新着エントリー 2020年5月3日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersマンガ「婆さんが『変なのがいるから山に入れない』と困るが意外な解決を見せる話」。人に聞いた不思議な話シリーズは他にも - Togetter
10年ほど前、陶芸家の女人から聞いた話なのですが、それから数年後、どこかの怪談小噺集に同じ話が載っていて描く機会を無くしてしまったのですが、その怪談本が何でどこに載っていたのかわからなくなってしまい、もしかしたら載っていたのを見たのも幻だったかも…と思い始めて来た次第です。 続きを読む
免疫暴走で肺炎重篤化か 新型コロナ、全身臓器に侵入 研究で判明(1/2ページ) - 産経ニュース
新型コロナウイルスの患者が重症化するメカニズムが最近の研究で明らかになってきた。生命を脅かす重い肺炎は、自分を守るはずの免疫が過剰に働くことで起きている可能性が判明した。ウイルスは全身の臓器に侵入してさまざまな症状を引き起こすとみられ、詳しく解明できれば治療法の開発につながると期待される。(松田... 続きを読む
神戸市民4万人に感染歴か 試算の病院長「公表患者260人と隔たり。本当に大きな驚き」(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルス感染症について、神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームが2日、外来患者千人の血液検査で、3・3%が抗体を持っていたと明らかにした。4月上旬までに、市民約4万1千人に感染歴があった計算になる。この結果を受け、同院の木原康樹院長が3日、神戸新聞社のインタビューに... 続きを読む
武漢のウィルス研究員、極秘書類を持って家族と共にフランスの米大使館に亡命
▼記事によると… ・武漢にあるウィルス研究所の研究員である石正麗(せきせいれい)が家族と共にフランスのアメリカ大使館に亡命していたことがわかった。研究員は1000近くもの極秘書類を持って保護を要請。 保護された人は研究員の情報共有についてはフランスとアメリカで行われるようだ。 ・石正麗は1990年から武漢ウィ... 続きを読む
山梨に帰省の感染女性が虚偽報告「犬心配だった」 上京は陽性判明後 濃厚接触者も陽性 - 毎日新聞
帰省していた山梨県内で2日に新型コロナウイルス感染が確認された東京都の20代女性について同県は3日、PCR検査結果が出る前の1日夜に都内に帰宅したと発表していたが、実際の帰宅は陽性結果報告を受けた後の2日だったと訂正した。女性が虚偽の説明を保健所にしていた。女性は「飼っている犬が心配だった」などと述べてい... 続きを読む
風俗嬢とカツオの刺し身の違いを考えた
https://anond.hatelabo.jp/20200503121929 まず、ブクマには「風俗嬢は人で、カツオは人じゃない」みたいなコメントがある。直感的には揚げ足取りにしか見えないが、とは言え直感で物を言ってもしかたないので、とりあえず両者の構図を比較してみよう。 カツオの話も風俗嬢の話も、「新型コロナウイルスの影響により、... 続きを読む
検査陰性の男性 症状から医師が「感染」判断 神戸 新型コロナ | NHKニュース
神戸市は、先月、新型コロナウイルスに感染したと発表した20代の男性について、ウイルス検査では陰性だったものの、本人の症状などから感染していると医師が判断していたことを明らかにしました。 これについて診察した医師は、同居者の感染がすでに確認されていることや、男性に発熱や鼻水の症状があったことから、検査... 続きを読む
虚偽公文書、うその記載は5カ所 経産省が認める:朝日新聞デジタル
経済産業省資源エネルギー庁の幹部らが虚偽の公文書を作っていた問題で、同省はうその記載が複数の文書で計5カ所にあったことを認めた。朝日新聞の取材に対し、同省が1日夜、文書で回答した。同省が虚偽記載が複数あったことを認めたのは初めて。 エネ庁幹部らは3月16日、金品受領問題で関西電力に業務改善命令を出す際... 続きを読む
ゲームにおける3大ネタバレ
犯人はヤスエアリスは死ぬあと一つは? 続きを読む
【プログラミング】実践クリーンアーキテクチャ
JJUC CCC 2019 Spring の講演「「先行開発!クリーンアーキテクチャ -- ゼロから始める新規開発」の再演です。 講演の概要は下記URLのイベントページをご覧ください。 # URL イベントページ: https://nrs-seminar.connpass.com/event/174000/ スライド: https://speakerdeck.com/nrslib/clean-architecture-with-java gi... 続きを読む
宅配ニーズ増加の陰で 配達員の死亡事故も 新型コロナ | NHKニュース
新型コロナウイルスで外出の自粛が求められる中、飲食店の料理を客に届ける配達代行サービスのニーズが高まっています。こうした中、配達員の事故の情報は全国でおよそ30件寄せられ、都内では大学生の配達員が死亡する事故が起きていたことがわかりました。 こうした中、配達員で作る労働組合「ウーバーイーツユニオン」... 続きを読む
互助会erは、なんでデスマスなの?
デスマスで埋まってなければ、一般ブクマカが騙されて追いブクマすることもあるだろうに。 ラーメンテイクアウト記事とか、普通にちょっとブクマしたかったよ。 ホッテントリしただけである程度アフィ利益がでるのかな? 互助会erだけじゃアクセス数も少ないし、その後が勝負なのかと思ったのだが。 追記 5/3 22:00 みん... 続きを読む
暇を持て余した漫画家たちの遊び?島本和彦先生と藤田和日郎先生が自分のキャラ同士でお喋り遊びをする楽しい展開へ - Togetter
漫画家島本和彦 @simakazu 島本和彦は漫画家のPN, 本名は手塚。現在の代表作→アオイホノオ(ゲッサン!)、ヒーローカンパニー(月刊ヒーローズ)過去作品→超級! 機動武闘伝Gガンダム 、アニメ店長 炎の転校生、逆境ナイン、燃えよペン、吼えろペン スカルマン 仮面ライダーゴーストの怪人デザイン などです。 yaplog.j... 続きを読む
音楽大好き人間だが音楽業界はこれで壊れろと思ってる
音楽大好きなんですよ。 配信系は全部入ってるし家にはCD3000枚あるし。 ライブハウスもふらっと見に行ってたんですよ。 それで、今音楽業界が瀕死でしょ。 好きな人たちがかわいそうだなって思うんですよ。 でもね、 私は心の底ではいい機会だから音楽業界が全部ぶっ壊れろと思ってるんですよ。 だってね、音楽業界って... 続きを読む
富士そばがユニオンをつぶすために店舗閉鎖・解雇を強行しようとしています : 飲食店ユニオンのブログ
飲食店ユニオンのブログ 飲食店ユニオンは、飲食業界の労働環境の改善に取り組む労働組合です。飲食店で働く労働者の方々からの労働相談も、無料・秘密厳守で受け付けていますので是非お気軽にご相談ください。 メール:restaurant.workers.union@gmail.com 電話:03-5395-5359 「ホワイト企業」として有名な「富士そば... 続きを読む
東京都 新たに91人の感染確認 4人死亡 新型コロナウイルス | NHKニュース
東京都は3日、都内で新たに91人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表し、これで都内で感染が確認された人は合わせて4568人になりました。またこれまでに感染が確認されていた4人が死亡したことを明らかにしました。 都内で1日の感染者が100人を下回ったのは、先月30日以来、3日ぶりです。これ... 続きを読む
緊急事態宣言延長 “5月31日まで” 安倍首相 方針固める | NHKニュース
3日後に期限を迎える緊急事態宣言について、政府は4日、対象地域を全国としたまま、延長することを正式に決定します。これを前に安倍総理大臣は西村経済再生担当大臣らと会談し、延長の期限を今月末の5月31日までとすることで諮問委員会に諮る方針を固めました。 安倍総理大臣は3日午後4時ごろからおよそ1時間、総... 続きを読む
女王って絶対「じょおう」って言わないよね
みんな「じょうおう」って言ってる。 洗濯機も「せんたっき」って言うし間違いない。 続きを読む
クルーズ船調査 無症状の人の部屋からも新型コロナ遺伝子 | NHKニュース
新型コロナウイルスの集団感染があったクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で感染が確認された人の客室を国立感染所研究所のグループが調べたところ、症状が出ていなかった人が滞在していた部屋からも新型コロナウイルスの遺伝子が検出されたことが分かりました。 この調査は国立感染症研究所の山岸拓也室長らのグル... 続きを読む
首相「憲法改正、必ずや成し遂げていく」 緊急事態条項創設訴え ビデオメッセージ全文(産経新聞) - Yahoo!ニュース
安倍晋三首相(自民党総裁)は3日、ジャーナリストの櫻井よしこ氏らが主催する憲法フォーラムに寄せたビデオメッセージで、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、憲法を改正して「緊急事態条項」を創設する必要性を訴えた。憲法フォーラムは、新型コロナの影響で集会の形を取らず、動画投稿サイト「ユーチューブ」で中... 続きを読む
改憲せずとも新型コロナの緊急事態対応は可能 立民 枝野代表 | NHKニュース
憲法記念日の3日、立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態への対応は憲法を改正しなくても可能だという認識を示しました。 立憲民主党の枝野代表は憲法記念日の3日、党のホームページに動画のメッセージを掲載し、「『新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、より強力な私権制限が必要... 続きを読む
メインフレームの異常処理 - Qiita
Help us understand the problem. What is going on with this article? はじめに この記事では、メインフレームでは異常時の処理でどのようなことをやっているのか、また、Linuxの異常処理との違いなどについて話してみようと思います。 この記事を書くに至った直接的なきっかけは、とある人からリクエストがあったから... 続きを読む
実は感染知っていた 帰省先の山梨から東京に戻った女性 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
山梨県は3日、新型コロナウイルスのPCR検査結果が出る前に、帰省先の山梨県内から東京都内の自宅に帰ったと2日発表した感染者の20代の会社員女性について、実際は感染を知った後に帰路についていたと発表した。 女性は4月29日に山梨県内の実家に帰省した。30日に会社の同僚の感染が判明。女性は帰省前から味覚・嗅覚(き... 続きを読む
数学を勉強する時におすすめのツール|hanaori|note
少し前に高校数学をやり直したのですが、徐々に勉強スタイルが整ってきたので使って便利だったツールをまとめておこうと思います。 今から勉強はじめようと思ってる方や、もうすでにはじめられてる方の参考になればうれしいです。 GeoGebra Graphing Calculator 数式を入力するとグラフを描いてくれます。 Webブラウザや... 続きを読む
人類史で見ると、人の密集した都市文明が「異常」——研究者が語る、新型コロナとの対峙 - Yahoo!ニュース
「人類史で見ると、人の密集した都市文明というのがちょっと異常なんです」。人類の進化の歴史を研究する長谷川眞理子さんはそう語る。人類の歴史の中で、この新型コロナウイルス感染症はどんなできごととして記録されるのか。(ノンフィクションライター・古川雅子/Yahoo!ニュース 特集編集部) 続きを読む