はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ここら

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 61件)

「デロイト…どしたん?」の件と、大手総合系コンサルファームを取り巻く現況をどう見るかって話|外資系うさぎのちょこさん

2023/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デロイト 現況 Note 昨今 チョコさん

どうも、外資系うさぎのちょこさんです。 気が付けばもう半年も前になるのですが、大手外資系/グローバル系コンサルファームの海外オフィスのレイオフニュースを受けたnoteを公開していました。 昨今、国内ファーム、というかデロイトの不調を報じるニュースがちらほら飛び交うようになってきたので、ここらでまたこの状... 続きを読む

AIという異世界カメラ。旅立った妻の美しい姿を写す呪文の唱え方(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

2022/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CloseBox TechnoEdge Memeplex

AI作画サービスのMemeplexを使って、並行世界にいる(という設定の)妻の写真を撮り続け、保存しているだけで700枚、試行回数は数千を超えています(こちらは数えていませんが)。 この試みを初めて10日。だいぶノウハウが溜まってきたので、ここらで今までわかったことをメモしておこうと思います。同じことをやりたい... 続きを読む

問題職員の正しい辞めさせ方 4/10

2022/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 問題職員 職員 公務員 人物 せ方

ここらで話題を変える。問題職員の話ばかりで疲れただろう。 市役所には魅力的な人物ももちろんいる。今これを読んでいるあなたも、人生で一度くらいは公務員に助けられることがあるだろう。 ここでは、そんな善き職員について2人ほど挙げる。脇道なので、1人につき二千字程度とする。 1例目.市民対応部署のGさんと... 続きを読む

栃木県那須塩原市で3ヶ月間ほど暮らしてみて - #june29jp

2021/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip june29jp できごと 栃木県那須塩原市 栃木県民 時期

はじめに 2021 年 4 月 22 日に、栃木県那須塩原市に引っ越しました。暮らし始めてから 3 ヶ月以上が経過したので、ここらで今の気持ちを記録しておこうと思います。試用期間が終わって、正式に栃木県民・那須塩原市民だ! タイムライン 今回の引っ越しに関連しそうなできごとを簡単にまとめました。 時期 できごと 2018... 続きを読む

私が Azure Functions アプリケーションの開発時に意識していること - しばやん雑記

2021/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Azure Functions しば フル ハッカソン 雑記

ここ数年は Azure Functions をフルに活用したアプリケーションを実装することが多かったのですが、同時に Azure Functions を失敗しないように使う方法も分かってくるので、ここらでちゃんと言語化しておきます。 最近は特に Azure Light-up というハッカソンを行うことが多いのですが、Azure Functions を使う場合には... 続きを読む

弱小SIerの中心で、愛を叫ぶ - Qiita

2021/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita 醍醐味 プログラミング 職業 IT技術

プログラミングやIT技術の知識を披露しあうのがQiitaの醍醐味ってのは知ってるんだ。 だから、こんな売れない、煮ても焼いても食えないブログ記事みたいなのを書くのは決まりが悪いんだけど、ここらでどうしても言っとかないといけないなって、そう思ったんだよ。 少女には向かない職業 ブラック企業なんてものがまるで... 続きを読む

ウルリッヒ・ケスラー過激派による「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」に関するお気持ちの表明|下槻|note

2020/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表明 銀河英雄伝説 Die Neue These ノイエ

さて、現在NHKで放映されている「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」(以下「星乱」)も佳境に差し掛かってまいりました。 そろそろ時効かと思いますので、ここらでノイエのリップシュタット戦役から存在を抹消された一軍人の過激派ファンとしてのお気持ちを表明したいと思います。 ■お気持ちを表明するに至った経緯去年... 続きを読む

自分の人生を生きるため、ここらで恐れを手放そうか・・・ - 癌と暮らす日々あれこれ

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人生 日々 自分

こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 頭の整理がついたので、今日は思いのたけを書いて行こうと思っています。長文、乱文になりますこと、予め、ご了承くださいまし!書いて書いて手放したい!そういう気分なのであります。 まず、その前に、皆さ... 続きを読む

まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選 | ギズモード・ジャパン

2019/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード ジャパン 原文 別世界 中川真知子

まるで別世界で撮ったかのような海洋写真13選2019.01.27 20:00 Maddie Stone - Earthen [原文] ( 中川真知子 ) "Gentle Giants" by François Baelen 海の環境を考えるきっかけにもなるでしょう。 今週もいっぱい頑張りました。というわけで、ここらでちょこっと海洋生物の写真でも見て癒されようじゃありませんか。 ... 続きを読む

【ブログ運営】ブログ初心者がGoogleアドセンス審査を通過するまで - Rhapsody in Acer

2018/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Googleアドセンス審査 登竜門 不定期更新 みなさん

ブログ初心者の私がこのブログを始めて、約3ヶ月が経った。 不定期更新でアクセス数も多くないし(数少ない見てくれているみなさん、いつもありがとうございます)、いまだに初心者から脱却できていないが、ここらでブログ運営についても少しずつ記事にしていこうと思う。 第一弾は、ブログ界の登竜門(?)、Googleアド... 続きを読む

株式会社メルカリに入社して1年が経過した - ブログのしゅーくりーむ

2018/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きり しゅーくり 経緯 入社 転職

ちょうど一年前の 2017年8月16日に株式会社メルカリに入社しました。キリがいいこともあり、ここらで個人的な振り返りをつらつら書いてみます。あらかじめ、はっきりいって個人の日記レベルの内容であることをお断りさせていただきます。 転職の経緯から入社まで 2017 年 1 月頃から転職を考え初めていました。元の所属... 続きを読む

日記をはじめる前に - 青色3号

2018/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青色3号 日記 学業 インターネット 変化

2018 - 04 - 21 日記をはじめる前に 久しく「日記」のようなものを書いていなかったので、ここらですこしやってみようと思った。 いや、実はもうちょっと理由があって。自分が置かれている環境の変化についてインターネットに書いていないことが、ひどく気にかかるようになってしまったのだ。そもそもの話として、自分には、プライベートのことや仕事なり学業なりのことをインターネットで進んで話したくないとい... 続きを読む

ソフトウェアエンジニアのUSビザ – Kazuki Sakamoto – Medium

2017/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 花形 medium Kazuki Sakamoto はなし

ソフトウェアエンジニアのUSビザ ソフトウェアエンジニアによる、ソフトウェアエンジニアのための、アメリカ就労ビザガイド 「 アメリカ就職に失敗したはなし 」で盛り上がっているアメリカ就労ビザ話。学歴がないとダメとか、修士以上がイイとか、いろんな意見が出てますが、ここらではっきりさせときます。 Demystifying U.S. Visa! H-1B まずは、アメリカ就労ビザの花形「H-1Bビザ」。... 続きを読む

フィクションサイクル店長さんのツイート: "今の日本はなんでも安くしないといけない雰囲気に支配されてますが、ここらで正規店はパンク修理を一斉に2000円に引き上げてみてはどうでし

2017/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パンク修理 ツイート 正規店 雰囲気 日本

フィクションサイクル店長 @ fiction_cycles フィクションサイクルは架空の自転車店です。自転車屋店主っぽくツイートしているだけで自転車屋ではありません。たまに休業の案内などもしますが、そもそも営業していないので、まったくの嘘です。 続きを読む

【永久保存版】東京カリ~番長の絶品すぎるカレーレシピ10選【まとめ】 - メシ通

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メシ通 伊東 東京カリ でらいつカレー 永久保存版

2017 - 09 - 14 【永久保存版】東京カリ~番長の絶品すぎるカレーレシピ10選【まとめ】 東京 カレー 絶品カレー まとめ 東京カリ〜番長 Pickup Tweet 2016年10月より連載をスタートさせた 東京 カリ〜番長リーダー・ 伊東 盛の「でらいつカレー」。紹介してきたレシピもとうとう10種類以上になりました! 「最近この連載を知った」とゆー方もおられるでしょうから、ここらで一度... 続きを読む

個人開発者がアプリをリリースするならAndroidよりiOSの方が良いという話 - sakaharaのブログ

2017/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS sakahara Android 数字 アプリ

2017 - 07 - 18 個人開発者がアプリをリリースするならAndroidよりiOSの方が良いという話 Milk Timeの Android 版をリリースして約3ヶ月が経過し、その結果の数字からいろんな事が見えてきたので、ここらで一旦状況を整理してみました。 というわけでMilk Timeの iOS と Android のリリースしてから3ヶ月間での数字を比較してみます。 現在の両プラットフ... 続きを読む

本の虫: ここらでもう一度マストドンについて語っておくか

2017/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 677 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マストドン ドワンゴ 興味深い friends.nico 懸念

前回、前々回と、マストドンについての批判を書いた。結論を先に書くと、私の技術上の懸念以外の懸念はすべてあたらなかった。 本の虫: そろそろマストドンについて語っておくか 本の虫: マストドンが直面している問題はすでにP2P技術が15年前に遭遇した問題だ そうこうしていると、ドワンゴがマストドンのインスタンスを立ち上げた。 https://friends.nico/ これはなかなか興味深い。というの... 続きを読む

こんなにも宇宙は美しかった。NASAから送られてきた宇宙写真総種編 : カラパイア

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幕開け カラパイア NASA ハッブル宇宙望遠鏡 宇宙

2016年が終わり、2017年が始まった。年末年始も仕事で気が付けばもう年が変わってたという人もそうでない人もここらで美しい星々の記録を堪能して脳内リフレッシュをしてみるのはいかがだろうか。 こちらは2016年にNASAがハッブル宇宙望遠鏡や国際宇宙ステーションで撮影した画像の一部だ。新たな一年の幕開けにはふさわしい見事な景色がずらりとならんでいる。 続きを読む 続きを読む

プロダクトマネージャーについて - naoyaのはてなダイアリー

2015/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 873 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter naoya ユニコーン 文章 はてなダイアリー

Twitter でプロダクトマネージャーについてぶつぶつ呟いていたら、まとめられていました。ありがとうございます。プロダクトマネージャー制度を導入するにはどうすれば良いのかプロダクトマネージャーについてあれこれ考えていることを、ここらで一旦整理する良い機会かなとも思いましたので、ちょっと文章をこさえてみることにしました。一年ぶりにブログでも書いてみようと思います。プロダクトマネージャーはユニコーン... 続きを読む

ベロシティを目標にする危険性について学んだことをアジャイルサムライ風に振り返ってみた - Grooves開発ブログ

2015/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベロシティ おれたち Forkwell Jobs エピソード

2015-10-20 ベロシティを目標にする危険性について学んだことをアジャイルサムライ風に振り返ってみた こんにちは、Forkwell事業部の中の人です。 本日は、つい最近 Forkwell Jobs の開発現場で起きたエピソードについてご紹介します。 きっかけはあるメンバーの一言でした。 「複数メンバーの加入から1ヶ月以上がたった、ベロシティもかなり安定してきた。よし、ここらでおれたちのベロシ... 続きを読む

Chainerによる多層パーセプトロンの実装 - 人工知能に関する断創録

2015/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 多層パーセプトロン Theano Chainer ユーザ 実装

2015-10-05 Chainerによる多層パーセプトロンの実装 Deep Learning 機械学習 Chainer これまでDeep LearningのアルゴリズムをTheanoで実装してきた(2015/4/29)けれど、ここらで巷で大人気のライブラリChainerにも手を出してみた。Theanoの勉強を始めたあとすぐにChainerが公開された(2015/6/9)がユーザや情報が増えるまで... 続きを読む

僕がブログで使っているすべてのWordPressプラグイン23個 | ほりべあぶろぐ

2015/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフロ ブラ WordPress 投稿頻度 すべて

このブログの記事数も100を超えていたので、ここらで使っているWordPressプラグインを全て紹介しようと思います。 はじめに ほりべあぶろぐデス。 4月末ぐらいから新しく始めたこのブログも、やっと記事数100を超えました。アクセス数も良い感じに伸びてきて更新が楽しくなり、ここ最近は投稿頻度をかなり上げたりしています。 このブログはWordPressを用いていますが、せっかくなので使っているプラ... 続きを読む

【佐野研二郎】博報堂の利権とコネなどの疑惑まとめ【オリンピック審査委員メンバー】

2015/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利権 コネ トートバッグ 佐野研二郎 トレパク疑惑

オリンピックのロゴパクリから始まり、トートバッグのネット画像無断借用といい色々と掘り起こされてますが、それ以上に博報堂の利権やらデザイナー達のいろいろ、佐野研二郎に対し擁護意見を出していたアーティストにもトレパク疑惑が浮上したなどなんかもう意味がわからなくなってきましたので、ここらで佐野研二郎氏の周りにいる人たち、ケツオリンピックのロゴパクリから始まり、トートバッグのネット画像無断借用といい 色々... 続きを読む

はてなブックマーク - ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? - 無要の葉

2015/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトフェミ ルミネCM炎上 フェミニスト 論点 無要

ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? - 無要の葉 世の中 2015/03/22 18:00 無要の葉 炎上 またフェミニストか 男女 feminism 言及された 雑記 pokonan CM炎上のルミネ 2015-03-22 ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? 炎上解説 論点があちこちに散らばった感じがするのでここらでまとめておきます。先に述べておきますが、自分は例のCMは完全にセ... 続きを読む

ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? - 無要の葉

2015/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトフェミ ルミネ 論点 時系列 ルミネCM炎上

2015-03-22 ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは? 炎上解説 論点があちこちに散らばった感じがするのでここらでまとめておきます。先に述べておきますが、自分は例のCMは完全にセクハラに当たる場面であり、不快に思う方がいるのが当たり前だと思っています。それを踏まえて長くなりますがお暇でしたらどうぞ。 【時系列】 ルミネ、スペシャルムービーとして問題のCMを公開 CMの内容に賛否を問う動き... 続きを読む

 
(1 - 25 / 61件)