新着エントリー 2019年2月11日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users日本史を受講している女学生って満州を見聞きするたびに何か思うところが..
日本史を受講している女学生って満州を見聞きするたびに何か思うところがあったりするの? --- こんなくっそしょうもないゴミみたいな書き込みも、タイミング悪く偶然ブクマがついてなんとなくコメントを重ねていったら、あっという間にホッテントリに流されちゃうわけだけど、 これで卑猥で非常識な書き込みをしてブラ... 続きを読む
なうちゃん on Twitter: "私の地域で「働かない公務員を辞めさせる市民の会」とかいう団体が、市役所で交代で監視しているそうです。彼らは喫煙室に行ったり庁舎内の売店へ行ったりする職
私の地域で「働かない公務員を辞めさせる市民の会」とかいう団体が、市役所で交代で監視しているそうです。彼らは喫煙室に行ったり庁舎内の売店へ行ったりする職員を写真に撮り、処分するよう当局に要求しているようです。こういう市民運動って、正直息が詰まります。ちなみに彼らは嫌韓主義のようです 続きを読む
都内で見つかった落書き バンクシーの作品と英国で鑑定 - ライブドアニュース
2019年2月11日 18時50分 ざっくり言うと バンクシーの作品ではないかと指摘されていた、都内で見つかった謎の落書き バンクシー作品を所蔵する英の鑑定家は「これは100%本物です」と語った 「約2000万円から3000万円はすると思います」としている 海外の有名アーティストの作品ではないかと指摘されている都内で見つか... 続きを読む
富野由悠季監督「イデオン、こんなすごい作品とは思わなかった!」 : 映画ニュース - 映画.com
[映画.com ニュース] アニメ「伝説巨神イデオン 接触篇」「伝説巨神イデオン 発動篇」が2月11日、「さぬき映画祭2019」を開催中の香川・イオンシネマ東高松で上映され、総監督の富野由悠季氏、映画祭ディレクターの本広克行氏が登壇した。 1979年放送のTV版「機動戦士ガンダム」に後に制作された「伝説巨神イデオン」... 続きを読む
次期iPhoneがUSB-Cではない、その理由 - ITmedia NEWS
Apple、次期iPhoneはUSB-CではなくLightningコネクタ維持か? その理由を関係者は説明する。 Appleは、2018年12月に開催された「MFi Supplier Conference 2018」において、USB-C - Lightningケーブルを製造するためには、新しい「C94コネクタ」を使用する必要があり、iPhone 8以降、iPad Pro (10.5-inch)以降で、C94コ... 続きを読む
CNNも注目 元不良率80%の悪役芸能事務所・高倉組インタビュー | 文春オンライン
◆◆◆ ―― どのようなきっかけで高倉組を設立されたのですか。 倉本 3.11のときに、悲しみからですね。「世の中こんなことが起きているときに、俺は何をしているんだろう」と。 ―― その頃は何をされていたのですか? 倉本 AV制作やその周辺の業界にいました。「自分に何ができるのかな」と考えてみると、それまで不良を... 続きを読む
「盗んだバイクで走り出す」に熱狂していた若者
「盗んだバイクで走り出す」「夜の校舎窓ガラス壊して回った」 言わずもがな尾崎豊の歌詞の一部である。 今の子供たちにこんな言葉を言ったらどういう反応をされるだろうか。 大半は見向きもしないだろう。 床に擦り付けた唐揚げを揚げるカラオケ屋と何が違うの、とすら思うのかもしれない。 私自身世代ではないので、た... 続きを読む
キンコン西野氏の「社内ルールが強行法規にすら勝る」とも受け取れる言い分はブラック企業社長の常套句なので危ういんじゃないかなぁ - この夜が明けるまであと百万の祈り
ameblo.jp 西野さんが自分の興味のあるところだけ書いてるので、私も自分が興味があるところだけ書きますね。 「全体の文意をとらえられてない」みたいなクソリプはいらないです。 「サロン内のことは口外禁止という規約がある以上、問答無用でアウト」、という記述は事情を知らない態で語るにはあまりにも危ういので今... 続きを読む
営業マンが1年でSEになって機械学習エンジニアに転職する話 - かえるのプログラミングブログ
こんばんは、かえるるる(@kaeru_nantoka)です。 先日、10ヶ月勤めたSES企業に辞意を伝えました。 そして4月からは、ストックマーク株式会社(https://stockmark.ai/ )にて、NLPを応用した機械学習エンジンを開発する機械学習エンジニアとして参画することになりました。 ちょうどいい人生の節目なので、流行っている転... 続きを読む
「会社から酷い扱いを受けている」と訴える嘱託社員の知人に生きる希望を与えてきた。 - Everything you've ever Dreamed
「相談したいことがある」と言ってくる人のほとんどは、「私は正しいよね」「間違っているのは向こうに決まってる」という具合に、己の意見や考えの正しさを後押ししてもらいたいだけである。だから、そういう誘いを受けたとき、僕は気持ちのスイッチを切って、生ビールを飲みながら「だよねー」と言うにとどめるように... 続きを読む
小沢氏「最低でも統一名簿」 枝野氏「迷惑だ」 参院選:朝日新聞デジタル
夏の参院選で野党候補を束ねる「統一名簿」構想をめぐり、野党間で論争が起きている。自由党の小沢一郎代表らが比例区の共闘策として実現を呼びかけるが、野党第1党・立憲民主党の枝野幸男代表は「迷惑だ」と完全拒否する。なぜ、そこまで強く否定するのか。そもそも統一名簿に効果はあるのか。 その発言は1月30日の... 続きを読む
グラミー賞の最優秀MVを受賞した「This Is America」 その衝撃的な内容を解説(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
チャイルディッシュ・ガンビーノの楽曲「This Is America」のミュージック・ビデオ(MV)が2月10日(日本時間11日)、グラミー賞の最優秀MV部門を受賞した。アメリカ社会の実像を痛烈に描いた内容が反響を呼んでいたが、どんな内容なのか。ハフポストUS版の分析を元に、解説しよう。 【動画】衝撃的な「This Is America... 続きを読む
渡辺謙、気仙沼に毎日ファクス「五輪、東北そっちのけ」:朝日新聞デジタル
東日本大震災後、宮城県気仙沼市でカフェ「K―port(ケイポート)」を開き、住民との交流を続けている俳優の渡辺謙さん(59)。店は6年目に入る。これまでの活動や被災地、福島や東京五輪について語った。 日本にいるときは月1回は店に顔を出します。行けないときはほぼ毎日、筆でメッセージを書いてファクスを... 続きを読む
赤松健先生が「静止画ダウンロード違法化」の問題点を解説。ツイッター恒例の「気に入ったので画像を保存する」が厳罰化の可能性 - Togetter
日英バイリンガル弁護士(日本&カリフォルニア州の資格有)@リンク総合法律事務所 https://t.co/I5oqEKKofD /日本脱カルト協会事務局長/全国霊感商法対策弁護士連絡会/登山/乗り鉄/再分配・社会保障を否定しない自由主義者/メルアド yama_benアットhttps://t.co/ia0YHhiOIc https://t.co/GLtqpuNFad 続きを読む
こういうおかしな日本語使う奴ってなんなの?
翻訳サイトでやってんの? 大人数で綺麗な石の見せ合いっ子してたとして宝石商人が介入でしかなかったたら別の場所になりますよね、子供を見守っていた大人には多少重要あるとして子供本人は追い出される— ベッキーさん (@raybeckermars) 2019年2月10日 続きを読む
.appという画期的でセキュアなgTLDについて - Lento con forza
.appというgTLDをご存知でしょうか。gTLDはgeneric top-level domainの略後で、ICANNが管理しているトップレベルドメインのことです。 有名どころでは.comや.net等があります。このブログのURLは https://kouki.hatenadiary.com ですが、この.comの部分がトップレベルドメインです。*1 このトップレベルドメインはICANN... 続きを読む
自分で自分の機嫌をとるってどういうこと?
くれくれですまぬが、自分で自分の機嫌をとるってどういうことかいまいちよくわからない。 自分で自分の機嫌をとってます・とりましたという方、具体例を教えてくれ。 1. 機嫌が悪い状態(きっかけや具体的な症状) 2. 機嫌が悪い自分に対して自分でどのように機嫌をとったのか 3. 自分ではなく他の人に機嫌をとってもら... 続きを読む
酒気帯び運転の疑いで会社役員逮捕 日本会議福岡の幹部:朝日新聞デジタル
福岡県警中央署は11日、福岡市南区高宮4丁目の会社役員、小菅亥三郎容疑者(71)を道路交通法違反(酒気帯び運転など)の疑いで逮捕し発表した。 発表によると同日午前0時40分ごろ、酒気を帯びた状態で同市南区高宮2丁目付近の車道で乗用車を運転した疑いがある。パトカーに約1キロ追跡される間に信号無視や一... 続きを読む
AtCoder(競技プログラミング)の色・ランクと実力評価、問題例 - chokudaiのブログ
近頃「AtCoderの色を就活等でアピールしたい時に上手く出来ない!」と言われるので、「どれくらいのレベルの人なの?」という説明と、エンジニアさん向けに「実際どういう問題が解けるの?」というまとめを書いておきたいと思います。解き方のヒントが書いちゃってあるので、自分で解きたい人は、ヒントを読む前に解いて... 続きを読む
トンネル掘削機・シールドマシンのほとんどは地下に置き去りにされる…→その最期がエモくてSF的妄想が捗る皆さん #NHKスペシャル - Togetter
リンク Wikipedia 1 user 2 シールドマシン シールドマシン(shield machine)は、シールド工法で用いられる掘削機。地盤を横に掘り進むことができ、主に地下鉄や下水道トンネルの掘削に利用される。単にシールドとも呼称される。日本国外ではトンネルボーリングマシンの一種として分類されている。 シールドマシンは、... 続きを読む
FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口和裕|note
こんにちはライターの田口和裕です。 2月9日の夜、いきなりFacebookにログインできなくなりました。 正確には、いままでタブで開いていたFacebookから強制ログアウトされ、ログインしようとすると下記の画面が表示されました。 いきなりアカウントが停止されることがあるというのは聞いたことがありましたが、まさか自分... 続きを読む
熊野寮でマイニングを禁止した話 - genya0407のメモ
みんな〜!社会がモラルで回してた法の穴を突いて金儲けてる〜?? バカを煽って養分にして投機でがっぽり儲けてる〜〜?? これはなに? 2018年の年明けぐらいに寮でマイニングしてるやつがいて問題になった(問題にした)のだが,そのことについてどこかに書き残しておいたほうが良かろうと思ったので書きます.本当は熊... 続きを読む
「成長」そのものにべつに価値はないよというお話|arimayoco|note
一昨日に引き続き、「ありまよさんはどのようにキャリアを積んできたのですか?」という相談に対する回答をつらつらと書いていきたいと思います。 前回のまとめはこんな感じでした。 ・そもそも全員が「キャリアを積む」必要はない ・口当たりのいい表現をやめて欲望をもっとゲスに言語化しよう ・それは仕事以外では実... 続きを読む
くら寿司の迷惑動画バイトへの厳罰化に対して「これは労働者への圧力であり企業の責任放棄」との主張が賛否…「人件費を抑える為にヤンチャを安く雇って管理しないのが悪い」の声も -
ほっとプラス代表理事。聖学院大学人間福祉学部客員准教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。著書『貧困クライシス』『下流老人』『貧困世代』共著『未来の再建』『知りたい!ソーシャルワーカーの仕事』など。連絡は048-687-0920 hotplus@citrus.ocn.ne.jpへ。 https://t.co/HxWGv... 続きを読む
小西寛子告発手記「私が見た声優業界の伏魔殿、全部書きます」
周囲を赤い土塀で囲み、軒先には金文字で「伏魔之殿」と書かれた看板が掲げられてあった。正面の扉には護符が何枚も張られ、銅で固めた錠前が付いており、中の社殿には3メートル四方の巨大な一枚岩が鎮座し、その下は底なしの深い穴になっていたという。唐の昔、道士、洞玄国師がこの穴に魔王を封じ込め、そこに建立した... 続きを読む