はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ コンサルタント

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

非デザイナーの僕が「デザインぽい」ことをする時に使う便利ツール17個|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)|note

2023/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1099 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しば Note プログラミング 柴犬 Twitter

こんにちは。くるしばです。 元々コンサルタントの仕事をしていましたが、独学でプログラミングを学習し、Webサービスを作って起業しました。 その後個人で開発したサービスを売却したり、また別のIT系の会社を創業したりしています。 去年の8月から下記のTwitterにてプログラミング学習に関して発信し始め、ありがたい... 続きを読む

戦略系コンサルタントがオススメする本(不定期更新)|とあるコンサルタント|note

2022/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 1000 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 不定期更新 戦略系コンサルタント

この記事の説明Twitterで紹介している本をまとめてます。読んで同期に差をつけろ。 今後も不定期にアップデートされる予定。 基本編「コンサル一年目が学ぶこと」 コンサルの基本動作を解説した本。PREP法で話せ、数字とファクトで語れ、空雨傘等の日頃若手に教えてることが羅列されてるわ(体系化されてるわけじゃないけ... 続きを読む

コンサルタントやってた時、重要な対人技術として『「ちがう」と言うな』と習った。 | Books&Apps

2021/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1586 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Books&Apps ころ 会話 プロジェクト 目標

コンサルタントのころ。対人技術を教わった。 様々なものがあったが、その中でも群を抜いて重要な技術の一つは 「会話の時、人の話を否定しない」こと。 具体的には、人に『ちがう』と言ってはいけなかった。 * 若干うろ覚えだが、客先で、こんなことがあった。 プロジェクトで、部門別の目標を立てて、発表してもらっ... 続きを読む

「言い切る人」が強すぎる。 | Books&Apps

2020/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うち 人事 意思 上司 意見表明

私はコンサルタントだった時、上司から 「コンサルタントは意思決定するな」と口を酸っぱくして言われた。 「特に人事。人事に関しては、意見表明もできる限り避けること」 とまで言われた。 例えば、「ウチの取締役、どう思う?」など、人の印象について聞いてくる経営者は少なくない。 確かに、結構怖い質問だ。 その... 続きを読む

なぜイマドキ新入社員は定時で即帰ってしまうのか | 就職できない若者の「トンデモ言動」 | ダイヤモンド・オンライン

2019/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定時 トンデモ言動 ダイヤモンド イマドキ新入社員 若年者

1980年生まれ。大手通信会社の人事部、総合人材サービス会社の若者専門コンサルタントを経て独立。 2010年から500名を超える若者を支援し、年間のカウンセリング数は1200回を超える。 独立後は若年者、主婦の再就職、雇用支援機構や公共事業の講師・コンサルタントを中心に活動中。ホームページ:http://www.sakuraichir... 続きを読む

「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。 | Books&Apps

2018/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1224 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地頭 お世辞 一人前 Books&Apps 風潮

コンサルタントをやっていた頃、良いか悪いかは別として、採用に関して「地頭の良さ」を重視する風潮があった。 地頭の良い人間は一定の訓練でそれなりのコンサルタントになる。 だが、お世辞にも地頭の良いとはいえない人間は、いつまでたっても一人前になれなかったからだ。  コンサルタントをやっていた頃、良いか悪いかは別として、採用に関して「地頭の良さ」を重視する風潮があった。 地頭の良い人間は一定の訓練でそれ... 続きを読む

「地頭の良い人」と、そうでない人の本質的な違いはどこにあるか。 | Books&Apps

2018/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 1225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地頭 お世辞 一人前 Books&Apps 風潮

コンサルタントをやっていた頃、良いか悪いかは別として、採用に関して「地頭の良さ」を重視する風潮があった。 地頭の良い人間は一定の訓練でそれなりのコンサルタントになる。 だが、お世辞にも地頭の良いとはいえない人間は、いつまでたっても一人前になれなかったからだ。  コンサルタントをやっていた頃、良いか悪いかは別として、採用に関して「地頭の良さ」を重視する風潮があった。 地頭の良い人間は一定の訓練でそれ... 続きを読む

コンサルタントだった頃学んだ「議論がうまい人」とそうでない人の5つの差異。 | Books&Apps

2017/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 1329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 殆ど コンサルティング 原則 ころ 差異

コンサルタントをやっていたころ、「議論」を見る機会がよくあった。   「見る」といったのは、私が議論に参加することは殆どなかったからだ。 というのも、コンサルティングには 「お客さんとは絶対に議論するな。お客さん同士で議論してもらえ」 という原則があり、私はそれを忠実に守ったのでコンサルタントをやっていたころ、「議論」を見る機会がよくあった。 「見る」といったのは、私が議論に参加することは殆どなか... 続きを読む

続・拝啓『変わらない開発現場』を嘆く皆様へ ~ ウォータフォール & アジャイル編~ | とあるコンサルタントのつぶやき

2016/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 1065 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォータフォール MCS 拝啓 DevOps テクノロジ

とあるコンサルタントのつぶやき とあるコンサルタントのつぶやき MCS (Microsoft Consulting Services) の某コンサルタントがまったり語るテクノロジのお話です。 ご存知の方も多いと思いますが、ここ最近、うちの会社の歌って踊れる DevOps エバの牛尾さんが、こんなエントリを書かれていました。 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い http... 続きを読む

プレゼンが苦手な人必見!人前で話すのが上手になる6つのコツ | 株式会社LIG

2014/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 1093 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人前 プレゼン プレゼンテーション 株式会社LIG あだち

こんにちは。ライターのあだちです。 プレゼンテーション、得意ですか?得意な方は、本当に羨ましいです。 私は人前で話すのが苦手だったので「プレゼンテーション」を上手くやる、ということには本当に苦労しました。 コンサルタントをやっているときは、講師をやったり、提案書の説明をこなしたりと、おそらくプレゼンテーションの機会は年間200回以上はあったと思います。それでもやっぱり、プレゼンテーションは苦手でし... 続きを読む

死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉 の要点まとめ~ブクペ~

2011/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 2324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクペ まえがき 読破 要点まとめ 対話

"死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉"の要点まとめ ※ログインすると、お気に入り機能が利用できます。 まえがき 『人生は出逢った言葉の質と量で決まる!』 これがコンサルタントとして数々の著名ビジネスパーソンと対話をしてきた著者の下した結論である。 ・著者は大学時代に一万冊の書籍を読破。書籍に書いてあったことを実世界で実践してきた。 ・人間は自分が発している言葉どおりの... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)