はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



新着エントリー 2025年2月10日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

姫路市議、兵庫知事選巡りSNSで不適切投稿繰り返す 政倫審設置へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 姫路市議 自民 自民党 政治倫理条例

兵庫県姫路市の高見千咲市議(自民党)がSNS(ネット交流サービス)で不適切な投稿を繰り返したとして、市議会の自民を含む8会派が10日、政治倫理条例に基づく政治倫理審査会の設置を宮下和也議長に請求した。近く審査会が設置される。 審査請求書は「SNSを利用するにあたり、不適切な内容の投稿を繰り返し、市議会の品... 続きを読む

トランプ氏「ウクライナに圧力」間違い気づく ロシアを説得できるか:朝日新聞

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 朝日新聞 停戦 圧力 ロシア

ロシアとウクライナの停戦を目指すトランプ米大統領は、ロシアのプーチン大統領との会談の早期実現を目指しているとされます。消耗戦を続ける双方の停戦合意は可能なのか。安全保障政策に詳しい鶴岡路人・慶応大学… 続きを読む

SMILE-UP.補償金訴訟 男性側争わず終結 “心理的負担を考慮” | NHK

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終結 考慮 NHK ジャニー喜多川氏 負担

SMILE-UP.補償金訴訟 男性側争わず終結 “心理的負担を考慮” 2025年2月10日 20時44分 テレビ局 ジャニー喜多川氏の性加害問題で補償を進めている「SMILEーUP.」が東京・渋谷のNHKで被害を受けたと申告した男性に対し、補償金を支払う義務がないと訴えた裁判が開かれ、男性側は争わない姿勢を示し裁判は終結しました。男性... 続きを読む

維新・岸口県議、立花氏に文書「私からではない」 吉村氏は調査指示:朝日新聞

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 維新 朝日新聞 文書 吉村氏 立花氏

日本維新の会の吉村洋文代表は10日、昨年11月の兵庫県知事選をめぐって政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が地域政党・兵庫維新の会所属の県議から紙で情報の提供を受けたと主張していること… 続きを読む

コーエーテクモHD,現副社長 鯉沼久史氏の社長就任を発表。襟川恵子氏はファイナンス機能を集約する子会社の社長を務める

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーエーテクモHD 子会社 襟川恵子氏 襟川 現副社長

コーエーテクモHD,現副社長 鯉沼久史氏の社長就任を発表。襟川恵子氏はファイナンス機能を集約する子会社の社長を務める 編集部:MU コーエーテクモホールディングスは本日(2025年2月10日),代表取締役副社長の鯉沼久史氏が6月に代表取締役 社長執行役員CEOに昇格すると発表した。 これに伴い,代表取締役会長の襟川... 続きを読む

米連邦地裁、マスク氏チームの財務省記録アクセスを一時差し止め、コピー破棄命じる - BBCニュース

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米連邦地裁 BBCニュース 一時差し止め

画像説明, ドナルド・トランプ政権とイーロン・マスク氏に抗議する人々。プラカードには「マスクを今すぐ止めろ」、「誰もイーロンに投票していない」などと書かれている 続きを読む

姫路市議、兵庫知事選巡りSNSで不適切投稿繰り返す 政倫審設置へ | 毎日新聞

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 姫路市議 自民 自民党 政治倫理条例

兵庫県姫路市の高見千咲市議(自民党)がSNS(ネット交流サービス)で不適切な投稿を繰り返したとして、市議会の自民を含む8会派が10日、政治倫理条例に基づく政治倫理審査会の設置を宮下和也議長に請求した。近く審査会が設置される。 審査請求書は「SNSを利用するにあたり、不適切な内容の投稿を繰り返し、市議会の品... 続きを読む

料理キャンセル界隈ならぬ整理整頓キャンセル界隈のみなさん、片付けライフハック教えて!!→ライフハックがあんまり集まらずに住人ばかり集まってきた…

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 整理整頓 住人 ライフハック ママ みなさん

どんべえ🌹3y @iQ9VNv87bA57978 料理キャンセル界隈ではなく整理整頓キャンセル界隈のママいませんか? 整理整頓キャンセルではなく整理整頓不可能界隈なんですがね…… ライフハックねぇのかな 2025-02-09 08:40:53 続きを読む

政党支持率「支持政党なし」32.8% 年代別の各党支持率は | NHK

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 支持政党 政党支持率 NHK 年代別 社民党

「自民党」が31.3%、「立憲民主党」が9.2%、「日本維新の会」が3.2%、「公明党」が3.5%、「国民民主党」が6.8%、「共産党」が2.2%、「れいわ新選組」が2.1%、「参政党」が0.5%、「日本保守党」が1.0%、「社民党」が0.8%、「みんなでつくる党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が32.8%でした。 年代別... 続きを読む

援助を凍結された南ア人からトランプへ「マスクの言葉を鵜呑みにするな」 | その大統領令こそ人種差別では?

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鵜呑み 南ア 人種差別 援助 大統領令

トランプの「脅しには屈しない」という南アのラマポーザ大統領  Photo by Per-Anders Pettersson/Getty Images ドナルド・トランプ大統領は2月7日、南アフリカへの支援や経済援助を停止する大統領令に署名した。南ア政府が、少数派の白人が所有する土地を取り上げるなどして「人種差別」しているからだという。 大統領... 続きを読む

【解説】 石破首相の「トランプ大統領対策勉強会」、日米首脳会談で成果出す - BBCニュース

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日米首脳会談 BBCニュース 石破首相 解説

もし日本が、不安定さの増すアジア太平洋地域におけるアメリカの最重要の同盟国および友人であることを再確認する必要があったのなら、日本はその目的は果たしたし、それ以上のものを得た。 続きを読む

特集ワイド:ナスカ地上絵、ついに解明 文化人類学者・坂井正人さん、研究30年AIで結実 | 毎日新聞

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結実 ナスカ 毎日新聞 ナスカ地上絵 解明

誰が、いつ、何のために描いたのか。南米ペルーの世界文化遺産「ナスカの地上絵」は、図柄の不思議さと巨大さで世界の関心を集めてきた。その古代史の謎がついに解き明かされたという。第一人者で山形大教授の坂井正人さん(62)が人工知能(AI)の活用で30年来の研究を結実させた。果たして、見えてきた古代文明の姿と... 続きを読む

資生堂 最終赤字 100億円超 中国事業など不振で業績悪化 | NHK

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資生堂 損益 赤字 業績 業績悪化

中国事業の不振などで業績が悪化している化粧品大手の資生堂は、去年1年間の決算で最終的な損益が100億円を超える赤字になったと発表しました。1年間の決算が赤字となるのは4年ぶりです。 発表によりますと、資生堂の去年1年間のグループ全体の決算は、 ▽売り上げが前の年より1.8%増えて9905億円だった一方、 ▽最終的な... 続きを読む

クリップボード履歴ツール「Clibor」で改行区切りのデータを1行ずつ貼り付け可能に/v2.3.4が公開

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Clibor 改行 データ 1行 公開

続きを読む

将棋 藤井聡太七冠 最年少 22歳6か月で通算400勝 達成 | NHK

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤井聡太七冠 将棋 対局 NHK 通算400勝

将棋の藤井聡太七冠(22)が10日行われた「NHK杯テレビ将棋トーナメント」の対局に勝って、最年少で通算400勝を達成しました。 藤井七冠は10日、東京 渋谷のNHK放送センターで行われた「NHK杯テレビ将棋トーナメント」の対局に勝って公式戦通算400勝を達成しました。 藤井七冠は現在、22歳6か月でこれまで羽生善治九段が... 続きを読む

ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2025年1月のお笑い」 | 今月のお笑い 33本目

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウエストランド井口 作家飯塚 お笑い

井口 けっこう前のような気がしちゃいますね。配信がいっぱい売れたんですよね? ──いっぱい売れました。だから演者のみなさんにいっぱい還元しましたので。 井口 僕が「5000円しかくれない」って言ってたやつですね(笑)。でも、一体そんなに誰が観てるんでしょうね? 飯塚 (マヂカルラブリー)野田さんがゲストで... 続きを読む

トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止を指示 「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ!」と指摘(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 1セント硬貨 トランプ大統領 指示 指摘 Yahoo

アメリカのトランプ大統領は、1セント硬貨の製造を取りやめる考えを表明しました。 トランプ大統領は9日、SNSに投稿し、「私は財務長官に対し、新しいペニー=1セント硬貨の製造を中止するよう指示した」と明らかにしました。 【写真を見る】ひじをついたまま握手 石破総理がトランプ大統領と初対面 1セント硬貨を1枚製... 続きを読む

この人と結婚してうまくやっていけるか心配なら登山に行きましょう。人間追い詰められたときに本性が出ますから…ちなみに一合目で喧嘩して帰り、結婚15年目です

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本性 neco_engineer 登山 心配 エンジニア

エンジニアの猫 @neco_engineer この人と結婚してうまくやっていけるのか?簡単ですよ。登山に行きましょう 要は人間追い詰められた時に本性が出ますから。8合目越えて本当に辛い時あなたを思いやれない相手は結婚後にきっとパワハラモラハラするって話ね ちなみに私と嫁は1合目で喧嘩して帰りました。そろそろ結婚1... 続きを読む

シャニマスP終活はじめました ~LME公演を受けて~|やまたくP

2025/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip liminal;marginal;eternal 以下

【2月10日】一部記事を修正しました。修正内容は以下の通りです。 ・他のアイマスを引き合いにしている部分を削除または別の記載に差し替え。 ・表現が変な箇所を修正。 ・我儘なままの幸村さんに関する記載を削除 (私の勉強不足で誤った記載であったため) ・文末に追記を追加 ・一旦収集をつけるためにコメント欄を... 続きを読む

Appleがピクサーのスタンドライトみたいなロボットを開発、手の動きに合わせて動いたり音楽に合わせて踊ったりして「人間らしい」として被験者からは高評価

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピクサー 被験者 Apple ロボット スタンドライト

Appleは2025年1月に発表した研究論文の中で、「表現力豊かな動きなどの特性が、人間とロボットの相互作用を最適化するための鍵」と主張しています。これを説明するためにAppleは、人間の動きに合わせて動作するスタンドライトを開発しています。 ELEGNT: Expressive and Functional Movement Design for Non-anthropomor... 続きを読む

男性職員に殴られ、局も守ってくれず… 自死した「女子アナ第1号」の闇 わずか8ヶ月で退職し「男性社会の犠牲になった」と語った(炎上の歴史) | 歴史人

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 犠牲 炎上 自死 上納疑惑 男性職員

男性職員に殴られ、局も守ってくれず… 自死した「女子アナ第1号」の闇 わずか8ヶ月で退職し「男性社会の犠牲になった」と語った(炎上の歴史) 炎上とスキャンダルの歴史 女子アナの上納疑惑をめぐり、芸能界に激震が走っている。それに伴いテレビ局における「女子アナ」のあり方、役割にまつわる議論が活発化している... 続きを読む

1月の倒産、11年ぶり800件超 「人手不足が理由」3.2倍に - 日本経済新聞

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倒産 人手不足倒産 人手不足 中小 東京商工リサーチ

東京商工リサーチが10日に発表した1月の企業倒産(負債額1000万円以上)は840件と前年同月比19.8%増えた。1月で800件を超えるのは2014年以来11年ぶりだ。人手不足が理由の倒産は3.2倍となり、サービス業など労働集約型の産業で人材確保の難しさが目立った。人手不足倒産、13年以降で2番目に多く倒産の中心は中小・零細企... 続きを読む

がんで亡くなった夫が一度だけ声を上げて泣いたのは余命1ヶ月宣告をされたときに親族がよかれと思って伝えた言葉だった話…何かを言うぐらいなら沈黙がいい

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亡夫 沈黙 親族 抗癌剤治療 がん闘病

とみとみQ @gurigura202105 亡夫が一度だけ声を上げて泣いたことがある。余命1ヶ月宣告された時、会いに来た親族が去り際「抗癌剤治療お疲れ様でした。あとは家族でゆっくり過ごして」と言った。玄関の扉が閉まった瞬間、夫がうずくまって嗚咽した。「いま死の恐怖と戦ってるんだ。もう終わりみたいなこと言われるとしん... 続きを読む

新潟市で「ボツリヌス食中毒」が発生 要冷蔵の容器密封包装された総菜を食べた女性 全身にまひ症状 “ブルーチーズのようなにおい”など《新潟》 - ライブドアニュース

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総菜 まひ症状 ボツリヌス食中毒 血清 陽性

新潟市は10日、市内で「ボツリヌス」が発生したと発表しました。 新潟市によりますとことし1月25日に市内の機関から、入院患者の50代女性にボツリヌスを疑う事例があったと連絡があり、その後、国立研究所で患者の血清や便を検査した結果、2月5日、C型ボツリヌス毒素の陽性が確認されたということです。 保健所の調べに... 続きを読む

安田現象監督が語る劇場アニメ『メイクアガール』に込めた哲学② | Febri

2025/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Febri メイクアガール 頭脳 人造人間 長編アニメ

これまで数々のショートアニメを動画サイトに投稿し、CGアニメの世界で高い評価を得ている安田現象。自身初となる長編アニメ『メイクアガール』が1月31日に劇場公開された。天才的な頭脳を持つ少年・水溜明(みずたまりあきら)と、彼に生み出された人造人間“0号”の触れ合いを描くサイバーラブサスペンスである今作は、... 続きを読む