新着エントリー 2025年2月11日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersけんすうの!2024年買ってよかったもの|けんすう
こんにちは! 書こう書こうと思ったらついに2月中旬くらいになってきてしまったので、重い腰を上げて書きたいと思います。書くぞ。 ガジェットKindle Paperwhite New Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ、明るさ自動調整、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、メタリ... 続きを読む
フェイク動画でUSAIDを攻撃...Xで拡散される「ロシア産」偽情報の仕組み
イーロン・マスクも拡散…ロシアのフェイク動画、Xで広がる手口とは? Kirill Chubotin/Ukrinform/Sipa USA via Reuters Connect <X上で広がるロシアのフェイク動画には、意図的な情報操作の仕組みが隠されている。有名メディアになりすました動画が、どのように拡散され、人々の認識を操るのか? その裏側に迫る> ア... 続きを読む
本質的には映画館に行くのも美術館に行くのもガチャに課金するのも同じ
単に記憶を埋め込んでいるに過ぎない 「ガチャは後に残らないだろ」とかいってるけど、映画でもいっしょでしょ それとも半券を残しておくタイプの人? 続きを読む
24年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出 | 共同通信
Published 2025/02/11 17:36 (JST) Updated 2025/02/11 17:39 (JST) 国際収支でIT分野での資金流出を意味する「デジタル赤字」が膨らんでいる。財務省が10日発表した2024年の国際収支速報によると、過去最大の6兆4622億円となった。米巨大企業によるITサービスが社会に浸透し、市場支配が強まっているためだ。米ITが提供... 続きを読む
「俺は金の匂いを逃さない」倒産企業に群がって中古転売する「中国のハゲタカたち」に密着したNスペが「よく取材できたな…」とドン引きするレベル
NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時 @nhk_n_sp 【新作Nスぺ】 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち 9(日)夜9時~[総合] 失速する中国経済で勢いづく 自称“ハゲタカ”たち。 倒産する企業に群がり 金にかえていく彼らから、 中国経済のリアルが見えてくる。 世界を密度高いルポで切り取る シリーズ #臨界世界 第1回... 続きを読む
AIや統計の数式を解説する美少女VTuber「AIcia Solid Project」生みの親が語る、継続できるアウトプット活動とは?
AIcia Solid Projectは「本気でデータサイエンスに取り組むあなたを応援する」と掲げ、毎週YouTubeにデータサイエンスに関係する論文要旨や数式解説を投稿している。解説者は、赤いフレームのメガネをかけた女の子「アイシア=ソリッド(AIcia Solid)」という名前のキャラクターだ。そのAIcia Solidの生みの親である杉山... 続きを読む
音楽はどんどん単純になっている 新しい科学的研究結果 - amass
音楽はどんどん単純になっている。新しい科学的研究によると、クラシック、ジャズ、ヒップホップ、エレクトロニック、ロック、ポップス、そのすべての音楽ジャンルにおいて複雑さを失い、単純化が増加しているという。 この研究はローマ・サピエンツァ大学で、Niccolo'Di Marco、Edoardo Loru、Alessandro Galeazzi、Mat... 続きを読む
運転席で人とみられる姿を確認 陥没事故、救助に最短で3カ月見通し:朝日新聞
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、大野元裕知事は11日、下水道管(直径4・75メートル)内に取り残されているトラック運転席の中に、人とみられる姿が確認されたことを明らかにした。県や消防は、行方不明となっ… 続きを読む
機械語がわかる図鑑
この本の概要 ゆかいな動物たちと一緒に,コンピュータのことば「機械語」を学んで,コンピュータが働くしくみを理解しよう! 動物たちがおしゃべりしながら具体的なプログラム例を挙げて解説しているので,会話を読んでいくだけで知識が身についてしまいます。機械語を学んでおけば,機械語以外のプログラミング言語を... 続きを読む
妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化
配偶者や恋人からのドメスティックバイオレンス(DV)に苦しみ、警察に被害を相談する男性が近年急増している。全国の都道府県警では、令和5年に過去最多となる2万4684件の相談を受理。女性からの相談の半数以下にとどまるものの5年前の約1・5倍、約20年前の170倍に増えた。「男は強くなければならない」「女性からの暴... 続きを読む
NHKシステム開発・移行中断の件について
2025年2月4日、日本放送協会(以下、NHK)より、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、当社)に対し、営業基幹システムの開発・移行業務(以下、本プロジェクト)に関する業務委託契約の解除に伴う既払の代金の返還及び損害賠償を求める民事訴訟を東京地方裁判所に提起したこと、およびこれまでの経緯が公表されました。... 続きを読む
国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」
国民民主党第5回定期大会を終えて取材に応じる国民民主党の玉木雄一郎代表(役職停止中)=11日午後、東京都墨田区(松井英幸撮影) 国民民主党は11日の党大会で、夏の参院選の勝敗を左右する全国32の改選1人区に公認候補を積極的に擁立する方針を打ち出した。これまで改選定数2以上の複数区や比例代表を重視してきたが... 続きを読む
「モンゴル横綱は全員が全員、横綱の品格じゃなかった」発言の都倉俊一審議委員に”真意”を聞いてみた | FRIDAYデジタル
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標 (登録番号 第6091713号) です。 ABJマークについて、詳しくはこちらを御覧ください。https://aebs.or.jp/ 続きを読む
ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か:時事ドットコム
ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か 時事通信 外信部2025年02月11日15時51分配信 写真左から、ロシアのプーチン大統領、トランプ米大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日に放映されたFOXニュースとのインタビューで、ロシア... 続きを読む
女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通..
女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通、周囲を歩く人や車の予測経路を頭に描きながら動くと思うんだけど、女は体感4割くらいの確率で意味分からん動きになる 何なら前を歩く女がこっちに向かってくることだってある 女って歩くことすらままならないの?マジで何で??? 続きを読む
『日本人はポリコレで救済される側だとわからない人が多過ぎる。何でアジア人のくせに白人至上主義に汚染されてんだよ』
猫のリュックくん @nasitaro 日本人はポリコレで救済される側だとわからない人が多過ぎる。 何でアジア人のくせに白人至上主義に汚染されてんだよ。 2025-02-04 09:07:14 続きを読む
“高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判
“高額療養費”見直し「『治療を諦める人が増えて2270億円医療費が削減できる』と厚労省が試算」に批判02月11日 10:05 医療費が高額になった場合に患者の負担額を抑える「高額療養費制度」。政府は昨年12月、自己負担額の上限を引き上げる方針を発表したが、患者団体や野党などから反発が大きく、見直す検討に入っている。... 続きを読む
アナリスト出身の人にバッチ処理を書いてもらう際にレクチャー & サポートしたことメモ - yasuhisa's blog
あまりよくある話ではないと思うんですが、アナリスト/Analytics Engineerの人にバッチ処理を書いてもらう機会がありました。基本的にはSQLを普段書かれていて*1、場合によってはTerraformを少し書くこともあるというバックグラウンドの方です。これに対して私はレクチャーやサポートする形になったので、メンター的でど... 続きを読む
米資金援助停止ならエイズ関連死者630万人も=国連機関
2月7日、国連合同エイズ計画(UNAIDS)は、トランプ米政権が資金援助を停止した場合、今後4年間で630万人がエイズウイルス(HVI)感染症とエイズで死亡する可能性があると警鐘を鳴らした。ジュネーブのUNAIDS本部、2023年撮影(2025年 ロイター/Denis Balibouse) [ジュネーブ 7日 ロイ... 続きを読む
いまね、生焼けの焼き鳥出して「うちはレアで提供してるんで」って言う焼き鳥屋さんに入っちゃってしょんぼりしてる→「身内がこれで入院した」
東京勤務の獣医さん かえる @juisan1013 感染症が好きな都内勤務の獣医師。ICDになりました。なお症例の個別相談には乗れません。アイコンはKosuさん(@kosu_3030)から。またはこめたっちさん(@kuriohunyara)、ぴょがりさん(@pyogari)よりいただいてます。 marshmallow-qa.com/juisan1013?utm… 続きを読む
タイピング音がうるさい! 意外と多い職場の「音ハラ」、どう対処? | 毎日新聞
<タイピング音クソデカ男がいて、毎日イヤホンしないとストレス> <机の引き出しをものすごい勢いで閉める音と、マウスを机にガンガンたたきつける音がまじでうるさ過ぎ> SNS(ネット交流サービス)には、身近な「音」に対する悩みの数々がつづられる。 「ノイズハラスメント」(音ハラ)なる言葉もあるくらいで、職... 続きを読む
国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析 :朝日新聞
11日午後から党大会を開く国民民主党は、昨秋の衆院選以降、好調を維持しています。その原動力を、有権者の投票行動などを研究する大阪経済大学准教授の秦正樹さんはSNSに加えて、リアルな知り合いからの「口… 続きを読む
「このエアコンの隠し方いい!」←人はなぜ人感センサー付きエアコンを隠してしまうのか…「大事なのは見た目より整備性」「隠したいなら天カセ一択」
nemaki@積水ハウス @nemaki242511 このエアコンの隠し方いい!!!エアコン壊れたら積水の保守を呼ばないといけないそうですが………………でも採用すると思う pic.x.com/FJMdygi3Kl 2025-02-08 23:14:32 続きを読む
山小屋の怪談の意味がよくわからないので教えて下さい。 - 冬の山小屋で遭難した4人が部屋の四隅にいて、隣の人を順番に起こしていくとい... - Yahoo!知恵袋
山小屋の怪談の意味がよくわからないので教えて下さい。 冬の山小屋で遭難した4人が部屋の四隅にいて、隣の人を順番に起こしていくという話ですが、この場合4人では成立せず5人いなければいけないらしいのですが、何故なんでしょうか?気になって仕方ありません。宜しくおねがいします。 続きを読む
新たなMacをGetした際のおすすめ設定 | DevelopersIO
はじめに 皆様こんにちは、 クラウド事業本部コンサルティング部のあかいけです。 突然ですが、弊社では業務用PCとしてMac or Windows が支給されます。 私は前職でMacを使っていたので、なんとなくMacを選びましたが、 過去設定した際の手順を残しておらず、今回も検索しながら丸々設定する羽目になりました...。(自業... 続きを読む