人気エントリー 2011年3月17日
新着順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users全国の放射能濃度一覧
文科省が公表している情報を元に日本全国の放射能値をグラフ化しています。 データが公表され次第、グラフを随時更新します。*福島は機器点検等のための欠測等 *単位:1μGy/h(マイクログレイ毎時)≒1μSv/h(マイクロシーベルト毎時) *文部科学省が各都道府県等からの報告に基づき作成 *X軸:時間 Y軸:マイクログレイ *情報元:文部科学省 *調査日時:110315~110317 続きを読む
【iPhone】あんまり知られてないけどオススメのアプリ - まめ速
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?):2011/03/16(水) 09:20:26.49ID:XZ4VlFO4i 教えろいや教えて下さい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(チベット自治区):2011/03/16(水) 09:23:02.59ID:Dhck/kbJ0 プロフィール 使えば分かる【無料】メニュー+0(プロフィール)プロフィールをすぐに表示す... 続きを読む
頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと JBpress(日本ビジネスプレス)
3月17日午前0時40分。今、この原稿を東京の自宅で書いている。3月11日金曜日午後2時46分(東日本大震災発生)以来、この国がもう後戻りのできない別の時代に入ってしまったことを刻一刻感じている。マグニチュード9.0の巨大地震。大津波。原子力発電所事故。どれ1つとっても「国難」級のクライシスが3つ、束になってやって来たのだ。これ以上深刻な危機は「戦争」か「大規模テロ」ぐらいしか思い浮かばない。今後... 続きを読む
暇人\(^o^)/速報 : 【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ - ライブドアブログ
【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・Tweet◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報をまとめました 91: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 05:02:48.26 ID:mYS7gyP40http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/3/338ebed8.jpg http://liv... 続きを読む
きれいなおねいさんのあつめかた:Bijostagramのはなし。 - TMBのおぼえがき
Bijostagram(びじょすたぐらむ)というWebサービスを作ってみました。Bijostagram - Cute Girls on Instagramきれいなおねいさんは、好きですか? Bijostagramとは?Bijostagramは、きれいなおねいさんの画像がたくさん眺められるサービスです(個人的に作りました)。一番の大きな特徴は、Instagramから自動的にきれいなおねいさんの画像を... 続きを読む
フリーランス向け、福利厚生のまとめ : ライフハッカー[日本版]
キャリアアップ , 人生 , 仕事術 , 健康 , 生活術 , 病気 , 節約術 , 豆知識フリーランス向け、福利厚生のまとめ2011.03.17 20:00コメント数:[ 0 ]CheckTweetPhoto by Danny Choo.以前、「フリーランスにまつわる12の幻想」で、フリーランスとして働くことの厳しさを紹介しましたが、会社員と比較した場合に、より現実的、具体的に待遇面で大きく差が... 続きを読む
被災者が調子のってるから電池大量に送りつけてやったぜwwwwww - まめ速
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2011/03/17(木) 08:07:01.28ID:oqZSv2fw0 あいつらマジ調子のってっからよーー 単一エネループ充電器セットで1000本送りつけてやったわwwwwww 単一とかwwwww誰が使うんだよこんなゴミwwww しかも充電式だから捨てるに捨てれないしテラ迷惑wwwwwww 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお... 続きを読む
原発事故解説-MIT原子力理工学部によるJosef Oehmen氏記事の改訂版 - arc@dmz の日記
MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説が反響を呼んでいますが、これを執筆したOehmen氏は原子力の専門家でなく、内容が必ずしも正確でないことが指摘されています。そこで、MITの名前で広がってしまった責任を取るかたちでMIT原子力理工学部の有志が新しいWebサイト mitnse.comを立ち上げ、改訂版を公開しました。これを複数人で協力して和訳しつつ少し補足したので... 続きを読む
インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
いざという時に<第三の連絡手段>になりうるTwitter。家族用に非公開アカウントをつくり、IDとパスワードを共有すれば、家族間のホットラインにも、"しゃべり場”にもなります。ここなら不謹慎なことも言いたい放題でっせ。[拡大写真]どうして「Twitterやりなよ」って言わなかったのか、「Skype便利だよ」って勧めなかったのか……。地震が起きた後、仙台に住む家族からの連絡を待ちながら、ずっと後悔し... 続きを読む
マンガがあればいーのだ。 今、前に進むパワーを与えてくれる漫画50選 (2010年ベスト)
前に進むためにはパワーが必要なんだ。 生きるには衣食住が不可欠だけれど そこから一歩踏み出すにはパワーがいる。 色々なところからパワーを得て、今日も僕らは進んでいけるんだ。 マンガはそんなパワーを与えてくれる。 僕らの感情を、心を、鷲掴みにして揺さぶってくれる。 面白いマンガであればあるほど、より大きなパワーを与えてくれる。 面白いマンガにはその力がある。 今、前に進む為にそのパワーが必要なんだ。... 続きを読む
SYNODOS JOURNAL : 放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美
2011/3/1723:28放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 八代嘉美3月17日の午前中、twitterのタイムライン上で、今回の福島第一原子力発電所の事故に対して、『「放射線は危なくない」キャンペーン』がネットワークメディア上ではじまっているのではないか、という発言を目にした。発言者が「キャンペーン」と評した言説がどの程度の規模なのかは分からないが、「危なくない」と発言している人たちの論... 続きを読む
Togetter - 「「不謹慎」と非難される風潮に対する鈴木謙介氏の優れた分析」
うかつなことを言うと「不謹慎」と非難される風潮への批判が目立ってきました。あるいは、日本人としての一体感を鼓舞したり、政府・技術者への無条件の感謝を捧げる声に、戦争中のナショナリズムに近いものを感じる人もいるようです。この点について、少しだけ考えてみます。 続きを読む
【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース
岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還、「幸運だった」と語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷に戻り、引きこもるようになった。「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後、「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。母親だけ... 続きを読む
派生で描いてみました。ぽぽぽぽ~ん! #tanos... on Twitpic
派生で描いてみました。ぽぽぽぽ~ん! #tanoshiinakamagapopopopooooooon 続きを読む
ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向 改 - 達人プログラマーを目指して
分析・設計技法, オブジェクト指向ドラゴンボールといえば、大変に人気の高い国民的、いや世界的な漫画、アニメですが、昨日匿名ダイアリーでドラゴンボールをネタにしたオブジェクト指向の解説がホッテントリに入っていました。ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向多くの人に親しみやすい題材でオブジェクト指向の考え方を解説するというのは非常に興味深い試みなのですが、オブジェクト指向の説明としては不適切なところがあ... 続きを読む
「男がセックス以外に考えていること」がベストセラーに。中身は白紙。 - スラッシュドット・ジャパン
11/03/17/027224story「男がセックス以外に考えていること」がベストセラーに。中身は白紙。reoによる2011年03月17日 11時45分の掲載女性版も作ってちょうだい部門よりcapra 曰く、「男がセックス以外に考えていること (原題: What Every Man Thinks About Apart From Sex)」がベストセラーになっているそうだ (Internatio... 続きを読む
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」−北海道新聞[道外]
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(03/17 10:22)東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被... 続きを読む
『福島原発』「退避すべきかとどまるべきか」放射線被ばくを深く心配されている方々へ(2011年3月17日午後) - ガジェット通信
福島原発の件について、原子力工学の研究者である北村晴彦東北大学名誉教授に3月17日午後時点での見解をご寄稿いただきました。この見解の表明は、作家である田口ランディさんと北村晴彦名誉教授とのメールのやりとりの中でおこなわれました。ガジェット通信でのご紹介をお願いしたところ、快諾いただきました。(編集:ガジェット通信 深水英一郎)この記事のすべての図やリンクなどをそのままの状態でご覧になりたい場合は、... 続きを読む
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言−北海道新聞[経済]
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言(03/17 10:55)日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。米... 続きを読む
【速報】銀座のホステスたちが東電役員を晒し中 - 痛い信者(ノ∀`)
【速報】銀座のホステスたちが東電役員を晒し中2011年03月18日05:30 | カテゴリ:ニュース | Tweet1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/18(金) 01:34:51.18 ID:zp7Odtya0● 205 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/18(金) 01:07:31.56 ID:SvTnV3UWO 銀... 続きを読む
たった1分で両足の長さを揃えるエクササイズ | TVで紹介されたダイエット情報
Tweet左右の足で、体重のかかり方が左右対称でない方は、 体が歪んでいる証拠。 姿勢が歪むことで、左右の足の長さまで変わってきてしまうんですね。実は、左右の足の長さが違う人は、かなり多いんです。 自分の足の長さが違う人もたくさんいるのではないでしょうか?放っておくと、内臓の機能が低下して、便秘や肌荒れ、肥満になりかねません。参考:重心のかかり方で4つの健康状態にわける!足裏健康診断というわけで今... 続きを読む
【原発問題】『週間漫画ゴラク』の「白竜」 原子力マフィア編がお蔵入りに 消されたか・・・ (画像あり) | ニュース2ちゃんねる
1:名無しさん@涙目です。(山口県):2011/03/18(金) 00:50:26.82 ID:f4C8EEee0 弊社発行『週刊漫画ゴラク』に連載中の「白竜~LEGEND~」(原作・天王寺大/劇画・渡辺みちお) [原子力マフィア編]は3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による被 害状況に鑑み、3月18日発売号を以ってこの章を中断とさせて頂きますので謹んでお知らせ申し上げます。 http://... 続きを読む
【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出
■編集元:ニュース速報板より「【画像有り】チェルノブイリ封鎖と同型…三重の会社が放水ポンプ車提供申し出」 1 名無しさん@涙目です。(三重県) :2011/03/18(金) 00:02:24.94 ID:r0TWTiOZ0 ?PLT(18001) ポイント特典 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を 原発への放水に利用してほしいと国に申し... 続きを読む
六本木ヒルズが東京電力に独自のエネルギープラントから電力供給を決定、どのような発電設備なのか? - GIGAZINE
By Dakiny 東北地方太平洋沖地震の影響による電力供給力不足への懸念を受けて、東京電力に対し六本木ヒルズの所有する発電設備の電力を3月18日から3月31日まで、毎日24時間融通することを決定したとのことです。 送電電力は6時~20時は4000kW、20時~6時は3000kWとなっており、4000kWというのは一般家庭約1100世帯分に相当します。 一体どういう仕組みでこのような膨大な電力を生... 続きを読む
「被災地からの報告 阪神震災とは違う実情」を読んで気になったこと - 荻上式BLOG
※あらかじめ注意をしておきます。このエントリーは「物資を送るな」「この団体を信用するな」といった主張をするものでは全くありません。 本日、次のようなエントリーが話題になっていた。 被災地からの報告 阪神震災とは違う実情http://npo-uniken.posterous.com/46132557 被災地に救援物資を! いま私たちに求められていることhttp://pressa.jugem.jp/?... 続きを読む