新着エントリー 2017年6月15日
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersフィリピンミンダナオ島がISに軍事制圧されているという事実を一切報道しないマスコミ「初耳」「国民はナメられている」 - Togetterまとめ
しかしフィリピンのミンダナオ島で20万人が住む大都市がISとその支持者に軍事制圧されて住民は人間の盾にされ、大統領が全ての外遊をキャンセル、隣のインドネシアなんかも警戒レベル最高になってるというのに日本は呑気だなとTVを見て思う。 まずその事実を一向に報道しないのが不思議。 続きを読む
就職活動と痔
やっと約半年かけて就職活動を終えました 、21歳女子大生です。 就活ずっとしんどかった。 別に働きたいわけでもないのに、説明会行った。 絶対働きたくないような会社のESも滑り止めで書いた。 圧迫面接とかいうクソみたいなもんにも耐えた。 まあでもそんなことはほぼ全部の就活生が体験しているので大したことはない。 この話はネットじゃなくても、大学に行けばできる。 私が言いたいことは 「就職活動中に痔にな... 続きを読む
テロ等準備罪で初の逮捕者: 花水木法律事務所
婚外子相続差別規定違憲判断に関する奇妙な論調 (お気楽日記) 小林正啓先生 責任あるご意見をお願いします (弁護士 猪野亨のブログ) 「3000人」増員を招いたA級戦犯は誰だ 当然、中坊公平氏もその一人 (弁護士 猪野亨のブログ) 弁護士申立の回避を検討しているADR (私的自治の時代) 小林正啓弁護士は法科大学院制度を維持されたいのか? (弁護士のため息) プルトップ 無駄 危険 大量に出血する... 続きを読む
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに - 毎日新聞
加計学園の獣医学部新設計画で、国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部の新設を空白地域に限って認めると決定する直前、萩生田光一官房副長官と内閣府の藤原豊審議官が文科省の担当者に対し、「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。官邸主導で「加計ありき」の規制緩和が進められた疑いがさらに強まった。 文科省は獣医師の過剰を防ぐためとして獣医学... 続きを読む
加計学園:「官房副長官が修正指示」新たなメール明らかに - 毎日新聞
加計学園の獣医学部新設計画で、国家戦略特区諮問会議が昨年11月に獣医学部の新設を空白地域に限って認めると決定する直前、萩生田光一官房副長官と内閣府の藤原豊審議官が文科省の担当者に対し、「広域的に」と「限り」の文言を付け加えるよう指示していたことが15日に公表された文科省の資料で分かった。官邸主導で「加計ありき」の規制緩和が進められた疑いがさらに強まった。 文科省は獣医師の過剰を防ぐためとして獣医学... 続きを読む
『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』を読んで、思わず涙ぐんだ - ぐるりみち。
2017 - 06 - 15 『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』を読んで、思わず涙ぐんだ 読書 読書-生き方 最後のページをめくった瞬間、ラスト4行を読むために、この本を手に取ったのだと理解した。 普段、映画やアニメやサウンドノベルでボロ泣きすることはあれど、小説やライトノベルで泣くことは滅多にない。そんな自分が、本書を読み終えた途端、なんとなくポロッと泣けてしまったのだ。... 続きを読む
【緩募】至福の時!
何してるときが楽しいですか? 続きを読む
自民40人が「脱アベノミクス」勉強会 経済政策を懸念:朝日新聞デジタル
自民党内で安倍晋三首相に距離を置く議員を中心に結成した「脱アベノミクス」を考える勉強会が15日、国会内であり、石破茂、野田聖子両氏ら来秋の総裁選をにらむ議員も出席した。経済政策で首相への対抗軸を打ち立てる勢力に広がるかが注目される。 「財政・金融・社会保障制度に関する勉強会」と名付け、会長には消費増税の延期をめぐり首相と対立した野田毅・前党税制調査会長が就任。5月16日の初回会合に続き、この日は2... 続きを読む
これが無料?商用利用もできるイラスト素材サイト30
今回は 無料 かつ 商用フリー のイラスト素材サイトを30紹介します。これらのサイトをチェックすれば、人物、動物、植物、建物、電子機器などなど、あらゆるジャンルのイラストが見つかるはずです。気になるものがあれば、保存またはブックマークしておくことをおすすめします。 この記事の目次 まずはここをチェック!優秀な10サイト プロクリエイターによるイラスト素材セット ユニーク系 かわいい系 それでも見つ... 続きを読む
Amazonが「Slack」買収検討か Bloomberg報道 - ITmedia NEWS
チームコミュニケーションアプリ「Slack」の買収を複数のテクノロジー企業が検討しているとBloombergが報じた。 チームコミュニケーションツール「Slack」を運営する米Slack Technologiesが、米Amazon.comをはじめとする複数のテクノロジー企業から買収の問い合わせを受けていると、 米Bloomberg が6月15日(現地時間)に複数の情報筋の話として報じた。 Bloo... 続きを読む
野際陽子さん亡くなる、81歳 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
「キイハンター」「ずっとあなたが好きだった」など多くのテレビドラマで活躍した女優の野際陽子さんが死去したことが15日、分かった。81歳だった。現在放送中のテレビ朝日系ドラマ「やすらぎの郷」(月~金曜・後12時30分)にレギュラー出演しており、突然の訃報に周囲も驚いている。 昨年4月に一部週刊誌で、2014年に肺がんを患い治療し、15年に再発し腫瘍の摘出手術を受けたことが報じられた。所属事務所は「野... 続きを読む
菅官房長官「怪文書という言葉だけが独り歩きして残念だ」 | NHKニュース
菅官房長官は午後の記者会見で、記者団が、当初、怪文書と指摘したことを撤回する考えがあるか質問したのに対し、「報道された文書などは出どころや入手経路が不明瞭なもので、信ぴょう性もよくわからない文書であると思っている。私自身や、さらに私の補佐官について言及されている部分があったが、私の関係の部分は全くそうしたことはなく、私の補佐官は担当が違っている。『怪文書』という言葉だけが独り歩きしているのは極めて... 続きを読む
Webサイト開発にCSS in JavaScriptを使うのはやめよう | デザイン | POSTD
CSSは迷走しています。JavaScriptでドキュメントをスタイリングしているプロジェクトでは、多くの場合誤った理由からその方式を選択しています。本稿では、よくある誤解(神話)を列挙し、そうした問題に対するCSSソリューションを紹介します。9つのおとぎ話 CSSは迷走しています。JavaScriptでドキュメントをスタイリングしているプロジェクトでは、多くの場合誤った理由からその方式を選択してい... 続きを読む
子供の学力の新観点「思考コード」を知っていますか?|コラム|首都圏模試センター
点数や偏差値に変わる新しい学力の基準「思考コード」。試験問題のレベルが、簡単か難しいかだけでなく、「どの程度の知識が必要なのか」と「どの程度の思考の深さが必要なのか」という二つの軸で、どの段階に位置するのかというのを図る指標になる。首都圏模試の各種模試だけでなく、各学校の試験問題、授業の問いかけ等も、どのレベルまでの思考を問うのかを明確にすることができる。 知識の詰め込みだけではダメ。思考力を鍛え... 続きを読む
多くの若い人より圧倒的に成長速度の速いおっさんと絶望的に遅いおっさんの違い - 分裂勘違い君劇場の別館
2017 - 06 - 15 多くの若い人より圧倒的に成長速度の速いおっさんと絶望的に遅いおっさんの違い 新しい技術が出てきたとき、大多数の若い人よりも圧倒的にスピーディーに使いこなすおっさんは珍しくない。 新技術の学習能力は、年齢よりも、「スキルを獲得するために必要なスキル」、すなわち「メタスキル」に大きく依存するからだ。 たとえば、ある開発ツールを導入すべきかどうか若い人に相談されたので、「ま... 続きを読む
アフタヌーンってやっぱゴミ雑誌だな
サブカルクソどもがもてはやしてるだけで 本当に面白いのは3つくらいしかなくて後はジャンプの打切り漫画以下のゴミばっかじゃねえか 名作は出てくるけどその作品単体が面白いだけで雑誌としては糞ゴミ 気になるやつがあったから試しに買ってみたけど雑誌としては二度と買わんわ 1から最後まで読んだ感想は小難しく書くのに執着して話がつまらんのばっかりで気疲れするばかりだった 電子書籍で買ったから折り紙にして遊ぶこ... 続きを読む
LとR、装置で聞き分け改善 日本の研究チームが開発:朝日新聞デジタル
日本人が苦手とされる英語の「L」と「R」の聞き分け能力を、装置を使って向上させる手法を、情報通信研究機構や大阪大などの研究チームが開発した。この装置を使ったトレーニングを5日間続けると、それまで苦手だった人もリスニング力がアップするという。米科学誌プロスワンに15日、論文が掲載される。 研究チームは、海外での居住経験がない20~30代の日本人男女8人について、効果を調べる実験を行った。被験者は、頭... 続きを読む
やまもといちろう 公式ブログ - CCCのTポイントカード由来のデータがイマイチだという話 - Powered by LINE
きょう、なんかLINEが事業説明会やってましたが、そこでCCCの提供するTポイントカードに見切りをつけたファミリーマートがLINEと組む発表をするという「ですよねー」感の強い内容も出ていました。 事業戦略発表会「LINE CONFERENCE 2017」開催のご案内 https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2017/1743 ファミマがTポイントやめる? 伊藤忠社長イ... 続きを読む
アフリカの生活コストをみくびると俄然破産する件 - 嫁に人生を狂わされた会計士のアフリカ見聞録
2017 - 06 - 15 アフリカの生活コストをみくびると俄然破産する件 アフリカ異文化 Tweet 皆さん、ブログ見ていただきありがとうございます。 アフリカ会計士の優雅です。 皆さんの中にはきっと、私に対してこう思っている方がいらっしゃるでしょう。 「こいつは、きっとアフリカの物価が安いことを利用して、金を貯めている輩だ。なんて嫌なやつだ。ブログ見んとこ。」 と。 今日はこの偏見にモノ申し... 続きを読む
知らないと50万円も損する!失業保険をもらうための全知識 | 転職wiki
退職 2017.04.09 2017.06.15 知らないと50万円も損する!失業保険をもらうための全知識 「失業保険って何?」 「どうやったらもらえるの?」 「どれくらいもらえるの?」 失業保険に対して、もらうための手続きとか面倒だとか、ほとんどもらえないといった先入観を持っていませんか? しかし、多くの方は雇用保険に入っているので失業保険をもらうことができ、 もらわないとかなりの額を損してしま... 続きを読む
【画像】年収760万エリート(37)が嫁にできるのこのレベルらしい。この為に頑張ってきたのか!?【婚活の闇】
1: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 20:15:02.43 ID:bHxmg1N30.net 子供ほしさに好きじゃない男と結婚してはダメだ1 : 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] : 2017/06/14(水) 20:15:02.43 ID: bHxmg1N30.net 子供ほしさに好きじゃない男と結婚してはダメだ http:/... 続きを読む
特集ワイド:勝負避ける「菅話法」とは そのような指摘は当たらない、全く問題ない - 毎日新聞
安倍晋三政権の屋台骨を支え、「陰の宰相」とも言われる菅義偉官房長官。表情を変えない落ち着いた応答が、政権の安定ぶりを象徴してきた。ところが、森友、加計両学園問題では、首をひねりたくなる発言が目立つ。疑問符の多い「菅話法」とは--。【庄司哲也】 「そのような指摘は当たらない」「全く問題ない」。記者会見で多用する菅氏の言葉を、映画監督の想田和弘さんは「菅官房長官語」と名付けた。その特徴は「コミュニケー... 続きを読む
電話に出なくて良い会社 - ビープラウド社長のブログ
2017 - 06 - 15 電話に出なくて良い会社 「会社に電話がかかって来たら、電話に出ましょう」 ほとんどの人が、言われ続けて来ていることとおもいます。 電話が仕事に及ぼすデメリット 電話が会社にかかってくると、さまざまな問題が生まれる可能性があります。 不在時にメモのやりとりや連絡が社内で必要になり、時間を取られる 集中していた作業が中断される 不要な飛び込み営業電話の対応(電話の取次、断... 続きを読む
LINE、スマートスピーカー「WAVE」発表。スマホの次のAI時代を担う。1.5万円 - AV Watch
ニュース LINE、スマートスピーカー「WAVE」発表。スマホの次のAI時代を担う。1.5万円 臼田勤哉 2017年6月15日 16:25 LINEは15日、クラウドAIプラットフォーム「Clova(クローバ)」と、対応のスマートスピーカー「WAVE」を初披露した。価格は15,000円で、今秋発売する。機能限定の先行販売版は、1万円で夏に販売する。 Clovaにより動作するスピーカー「WAVE」... 続きを読む
クジラックス氏の件でモヤモヤする - 最終防衛ライン3
2017 - 06 - 15 クジラックス氏の件でモヤモヤする 6月11日の クジラックス 氏のツイート 先日、 漫画アクション を買って家帰ってうどん先生の新連載を読んで「ふへええwwww」ってなってたら、その1時間後ぐらいにチャイムが鳴って玄関開けたらガチ警察の方2人が「 クジラックス に用がある」って訪ねてきて「ほげええええwwwww」ってなる珍事件がありました。 — クジラックス (@qu... 続きを読む