はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ オープンソースライセンス

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

RISC-Vが面白くなってきたぞ

2023/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RISC-V ISA 命令セットアーキテクチャ ファイブ 戯言

(雑に書いている戯言であることを最初に断っておきます。あくまで個人の感想です。) 実は私は今までRISC-Vには懐疑的だったのですが、最近の状況を知って考えを改めました。 RISC-Vとは RISC-V(リスク ファイブ)とはオープンソースライセンスで提供されている命令セットアーキテクチャ (ISA)です。 研究にも使うことが... 続きを読む

最近見かける新しいライセンスについて - Kengo's blog

2021/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kengo's blog 新しいライセンス OSI 隅々 承認

Elastic社のブログをきっかけに、最近見かける新しいライセンスについて個人的に調べてみた。私は専門家ではないので要注意。公開情報も隅々まで追えているわけではないし。 なお一部ライセンスはOpen Source Initiative (OSI)による承認を受けていないので、ここではオープンソースライセンスではなく単に「ライセンス... 続きを読む

【開発チーム・ハンドブック】(1)効果的な1on1の実施方法 | Coral Capital

2020/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 415 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンドブック Coral Capital GPL 開発チーム

本連載はオープンソースライセンスの1つであるGPLの元に公開されている「The Eng Team Handbook」(エンジニアチーム・ハンドブック)を翻訳したものです。開発チームが効率的に仕事するために必要な「効果的な1on1の実施方法」「開発メンバーから開発マネージャーにポジションが変わるときの注意点」「パフォーマンス評... 続きを読む

オープンソースの定義について - @tmtms のメモ

2020/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tmtms OSI OSD Togetter 定義

こんな Togetter が話題になってた。 togetter.com オープンソースソフトウェアはOSIに認められたオープンソースライセンスで配布されるソフトウェアのことであり、それ以上でもそれ以下でもない これに違和感が。「オープンソースの定義(OSD)」に準拠したライセンスのソフトウェアであればオープンソースだったような記... 続きを読む

オープンソースソフトウェアはOSIに認められたオープンソースライセンスで配布されるソフトウェアのことであり、それ以上でもそれ以下でもない - Togetter

2020/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSI Togetter 先人 ソフトウェア 定義

藤枝和宏 - ぱんなこった@佐鎮 @kfujieda オープンソースソフトウェアはOSIに認められたオープンソースライセンスで配布されるソフトウェアのことであり、それ以上でもそれ以下でもない。先人が苦労してまとめた定義に変な意味を後付けしてはいけない。違う意味で使いたいなら違う言葉を使うべき。 2020-09-03 23:18:57 続きを読む

MongoDBがそのコードのオープンソースライセンスを改定、オープンソースの“食い逃げ”に むかつく | TechCrunch Japan

2018/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MongoDB ムカ クラウドプロバイダー 改定 データベース

MongoDBは一部の、とりわけアジアの、クラウドプロバイダーのやり方にムカついている。彼らはそのオープンソースのコードを利用して、同社のデータベースの商用バージョンを、オープンソースのルールを無視してユーザーにホストしている。これと戦うためにMongoDBは今日(米国時間10/16)、Server Side Public License(S... 続きを読む

Uberがオープンソース化していたデータ視覚化ツールが、地図以外の視覚化にも対応した | TechCrunch Japan

2017/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Uber deck.gl TechCrunch JAPAN

知らない人もいると思うが、Uberは社内で使っているデータ視覚化フレームワーク deck.gl をオープンソースとして公開している。このツールは、昨年の11月にオープンソースライセンスを介して、誰でも利用できるようになった。そして今回幾つかの重要なアップデートが施され、それぞれのデータを魅力的なビジュアル表現に変換する興味深い方法を探しているグループや個人たちにとって、より便利なものになった。 「... 続きを読む

Microsoftが機械学習ツールキットCNTKをGitHubに移しMITライセンスを適用 | TechCrunch Japan

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub ツールキット デベロッパ CNTK MIT

Microsoftが今日(米国時間1/25)、デベロッパが同社の Computational Network Toolkit (CNTK)を使って深層学習(ディープラーニング, deep learning)アプリケーションを作りやすいように、プロジェクトをGitHubに載せ、MITのオープンソースライセンスを適用することにした。Microsoftがこのツールキットをオープンソースにしたのは2015... 続きを読む

Dropboxがチャットアプリ「Zulip」をオープンソースライセンスでリリース - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)

2015/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS Zulip デスクトップアプリ Dropbox Mac

Dropbox releases its chat app Zulip under an open-source license Dropboxが職場環境向けチャットアプリ「Zulip」をオープンソースライセンスでリリースしました。「Zulip」は、昨年2014年にDropboxが買収したスタートアップ。 アプリはMacとWindowsのデスクトップアプリ、iOSとAndroidのスマホアプリで提... 続きを読む

【#モリトーク】第115話:無保証が基本であること - 窓の杜

2014/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モリトーク 無保証 基本 SourceForge 瀬戸フォント

#モリトーク 第115話 無保証が基本であること (2014/9/30 15:25) 「瀬戸フォント」 先週、無料の手書き風日本語フォント「瀬戸フォント」がオープンソースライセンスを採用すると同時に、その配布場所が作者サイトから“SourceForge”へと移った。派生版の制作や再配布が可能になるなど、歓迎すべきニュースと受け取った人も多いだろう。しかし本当は、手放しで喜べることではなかった。 詳... 続きを読む

エンジニア必読!オープンソースライセンスの利用条件まとめ | Find Job ! Startup

2013/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Startup LGPL Find Job エンジニア必読

GitHubを代表として、たくさんのOSSが公開されている時代。今こそオープンソースライセンスのこと、考えてみませんか? 今回は、たくさんあるオープンソースライセンスの中から代表的なものをまとめます。要約していますが、詳しくは原文や日本語訳を参照ください。 今回取り上げるオープンソースライセンス BSD License GPL(GNU General Public License) LGPL(GN... 続きを読む

Githubによる、オープンソースライセンスの選び方まとめ | オープンソース・ライセンスの談話室

2013/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub 例外 無償 ライセンス 談話室

オープンソースライセンスは、分かりにくい。」 まだまだ、このように感じているソフトウェア開発者の多いようです。 たしかに、オープンソースライセンスをお手軽に解説した記事は、かなり人気があります。 ソースコード共有サービスとして人気のGithubの利用者にとっても、これは例外ではないようです。 Githubでは、オープンソースプロジェクトには、無償でレポジトリを提供していますが、「GitHub 上... 続きを読む

たくさんあるオープンソースライセンスのそれぞれの特徴のまとめ | コリス

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 692 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コリス GitHub License 指針 たくさん

GitHubが、どのオープンソースライセンスを選択すればよいのか指針となるサイトを公開したので、それぞれの特徴を翻訳してまとめてみました。 Choosing an OSS license Apache v2 License GPL v2 MIT License Mozilla Public License Version 2.0 LGPL v2.1 BSD (3-Clause) License A... 続きを読む

本の虫: 自由ソフトウェア運動の思想に囚われた技術的に劣った選択

2013/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思想 選択 ストールマン オトコ 主張

2013-04-22 自由ソフトウェア運動の思想に囚われた技術的に劣った選択 このところ、自由ソフトウェアのコピーレフトライセンスは方向性を間違えており、許諾的なオープンソースライセンスが流行っているとする主張がある。 漢(オトコ)のコンピュータ道: フリーソフトウェア運動は方向性を間違えてはいない もちろん、許諾的なオープンソースライセンスと呼ばれるもののほとんどは、ストールマンの自由四原則を満... 続きを読む

Unity用WebViewプラグインをオープンソースライセンスで公開! | GREE Engineers' Blog

2012/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GREE Engineers Blog 公開

こんにちわ。エンジニアの坂本 一樹(@splhack)です。 ユニティとグリーの関係性をアピール ― 「Unity at GREE」が示すソーシャルゲームの未来 「ユニティ アジア・ブートキャンプ・ツアー:東京」でもグリーは12日、講演「Unity at GREE」を行い、蜜月ぶりをアピールしました。(略) このうち後者2つについてはオープンソースで公開予定とされ、会場から拍手を浴びていました。 ... 続きを読む

知る、読む、使う! オープンソースライセンス - 達人出版会

2011/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 168 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 達人出版会 近刊 実務 ソフトウェアライセンス 著者

近刊 オープンソースソフトウェアを活用する上で理解しなければならないオープンソースライセンス。開発者のみならず、企業のマネジメント層や広くオープンソースを利用する・利用したい方を対象に、著作権やソフトウェアライセンスの基礎知識から実務までを分かりやすく具体的に解説。 書誌情報 著者: 可知豊 ページ数: 156ページ(A4PDF版換算) 対象読者 ソフトウェア開発者、IT関連企業の経営者・管理職や... 続きを読む

オープンソースライセンスの基礎と実務

2011/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 465 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実務 基礎 オープンソ 主題 ソースライセンス

オープンソースライセンスの基礎と実務 - Presentation Transcript オープンソースライセンスの基礎と実務可知 豊 http://www.catch.jp/2011-10-23 本テキストは、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 2.1 日本 )の下でラ イセンスされています。 Copyright 2008-2011 Yutaka kachi 本日の主題 ● オープンソ... 続きを読む

さまざまなオープンソースライセンスをまとめてみた。 - 乱筆乱文お許し下さいorz

2010/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 701 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip orz 乱筆乱文 GNU BSDライセンス 無償

オープンソースライセンスをまとめてみました。GNUのどや顔が好きです。でも、自分ならBSDライセンスを使います。 MITまたはXコンソーシアムライセンス要約すると、MIT Licenseとは次のようなライセンスである。 1.このソフトウェアを誰でも無償で無制限に扱って良い。但し、著作権表示および本許諾表示を、ソフトウェアのすべての複製または重要な部分に記載しなければならない。2.作者または著作権者... 続きを読む

オープンソースライセンスでソフトを配布する際に知っておくべきただ一つの事 - エモーショナル昆虫

2009/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

先週、ドコモからHT-03AというAndroid端末が発売されました。これにより、サーバやデスクトップだけでなく、携帯電話でもオープンソースソフトウェアの恩恵がうけられるようになりました。スマートフォン端末ではiPhoneという優れたプロダクトが先行しているのですが、オープンソースで開発がしやすいAndoroid端末には、また違ったさまざまなアプリがたくさん出てくると思われます。私はまだ入手してい... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)