はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ クレーター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 104件)

200兆トンもある超巨大な金属塊が月の裏側に眠っているという報告 - GIGAZINE

2019/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 質量 NASA GIGAZINE 物体 重力分布

by NASA NASAが測定した月の重力分布をベイラー大学の研究チームが分析したところ、月のクレーターの地下深くに異常な重力源があることが判明。さらに詳細な分析を行った結果、研究チームはクレーターの地下に少なくとも200兆トン以上の質量をもつ超巨大な物体が存在する可能性が高いと発表しました。 Deep Structure of... 続きを読む

独西部に巨大な穴が出現、第2次大戦時の爆弾が爆発か 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 爆弾 AFPBB News 出現 爆発 DPA

独リンブルクの畑に出現した穴(2019年6月24日撮影)。(c)Boris Roessler / dpa / AFP 【6月24日 AFP】ドイツ西部の畑に、巨大なクレーターが出現した。警察が24日、明らかにした。第2次世界大戦(World War II)時代の爆弾が爆発したものとみられている。負傷者はいないという。 穴の大きさは直径10メートル、深さ4メー... 続きを読む

月のクレーターもくっきり 学研が「本気で作った」天体望遠鏡キット、2750円で発売 - ITmedia NEWS

2020/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 接眼レンズ 凹レンズ ガイドブック 天体望遠鏡 凸レンズ

視野が広いケプラー式望遠鏡。凸レンズと凹レンズを組み合わせて色のにじみを少なくした光学ガラス製アクロマートレンズを対物レンズに採用した。接眼レンズは、12倍と25倍の2種類のユニットがあり、明るい12倍レンズで星を探したり、25倍レンズで月のクレーターをくっきり見たりできる。 ガイドブックでは、天体望遠鏡... 続きを読む

シベリアにまた謎のクレーターが出現、過去最大級 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベリア ツンドラ 出現 上空 過去最大級

シベリアで新たに発見されたクレーターは、これまでに発見された同じタイプのクレーターの中では最大級で、深さは約50mある。(PHOTOGRAPH BY EVGENY CHUVILIN) 最近、シベリアのツンドラの上空を飛んでいたロシアのテレビクルーが、興味深いものを発見した。サッカー場の半分ほどの大きさの深いクレーターが、凍った大... 続きを読む

宇宙から撮影された美しい地球写真:ハムスター速報

2012/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハムスター速報 宇宙 スカンジナビア 天の川 サハラ砂漠

宇宙から撮影された美しい地球写真 Tweet カテゴリ死ぬまで見ておきたい 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年9月08日 21:00:00 ID:hamusoku ESAの宇宙飛行士、医師のアンドレカイパースさんが撮影された写真20枚 1 2 南極大陸とオーストラリアとの間のオーロラ。 3 南極大陸の海岸 4 スカンジナビアの夜 5 サハラ砂漠のクレーター 6 7 天の川 8 エトナ山 9 ... 続きを読む

CNN.co.jp : 雪が積もった火星のクレーター、探査機が撮影 地震計設置も

2018/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 火星 ESA 探査機 CNN

(CNN) 欧州宇宙機関(ESA)は20日、火星探査機「マーズ・エクスプレス」が撮影した火星のクレーターの写真を公開した。クレーターの中に真っ白な雪が積もった様子はスケートリンクのようにも見える。 「コロリョフ」と呼ばれるこのクレーターの中には、年間を通じて深さ1800メートルの氷が堆積している。 ... 続きを読む

土星の衛星ミマスの地下に海、最新研究で判明、別名デス・スター

2024/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衛星ミマス 土星 ミマス ハーシェル JPL-Caltech

NASAの土星探査機カッシーニが、土星の衛星ミマスにフライバイし最接近してとらえた画像。巨大なハーシェル・クレーターがあるミマスは、映画『スター・ウォーズ』の宇宙要塞「デス・スター」に似ている。このミマスの地下全体に海がある証拠が示された。(PHOTOGRAPH BY NASA/JPL-CALTECH/SPACE SCIENCE INSTITUTE) 土... 続きを読む

NASA 冥王星最接近の最新画像を公開 NHKニュース

2015/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 冥王星最接近 冥王星 ニューホライズンズ 山々

NASA=アメリカ航空宇宙局は15日、無人探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に最接近する際に撮影した最新の画像を公開し、氷で出来ているとみられる山々が確認できるなど、冥王星の姿がより詳しく映し出されています。 この画像は7万7000キロの距離から撮影され、これまでよりも解像度が高く、冥王星の南側の一部、数百キロ四方を捉えています。 画像にはクレーターは見当たらず、高さ3500メートルを超える山々... 続きを読む

月面に「L」字確認、「X」や「V」と3字一列に (愛媛新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

2018/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 月面 アルファベット 愛媛新聞ONLINE Yahoo 特定

太陽光の当たり具合によって月面に特定のアルファベットの文字が現れる現象で、天文愛好家グループ「えひめ星空キャラバン隊」のメンバーらが3月24日、従来知られている「X」や「V」と共に「L」が並んでいるのを写真で捉えた。竹尾昌隊長(70)=愛媛県松山市北斎院町=は「『月面L』が話題になっているのは見聞きしたことがない。X、Vと一列に並んでいる写真は珍しい」と話している。 クレーターの縁などに太陽光が斜... 続きを読む

次回「世界ふしぎ発見!」は進撃の巨人ファン必見 “城壁の街”ネルトリンゲン特集、進撃の声優陣も出演 - ねとらぼ

2013/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 城壁 隕石クレーター 隕石 中世 街並み

「進撃の巨人」ファンの皆さん、11月9日放送の「世界ふしぎ発見!」は必見です。ミステリーハンター岡田茉奈さんが向かったのは南ドイツの街ネルトリンゲン。隕石クレーターの上に作られたというこの場所は中世の街並みが残っているうえ、周囲を城壁に囲まれており、「『進撃の巨人』の舞台ともよく似ている」のだそうです。 番組では「隕石がもたらした数々の奇跡と、クレーターの中に秘められた人類の文明の歴史」に迫ります... 続きを読む

準惑星ケレスの“不思議な明るい点”、正体判明か - ITmedia ニュース

2015/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 準惑星ケレス Nature 正体判明 トー ドーン

準惑星ケレスに見つかった不思議な明るい点の正体はおそらく「塩」──とする研究結果を独マックスプランク研究所などのチームがまとめ、英科学誌「Nature」に12月10日付で掲載された。 明るい点は、米航空宇宙局(NASA)の探査機「ドーン」が「オッカトル」「オクソ」と名付けられたクレーターで発見した。オッカトルクレーターは直径約90キロ。明るい部分は幅約10キロ、深さ約0.5キロにわたっている。ドー... 続きを読む

スケールが違う!巨大隕石のクレーターの上に築かれた城塞都市「ネルトリンゲン」:らばQ

2011/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネルトリンゲン 隕石 真珠 円形 面影

スケールが違う!巨大隕石のクレーターの上に築かれた城塞都市「ネルトリンゲン」 ドイツ南部のロマンティック街道沿いにある「ネルトリンゲン」は、中世の面影を色濃く残す、円形の市壁に囲まれた都市です。 しかし、とりわけこの都市をユニークなものとしているのは、1500万年前に落下した巨大隕石の衝突によって出来たクレーターの上に築かれたものであること。 「中世の真珠」とも形容される、歴史あるドイツの都市をご... 続きを読む

Google、ストリートビューを海底に拡大。グレートバリアリーフやハワイから追加 - Engadget Japanese

2012/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グレートバリアリーフ ストリートビュー 海底 ハワイ 拡大

今年2月の予告どおり、Google がストリートビューの海底版を公開しました。追加されたのはオーストラリアのグレートバリアリーフ (ヘロン島、 レディエリオット島、ウィルソン島)、ハワイのモロキニ島(モロキニ クレーター)、オアフ島ハナウマ湾、フィリピンのアポ島。いずれも珊瑚礁の美しいダイビングスポットです。 見かたはこちらのコレクションページから場所を選んで、あとは地上版のストリートビューと同様... 続きを読む

太古の地球に2つの天体が同時に衝突していた | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2015/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太古 プランクトン 天体 スウェーデン スウェーデン中部

小惑星帯で衝突後、1200万年かけて地球までたどりつき、4億5800万年前の古代の海に衝突する2つの小惑星。これにより、スウェーデンのロックネ付近に2つのクレーターが生まれた。(Illustration by Don Dixon, copyright Erik Sturkell) およそ4億7000万年前、現在のスウェーデン中部は古代の浅い海に覆われ、プランクトンのような微小な生物が生息していた。... 続きを読む

【画像・動画あり】最新カメラのズーム性能が異常すぎると話題に 月のクレーターまで見えるぞwwwwwwwwww - ガジェットライフ速報 -ガジェット・スマホ・PCまとめ-

2015/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wwwwwwwwww ズーム性能 ガジェットライフ速報 話題

1: ガジェット名無しさん 2015/11/01(日) 07:15:46.121 ID:KpUsQMdUa.net これが ↓ こうなる 2: ガジェット名無しさん 2015/11/01(日) 07:16:14.431 ID:KpUsQMdUa.net これが ↓ こうなる 5: ガジェット名無しさん 2015/11/01(日) 07:16:21.712 ID:lefUJCfrd.net すげぇ ... 続きを読む

火星に生命存在した!? NASAが有機物発見 今後の探査に期待 | NHKニュース

2018/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 探査 火星 炭素 生命

火星で、かつて湖だったとみられるクレーターから有機物が見つかった、とNASA=アメリカ航空宇宙局が発表しました。見つかった有機物が生物に由来するものかはわかっていませんが、将来の詳しい探査で生命の存在を示す証拠を見つけられるかもしれないと期待されています。 それによりますと、火星でかつて湖だったとみられるクレーターで地面を掘ったところ、35億年前にできた岩の中から、炭素や水素を含む複雑な構造の有機... 続きを読む

誰でも簡単!デジカメでスーパームーンを撮ってみよう![満月撮影] | studio9

2015/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スーパームーン ズーム デジカメ 満月 スー

定期的にやってくる月のイベントの2つはスーパームーンとブルームーンでしょうか。中でもスーパームーンは普段よりも月が大きく見えるので迫力いっぱいに月を撮るチャンスです。月の撮影は難しいと思っているかも知れませんが、望遠レンズ(ズームの効くデジカメ)さえあれば誰でも簡単にクレーターまで撮れますよ! スーパームーン(満月)を撮るのは簡単! 月と地球の距離が最も短くなった時に迎える満月のことを一般的にスー... 続きを読む

隕石で開いた地球の穴、世界の驚くべき10のメテオクレーター : カラパイア

2012/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エイリアン UFO 隕石 インパクト カラパイア

隕石で開いた地球の穴、世界の驚くべき10のメテオクレーター 2012年10月12日 | コメント(0) | 知る | 自然・廃墟・宇宙 | # 地球への訪問者と言えばエイリアンやUFOなどが思いつくが、それ以外に、過去に幾度ともなく地球外から訪問してくるものがある。宇宙から降り注ぐ隕石や小惑星だ。地球上に衝突した隕石は、巨大なクレーターを形成する。時を経てもなお、そのインパクトの大きさが蘇る、驚く... 続きを読む

人工クレーター「おむすびころりん」と命名 はやぶさ2 - 産経ニュース

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工クレーター 命名 おむすびころりん はやぶさ2 リュウグウ

探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」の地表に作製した人工クレーターに「おむすびころりんクレーター」の愛称をつけたと宇宙航空研究開発機構(JAXA)が22日、発表した。 おとぎ話の「おむすびころりん」にちなんで名付けた。クレーターに隣接するおにぎりのような形の岩が、クレーター内に転がり落ちそう... 続きを読む

火星の巨大クレーター 湖だった可能性 NHKニュース

2014/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 巨大クレーター 火星 NHKニュース キュリオシティ 可能性

NASA=アメリカ航空宇宙局は、おととし火星に着陸した探査機「キュリオシティ」が集めた情報を分析した結果、巨大なクレーターが30億年以上前に湖だった可能性があると発表しました。 NASAが打ち上げた探査機「キュリオシティ」は、おととし8月に火星にある直径150キロを超える「ゲールクレーター」に降り立ち、画像や観測データを地球に送り続けています。 NASAは8日、これまでに集められた「ゲールクレータ... 続きを読む

水星に大量の水の氷

2012/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水星 メッセンジャー NASA 運搬 北極付近

【2012年11月30日 NASA (1)/(2)】 太陽にもっとも近い惑星である水星に、水の氷が存在することが明らかになった。常に陰となっている低温の場所に見つかった氷は、太陽系における水の運搬の歴史を物語る。 「メッセンジャー」による北極付近の画像にレーダー検出の結果(黄色)を重ねたもの。クレーターと一致しているだけでなく、比較的低緯度のクレーターでは南側に集中しているのもわかる。クリックで拡... 続きを読む

南極に巨大クレーター、海洋生物9割絶滅の隕石跡? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2006/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 YOMIURI ONLINE 読売新聞 科学

続きを読む

死海は死海じゃなかった。 : ギズモード・ジャパン

2011/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 湧き水 新種 ジャパン サイエンス

サイエンス , 画像 死海は死海じゃなかった。 2011.10.08 15:00 [0] [0] Tweet Check 死海。それは塩分濃度が33%ととっても高いために通常の生物は住む事ができません。塩分濃度が世界で一番高い所です。なので底に厚い微生物の膜を見つけた微生物学者らはとても驚きました。 微生物のマットが発見されたのは、湖の底から新鮮な湧き水がでているクレーター。ここは新種の生物にあふ... 続きを読む

彗星に地球外「生命」存在の可能性、英天文学者チーム (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

2015/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彗星 すいせい ESA ゲラシメンコ彗星 時事

【AFP=時事】欧州宇宙機関(ESA)の彗星(すいせい)着陸機「フィラエ(Philae)」が着陸を果たした彗星の奇妙な外観は、地球外微生物の存在で説明できるとの新説が6日、天文学者チームから発表された。 【関連写真】彗星着陸機フィラエの想像図  氷の湖を覆う黒い外殻、底が平らのクレーター、表面に点在する大きな岩など、凍った塵(ちり)の塊である67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(Comet 67... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 水星でミッキーマウス発見!探査機「メッセンジャー」が撮影/NASA - ライブドアブログ

2012/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 水星 メッセンジャー NASA 白夜

水星でミッキーマウス発見!探査機「メッセンジャー」が撮影/NASA 1 名前:白夜φ ★:2012/06/16(土) 14:29:50.00 ID:??? 水星でミッキーマウス発見! NASAが画像を公表 ミッキーは宇宙にまで飛び出していたようです。 「水星でミッキーマウスが発見された」 ――米航空宇宙局(NASA)がこんなタイトルの画像を発表しました。 画像は水星の南部にあるクレーター「Magr... 続きを読む

 
(1 - 25 / 104件)