はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アフリカ諸国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

ロシアとアフリカ、植民地主義による損害補償追求で合意 首脳宣言

2023/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首脳宣言 合意 アフリカ 返還 ロシア

ロシアとアフリカ諸国は、植民地主義で被った損害の補償を求め、文化財の返還を追求するために協力することに合意した。ロシア北西部サンクトペテルブルクで開催された「ロシア・アフリカ首脳会議」で宣言を採択した。写真は7月28日、「ロシア・アフリカ首脳会議」最終日に発言するロシアのプーチン大統領(2023... 続きを読む

ジェンダーギャップ指数をどう受け止めるか|筒井淳也

2023/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダーギャップ指数 筒井淳也 Gender Gap 指標

毎年この時期、メディアの恒例行事ともなっているジェンダーギャップ指数(gender gap index)ですが、いつものことながら、違和感をもつ日本人も多いのではないでしょうか。 違和感の理由にも色々ありそうです。いわゆる経済的豊かさの指標(一人あたりGDPなど)とはかけ離れた順位になる上に、多くのアフリカ諸国よりも... 続きを読む

世界の人口 80億人突破 インドやアフリカなどで増加が顕著に | NHK

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフリカ インド 国連 NHK 増加

国連によりますと、世界の人口が15日、80億人を突破します。人口の増加はインドやアフリカ諸国などで著しく、来年にはインドが中国を抜いて世界で最も人口が多くなるとみられています。 世界の人口は、平均寿命の伸びや母子の死亡率の低下を背景に増加を続けていて、この12年でおよそ10億人増え、国連は15日、80億人を突... 続きを読む

「独裁と帝国主義はプーチンに限ったことではない」ブルキナファソ紙が社説で主張 | アフリカはウクライナ情勢をどう見ている?

2022/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社説 プーチン ブルキナファソ 独裁 ウクライナ情勢

ロシアによるウクライナ侵攻に対して、アフリカ諸国の多くは中立を守ろうとしているように見える。西アフリカに位置するブルキナファソの独立系メディア「ル・ペイ」は、プーチンのふるまいは、いくつかのアフリカの国の統治者の支配、そしてアフリカでの西側諸国の支配を思わせるものだと指摘する。 独裁と帝国主義はプ... 続きを読む

隅俊之/Toshiyuki Sumi on Twitter: "ウクライナ情勢の安保理会合。ケニア大使の演説が5000回以上RT。以下抜粋。 ”ケニアは多くのアフリカ諸国と同様、帝国の終焉で生まれました。その国境は私た

2022/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケニア リスボン 安保理会合 隅俊之 終焉

ウクライナ情勢の安保理会合。ケニア大使の演説が5000回以上RT。以下抜粋。 ”ケニアは多くのアフリカ諸国と同様、帝国の終焉で生まれました。その国境は私たちが引いたのではありません。ロンドンやパリ、リスボンといった植民地時代の都… https://t.co/sEyu5NnXwL 続きを読む

ロシア傭兵、アフリカ進出 欧米が懸念強める

2021/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 アフリカ進出 欧米 ようへい 傭兵

【パリ=三井美奈】政情不安が続くアフリカ諸国に、ロシアの傭兵(ようへい)が進出している。西部マリでは、旧宗主国フランス主導で欧州連合(EU)の支援部隊が展開するが、軍事クーデターで発足した新政権がロシア傭兵への「乗り換え」の動きを見せ、摩擦が高まる。戦争犯罪を辞さない傭兵の手法に、米欧は強い懸念... 続きを読む

アフリカ諸国の新型コロナ対策にポジティブな見方|現代アフリカ地域研究センター公式ホームページ

2020/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ対策 見方 ナイロビ 新型コロナウイルス 感染抑止

ファイナンシャルタイムズ紙は、アフリカ諸国がここまで総じて新型コロナウイルスの感染抑止に成功しているとの見方を示している。4月28日の記事では、先週ナイロビのキベラスラムで400人をランダムに調査した結果、陽性者はわずか3人だったとの根拠などを示しつつ、慎重に「最悪の事態の回避に成功しているのではないか... 続きを読む

中国でコロナめぐる差別、アフリカ諸国が猛反発「容認できない」:時事ドットコム

2020/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 猛反発 時事ドットコム 差別 パンデミック

中国でコロナめぐる差別、アフリカ諸国が猛反発「容認できない」 2020年04月16日10時04分 【アブジャAFP=時事】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)をめぐり、中国でアフリカ人らがレッテルを貼られたり差別されたりしている問題を受けて、アフリカ諸国が猛反発している。(写真は資料写真) 自民に... 続きを読む

アフリカで感染が急拡大 36カ国900人、医療は脆弱 [新型肺炎・コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2020/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス WHO 新型肺炎 新型コロナウイルス アフリカ

アフリカ諸国で新型コロナウイルスの感染が急拡大し、入国禁止や非常事態宣言に踏み切る国が相次いでいる。中国や欧米に比べると感染者数は少ないものの、医療体制が脆弱(ぜいじゃく)な国や地域が多いことから、世界保健機関(WHO)が支援に乗り出している。 WHOアフリカ地域事務所のモエティ所長は19日、「アフリカ全... 続きを読む

象牙取引、日本に批判 「中国向け違法輸出の温床」 (写真=AP) :日本経済新聞

2019/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 温床 密猟 象牙取引 批判 絶滅

絶滅が危惧されるアフリカゾウの象牙取引を巡り、日本の国内市場が違法な輸出の温床となり、密猟を助長しているとの国際的な批判が高まっている。野生動物の国際取引を規制するワシントン条約の締約国会議ではアフリカ諸国が日本に市場閉鎖を迫った。2020年の東京五輪・パラリンピック時には、国外への違法な持ち出しが... 続きを読む

生産性の向上が飢餓をもたらすことはできない - 経済学と会計学のあいだ

2019/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飢餓 Togetter あいだ 自国 会計学

togetter.com 上の記事はアフリカ諸国の飢餓の原因を米国などからの安価な輸入食料に求めている。安価な輸入品との競争に負けた自国の農業が立ち行かなくなり、他に働き口もないので飢餓になったのだという。 本当に? だって自国の農業を駆逐するほど膨大で安価な食料が外国から流入しているのなら、つまり外国がそれ... 続きを読む

仏が旧植民地に美術品返還へ アフリカ諸国に拡大も - 毎日新聞

2019/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 旧植民地 拡大

続きを読む

アフリカ開発会議:招いてないのに…「西サハラ」しれっと出席 閣僚会合 - 毎日新聞

2018/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閣僚会合 毎日新聞 西サハラ 出席 TICAD

日本とアフリカ諸国が6、7両日に東京都内で開いたアフリカ開発会議(TICAD)閣僚会合に、日本が国家承認していない西サハラが非公式に参加した。会合を共催したアフリカ連合(AU)に西サハラが加盟しているため、「招かれざる客」を門前払いできなかった。 スペインの植民地だった西サハラでは1970年代に実... 続きを読む

日本は対アフリカ外交・投資で中国と競り合えるか --すべての国に大使館を置く中国、兼轄が多い日本-- - 霞が関から見た永田町

2018/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霞が関 要人 北京 永田町 アフリカ各国

中国・アフリカ協力フォーラムが北京で開催 アフリカ諸国における日本大使館は兼轄が多い 中国はアフリカ各国に大使館を置く 中国と無駄に張り合う必要はないが、対アフリカ外交を総括すべき 中国・アフリカ協力フォーラムが北京で開催 9月3、4日、中国がアフリカ諸国の要人を招聘して、北京で「中国・アフリカ協力フ... 続きを読む

アフリカ諸国、中国との熱帯農業技術の協力強化に期待 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 協力強化 中国 国際ニュース 期待

熱帯農業科学技術協力了解覚書に署名した中国熱帯農業科学院とザンビア開発庁(撮影日不明)。(c)新華社/劉鄧 【新華社海口 9月4日】中国海南省博鰲(ボアオ)で8月30、31両日に行われた第1回中国アフリカ熱帯農業科学技術協力フォーラムで、エジプトやリベリア、カメルーン、ザンビアなどアフリカ15カ国の政府代表と農... 続きを読む

巨大労働市場でチャンスを掴め――移民が支える湾岸アラブ諸国 / 松尾昌樹 / 中東地域研究 | SYNODOS -シノドス-

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos バングラディシュ シノドス スーダン 移民

湾岸アラブ諸国の社会を支える移民たち ドバイに行って何を見るか。私の一押しは、間違いなく移民だ。 ドバイ人口の約8割は、移民で占められている。その大半はインド出身で、他にもパキスタンやバングラディシュといった南アジア諸国、スーダン、エチオピア、エジプトなどのアラブ・アフリカ諸国、フィリピン、インド... 続きを読む

トランプ米大統領、アフリカ諸国やハイチを「肥だめ」呼ばわり 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイチ AFP 呼ばわり Donald Trump ノルウェー

米ホワイトハウスで、ノルウェーのエルナ・ソルベルグ首相(写真外)と共同会見を開いたドナルド・トランプ大統領(2018年1月10日撮影)。(c)AFP PHOTO / Brendan Smialowski 【1月12日 AFP】ドナルド・トランプ( Donald Trump )米大統領は11日、移民改革をめぐる議員らとの会合でアフリカ諸国やハイチからの移民に言及し、「肥だめ国から来た連中をなぜ受け入... 続きを読む

史実や言語分布に基づいて作られた「もしアフリカがヨーロッパに植民地化されなかったら?」という地図が興味深い - Togetter

2018/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史実 twitter.com 空想 仮定 スウェーデン

「もしもアフリカがヨーロッパに植民地化されていなかったら?」という仮定に基づいた、架空のアフリカ諸国の地図。 空想ですが、ある程度史実や言語分布に基づいて作られていて、世界史と文化人類学のよい教材になります。 スウェーデンのアーティストが作成。見出しは仏語ですが、記事本文は英語です twitter.com/Limportant_fr/… 続きを読む

KAMEI Nobutakaさんのツイート: "「もしもアフリカがヨーロッパに植民地化されていなかったら?」という仮定に基づいた、架空のアフリカ諸国の地図。 空想ですが、ある程度史実や言語分布に

2018/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空想 仮定 アフリカ KAMEI Nobutakaさん 地図

位置情報付きでツイート ウェブサイトやサードパーティアプリケーションから、都市や正確な現在地などの位置情報をツイートに追加できます。ツイートの位置情報履歴はいつでも削除できます。 詳細はこちら 続きを読む

中国、ネット統制正当化 新興国に拡散の恐れ  :日本経済新聞

2017/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拡散 新興国 統制 浙江省烏鎮 中国

【上海=小高航】中国政府がインターネット空間への統制を強める方針を内外に示した。5日閉幕した政府主催の世界インターネット大会で、ネットに対する管理・統制を「国家主権の問題」として正当化した。今後も最新技術を使い、情報統制を強める。大会は東南アジアやアフリカ諸国の高官らが参加。中国発のデジタル保護主義が新興国など世界に拡散する恐れが強まってきた。  中国政府は3~5日、浙江省烏鎮で4回目となる大会を... 続きを読む

サハラ以南アフリカ諸国、対中貿易依存度の高さが裏目に 報告書 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏目 サハラ以南 AFP AFPBB News 重心

トップ > ニュース > 経済 サハラ以南アフリカ諸国、対中貿易依存度の高さが裏目に 報告書 2017年11月8日 12:29  発信地:パリ/フランス 【11月8日 AFP】輸出市場として中国への依存度を高めているサハラ以南のアフリカ諸国が、中国経済の重心がサービス業にシフトしつつある現状に大きな打撃を受けているとの報告書が7日、発表された。 フランスの金融サービス企業コファス( Coface ... 続きを読む

北朝鮮、アフリカで外貨稼ぎ 要人警護の技術を指導:朝日新聞デジタル

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要人警護 アンゴラ 外貨 大統領警護 北朝鮮

北朝鮮がアフリカ諸国に指導員を派遣し、要人警護などの技術指導をして外貨を稼いでいる実態が浮かび上がった。北朝鮮制裁の履行状況を調べる国連安全保障理事会の専門家パネルが、近く公表予定の最新の年次報告書で指摘した。 朝日新聞が入手した未公表の報告書によると、北朝鮮は西アフリカのアンゴラで、1990年ごろから大統領警護の技術指導を開始。昨年秋の現地調査では、北朝鮮人の指導員ら12人が現地の当局者らに対し... 続きを読む

北朝鮮製の銅像、アフリカで外貨稼ぎ 安保理が取引禁止:朝日新聞デジタル

2016/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安保理 議場 外貨 銅像 モニュメント

5度目の核実験を強行した北朝鮮に対し、国連安全保障理事会が11月30日に採択した制裁強化の決議に、北朝鮮製の銅像の取引禁止が盛り込まれた。決議を作成した米国によると、北朝鮮製の銅像はアフリカ諸国の指導者に人気があり、年間数千万ドル(数十億円)の外貨を稼いでいるという。 「いったいなぜ安保理決議でモニュメントの輸出を禁止するんだ、と思われる方がいるかもしれません」 決議の日、パワー米国連大使は議場で... 続きを読む

象牙市場の全面閉鎖、アフリカが提案 日本は反対姿勢:朝日新聞デジタル

2016/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 487 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフリカ 全面閉鎖 朝日新聞デジタル 反対姿勢 提案

南アフリカのヨハネスブルクで開かれている野生動植物保護のためのワシントン条約締約国会議で26日、絶滅が危惧されるゾウの保護に関する議論が第2委員会で始まった。アフリカ諸国などは象牙を狙った密猟を止めるため、すべての象牙市場を閉鎖すべきだと提案。日本は国内市場の存続を訴えていく方針で、会議の紛糾が予想されている。 提案国の一つのニジェールはこの日、「合法と違法の象牙を見分けるのは難しい。取引市場の閉... 続きを読む

国際的詐欺「ナイジェリアの手紙」にだまされてしまう心理学効果とは? - GIGAZINE

2016/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 手口 貴族 援助 一種

By Antonio Rosario 主にナイジェリアなどのアフリカ諸国を舞台に、貴族・政府・銀行などの関係者を装って莫大な資金の移動の援助を求め、その手数料として要求される金銭をだまし取る国際的詐欺の一種が「 ナイジェリアの手紙 」です。以前から手紙やFAXで行われていた詐欺ですが、メールの普及により日本でも被害者が出ています。そんな単純に見える詐欺の手口がなぜ有効なのか、ということが心理学的に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)