タグ イスラーム
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersエジプトにいた増田です。 思いのほか多くの方に読んで頂けたことに当惑し..
エジプトにいた増田です。 思いのほか多くの方に読んで頂けたことに当惑しつつ、大変感謝しています。 そんなに人の興味のあることではないとは思うのですが、せっかくの機会なので、自分の考える(自分の出会ってきた)アラビア語とイスラームのことを、ちょっと書かせて頂きます。 大前提ですが、自分は基本、道楽で勉... 続きを読む
トルコ人が「日本人は、誰も家に招待してくれない。友人が1人もいない」と嘆く~日本の「訪問消極文化」はかなり特殊?
Ahmad Zaki @ahmadzakijp 塩崎悠輝(Ahmad Shiozaki Yuki)。日本人ムスリムです。 『クルアーン的世界観――近代をイスラームと共存させるために』作品社、2017年7月末発売 amazon.co.jp/dp/4861826446/… Ahmad Zaki @ahmadzakijp トルコ人と話していて、「日本に何年も住んでも日本人の友人が1人もできない。家に招待し... 続きを読む
【異文化】マレーシアのコンビニでビールを買ったら店員の女性(イスラム教徒)が『アルコールを触れないので袋に入れて欲しい』と言っていた話 - Togetter
リプをくださった方から指摘を受けたので、こちらにもツイートしておきます。この話は日本国内ではなく、今自分が出張で来ているマレーシアでの話になります。 リンク Wikipedia 177 2 users イスラム教 イスラム教(イスラムきょう、イスラーム教、イスラーム、和名・漢字圏名: 回教)は、唯一絶対の神(アラビア語でア... 続きを読む
日本人ムスリムにありがちなこと - maymunah_egyptのブログ
2016 - 11 - 30 日本人ムスリムにありがちなこと イスラーム ムスリマ 1年生だった頃に、大塚や広尾のモスクに礼拝によく行っていたのですが、そこでも日本人の生真面目 ムスリマ たちに言われた言葉や態度に悩まされることが何度かありました。 例えば、礼拝の時に長いスカートを穿いていたのですが、日本では踝まで隠れるほど長いスカートってあまりないから、踝が半分くらい出ていたら、礼拝が終わった後... 続きを読む
中東で民主主義が定着しない「本当の理由」 ~イスラームをめぐる2つの問題について | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
文/末近浩太(立命館大学教授) 「不自由」な中東諸国 冷戦の終結から四半世紀、湾岸危機・戦争(1990-91年)、9.11事件とその後の「対テロ戦争」(2001年〜)、イラク戦争(2003年)、そして、「アラブの春」と「イスラーム国(IS)」の台頭(2011年〜)と、中東は世界で最も不安定な地域の1つであり続けてきた。 中東の安定化のためには何が必要なのか。その鍵として繰り返し語られてきたのが、「... 続きを読む
ISが「神の名の下に無辜の市民を殺す」論理をイスラームは、完全否定できるのか?[橘玲の世界投資見聞録]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン
ISが「神の名の下に無辜の市民を殺す」論理を イスラームは、完全否定できるのか? [橘玲の世界投資見聞録] パリ市内でIS(イスラム国)による大規模なテロが起きたことから、イスラームに対する関心がふたたび高まっている。もっともこれはムスリムにとって歓迎すべきことではなく、(私を含む)一般人の関心は「なぜ神の名の下に無辜の市民を殺すのか」に尽きるだろう。 この問いに対して“正統派”のムスリムは、「テ... 続きを読む
池内 恵 - 以前にも紹介したことのある研究者の発言。「テロとイスラームは無縁だ」と言われるけれども、本当のことを言う... | Facebook
イスラム教徒は、好戦的でも排他的でもない | Books Review | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
唯一神アッラーに帰依するムスリム(イスラム教徒)は、本来好戦的でも排他的でもないという。ムスリムの死生観とは。『イスラーム 生と死と聖戦』(集英社新書)を書いたイスラム学者の中田考氏に聞いた。 ──「剣か、『コーラン』か」がムスリムの常套句ではないのですか。 本来は「『コーラン』か、税か、剣か」が正しい。イスラームはむしろ商業と相性がよく、好戦的ではない。預言者ムハンマドも商人だった。商業的に栄え... 続きを読む
日本はイスラームの「性差別」を責められるか | 女性差別?男性差別? | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
1963年生まれ、奈良県出身。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、学術博士。北海道大学文学部助手などを経て、2008年より現職。専門はジェンダー論、主な著書に『お笑いジェンダー論』『東アジアの家父長制』(いずれも勁草書房)など。 「イクメン」という言葉などない頃から、職場の保育所に子ども2人を送り迎えし、夕食の支度も担当。専門は男女の社会的性差や差別を扱うジェンダー論という分野で、研究と実践... 続きを読む
「イスラム国」という名称の変更を希望します | お知らせ | 宗教法人 名古屋モスク
日本のメディアにおいて「イスラム国」と称されている過激派組織の行いは、イスラームの教えとはまったく異なるものです。イスラームにおいて、テロ行為や不当な殺人、奴隷制や迫害は禁じられており、また女性や子どもの権利は尊重されなければなりません。 「イスラム国」という名称にイスラムという語が入っているために、本来の平和なイスラームが誤解され、日本に暮らす大勢のムスリムへの偏見は大変深刻です。 エジプトにあ... 続きを読む
過激派組織ISIL(アイシル)が本当のイスラームと違っている理由 - ダマスカス留学生有志による情報ブログ
日本でも、テレビやメディアで「イスラム国(ISIL)」について耳にすることが多いですが、名前に「イスラム」が入っているために、彼らのしていることがイコール、イスラームの教えだ、と誤解してしまう方がいるかもしれません。 そういうことがないように、イスラーム学者達が、彼らに向けて、忠告をしている公開書簡の要点(実際の書簡はA4にして32ページの詳しく丁寧な物です)の日本語訳を、こちらに掲載します。 世... 続きを読む
世界の宗教の聖典を日本語で読む|Colorless Green Histories
はじめに 本記事では、世界の宗教の聖典を読みたいと考えている人のために、手軽に読むことができる日本語訳の聖典を紹介する。 「聖典」とは、宗教のよりどころとなる重要な書物のことを指す。キリスト教で言えば『聖書』が聖典となり、イスラームで言えば『コーラン』が聖典になる。なお、聖典の代わりに、「経典」ということばが用いられることがある。 世界の宗教を理解する際には、その聖典を読むことも重要だ。(写真 は... 続きを読む
日本の貧困層を救ってくれるのはイスラームしかないって確信した。 - 拝徳
2014-10-27 日本の貧困層を救ってくれるのはイスラームしかないって確信した。 タイトルを見て、きっと君はこう思ったはずだ。 (マジかよ・・・こいつイスラム教とか言い始めたぞ・・・宗教とかマジ勘弁・・・) 基本的に無宗教の日本にとって、宗教というのは、やれこの政党に投票しろだのと電話がかかってきたり、いい話が聞けるから集会に行きましょう、あるいはこの50万の壷を買うと御利益があるなどという類... 続きを読む
イスラーム国のカリフとモロッコ王国のカリフ | Kousyoublog
モロッコの「カリフ」 シリア、イラク地域で勢力を急拡大しているイスラーム国(IS)の指導者アブー・バクル・アル=バグダディがカリフを自称しているが、実は現在モロッコ王国国王もカリフを称している。 モロッコ王国憲法 第 19 条 国王は、アミール・アル=ムーミニーンであり、国民の最高の代表者であり、国民の統合の象徴であり、国家の持続と永続を保障する者である。国王は、イスラームの保護者であり、憲法の... 続きを読む
集英社新書『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-語録』(和月伸宏/解説・甲野善紀)書評。 中田考「シリア、イラクで戦う相楽左之助」
集英社新書『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-語録』 和月伸宏/解説・甲野善紀 シリア、イラクで戦う相楽左之助 ―もう一度何が正しいかを自ら考え直すために― 中田 考 2014年、シリアの都市ラッカに行った時のことだ。そこには反アサド政権勢力のムジャーヒディーン(イスラームの大義に則った聖戦、ジハードに参加する戦士)の中でも、もっとも過激と言われている組織ISISの本拠地がある。そのキャンプで若い戦士... 続きを読む
隣人としてのイスラーム 収奪から共生へ (内田樹の研究室)
2014年2月24日集英社新書『一神教と国家 イスラーム、キリスト教、ユダヤ教』 刊行記念トークイベント@スタンダードブックストア心斎橋 中田考&内田樹 「隣人としてのイスラーム 収奪から共生へ」 ――今日はたくさんの方にお運びいただきありがとうございます。今日は「隣人としてのイスラーム 収奪から共生へ」というようなテーマ設定でお話いただければと思います。 最近、イスラームに関しては、ハラール認証... 続きを読む
フランスの共和主義とイスラームの軋轢から「市民性教育」について考える | SYNODOS -シノドス-
最近、市民性教育(education for citizenship, citizenship education) について注目が集まっており、日本でも学校で、法教育や民主主義を学ぶための市民性教育が取り入れられつつある[*1]。 ヨーロッパでは欧州統合の進展と移民の増大に対応しつつ、平和で民主的な社会を維持・発展させるために、欧州評議会(Council of Europe)の民主的市民性教育(... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : 中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー - ライブドアブログ
中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー Tweet 1:ごま塩りん ◆siorin/xZA :2013/03/04(月) 23:10:47.40 ID:yoWD+/bBI 「中東」あるいは「イスラーム」と聞くと、どのようなイメージを日本人は持っているだろう? 現在、イスラームとアメリカは対立していると言われるけれど、一体なぜだろう? そのようなほんとの基本の基本についてゆとりの... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : 中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー - ライブドアブログ
中東の歴史から現代のイスラムまで>>1がシンプルに書くよー Tweet 1:ごま塩りん ◆siorin/xZA :2013/03/04(月) 23:10:47.40 ID:yoWD+/bBI 「中東」あるいは「イスラーム」と聞くと、どのようなイメージを日本人は持っているだろう? 現在、イスラームとアメリカは対立していると言われるけれど、一体なぜだろう? そのようなほんとの基本の基本についてゆとりの... 続きを読む
解明される宗教 進化論的アプローチ - 情報考学 Passion For The Future
・解明される宗教 進化論的アプローチ ある寄生虫はアリの脳に寄生して行動を乗っ取り、アリが捕食者にみつかりやすい行動をとらせる。アリが食われれば寄生虫は牛や羊の胃の中に入り込むことができるからだ。宗教は人間の脳に寄生して種を破滅させる観念のウィルス(ミーム)みたいなものだと"ブライト(宗教を信じない)"代表のデネットはいう。 「アラビア語のイスラームが「服従(身をまかせること・神に帰依すること)」... 続きを読む