はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コード例

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 41件)

筒で理解する反変・共変

2024/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アナロジー Scala TypeScript Java 共変

この記事では、Java、Scala、TypeScriptなど、サブタイピング(subtyping)をサポートする言語であれば間違いなくサポートしているであろう「反変(contravariant)」・「共変(covariant)」について、視覚的なアナロジーを用いつつ解説したいと思います。コード例を含め全てTypeScriptを前提とした説明ですが、同様の... 続きを読む

Go 言語の context を基礎から実践まで解説 - Qiita

2024/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CONTEXT Qiita エンジニア 清水 エラー

はじめに こんにちは、エンジニアの清水です。 私は業務で Go を書いているのですが、context についての理解が浅いことでエラーに遭遇したので、勉強のために記事を書いてみました。 この記事では、実際のコード例を交えながら Go 言語の context パッケージの基本から実践的な使用方法まで解説していきます。 また実際... 続きを読む

インターフェースと型クラスの違いを考える

2024/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフェース 型クラス 定義 ご存知 複数

この記事では、JavaライクなインターフェースとHaskellライクな型クラスを比較します。どちらも、複数の異なる型を統一的に扱うための仕組みです。 インターフェース インターフェースはご存知の方も多いと思いますが、コード例を載せておきます。 // インターフェースの定義 interface Greetable { String greet(); } /... 続きを読む

オブジェクト指向プログラミングと関数型プログラミングの違い

2024/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オブジェクト指向プログラミング オブジェクト指向 手法 解説

オブジェクト指向プログラミングと関数型プログラミングの違い:手法、コード例、ユースケースごとに解説 関数型プログラミングモデルの採用を考える開発者は多い。だが、採用するなら、関数型プログラミングモデルとオブジェクト指向のアプローチがどのように異なるかを正確に理解することが重要だ。 プログラミングの... 続きを読む

「プログラマーのための CPU 入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか」を読んだ - おしぼりの日常

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年明け 技法 プログラマー CPU 違和感

はじめに 年明けの暇な時間を利用して読んでみました。 書籍のリンク 良かった点 とにかく文章が分かりやすい 色々な用語の使い方に違和感がない 具体例が豊富 図が豊富 コード例が豊富 実験例が豊富 構成に一貫性がある 難易度が丁度良い 悪かった点 個人的には無い 注意点 ソフトウェアを高速化するための具体的な技法... 続きを読む

コーディングルールはマジでしっかり決めろって話

2022/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーディングルール フリーランスエンジニア 追記 実態 マジ

どうも、フリーランスエンジニアの人です。 今まで関わったプロジェクトにおいてコーディングルールが曖昧だった環境で苦労したので、例に出しながら振り返ろうと思います。 ※ 本記事に登場するコード例は実際に存在するコードではありませんがヤバさは忠実に再現しました。 2022/11/5 追記 曖昧かつ実態のズレた変数名 ... 続きを読む

React + TypeScript: React Hook Formでフォーム入力値をまとめて簡単に取得・検証する - Qiita

2022/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita React TypeScript Form 本稿

React Hook Formは、フォームの入力データを検証まで含めて、まとめて簡単に扱えるライブラリです。ただ、導入のページ(「はじめる」)にコード例は示されているものの、説明があまりありません。本稿は、その中から基本的なコード例8つを採り上げ、公式ドキュメントの引用やリンクも加えて解説します。コード例はわかり... 続きを読む

Juliaでデータサイエンス100本ノック(構造化データ加工編) - Qiita

2020/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita データサイエンティスト協会 用途 実行 昨今注目

データサイエンティスト協会によるデータサイエンス100本ノック(構造化データ加工編)をJuliaで解きました。 はじめに わざわざ紹介するまでもありませんが、Juliaは書きやすくて実行が速いモダンな科学計算向け言語として昨今注目を集めています。ただ、まだデータをこねくりまわすコード例が少なく、前処理などの用途... 続きを読む

付録: JavaScriptチートシート · JavaScript Primer #jsprimer

2019/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 付録 JavaScript Primer リテラル 挙動 関数

付録: JavaScriptチートシート JavaScriptの言語機能に関するチートシートです。 言語機能 コメント データ リテラル 文字列 データアクセス 演算子 関数と挙動 コントロールフロー モジュール その他 ガイド プロジェクト構造 言語機能 コメント コメントの書き方について。 コード例 説明 関連 続きを読む

Railsで処理を別クラスに切り出す方法について - メドピア開発者ブログ

2019/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails willnet メドピア Ruby エンジニア

こんにちは。メドピアのRuby(Rails)化をお手伝いしている@willnetです。最近はエンジニアが増えた影響か、Railsの質問に答えていることが多いです。 以前、Railsの太ったモデルをダイエットさせる方法についてというタイトルでPOROを使っていこうという話を書きました。その際にコード例などもなるべく多く載せるように... 続きを読む

Sprocketsから移行するときのWebpackの設定 | r7kamura on Patreon

2019/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webpack assets Rails Sprockets

Rails アプリでの assets 管理を Sprockets から Webpack に移行できないか調査するために、ひさしぶりに Webpack の設定を一から用意する機会があったので、設定についてまとめておこうと考えました。 https://gist.github.com/r7kamura/46a28a8c35174ec69989d0d7bfc3fc79 にコード例を載せておきます。これを題材にこ... 続きを読む

RailsコードをGoで書き直して、FFIを使ってRailsからGoの関数を実行させて実行時間を5%以下に短縮させた - Cluex Developersブログ

2018/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mamanoko 柴山 FFI Rails エンジニア

こんにちは、Webチームのエンジニアの柴山です。 今回は、弊社Webアプリ「mamanoko」の一部に処理高速化のためにGoを導入したので、どのように導入したかをご紹介しようと思います。 Railsで開発しているWebアプリ内にどのようにGoを取り入れたのか、実際のコード例を交えながら解説していきたいと思います。 なぜRails... 続きを読む

ActiveRecordを試すときに便利なやつ – r7kamura – Medium

2018/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ActiveRecord medium 挙動 題材 手元

ActiveRecordを試すときに便利なやつ 手元で ActiveRecord の挙動を確かめてみたいときに、いちいちデータベースを用意したり、他人と共有できるコード片に整えたりするのは、結構な手間に感じてしまうかもしれません。この記事では、そういったケースで利用できる知識を幾つかまとめておこうと思います。 以下は今回題材に使うコード例で、これを上から順に説明していきます。 ActiveReco... 続きを読む

TypeScript Compiler API の基本的な使い方、コード例と作ってみたもの | Web 猫

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TypeScript Compiler API web 内容

2月20日 (火) に JavaScript メタプログラミング勉強会 Metapro.es という勉強会があり、そこで TypeScript (TS) Compiler API について LT しました。内容は TS Compiler API の基本的な使い方を話したものですが、短い時間で話しきれる内容でなかったのと、TS Compiler API の日本語資料は少ないので、ここに補足記事を書い... 続きを読む

Rails❤️SQLのサンプルコード #railsdm - Qiita

2017/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Qiita railsdm SQL 省略

Rails Developers Meetup 2017 で発表した「Rails❤️SQL」のサンプルコードです。 1. ちょっと凝った検索条件 Formモデル target_none? や xxx_selected? は独自のprivateメソッドです(コード例は省略)。 class ProjectSearchForm include ActiveModel :: Model attr_acce... 続きを読む

デモとコード例で学ぶ Vue.js のトランジション

2017/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランジション transit Vue.js デモ デフォルト

フロントエンド開発においてトランジション、アニメーションの実装は比較的難しいものだと思いますが、心地の良い UI を作るためには必要不可欠です。Vue.js にはその実装を簡単にしてくれる機能があるので、デモを交えながらその使い方と、強力さを紹介します。 <transition> コンポーネント 要素が挿入、削除される時のアニメーションは Vue.js デフォルトで用意されている <transit... 続きを読む

VBA/マクロ便利Tips:Excel VBAを使ったCSVファイル読み込み時の高速化、タブ区切り対応、ダブルクォーテーション削除のコツ - @IT

2017/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VBA CSVファイル マクロ便利Tips コツ 高速化

VBA/マクロ便利Tips: Excel VBAを使ったCSVファイル読み込み時の高速化、タブ区切り対応、ダブルクォーテーション削除のコツ 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、VBAを使ってCSVファイル読み込む際の基本的な考え方を解説します。 TIPS「 FileSystemObjectを使うための準備――ファイル/フォルダをコピーする... 続きを読む

Vue.js 2.0 の算出プロパティ周辺のコードリーディング - kitak.blog

2016/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vue.js コードリーディング kitak.blog

2016 - 12 - 21 Vue.js 2.0 の算出プロパティ周辺のコードリーディング JavaScript Vue この記事は Vue.js Advent Calendar 2016 の21日目です。 https://skyronic.com/blog/vuejs-internals-computed-properties の記事に算出プロパティをどのように実現しているかコード例が示されて... 続きを読む

VBA/マクロ便利Tips:Excelの表をWordに貼り付ける方法とWordのテキストをExcelのセルに埋め込む方法 (1/2) - @IT

2016/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VBA word Wor Excel セル

VBA/マクロ便利Tips: Excelの表をWordに貼り付ける方法とWordのテキストをExcelのセルに埋め込む方法 (1/2) 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、Excelで作成した表を、Wordに取り込んで表示させる方法とWordに書かれた文章をExcelのセルに表示する方法を解説する。 今回はExcelで作成した表を、Wor... 続きを読む

neue cc - 同期(風)コードと対比させたUnity+UniRxで非同期を扱う場合のパターン集

2015/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip neue cc 同期 非同期 await コード

イベント結合に使う際はあてはまりませんが、Rx(UniRx)を非同期(長さ1のIOservableシーケンス)として扱う場合、それなりに癖があります。とはいえ、基本的には同期(或いはyield return)で書いていた際と、1:1で対比できるパターン化した対応で概ね対応できるので、そのためのチートシートとでも考えていただければ。コード例はC# 5.0のasync/awaitで出しますが、概ね同期... 続きを読む

Java 8はラムダ式でここまで変わる - @IT

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラムダ式 Java Stream API Java 8 最終回

本連載では、今までJavaの経験はあっても「ラムダ式は、まだ知らない」という人を対象にラムダ式について解説していきます。最終回は、Stream APIの特殊なメソッド3つと、ラムダ式と関係が深いメソッド参照やコンストラクター参照についてコード例を交えて解説。 続きを読む

Serverspec at Testing Framework Meeting

2015/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Serv rspec serverspec mizzy 剛輔

Serverspec at Testing Framework Meeting 1. Serverspec 2. 自己紹介 • 宮下 剛輔 • mizzy, @gosukenator • フリーランスのソフトウェアエンジニア 3. Serverspec とは何か • RSpec でサーバのテストを行うためのツール 4. Serverspec のコード例 describe package('serv... 続きを読む

PHPオブジェクト指向プログラミング入門(3):PHPにおける継承、オーバーライド、protected、parentの書き方と使い方、継承の設計 (1/3) - @IT

2015/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip parent オーバーライド PHP 継承 連載

PHPオブジェクト指向プログラミング入門(3):PHPにおける継承、オーバーライド、protected、parentの書き方と使い方、継承の設計 (1/3) 「PHPで、どのようにオブジェクト指向プログラミングをしていくか」を解説する連載。今回は、継承、オーバーライド、protected、parentの書き方と使い方、継承の設計についてコード例を交えて解説します。 続きを読む

VBA/マクロ便利Tips:Excelで数値の合計に役立つ3つのワークシート関数SUMIF、SUMIFS、SUMPRODUCTの使い方 - @IT

2015/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VBA 引数 Tips Excel マクロ

VBA/マクロ便利Tips:Excelで数値の合計に役立つ3つのワークシート関数SUMIF、SUMIFS、SUMPRODUCTの使い方 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、引数で指定したセル範囲の数値を、条件付きで合計するSUMIF、同じく複数条件を使えるSUMIFS、配列内の積を計算し、それを合計するSUMPRODUCTについて、VBA... 続きを読む

VBA/マクロ便利Tips:ファイル操作に役立つ5つ関数――Dir、FileLen、LoadPicture、Shell、CreateObjectの使い方 - @IT

2015/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Dir shell VBA active Tips

VBA/マクロ便利Tips:ファイル操作に役立つ5つ関数――Dir、FileLen、LoadPicture、Shell、CreateObjectの使い方 業務効率化に役立つVBA/マクロのさまざまなTipsをコード例を交えて紹介していきます。今回は、ファイル/フォルダー名取得のDir、ファイルの長さを取得するFileLen、画像表示のLoadPicture、プログラム実行のShell、Active... 続きを読む

 
(1 - 25 / 41件)