はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アニメ監督

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 52件)

中国SF『三体』長編アニメ映画化 「マクロス」河森正治と白組が協力

2024/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 単行本 コメ マクロス SF小説 河森正治さん

SF小説『三体』が、アニメ監督の河森正治さんによってアニメ化される可能性が高まっている。河森正治さんは12月19日、『三体』のIPを管理する三体宇宙を訪問した写真を自身のSNSに投稿。三体宇宙の受付で『三体』の単行本を携えた写真と共に、「近々大きな発表を皆さんにお知らせする予定ですので、お楽しみに!」とコメ... 続きを読む

漫画やアニメの原画など 保存活用の新拠点 国が整備へ 文化庁 | NHK

2024/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原画 庵野秀明さん 人材 拠点 NHK

漫画やアニメの原画などを集めて保存し、活用を進める新たな拠点を国が整備することになり、専門の人材を配置した収蔵施設や海外発信を行うための機能を整備するなどの方針がまとまりました。 これは文化庁の検討会議が先月から協議しているもので、30日はアニメ監督の庵野秀明さんや漫画家の里中満智子さんなどが参加し... 続きを読む

アニメ監督が1970年代のあるアニメに「地獄のような高難度カット」と言及、理解できるたち人から驚嘆「頭の中に3D CAD入ってるに違いない」

2023/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 驚嘆 言及 渡部高志 ナウシカ 灼眼

渡部高志 @TkashiWatanabe アニメ監督 代表作童夢くん、スレイヤーズ全TVシリーズ、RAVE、灼眼のシャナ1~3期 劇場版、宇宙海賊ミトの大冒険(オリジナル)、緋弾のアリア、など多数。 20代のころは風の谷のナウシカに原画で参加。 2020「現実主義勇者の王国再建記」監督 監督次回作準備中 天文は得意! 天文関係のアニメ... 続きを読む

アニメ監督・高松信司氏にインタビュー(1/4)「富野監督のもとで修行」編 | 株式会社AGRS

2023/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富野監督 高松信司氏 インタビュー もと

YouTubeではなかなか言えないアレコレを、杉田智和が興味を持った人に、興味の限り聞きつくす。AGRSが贈るオリジナルインタビュー企画「AGRSが聞く」。 最初のゲストは、サンライズ(現 バンダイナムコフィルムワークス)で『勇者特急マイトガイン』をはじめとする「勇者シリーズ」や『機動新世紀ガンダムX』、そして『... 続きを読む

DJ SODAに「公開型の美人局」 アニメ監督に「最低」「二次加害」と批判続出、韓国メディアも問題視...投稿削除

2023/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批判続出 DJ SODA 美人局 二次加害 韓国メディア

「音楽フェスの主催者は、彼女の芸に加担しないことだ」 DJ SODAさんは、13日に行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23」に出演。翌14日、公演中に観客数人から胸を触られるという性被害を受けたことを訴えていた。 森田氏は19日、騒動について「DJ SODAの言ってる性被害って、公開型のつつもたせなのだろう。誘惑されて仲... 続きを読む

山本裕介に聞いた 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実② | Febri

2023/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤマノススメ 富野由悠季総監督 Febri Vガンダム 数々

『ヤマノススメ』など数々の人気作を手がけてきたアニメ監督・山本裕介が、キャリア初期に参加した『機動戦士Vガンダム(以下、Vガンダム)』の制作当時を振り返るインタビュー連載。第2回では、現場に入って直面したこれまでの作品との違いや、富野由悠季総監督から伝えられた演出方針について語ってもらった。 ――実際... 続きを読む

山本裕介に聞いた 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実① | Febri

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思い入れ ヤマノススメ 富野由悠季監督 機動 Febri

『ヤマノススメ』など数々の人気作で知られるアニメ監督・山本裕介。そのキャリアの初期に関わった『機動戦士Vガンダム』は、自身にとって憧れの富野由悠季監督から直接多くのことを学んだ、思い入れの強いタイトルだという。放送30周年を迎えるタイミングで、あらためて制作当時のことを振り返ってもらった。 ――『機動... 続きを読む

有名な日本のアニメ監督

2023/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日本

〇言うまでもないレベル 宮崎駿(代表作多数) 〇一般人が名前を聞いて「あぁ」ってなるレベル 細田守(サマーウォーズ等) 新海誠(君の名は。等) 高畑勲(火垂るの墓) 庵野秀明(キューティーハニー等) 富野由悠季(ガンダム) 〇一般人が作品名を聞いたら「あの人ね」ってなるレベル 押井守(イノセンス等) 大友... 続きを読む

「作家性を深める入口の時期なのか」50代手前になったアニメ監督の作品がいずれも名作揃いだった

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 入口 名作 作家性 時期 作品

おはぎ @ohagi2334 新海誠 49歳 すずめの戸締まり 宮崎駿 48歳 魔女の宅急便 富野 49歳 ガンダムF91 高畑勲 46歳 じゃりン子チエ 押井守 50歳 アヴァロン 庵野 49歳 エヴァ破 2022-11-12 23:48:04 続きを読む

表現の現場でハラスメント横行 「アニメ監督にホテルに連れ込まれた」「レッスン室でレイプ寸前」 - 弁護士ドットコム

2021/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハラスメント横行 ハラスメント レイプ寸前 演劇 現場

アートや演劇、映像など、さまざまな表現活動に関わる人に対するハラスメントについての調査結果をまとめた報告書「『表現の現場』ハラスメント白書2021」が3月24日、公表された。 調査を実施したのは、現代美術家の岡田裕子さんらアーティストや研究者11人でつくる「表現の現場調査団」。2020年12月から2021年1月にかけ... 続きを読む

アニメ監督が「最近はジジイ役のできる声優がおらん」と言ったそうだけど、それにはこんな理由があるのかも? - Togetter

2020/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジジイ Togetter タバコ タバコ吸う奴 安酒

有名アニメ監督が『最近はジジイの役ができる声優がおらん。』とぼやいたそうだけど、それに対するコメントで『タバコ吸う奴が減ったからじゃね?』てのがあって、あーそれはそうかも?と思った。昔みたいな安酒とタバコで潰した声のおっさんが最近おらんもんね。 続きを読む

「若い世代に“扇動工作”をしなければ、未来はつくれない」――富野由悠季監督が信じる「アニメの機能」 - Yahoo!ニュース

2019/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 415 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富野由悠季監督 鬱屈 Yahoo 若い世代 アニメ

日本を代表するアニメ監督・演出家、富野由悠季(78)。大ヒット作『機動戦士ガンダム』は、放送開始から40年が経った。ガンダムは、アニメ、プラモデル、ゲームとさまざまに展開し続けている。「鬱屈への共感を生んで、視線を自分の内側にだけ向けてしまう作品は危険だと思う」。日本のアニメを黎明期から支えてきた富... 続きを読む

ORICON NEWS:作詞家・富野由悠季が語る“アニソン”の価値基準の変化 - 毎日新聞

2019/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニソン 毎日新聞 富野由悠季 ORICON NewS 作詞家

今や“アニソン”と言えば、日本のポップカルチャーとして世界中で愛されるドル箱コンテンツだが、80年代まではPOPSとしての認識はまだまだ浅く、ジャンルとしても低く見られていた。そんなアニソンがどのように市民権を得るに至ったのか? アニメ監督としてはもちろん、井荻麟(ペンネーム)という作詞家としても数多くの... 続きを読む

作詞家・富野由悠季が語る“アニソン”の価値基準の変化 | ORICON NEWS

2019/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニソン 富野由悠季 ORICON NewS POPS 作詞家

今や“アニソン”と言えば、日本のポップカルチャーとして世界中で愛されるドル箱コンテンツだが、80年代まではPOPSとしての認識はまだまだ浅く、ジャンルとしても低く見られていた。そんなアニソンがどのように市民権を得るに至ったのか? アニメ監督としてはもちろん、井荻麟(ペンネーム)という作詞家としても数多くの... 続きを読む

「涼宮ハルヒの憂鬱」など手がけたアニメ監督・山本寛氏が破産 - ライブドアニュース

2019/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 破産 涼宮ハルヒ 債務 破産手続開始 山本寛氏

2019年3月11日 16時31分 ざっくり言うと 「涼宮ハルヒの憂鬱」などを手がけたアニメ監督・山本寛氏が破産した ある制作会社が、過去作品の制作費の債権者として破産手続開始を申立て 山本氏が1億円余の債務を一括で支払うことは困難と判断された結果だという ◆アニメ監督・山本寛氏が破産を報告 「の憂鬱」「らき☆すた」... 続きを読む

アニメ監督「アニメ、今の半分でも誰も困らないと思うんだよなー。供給過多でしょう。」 - Togetter

2018/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 供給過多 半分 アニメ

アニメ監督 。ジェネレイターガウル、ダイ・ガード、シャーマンキング、鋼の錬金術師、大江戸ロケット、機動戦士ガンダム00、はなまる幼稚園、UN-GO、夏色キセキ、楽園追放、うーさー夢幻編、コンクリート・レボルティオ 、エスカクロンなど。BEATLESS、ひらがな男子頑張ります! https://t.co/fbCjMXjd7J アニメ、今の... 続きを読む

アニメ制作を仮想通貨で支援する「トワイライトコイン」発行計画、クラウドファンディング方式へ転換 - ITmedia NEWS

2018/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トワイライトコイン トワイライトスタジオ 転換 仮想通貨 当初

アニメ監督の山本寛氏が率いる製作スタジオTwilight Studio(トワイライトスタジオ)がアニメ制作用の仮想通貨「トワイライトコイン」を使ったICOプロジェクトの概要を発表。当初はトワイライトコインを購入することでアニメ製作を支援する形を想定していたが、クラウドファンディング型の仕組みに切り替える。 アニメ監... 続きを読む

アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを直接支援 - ITmedia NEWS

2018/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トワイライトコイン クリエイター ITmedia News

アニメ製作に特化した仮想通貨「トワイライトコイン」発行計画を、アニメ監督のヤマカン氏が発表した。アニメファンにコインを買ってもらって製作資金を調達し、クリエイターに還元したり、作品を盛り上げる狙いだ。 アニメ製作に特化した仮想通貨「トワイライトコイン」発行計画を、アニメ監督の山本寛(やまもとゆたか・愛称ヤマカン)氏がこのほど発表した。アニメファンにコインを買ってもらって製作資金を調達し、クリエイタ... 続きを読む

アニメ監督の山本寛さん、独自の仮想通貨で資金調達する“ICO”による「新アニメ制作方式」検討 - ねとらぼ

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ico トワイライトコイン トワイライトスタジオ 仮想通貨

アニメーション監督の山本寛さんが取締役を務める「トワイライトスタジオ」が、新たな制作方式を検討開始しました。“ICO(Initial Public Offering:新規仮想通貨公開)”と呼ばれる仮想通貨での資金調達方式を活用したもので、これによりクリエイター主体型の環境が構築できるとのこと。 スタジオロゴと仮想通貨・トワイライトコイン このプロジェクトでは2017年現在主流となっている「製作委員... 続きを読む

アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」 - KAI-YOU.net

2017/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 狂気 KAI-YOU.net 山本寛 結成 解放

アニメ監督/演出家の 山本寛 さんが10月25日、自身が代表をつとめる同人団体「 日本フィルアニマチオン 」を結成した。 Twitterでは「アニメを狂気から解放するために仲間が集まる場所」と説明し、フォロワーに「声を上げてみてください」とリプライを呼びかけている。 ここにいるのは、これまでアニメを支配していた悪魔じみた、下卑た「狂気」からアニメを解放するために集った仲間達です。是非リプライをして... 続きを読む

『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み | ORICON NEWS

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 569 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レコンキスタ 巨匠 富野監督 生みの親 手塚治虫

日本のアニメ界を創世記から支えてきた巨匠・富野由悠季。日本を代表するアニメコンテンツ『機動戦士ガンダム』の原作者としても知られる富野監督は、『Gのレコンギスタ』を映画化すべく、その制作中であることを公表。奇しくも、同年代のアニメ監督・宮崎駿もジブリ新作映画の制作を発表している。そこで今回、富野監督にライバル“宮崎駿から受けた影響”や“『機動戦士ガンダム』への想い”などを聞いた。 『君の名は。』も映... 続きを読む

アニメ監督、ヤマカンこと山本寛氏の発言が中国ネットで炎上し中国入国禁止に - Togetterまとめ

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ ヤマカンこと山本寛氏 発言

リンク 山本寛 公式ブログ 50 24 users ドイツと日本 : 山本寛 公式ブログ ヒトラー&ナチス映画が最近増えているのはなぜ? 「欅坂46」も巻き込んだナチズムの危険な魅力フンフンと思いながら読んでいた。まぁだいたいはありがちな論調だったが、一箇所だけ、あれれ?となった言及があった。「占領国から奪った食料や物資でドイツ国内は潤い、戦時 続きを読む

湯浅政明という異形な才能を育てた、自由な「実験場」:ひらのりょう×土居伸彰連載第3回|WIRED.jp

2017/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湯浅政明 ひら ルー 才能 新作長編

第3回 自由な「実験場」と異形の才能たちの時代 湯浅政明&カートゥーン・ネットワーク 2017年に13年ぶりとなる新作長編が2本も公開されることが決まり(『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』)、いま最も注目を浴びているアニメ監督・湯浅政明。彼のキャリアにとって重要な場だったといえるのが「カートゥーン・ネットワーク」だ。その巨大なスタジオは、商業的な作品のなかに自由な“実験場”をつくるこ... 続きを読む

アニメ監督・石ダテコー太郎氏によるクリエイターの労働観 - Togetterまとめ

2017/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 319 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 石ダテコー太郎氏 クリエイター

悲しいかな、現状関わってもらっているスタッフたちに満足な報酬を払えるまでの環境を作れていない。これはまったくもって僕の不徳の致すところだ。 そんな中で、 お金に対して強く主張して来た人とはなるべくもう仕事をしないように心がけている。これは上から目線とかそういうことではなくて、モノづくりをする人なら「やりたい仕事はノーギャラでもやりたいし、辛い仕事なら倍額以上請求する」っていう心情を僕も持っているか... 続きを読む

「君の名は。」「シン・ゴジラ」から「ろんぐらいだぁす! 」まで...現役監督が語るアニメ業界の今

2016/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 364 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロン シン・ゴジラ BuzzFeed アニメ業界 オーディナル

成功も混乱もあった2016年のアニメ業界。果たして同じ業界の人間はどう見ていたのか。 2017年2月に映画「劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-」を控えるアニメ監督・伊藤智彦氏と2016年のアニメ業界振り返る。 Tatsunori Tokushige / BuzzFeed ——2016年のアニメ界最大の話題は映画「君の名は。」でした。 試写会に呼んでいただいて、前情報なしで... 続きを読む

 
(1 - 25 / 52件)