週間ランキング 2016年11月27日~12月3日
エウレカに転職してみたぞ! | eureka tech blog
記念すべき eureka Advent Calendar 2016 の1日目を担当いたします! ■tl;dr 10月にエウレカにインフラエンジニアとしてjoinしたぞ 学ぶことが多くて大変だけど雰囲気良くて楽しいぞ 本業以外にもめっちゃ充実してるぞ ■まずはじめに 改めまして、インフラエンジニアの加我です。10月1日にエウレカに転職して2ヶ月が経ちました。なぜ僕が転職先としてエウレカを選んだのか、... 続きを読む
Carthageのcopy-frameworkをスキップして開発時のビルドを高速化する | eureka tech blog
iOSエンジニアのmuukiiです。 この記事はEureka Advent Calendar 2016 3日目の記事です。 2日目は川端さんの shader入門 -CIKernelでカスタムフィルター作成- でした。 今回はライブラリ管理にCarthageを利用している環境で開発時のビルド作業を効率化をするTipsを紹介します。 CarthageはCocoaPodsと違い事前にframeworkを... 続きを読む
キュレーションサイトに写真をパクられたら、即座に請求書を送ろう
パクリサイトの横綱DeNAが10あるキュレーションサイトのうちWELQを初めとする9サイトを一昨日非公開にした。キューレーションサイトとは写真や文章を余所からパクってまとめるサイトのこと。作品をパクられて困惑というか怒り心頭しているブロガー・イラストレーター・カメラマン・著述業の方々は数知れない。今回の騒動にはみなさぞ溜飲が下がったことだろう。 それにしてもDeNAは東証一部上場企業なんだそうだけ... 続きを読む
「手が動かせない人」への処方箋 | Books&Apps
ところで私は、かつて「手を動かさない人」でした。 仕事にせよ、勉強にせよ、創作にせよ、音楽にせよ、どんなことでも「ごちゃごちゃ考えているより、まずやってみて場数をこなした方がスキルは育つ」というのは、大体の場合で当てはまる普遍的なセオリーであると思います。 ゲーム開発、アプリ開発なんかでも、実績を残ところで私は、かつて「手を動かさない人」でした。 仕事にせよ、勉強にせよ、創作にせよ、音楽にせよ... 続きを読む
EdgeRouter X がすごい | yabe.jp
最近北米の自宅と日本の実家に VPN を設けていろいろやれたらいいなーと思い、ルーターを物色したらなかなかすごいヤツを発見したので、買ってみました。 EdgeRouter とは 地元サンノゼのネットワーク機器ベンチャー Ubiquiti Networks のルーター製品群です。このルーターはデータセンター等で使われる Linux 系高機能ソフトウェアルーター Vyatta (Brocade の v... 続きを読む
和歌山毒カレー事件の真相は、林家同様ヒ素を保持していた近所の一家の... - Yahoo!知恵袋
河合潤@京都大学です.この数年間,カレーヒ素事件の鑑定書を,研究の一環として解析しています.chiebukuroのこのページのことを知らせてくれた人がありましたのでちょっと書いてみようと思います.学生に手伝ってもらってYahooになんとか登録できました. 最近(2016年9月)も和歌山地裁に意見書を提出したばかりですが,その最後で「私(=河合)の一連の鑑定書・意見書が鑑定を超えて指し示す新たな真実... 続きを読む
ユニクロに1年潜入取材してみた! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
「ユニクロ帝国の光と影」の著者でジャーナリストの横田増生氏が、昨年10月から現在まで、1年にわたってユニクロに潜入取材を行った。 横田氏は、2011年に「ユニクロ帝国の光と影」を出版した。ユニクロは店長や委託工場での長時間労働の記述が名誉毀損に当たるとして、版元の文藝春秋に2億2000万円の損害賠償を求めて提訴した。しかし、東京地裁、東京高裁、最高裁でユニクロは敗訴。 判決確定後、横田氏は決算会見... 続きを読む
高校生にWeb上でプログラミングを教え始めたエンジニアがこの8ヶ月間で得た気づき - Qiita
画像: N高課外授業(N予備校)での生放送授業のブラウザ上での見た目、コメントが書ける 目次 はじめに 教えることになったきっかけ Web企業にエンジニアとして就職できるようになる、というミッション 既存のWeb教材に感じた問題意識 「各自進められるゲームブック形式の教材」と「徹底的にフォローする生放送授業」 コンセプトをもとに構成されたコースと内容 ゼロからプログラミングができるようになった人が... 続きを読む
DeNAの「WELQ」はどうやって問題記事を大量生産したか 現役社員、ライターが組織的関与を証言
命や健康に関わる情報を扱っていながら、専門知識のない人たちが記事を 執筆 しているメディアがある。東証一部上場企業・DeNAが運営する医療情報サイト「WELQ(ウェルク)」だ。 その記事はどのように書かれているのか。複数のライターや現役社員がBuzzFeed Newsの取材に証言した。 誰でも記事を書ける「キュレーションメディア」を謳うことで、DeNAは記事の内容に責任を負わないとしている。各記事... 続きを読む
H.264の秘密 | コンピュータサイエンス | POSTD
H.264は、動画圧縮コーデックの標準規格です。ネット上の動画、Blu-ray、などなど、今やあらゆるところでH.264が使われています。H.264は注目すべき技術のひとつです。たったひとつの目標、つまりフルモーションビデオの送信に要するネットワーク帯域を削減することを目指した30年以上の努力の結晶なのです。H.264は、動画圧縮コーデックの標準規格です。ネット上の動画、Blu-ray、スマホ、セ... 続きを読む
この本がスゴい!2016: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
人生は短く、積読山は高い。 せめては「死ぬまでに読みたいリスト」を消化しようとするのだが、無駄なあがき。割り込み割り込みで順番がおかしくなる。読了した一冊に引きずられ、リストは何度も書き直される。 重要なのは、「あとで読む」は読まないこと。 「あとで読む」つもりでリツイート・ブックマークしても読まないように、あとで読もうと思って読んだ試しはない。だから、チャンスは読もうと思ったそのときしかない。実... 続きを読む
業務改善を現場に求める狂気 - megamouthの葬列
2016 - 11 - 19 業務改善を現場に求める狂気 むしゃくしゃしてやった 前回 までのあらすじ ボトムアップ 型業務改善の代表格である トヨタ 式 カイゼン が多くのIT企業に適用できないことを悟って絶望するmegamouth。錆びた斧を交換できる木こりはやはり愚昧なのだろうか?それとも我々はトタン屋根の上の猫のように日が傾くことをただ念じるべきなのだろうか?(どうでもいい) 一人で始める... 続きを読む
DeNA「サイト炎上」MERY、iemoの原罪とカラクリ(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
山本一郎です。毎日幸せに暮らしています。 ところで、先日来のDeNAのキュレーションメディアについては、健康情報サイト「welq(ウェルク)」を中心にDeNAパレットと称された10個のうちMERYを除く9個のサイトをCEO守安功さんが謝罪とともに非公開化したと発表がありました。 個人的には、いまのDeNAにできる最大限のことで、守るべきところは守ったという点で、英断だったと思います。ぎりぎりの判断... 続きを読む
代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 | 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】
皆様 この度は、弊社キュレーションプラットフォームサービスに関して様々なご批判を受けるような事態を招いてしまったことについて、代表取締役社長兼CEOである私、守安より皆様にご説明を申し上げます。 このような状況に至ったのは、まずもって企業の最高責任者である私の不徳の致すところであり、ユーザーの皆様をはじめ、広告主様、提携パートナー様、その他多くの方々に対して、これほどまでに大きなご迷惑をおかけして... 続きを読む
42歳「脳が壊れた」ルポライターのその後〜私が障害を受容するまで(鈴木 大介) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
トイレでこっそりゼリーを食べる 昨年初夏、41歳で脳梗塞に倒れた。 幸い一命は取り留め、血圧や血液の状態などを改善維持すれば再発リスクはそれほど高くないというが、左半身に軽度のマヒと、構音障害(呂律障害)、そして高次脳機能障害(以下「高次脳」)という聞きなれない後遺障害が残った。 リハビリを経て比較的短期間で回復したのは、身体や口回りなどフィジカル面のマヒ。ところが一方の高次脳については感情の抑制... 続きを読む
文字詰めできるCSSのfont-feature-settingsが凄い! 日本語フォントこそ指定したい自動カーニング - ICS MEDIA
「Webでは文字詰めはできない」と諦めていませんか? 美しいタイポグラフィーのためには文字詰めは「当たり前」というデザイナーは多く、DTPやグラフィックデザインの界隈では基礎テクニックの一つされています。 そんな文字詰めですが、HTMLでも実はCSSの font-feature-settings プロパティーを指定するだけで 自動カーニングができます 。ほとんどのブラウザがサポートしており、実務で... 続きを読む
「プログラマでしょ?ホームページ作ってよ!」を1日で対応する - Qiita
プログラマあるあるだけど友人からホームページ作ってよ!と言われることがある。 大体は適当な理由をつけて断るけど、1日程度で作る方法を模索してみた。 テンプレートをダウンロード 1から書いてる暇はないので適当なテンプレートを使います。今回は HTML5 UP! を使います。 HTML5 UP!のLicence 控え目でもCreditsをサイトに乗せれば無料で使用可能です。 以下はサンプル テーマは ... 続きを読む
電通、NHK取材に「自浄能力がない」と感想を述べた若手社員を「戒告」の懲戒処分にして自浄能力のなさを改めて示す:MyNewsJapan
『NHK NEWS WEB』 11月7日 報道記事。同じ内容が映像でも報道された(19時、21時)。最後の段落は突然、そのほとんどがカットされた→ カット後 。「電通の圧力では」との憶測があがったが、単にNHKのミス(弱者を守らなかった、年齢の捏造)。 電通が、社長セッションのあとでNHKの出待ち取材に答え「自浄能力がない会社だなと思う」等と感想を述べた20代社員に、始末書を書かせて「戒告」の懲戒... 続きを読む
[速報]顧客のデータセンターに大型トラックで乗り付け、100PBのデータを吸い上げる「AWS Snowmobile」発表。AWS re:Invent 2016 - Publickey
AWSは大容量のデータを顧客のデータセンターからAWSのクラウドへ物理ストレージを利用して効率よく転送するために「Amazon Snowball」を2015年に発表しました。 今回のAWS re:Invent 2016では、このAmazon Snowballの進化形として「AWS Snowball Edge」が発表されました。 Snowball Edgeは100TBの頑丈なストレージにコンピュート... 続きを読む
「自信がない」じぶんとのつき合い方 | デザイナーのイラストノート
夢見がちでまじめなうお座A型、社会人14年のうちフリーランスを10年もやりましたが、相変わらず人見知りですぐに自信をなくしてしまいます…。そんなわたしですが、最近ではこうやってブログやセミナーで自分の考えを発表する機会も増えてきました。「自信がない」じぶんとのつきあい方について書いてみたいと思います。 自信とは何か わたしにとって自信とは、「MP(マジックポイント)」のようなものです。その自信(M... 続きを読む
【2016年】ことし買ってよかったもの 13選【フリーランス編】 | uinyan.com
2016年に買ってみて、フリーランス的に特によかったものを、一心不乱にまとめたりした。 「一身上の都合で物を買わないと!」というアナタ、ありますよ・・・! 極ラクめし 価格:1,188円 名著。ちゃんと料理するようになったのはこの本がきっかけ。 「材料をキッチンバサミで切って電子レ2016年に買ってみて、フリーランス的に 特によかったもの を、一心不乱にまとめたりした。 「 一身上の都合で 物... 続きを読む
消えたプログラマの残したものは - megamouthの葬列
2016 - 11 - 27 消えたプログラマの残したものは プログラマのための練習曲 システム開発 の佳境に、開発メンバーが突然出社しなくなってしまう。 携帯にも連絡がつかず、3日ほど音信不通になったので、さすがに心配になった上司が大家と共に自宅を訪れると、夕日が差し込む部屋の真ん中に、当の本人が何の表情も浮かべずにただ座っていたりする。 そういう事は大して珍しいことではないので、ある程度経験の... 続きを読む
日本人に圧倒的に足りない「雇用される以外」でお金を稼ぐ力
現在ニューヨークに滞在中のるってぃ( @rutty07z )です。 アメリカは11月24日がサンクスギビング(感謝祭)ということで、僕の親友マイケルの家で、彼の家族と一緒にホームパーティーをしました。 すると、マイケルの弟 ダニー(11歳) がひょっこり現れ、「Rui!チョコレート買わない?」と言ってきました。 そう、アメリカの子はこの歳で 「自らのビジネスでお金を稼ぐ」 感覚を知っているのです。... 続きを読む
元welqライターからの告発 : クラウドワークス批評「労働組合つくったろか」
「『信頼性薄い』批判受け、DeNAの健康情報サイト『welq』、専門家が監修へ」という記事を読んで、これについては書かなければならないと思った。 と...「『信頼性薄い』批判受け、DeNAの健康情報サイト『welq』、専門家が監修へ」 という記事を読んで、これについては書かなければならないと思った。 というより、以前からwelqについては疑問を持っていた。 元ライターとして。 私はwelqの開設当... 続きを読む
個人 Slack のススメ - Qiita
All in Slack いまさらですが Slack を使い始めました。チャット用途ではなく、RSS 読むためだけに Feedly 開くの面倒だから何とかしたいというのと、モヒカン Slack に入ったらなかなかよかったためです。 究極のIT系最新技術情報収集用Slackチーム公開 - モヒカンSlack - - Qiita そういえば Twitter も全然開かないし会社の SNS も見なきゃい... 続きを読む
そろそろプログラマーもFPGAを触ってみよう! - Qiita
これは builderscon tokyo 2016 の発表スライドです。 自己紹介 @kazunori_279 クラウドのデベロッパー・アドボケイト エバンジェリストみたいなお仕事 コミュニティ支援:GCPUG、bq_sushi、TensorFlow User Group etc 趣味のFPGA 2013年くらいからいじり始め FPGAエクストリーム・コンピューティング 主宰:合計8回 これまで... 続きを読む
実用性が高いオススメの文房具18選! - ゆとりごと
2016 - 11 - 29 実用性が高いオススメの文房具18選! ガジェット 雑記-文具 スポンサーリンク 実用性が高いおすすめ文房具 文房具が好きなので、これまで使ってきたものから実用的で他の人にもオススメできる文房具をまとめてみた! 実用性が高いおすすめ文房具 ペントネ ココフセン ポスト・イット強粘着ノート アクロボール ジェットストリーム パワータンク フリクション クルトガ グレフギ... 続きを読む
「墓なし・坊主なし」の弔いをやってわかったこと|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン
積極的な宗教心がないなら 宗教なしの弔いは可能な選択肢 私事で恐縮だが、先週の金曜日(11月25日)札幌にいた筆者の父が、90歳の誕生日を目前に亡くなった。 近年、お墓やお葬式の方法、さらにはお寺との付き合いになどに悩む人が多く、相談を受けることもあるので、読者の参考になればと思い、以下、札幌の我が家の弔いの様子を書く。 あらかじめ申し上げておくが、筆者の意図は、読者に無宗教を積極的に勧めようとす... 続きを読む
【定番】 新しいWebサービスを開発・運営するときに使いたいサービス 【2016年末版】 - Qiita
トレタ アドベントカレンダー 3日目担当の増井です。 最近、新しいサービスリリースに少し関わることがあり、そこに向けてオススメした開発で役に立つサービスをここでもまとめてみることにしました。 私が、実際にトレタやキタヨンを作るときに使ったサービスを中心に上げています。特に使った方がいいサービスには [必須]を書いてみました。 他にもオススメのサービスがあったら、コメントで教えていただけると嬉しいで... 続きを読む
DeNA守安氏「認識が甘かった」——WELQに端を発したキュレーションメディアの大騒動 | TechCrunch Japan
DeNA代表取締役社長兼CEOの守安功氏 ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月1日、ペロリが運営する女性向けキュレーションメディア「MERY」を除く、キュレーションメディアプラットフォーム「DeNA Palette」9媒体の全ての記事を非公開にすることを明らかにした。 先日から情報の不正確さや制作体制について各所で問題視されていた、医療・ヘルスケア情報のキュレーションメディア「WELQ(ウェルク... 続きを読む
パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた - 真顔日記
2016 - 11 - 29 パン屋のおばさんにオシャレな問いかけをされた 日々と思考 現在、私の右ほほには傷がある。 誰かとケンカしたわけではない。飼いネコに引っかかれたのである。抱きかたがまずかったのか、ネコが落ち着かないようすでピョンと飛び降りようとし、私のほほに爪をたてたのだ。マンガでしか見たことのないような分かりやすい傷である。しかし今の生活では、顔に傷があってもたいした問題ではない。一... 続きを読む
カイゼンが製造業のIT化を遅らせてきたのかもしれない - ゆとりずむ
2016 - 11 - 30 カイゼンが日本の製造業のIT化を遅らせてきたのかもしれない G+ 続きを読む
電気工事士の資格を取ってコンセントやスイッチを改造しようぜ - Qiita
この記事は おうちハック Advent Calendar 2016 の3日目の記事です。 まえがき パナソニック(旧パナソニック電工(旧旧松下電工))の製品にこんなモノがあります。 _人人人人人人人_ > 壁からUSB! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ カッコイイですね。 ですよね。。。 他にもこんなモノがあります。 壁のスイッチをリモコンでON/OFFできる! 使ってみたくないですか!? 使って... 続きを読む
登 大遊 - 都道府県警察の運転免許センターについては、誠にけしからんと思っている方は多いのではないでしょうか。免許セ... | Facebook
Facebookで 登 大遊 のコンテンツをさらにチェックするには、ログインするか、アカウントを作成してください。 続きを読む
DeNA炎上騒動は任天堂が協業を見直してもおかしくない深刻な問題のはず(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
DeNAが運営する医療情報サイトWELQの記事内容に端を発した一連の騒動が、ついにDeNAが運営するメディア9サイトの全記事を公開停止するまでの事態に発展しました。 ■ 代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 このタイミングでDeNAの守安社長自らの言葉という形で、今度こそ本気でこの問題を改善する姿勢を見せたことは、一連の対応が後手後手にまわったことを考えると、せめて... 続きを読む
第一回FRESH!杯に参加して心底バカにされた話 - chomoshのブログ
2016 - 11 - 28 第一回FRESH!杯に参加して心底バカにされた話 ちょもすです。 gamy.jp 土日は『第一回FRESH!杯』に参加してきました。結果から言うと優勝できました。“大吉”だったのと、応援していただいた皆様のおかげです。ありがとうございます。 今回はこの大会に参加していくつか感じたことがあったので、参加の経緯から振り返って、どういう流れがあって僕がああいう表情で優勝した... 続きを読む
「恋愛結婚が当たり前」だった時代の終焉と、これから - シロクマの屑籠
2016 - 11 - 29 「恋愛結婚が当たり前」だった時代の終焉とこれから 男女 togetter.com リンク先には、恋愛を介さずに結婚を望む若者の話がまとめられている。 「結婚と恋愛は別物」とは散々言われているにも関わらず、結婚するためにわざわざ恋愛を経由しなければならないのは理不尽なわけで、こういう意見が出てくるのも当然だろう。家族を持つ・子どもを育てるといった家庭的なノウハウと、異性... 続きを読む
完全に無意味な穴を掘るクラウドファンディング大成功、1000万円超をドブに捨てる - Engadget 日本版
(※ 人生の貴重な時間を無駄にするニュースコラムです) 不謹慎系カードゲームの Cards Against Humanity が、ホリデーシーズンにあわせた「ホリデーホール」掘削プロジェクトに10万ドル以上のクラウド出資を獲得、何の役にも立たない大穴を完成させました。 読み進めても何ら教訓や納得に至らないと分かっていただいたうえで続けると、まず Cards Against Humanity (CA... 続きを読む
SF入門者だけど、次の一冊を教えてほしい
最近SFを読み始めたのだけれど、SF面白いね。なので、お詳しい方々、おすすめ教えてください。特に、意識とはなんぞや、とか、知性とはなんぞや、とか哲学的なテーマに踏み込めている作品を知りたい。作品自体が壮大な思考実験になっているような。最近読んだやつの個人的な評価を一応下に載せておきます ◆めちゃくちゃ面白かった グレッグ・イーガン「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン「順列都市」 テッド・チャ... 続きを読む
はいはい。みなさん。落ち着いて。 - aska_burnishstone’s diary
間違いですよ。 詳しくは、書けませんが、 先日、僕の方から被害届けを出したのです。 被害の内容は、想像して下さい。 そしたら、逆に疑われてしまいまして、 尿検査をうけました。 何の、問題もありません。 ずべて、フライングのニュースです。 これから、弁護士と話をいたします。 ASKA 続きを読む
3年間に渡ってアフリカ全土をドローン撮影した映像が素晴らしい
ドローンを持ってアフリカ全土を巡り、撮影すること3年。 雄大な景色や動物たちを、上から見下ろした空撮映像が素晴らしい。 キリンを上から眺めるとか、ドローンならではの映像だよね。 【関連】 尖塔の上までしっかり見える、モン・サン=ミシェルのドローン空撮 街中みんなが花火を打ち上げる、ペルー、リマの新年を空撮 ドローンに引かれてボードで滑る!ドローンサーフィンが楽しそう 飛ぶドローンを拳銃で撃ち落とす... 続きを読む
小野和俊のブログ:SlackをSIerに導入した話。そしてSIerの未来
「Slackを入れるとSIerはどうなるのか?」 しばらくブログを休んでいたので少しだけ自己紹介をしよう。アプレッソというベンチャー企業を立ち上げて、セゾン情報システムズという会社にexitした。そしていまはアプレッソの社長として仕事をする傍ら、セゾン情報システムズのCTOの仕事もしている。どちらかというといまはセゾン情報の仕事の比重が高いから、リアルの世界では「セゾン情報の小野」と思っている人の... 続きを読む
シンガポールのメイドは奴隷か?!と議論する前に知っていて欲しいこと - 今日もシンガポールまみれ
2016 - 12 - 01 シンガポールのメイドは奴隷か?!と議論する前に知っていて欲しいこと オピニオン シンガポール時事 list Tweet Share on Tumblr 月6万円でフィリピン人メイド きっかけはこのツイート。 シンガや香港で大卒の女性が働くのは当然。子供出来たら月6万ちょいで住み込みフィリピン人メイド雇えば、掃除・洗濯・料理の家事全般やって子守もしてくれる。それで早朝深... 続きを読む
東京都、WELQ問題でDeNAを“呼び出し” 「同様な他サイトへの対応も検討」 - ITmedia ニュース
DeNAの医療情報サイト「WELQ」を東京都も問題視し、福祉局がDeNAに来庁を依頼している。医薬品に関する不正確な情報を掲載しているほかのサイトへの対応も検討しているという。 「不正確な情報が掲載されている」と問題になったディー・エヌ・エー(DeNA)の医療情報サイト「WELQ」を、東京都も問題視していることが分かった。都福祉局は11月28日、「WELQに問題がある」と判断し、DeNAの担当者に... 続きを読む
「正しいことを幸せだと思っている」真面目さと、生きづらさの正体。
私はとても真面目だ。制服のスカートを折ったことも無いし、メイクをして学校へ行ったことも無い。課題は確実に出していたし、授業中自分から話したり、先生に横暴な態度を取ることも無かった。 私は母子家庭で育ったが、祖母と兄と母と一緒に暮らしていて、親戚同士の仲も良好だったため、たくさんの人に愛されて育ってきたと自負している。小学生の頃いじめられ、中学校に入ってから全く学校に通えなくなった時も、母が私のため... 続きを読む
“ATMだけ”で高収益、「勝ち組」セブン銀行:日経ビジネスオンライン
「何でこんな場所にセブン銀行のATMがあるんだ」──。東京・日本橋にある新生銀行の本店1階を訪れると、戸惑う人も多いことだろう。通常ならそこにあるはずの新生銀のATMがなく、2台のセブン銀のATMが設置されているからだ。 銀行の常識では、本店の敷地内に他行のATMを置くことは考えられない。それでも設置に踏み切った理由について、新生銀の小楠鉄哉・個人業務部長は「お客様が求めているのは『便利なATM』... 続きを読む
グーグルの世界では「コンテンツイズキング」ではなく「コンテンツイズプア」である - P系リンク乞食スペシャル
2016 - 11 - 29 グーグルの世界では「コンテンツイズキング」ではなく「コンテンツイズプア」である ウェルク問題で盛り上がっているので、 現状インターネットメディアを自称するほとんどの会社がやっていることは、 実質メディア運営ではなく、 検索エンジン を占拠するビジネスである 検索エンジン 占拠ビジネスにおいては、コンテンツにお金をかける、特に一記事にコストを掛けることは経済的に不合理で... 続きを読む
当社運営のキュレーションプラットフォームについてのお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は、ヘルスケア情報を扱うキュレーションプラットフォーム「WELQ(ウェルク)」におきまして、医療情報に関する記事の信憑性について多数のご意見が寄せられたことを受け、検証および精査した結果、本日11月29日(火)21時をもって全ての記事を非公開といたしました。 ご利用いただいている皆様には、多大なるご迷惑... 続きを読む
子宮頸がんワクチン 副作用はある報道を境に「問題」になった
「このままでは誰も救われない」医師が警鐘を鳴らす 30代後半の女性が発症のピークになっているがんある。子宮頸がんだ。毎年、約1万人が新たに子宮頸がんになり、約3000人が亡くなっている。 子宮頸がんはワクチンで防げるにもかかわらず、予防接種は事実上、頓挫した。「副作用」を訴える声が広がったためだ。これはワクチン接種が原因なのか?別の背景があるのではないか。専門家の研究が進んでいる。 子宮頸がんワク... 続きを読む
www.fnn-news.com: 映画「この世界の片隅に」 片渕須直監督に話を聞きました。
映画「この世界の片隅に」。先日、アニメ映画「君の名は。」の興行収入が198億円を超えて、「もののけ姫」を抜き、邦画の歴代第3位になったと話題になりましたが、今回注目したいのは、映画興行収入ランキングで、今、6位に入っている、「この世界の片隅に」です。 驚くべきは、「君の名は。」が、全国で296の映画館で封切りされたのに対して、「この世界の片隅に」は、68という映画館でスタートされました。 かなり、... 続きを読む