はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ウイルス学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 21 / 21件)
 

コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告 | 共同通信

2024/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 新型コロナウイルスオミクロン株 主流 変異株 免疫

Published 2024/11/19 16:18 (JST) Updated 2024/11/19 16:35 (JST) 新型コロナウイルスオミクロン株の新たな変異株「XEC」が世界的に広がりつつある。東京大医科学研究所の佐藤佳教授(ウイルス学)らの研究チームは、XECが現在主流の「KP・3」よりも広がりやすく、過去の感染で得られた免疫から逃れる能力も高いとの分... 続きを読む

オミクロン株 患者のゲノム解析で見えたものは|NHK 首都圏のニュース

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オミクロン株 変異 肺炎 ゲノム解析 変異箇所

急速に感染が拡大する、オミクロン株。 ウイルス学が専門の東京医科歯科大学の医師が、オミクロン株の入院患者のゲノム解析を行ったところ、同じオミクロン株でも変異箇所が一部異なる複数の種類があったほか、デルタ株でみられた肺炎を起こしやすくするとされる変異と同じ箇所での変異が今回の患者でも確認されたという... 続きを読む

mRNAワクチンは「本物の病原体ではなく、設計図」今知っておくべき知識(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

2021/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナワクチン 新型コロナウイルスワクチン 優先接種

国内の医療従事者と高齢者に対して、新型コロナウイルスワクチン(以下、新型コロナワクチン)の優先接種が進んでいます。しかし、ワクチン接種に漠然とした不安を抱えている方も少なくないでしょう。 そこで、米国国立研究機関の研究員で、ウイルス学・免疫学が専門の峰宗太郎医師にお話を伺いました。 「本物の病原体... 続きを読む

新型コロナ禍における「専門家」たちの功罪。 感染者数予測を外し続けてもなお起用するメディア | ハーバー・ビジネス・オンライン

2021/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功罪 新型コロナ禍 宮沢孝幸 新型コロナ 新型コロ

新型コロナの蔓延後に名前が売れ、テレビ等のメディアに頻繁に登場するようになった「専門家」に、ウイルス学を専門とする宮沢孝幸・京都大学准教授がいる。彼は、昨年3月28日に公表した情熱的なツイートがバズったことで一躍時の人となり、その後、多数のニュース記事や雑誌、テレビに登場するようになった。 新型コロ... 続きを読む

「筋肉注射だから呼吸器感染症に効かない」は本当?新型コロナワクチンに関する疑問を専門家に聞きました(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

2021/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナワクチン 筋肉注射 BuzzFeed Japan

「筋肉に注射するタイプのワクチンが呼吸器感染症に効くというのは、合理的じゃない」ウイルス学の専門家がテレビ番組で発信した誤った情報が、Twitterで拡散されている。新型コロナウイルスのワクチンは筋肉内注射だが、発症予防効果や重症化予防効果などが確認されており、世界各国で接種が進んでいる状況だ。BuzzFeed... 続きを読む

「筋肉注射だから呼吸器感染症に効かない」は本当?新型コロナワクチンに関する疑問を専門家に聞きました

2021/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナワクチン 筋肉注射 Twitter Buzzf 疑問

「筋肉に注射するタイプのワクチンが呼吸器感染症に効くというのは、合理的じゃない」 ウイルス学の専門家がテレビ番組で発信した誤った情報が、Twitterで拡散されている。 新型コロナウイルスのワクチンは筋肉内注射だが、発症予防効果や重症化予防効果などが確認されており、世界各国で接種が進んでいる状況だ。 BuzzF... 続きを読む

群馬大院教授がコロナウイルスを人工合成に成功 感染再現や仕組み解明へ - 毎日新聞

2020/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 毎日新聞 解明 塩基 人工合成

新型コロナウイルスを人工合成した群馬大大学院・神谷亘教授=前橋市内で2020年10月30日午後2時、庄司哲也撮影 群馬大大学院の神谷亘教授(ウイルス学)が、新型コロナウイルスの人工合成に成功した。これにより、ウイルスの感染の再現や、RNA(リボ核酸)の約3万の塩基の解明などに役立つという。 神谷教... 続きを読む

マスクやはり効果あり 東大が新型コロナと人形で実証:朝日新聞デジタル

2020/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 実証 マネキン 東大 河岡義裕教授

新型コロナウイルスの感染予防に、マスクはやはり効果がある――。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。感染者が着けた場合にとりわけ効果的だという。米科学誌に論文が掲載された。 実験では二つのマネキンの頭部を用意... 続きを読む

ウイルス研究者「ウイルス学を完全否定された感じ」最近流行りのAIによる飛沫観察はほとんど意味を成していない? - Togetter

2020/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter articles 空中 ウイルス 感染力

AIで飛沫の飛び方を調べたところで、空中のウイルスがどれほど感染力を保っているのかわからない。リアルタイムで空中のウイルスの様子がわかることも永遠にない。AIでいったい何をしようとしているのか、私にはさっぱり分からない。ウイルス学を完全否定されている感じ。 mainichi.jp/articles/20200… 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 【集団免疫】 宮沢孝幸・京大准教授 「老人を隔離し、50歳以下は外に出して感染を早めてもらえば収束する」 - ライブドアブログ

2020/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 宮沢孝幸 収束 京大准教授 宮沢孝幸氏

【集団免疫】 宮沢孝幸・京大准教授 「老人を隔離し、50歳以下は外に出して感染を早めてもらえば収束する」 1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/05/01(金) 21:12:48.33 ID:SMQUtyxg9 「また炎上しそうだが、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらう」ウイルス学の専門家・宮沢孝幸氏に聞く、収束への... 続きを読む

「また炎上しそうだが、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらう」ウイルス学の専門家・宮沢孝幸氏に聞く、収束への戦略(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

2020/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮沢孝幸准教授 AbemaTIMES 収束 宮沢孝幸氏 感染

「また炎上しそうだが、50歳以下で健康な人はなるべく外に出して、感染を早めてもらう」ウイルス学の専門家・宮沢孝幸氏に聞く、収束への戦略 「危険なことわからんやつはとっとと感染しちまえ」。そんな“過激”な注意喚起のツイートが話題を呼んだ京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授は、ウイルス学の専... 続きを読む

新型コロナ最悪シナリオを8年前に想定したドイツの危機管理:日経ビジネス電子版

2020/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドイツ パンデミック 日経ビジネス電子版 危機管理 警鐘

中国に次ぐ新型コロナ危機の第2の震源地・欧州では、今なおウイルスの拡大が止まらない。そうした中でドイツが死亡率を低く抑えている背景には、同国のウイルス学の専門家たちが、未知のコロナウイルスによるパンデミックを想定したリスク分析を8年前に公表し、政府や議会に警鐘を鳴らしていた事実がある。 今回の新型コ... 続きを読む

新型コロナは「みんなで日本を守る意識がないと戦えない」 専門家会議メンバーが語る「行動変容」の重要性 : J-CASTニュース

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 180 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ J-CASTニュース クラスター 行動変容 当面

情報が日々更新され、対応に追われる新型コロナウイルス禍。厚生労働省のクラスター(感染集団)対策班の押谷仁・東北大教授(ウイルス学)が今後の対策方針を示した資料が「非常にわかりやすい」「当面は行動を変えよう」とSNS上で反響を読んでいる。 押谷氏はJ-CASTニュースの取材に、感染拡大を防ぐためには「全世代... 続きを読む

イタリア北部「集中治療室足りなくなる 非常に危険」専門家 | NHKニュース

2020/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イタリア北部 NHKニュース 集中治療室 専門家 北部

新型コロナウイルスの感染が急速に広がっているイタリア北部で、対策にあたっている専門家がNHKのインタビューに応じ、北部の医療態勢について「集中治療室が足りなくなる事態に近づいており、非常に危険な状況だ」と訴えました。 こうした中、北部ミラノにあるサンラファエレ大学でウイルス学を専門とするブリオーニ... 続きを読む

新型コロナウイルス感染の現状に関する個人的見解(シェアフリー) ーーーーーーーーーーーー 注:本見解は、私が所属する大学もしくは研究科の公式見解ではない。また私は細胞生物学

2020/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス感染 見解 細胞生物学 公式見解 現状

吉森 保はFacebookを利用しています。Facebookに登録して、吉森 保さんとつながりましょう。 新型コロナウイルス感染の現状に関する個人的見解(シェアフリー) ーーーーーーーーーーーー 注:本見解は、私が所属する大学もしくは研究科の公式見解ではない。また私は細胞生物学者であってウイルス学、感染症学、感染制御... 続きを読む

まだ「ウイルスは生物か無生物か」で消耗してるの? - 殺シ屋鬼司令II

2019/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウイルス 生物 dainさん Kindle版 定義

ウイルスの意味論――生命の定義を超えた存在 作者: 山内一也出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2019/01/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る スゴ本のDainさんから、あなたこの本が気に入るんじゃない? と教えていただいて読んだ。 この本の著者・山内名誉教授は半世紀以上にわたってウイルス学を研究して... 続きを読む

[書評] ウイルスの意味論――生命の定義を超えた存在(山内一也): 極東ブログ

2019/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 ウイルス 定義 極東ブログ 生命

『ウイルスの意味論』という書名や『生命の定義を超えた存在』という副題からは、1980年代の日本のポストモダニズムの一群の書籍を連想させるが、本書の叙述は至って平易で、それでいて内容は最新のウイルス学までをカバーし、かつ、生命とは何かという難問を踏まえつつも、ウイルス学の基本をきちんとおさえている。中... 続きを読む

インフルエンザ:感染組織の観察に成功 生体で初、可視化 - 毎日新聞

2018/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生体 毎日新聞 河岡義裕教授 インフルエンザ 観察

インフルエンザに感染したマウスの肺を生きたまま観察し、蛍光技術を使って免疫細胞の動きや血流の変化、肺組織の損傷の様子をとらえることに初めて成功したと、東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)らの研究チームが25日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。致死率の高いウイルスの方が通常の季節... 続きを読む

致死率高い「極東型」、札幌のマダニから初検出 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マダニ 野山 ダニ媒介脳炎 ウイルス 致死率

マダニにかまれて発症する感染症「ダニ媒介脳炎」の原因となるウイルスのうち、重い症状となる「極東型」が札幌市内のマダニから初めて検出された。 北海道大の好井健太朗准教授(ウイルス学)の研究グループが確認した。ダニ媒介脳炎は、国内では道内でだけ患者の発生が確認されている。患者4人のうち2人が死亡しており、研究者らは注意を呼びかけている。 研究グループは昨年5~8月に札幌市内の公園や野山で約1200匹の... 続きを読む

『反ワクチン運動の真実 死に至る選択』 - HONZ

2018/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ ワクチン 本書 著書 代替療法

反ワクチン運動の真実 死に至る選択 作者:ポール オフィット 翻訳:ナカイ サヤカ 出版社:地人書館 発売日:2018-05-08 本書『反ワクチン運動の真実』は『代替療法の光と影』に続き、地人書館から出版されるポール・オフィットの2冊目の著書となる。 ポール・オフィットは1951年生まれ、感染症、ワクチン、免疫学、ウイルス学を専門とする小児科医である。ロタワクチンの共同開発者の一人であり、米国屈... 続きを読む

朝日新聞デジタル:渋柿の搾り汁、ノロウイルス撃退 広島大が確認 - テック&サイエンス

2013/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノロウイルス 渋柿 柿渋 朝日新聞デジタル テック&サイエンス

【南宏美】渋柿を搾った汁からつくった「柿渋」に、ノロウイルスやインフルエンザウイルスといった幅広い種類のウイルスをやっつける力があることを、広島大の坂口剛正教授(ウイルス学)らのチームが確認した。家庭での感染予防策にいかせるかもしれない。米科学誌プロスワンで報告した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サ... 続きを読む

 
(1 - 21 / 21件)