タグ コーヒーサーバ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である
2023年後半頃から、ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、訪問したおぼえのないページが表示されることが増えた。そういうページは大抵、記事風の広告やサイト内の記事へのリンクが大量に並ぶという構成になっている。 こんなレイアウトになってることが多い。 この手法はブラウザバック広告とかブラウザバックレコメンド ... 続きを読む
お気に入りの英語Podcastを紹介するよ! – コーヒーサーバは香炉である
興味のある分野の英語Podcastを聴くと、情報収集とリスニング練習を同時にできてとてもお得だ。今年の5月にとってもかわいい第2子を出産してからは両手が塞がる時間が多くなり、毎日耳からAirPodsを生やしてPodcastを聴いているうちにけっこう聴き取れるようになってきた。 面白そうな番組があったらとりあえず登録し、... 続きを読む
ひらがな練習プリントを作れるサービスを公開したよ – コーヒーサーバは香炉である
好きな言葉でひらがなの練習ができるプリントが作れるサービス「ひらがなプリントメーカー(仮)」を公開した。今後カタカナにも対応したり、文字練習以外の教材の生成ができるようにすることもぼんやり考えているので、名前は変わるかもしれない。 紙の向きや縦書き横書き、文字サイズが切り替えられるようになっている。... 続きを読む
Chrome拡張「けものブック」を作ったよ! | コーヒーサーバは香炉である
けものフレンズのアニメもそろそろ終盤になったところで、 Chrome拡張 “けものブック” というものを作って公開した。けものブックはFacebookで「いいね!」や「うけるね」を 「すごーい!」「たーのしー!」 に変えられる拡張なんだね! 「ひどいね」と「悲しいね」にふさわしいセリフを探すのにちょっと苦労したが、サーバルちゃんはなんでもかんでもポジティブなことしか言わないわけではなく、ちゃんと嫌... 続きを読む
娘が産まれたよ! | コーヒーサーバは香炉である
9月中旬、女の子を出産した。出生時の体重は2814g、母子ともに健康であった。 子供を育てるというのは決して楽ではないものの、ここまで約2ヶ月、けっこう順調にやっている。 妊娠が判明してからは行動を慎んでいたので、なんとなく付き合いが悪かったり、作業のペースが遅かったりしたと思う。特に、暑くなってからはあまり表に出てこなかった。 出産は順調だった。出産準備を整えて平常通り自宅兼オフィスで開発作業を... 続きを読む
フラッシュカードアプリ “Anki” で勉強が捗る | コーヒーサーバは香炉である
« [Mac OS X] Spotlightで見つけたファイルの1個上のフォルダを開く フラッシュカードアプリ “Anki” で勉強が捗る Ankiというアプリが気に入っている。その名の通り、暗記するためのアプリである。表に問題を、裏面に答えを書いたカードと、それを束ねた「デッキ」を作成し、勉強するというものだ。 こう書くと「なんだありがちなアプリじゃないか」と思われるかもしれないし、実際... 続きを読む
革の「マジック編み」という技が不思議 | コーヒーサーバは香炉である
以前ちょっと始めて放置していたレザークラフトを再開しようと思い、革紐の編み方とその端っこの処理の仕方を調べていた。独立した紐を何本か編んで、バラバラの端っこを綺麗にまとめてどこかに取り付けるのはけっこう面倒な作業なわけだが、色々調べていたらマジック編みという面白い技を見つけた。 わかりやすい動画。 (動画の前半は解説。忙しい人は2:15のあたりから見れば編み方がわかる) 5手ごとにくるっとひっくり... 続きを読む
Chrome Packaged Appsでシリアル通信 読み取り編 | コーヒーサーバは香炉である
一昨日書いた「Chrome Packaged Appsでシリアル通信して遊ぼうぜ!」の続き。 前回は chrome.serial.* を使ったシリアル通信を使った「送信」のやり方を紹介したが、今度は「受信」をやってみる。 シリアル通信での受信をするには、chrome.serial.read を使う。 fuction startReadingPort () { //読み取り開始 readPort()... 続きを読む
Chrome Packaged Appsでシリアル通信して遊ぼうぜ | コーヒーサーバは香炉である
Google I/Oで話題になっていたらしいChrome Packaged Apps、ハードでいろいろやりたい人にとってはなかなか面白いグッズが揃っている。 シリアル通信とか chrome.serial – Google Chrome USBとか chrome.usb – Google Chrome Bluetoothとか chrome.bluetooth – Google Chrome 私も... 続きを読む
Google Cloud Messaging for Chromeを体験してみた | コーヒーサーバは香炉である
Google Cloud Messaging for Chromeキター! これでChrome Extensionに対してサーバからプッシュ通知ができる。 グーグル、「Chrome」でプッシュ通知を可能に–「Google Cloud Messaging for Chrome」発表 – CNET Japan Chromium Blog: Building efficient apps and ext... 続きを読む
フィリピンのお粥 “Lugaw” が物凄く美味しい | コーヒーサーバは香炉である
毎朝、レアジョブでフィリピンの先生の英会話レッスンを受けている。レッスン前には「ご飯はもう食べた?」「そちらの天気は?」といった挨拶や雑談になる。 ある日「最近中華粥ばっかり食べてます」という話をしたところ「フィリピンでもLugawというお粥が人気なので作ってみるといいですよ」と先生に教えてもらった。 その “Lugaw” という料理を実際作ってみたら物凄く美味しかったので、今日は私がネットで調べ... 続きを読む
blink(1)が届いたのでJenkinsプラグインを作ったよ! | コーヒーサーバは香炉である
Kickstarterで支援したガジェット “blink(1)” が無事生産され、手元に届きました! USB接続できるフルカラーのちっちゃなランプで、色々なAPIも提供されているので好きなように光らせることができます。色んな言語のSDKが公開されているのでそれを使って開発するも良し。コマンドラインから使うこともできるし、ローカルのWeb APIを叩いて光らせることもできます。 ソースコードや設計図... 続きを読む
アホみたいに生姜を入れてつくるカレーを実際に作ってみた! | なまら春友流
こちらの記事を読んで気になって気になってカレーを食べることも忘れるほど気になってたカレーのレシピ。 アホみたいに生姜を入れて作るカレーがアホみたいに美味い | コーヒーサーバは香炉である 元ネタはこちら。 夏においしいカレーを作るざんす:キニ速 ってことで実際に作ってみましたよ。 材料 カレーの量はルクルーゼの22cm鍋で調理できる量を目標に。 タマネギ5個 しょうが(アホほど) にんにく 豚肉2... 続きを読む
超小型燻製器に適当に食材を入れまくって毎日が燻製充 | コーヒーサーバは香炉である
超小型燻製器が発売されたと聞いてさっそく購入して、毎日おつまみ充できるようになり、非常に幸せである。 世界一可愛い「燻製マシ~ン」SDスモーカー1992: 手作りキットのアウベルクラフト (送料無料、7800円) ちっちゃい。手のひらに乗る。超小型衛星よりも超小型。鶏卵が2個入る程度のサイズ。 組み立てキットなので、届いたらねじ回しを持って組み立てる必要があるが、そんなに難しくない。ちっちゃいの... 続きを読む
アホみたいに生姜を入れて作るカレーがアホみたいに美味い | コーヒーサーバは香炉である
この間2chのまとめで知ったカレーが非常に美味い。@hisashinが「忙しいのでカレーが食べたい。『生姜 アホ カレー』でググると2chのまとめブログが出てくるはずなので、作ってほしい」と言っていたので作ったところ非常に美味かったので、すっかり定番になってしまった。たっぷりの生姜と玉ねぎを炒め、トマトと一緒に煮こんで市販のカレールーを入れるというもの。 夏においしいカレーを作るざんす:キニ速 本... 続きを読む
紙の本に栞を挟まない | コーヒーサーバは香炉である
私はだいぶ前から紙の本に栞を挟まなくなった。 「紙の本自体読まない」とか「速読をマスターしてどんな本も一気に読むので栞を挟む必要がない」とかいうオチではなく、紙の本を読む時に本当に栞を挟まなくなった。 本を途中まで読んで栞をはさまずに閉じると、次に読む時は、「どこまで読んだっけ」と本をパラパラめくることになる。 そうやってパラパラめくるのがだいたい数秒から十数秒。その間に、今まで読んだ内容をざっと... 続きを読む
Facebookの各種通知の数をFQLで取得する | コーヒーサーバは香炉である
Facebookガジェット「NOTICE」の開発に協力し、ソフトウェア (Mac OS X, Windows用) の開発を担当している。 「NOTICE」は、「Facebookの左上」をリアルデバイスにしたもので、 ここに出る数字を こんな感じに表示している。 今日は主にFacebookアプリ開発者向けに、Facebookの「左上」に出ている数字をFacebook APIを使って取得する方法をまと... 続きを読む
自動化や省力化の際の迷いについて | コーヒーサーバは香炉である
コーヒーサーバは香炉である スタイリッシュ僧帽筋プログラマごうだまりぽのブログですがデータが吹っ飛んでしまって仮復旧中。画像が入っていないところ、整形されていないところなどがあります。鮭とばは美味しいね。 検索 メインメニュー 何かを自動化あるいは省力化すべきかどうか。たとえばテストの自動化とか、最近だとCIとか。 導入にはそれなりに時間や費用がかかる。関与する人が多ければ調整も必要だ。新しいこと... 続きを読む
エロサイトに「いいね」した人がエロサイトを見ていたとは限らない | コーヒーサーバは香炉である
コーヒーサーバは香炉である 美人プログラマごうだまりぽのブログですがデータが吹っ飛んでしまって仮復旧中。画像が入っていないところ、整形されていないところなどがあります。 検索 メインメニュー 最近、知らないうちにアダルトサイトなどをFacebookで「いいね」してしまうという問題が話題になっている。 知らない間にアダルトサイトを「いいね」 Facebook知人、同僚に性的嗜好がバレる (J-CAS... 続きを読む
デフォルトが酷いとまじめに入力したくなる | コーヒーサーバは香炉である
codewallに登録してみたら、ちょっと面白い仕掛けがあった。プロフィールを何も入力していない状態だと、「スキル」の欄がこんな悲惨な内容になっている。 これは悲惨すぎる! ちゃんと編集しないといけない! もしもここに「まだ入力されていません」としか表示されていなかったら、あまり真面目にプロフィールを編集しようとは思わない人も多いだろう。後で気が向いたら書けばいいや、と。 しかし「ちゃんと記入しな... 続きを読む
Facebookで「友達が利用しているアプリ」に情報を渡さない方法 | コーヒーサーバは香炉である
便利で楽しいFacebookアプリケーションが色々ある一方、中には怪しいものもあって、そういうところに個人情報を渡してしまうのは何かと危険。「自分でアプリを使っていないから大丈夫」というわけにもいかない。 友達が怪しいアプリに「私の友達の学歴とか近況とか住んでる場所とかチェックインした場所とか、全部取得してオッケーですよ☆」という許可を与えてしまったら、知らないところで自分の情報が取得されてしまう... 続きを読む
コーヒーサーバは香炉である » 外部SDKを入れる際にとりあえずUDIDを取れないように細工をする
「iOSアプリを開発していて、自分はUDIDを使うのはイケナイという主義なのに、外部のライブラリ (ソースの読めない広告系SDKとか) を入れたらなんだかUDID取得してゴニョゴニョやってるじゃん! 聞いてねーよウワァァァン!!!」という事故を防ぐためには、こんな具合に、UIDevice.uniqueIdentifierを上書きしちゃうといいかも。 (UDIDkiller.h) @interfa... 続きを読む
コーヒーサーバは香炉である » Facebookの「◯◯予報」「◯◯診断」系アプリを一網打尽に非表示にしてすっきりさわやか
Facebookのタイムラインに「◯◯予報」「◯◯診断」が溢れるようになって邪魔に感じていたので、この間リリースしたばかりのCustomBlocker for Google Chromeで一網打尽に消しました。設定画面はこんな感じ。 Facebookには、「特定のアプリを非表示にする」という機能があることはあるのですが、次から次へとその手のアプリが出てくるので毎回消すのが大変なのです。 「次々に出... 続きを読む
コーヒーサーバは香炉である » Google Chrome 用機能拡張 “CustomBlocker” をリリースしました
Google Chromeの機能拡張を作ったので公開しました。 CustomBlocker (Chrome Web Store) かなり細かいフィルタリング機能を追加します。 どこのサイトで どの要素の中を検索して どんなキーワードが含まれたら どの要素をブロックするか というのを全部自分でカスタマイズできます。 HTML文書の中の狙った要素(しかも複数)を選択するとなると、どうしてもXPathを... 続きを読む