴

2013/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAMDAS現更新履歴 オープンソースプロジェクト ペンタ

A guide to participating in an open source project | opensource.com著者はオープンソース・クラウドプラットフォーム・ベンダの WSO2 の人らしいが、彼が説くオープンソースプロジェクトに参加を始めるにあたっての心得10ヶ条は以下の通り。解決すべき真の問題、ビジネスニーズ、何らかの商業ドリブンの動機を持て。プロジェクトの目標を理解し、... 続きを読む

Google が WebKit から離れて「Blink」を採用へ ― だが、Apple Safari のセキュリティはどうなる? - インターネットコム

2013/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LIN Chromium blink インターネットコム 声明

この声明はさきほど出されたばかり。私は、Google が Chrome/Chromium そして Chrome OS の開発を可能にした WebKit コミュニティから離脱する事実をいまだに信じられないでいる。 Google には同社独自の要求事項があるため、既存のオープンソースプロジェクトでは満足できなくなってしまったのだろう。Google は、Android の Wakelocks で Lin... 続きを読む

安価に最大45GHzの高速CPUを並列処理させてスパコン並みの環境を自宅でも可能にするオープンソースプロジェクト「Parallella」とは? - GIGAZINE

2012/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Kickstarter プロセッサー 並列

スーパーコンピューター並のシステムすら構築できる強力なハードとソフトオープンソースで開発、誰でも99ドル(約7700円)から利用できるようにしよう、というプロジェクトが「Parallella」です。 Parallella: A Supercomputer For Everyone by Adapteva — Kickstarter 「今、私たちは1つのプロセッサーが1つのタスクを行うというシングル... 続きを読む

さらに高速・軽量なFirefox互換ブラウザ!Firefox独自ビルド有名なもの5個まとめ | フリーソフト,Windows PC活用情報局

2012/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブブラウザ フリーソフト Firefox ソースコード

Firefoxはオープンソースプロジェクトによって開発されているウェブブラウザで、そのソースコードは誰でも自由にカスタマイズしたり再配布できるようになっています。Firefox独自ビルドとは、そんなFirefoxのソースコードを利用して独自に製品化された、いわゆるFirefox派生ブラウザの数々です。 Firefox独自ビルドの作成は個人でも比較的簡単に行うことができ、Firefoxのソースコード... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)