はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ slashdot

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 40件)

AppleがElectronフレームワークを使ったアプリを一律リジェクト、非公開APIの使用が原因か | スラド アップル

2019/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド Electron アプリケーションフレームワーク

Anonymous Coward曰く、 オープンソースのアプリケーションフレームワーク「Electron」を使ったアプリが相次いでMac App Storeからリジェクトされているという(GitHubに投稿されているissue)。理由はAppleが非公開にしているOSのAPIを使用しているためだという( Slashdot、サイト更新停滞ちうっ)。 これらの非公開AP... 続きを読む

Netflix、動画再生速度を変更できる機能をテスト。これに対し映画監督らは反発 | スラド IT

2019/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド Netflix Engadget 反発 CNET

Anonymous Coward曰く、 Netflixがテレビ番組や映画の再生速度を変更できる機能のテストを開始した。この機能では再生速度を0.5~1.5倍の範囲で変更できるのだが、これに対し映画製作者から強い批判が出ているようだ(HollywoodReporter、CNET、Engadget、Slashdot)。 まずはスマートフォンやタブレットなどでの再生で... 続きを読む

除草剤「ラウンドアップ」がミツバチ大量死の原因との研究結果が発表される | スラド サイエンス

2018/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド サイエンス NPR バイエル 除草剤

あるAnonymous Coward曰く、大量のミツバチが突然消える「蜂群崩壊症候群」の原因や発生メカニズムについてはさまざまな仮説が提唱されているが、旧モンサントの除草剤「ラウンドアップ」がその原因となっているという新たな研究結果が発表された(全米科学アカデミー紀要、npr、バイエルの声明、Slashdot)。 研究者に... 続きを読む

奴隷制を連想させるとして、Pythonで「master」「slave」といった単語が削除される | スラド デベロッパー

2018/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 632 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip slave Register スラド MOTHERBOARD

Pythonのバグトラッカーに、「Avoid master/slave terminology」という要望が寄せられている。これは「多様性のため」に奴隷制度を連想させる「master」「slave」という単語を削除するほうが好ましいという提案だ(Slashdot、Motherboard、Register)。 そもそも「master」という単語は非常に多くの場所で使われており、... 続きを読む

人間そっくりの音声を合成可能なGoogleの音声合成システム「Tacotron 2」 | スラド IT

2017/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド Quartz TechCrunch 音声 気味

Googleは今月末に音声合成システム「Tacotron 2」を発表した。人工知能にテキストを読ませてリアルな音声を作り出すためのシステムで、TechCrunchによれば、気味が悪いほど本物そっくりの音声を合成できるという( QUARTZ 、 TechCrunch 、 Slashdot )。 Tacotron 2はこれまでの音声生成プロジェクトWaveNetと初代Tacotronの良いとこ取りをし... 続きを読む

国際宇宙ステーションで謎の細菌が見つかる、地球外のものである可能性も | スラド サイエンス

2017/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド サイエンス 細菌 邂逅 INDEPENDENT

国際宇宙ステーション(ISS)の外壁で細菌が発見され、これが地球外のものである可能性があることが話題になっている( INDEPENDENT 、 トカナ 、 Slashdot )。 トカナの記事では「“未知の生命”が国際宇宙ステーションで採取」「人類とエイリアンが邂逅」などとされているが、実際のところは現時点ではこの細菌が地球外由来のものであるという証拠はないようだ。 この細菌の発見を明らかにしたの... 続きを読む

米オライリー、電子書籍の直販を廃止 | スラド IT

2017/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 米オライリー 直販 廃止 O'Reilly Media

米技術書出版大手のO'Reilly Mediaは28日、公式オンラインストアでのDRMフリーの電子書籍の直接販売を中止し、今後はAmazon等小売店経由での購入か、または同社の電子書籍定額サービス Safari のいずれかを使用するようにとアナウンスした( アナウンス 、 Slashdot 、 ソフトアンテナブログ )。 今回の決定は新規販売の中止ということのようで、既存の購入者は引き続き購入済み... 続きを読む

米国、教科書の高騰でオープンソース教科書の利用が広がる | スラド オープンソース

2017/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド Quartz 高騰 taraiok曰く メリーランド州

taraiok曰く、 米国労働統計局によると、2006年から2016年の間に授業料は63%増加し、住宅費は50%、そして教科書の費用は88%も上昇しているという。こうした中、メリーランド州とニューヨーク州では、オープンソースかつ著作権フリーの教科書を採用することによってコストを抑制しようとしているという( QUARTZ 、 メリーランド大学 、 ニューヨーク州の発表 、 Slashdot )。 オ... 続きを読む

宇宙線によるコンピューターのトラブル、深刻に | スラド ハードウェア

2017/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド ハードウェア コンピューター 宇宙線 トラブル

あるAnonymous Coward曰く、 宇宙線によって、さまざまなコンピュータのトラブルが引き起こされているという。たとえば2003年にはベルギーでSEUが原因で電子投票のミスが発生、1人の候補者に4096票が追加されたこともあったそうだ( COMPUTERWORLD 、 ロスアラモス国立研究所 、 Slashdot )。 米ロスアラモス国立研究所は、宇宙線やそれに類する荷電粒子が軍隊、商業航... 続きを読む

Microsoft、巨大リポジトリを快適に管理できるGVFS(Git Virtual File System)を発表

2017/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 291 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft Gitリポジトリ リポジトリ 発表 動作

Microsoftは本日、巨大なGitリポジトリを快適に管理するための専用ファイルシステム「 GVFS(Git Virtual File System) 」を 発表 しました( slashdot )。 GVFSはGitリポジトリを格納するための専用ファイルシステムで、リポジトリを仮想化し、巨大なリポジトリでも高速な動作を可能とすることを目指して開発されているものです(具体例としてあげられているWi... 続きを読む

メートル法への移行を提案する米大統領候補 | スラド サイエンス

2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド サイエンス リンカーン メートル法 CNN

2016年の米大統領選に向けた民主党の予備選への出馬を表明しているリンカーン・チェイフィー氏が、メートル法への移行を提案しているそうだ(CNN Politicsの記事、 The Guardianの記事、 Slashdotの記事)。 チェイフィー氏はバージニア州のジョージ・メイソン大学で出馬表明演説をし、「世界の他の国々に仲間入りし、メートル法に移行しよう」と述べている。CNNのインタビューに対して... 続きを読む

ブラックホールには形があるのか | スラド サイエンス

2015/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド medium サイエンス 球形 球体

ブラックホールというと黒いもやもやしたものがイメージされるが、ブラックホールにもきちんとした形状が存在するという(medium、Slashdot)。 ブラックホールは完全に重力によって支配されている空間で、中心点に向かってすべてのものを引っ張る力を持つ。すべての方向に対して均等に重力を持つこのことから、ブラックホールは球形である。おそらくは宇宙で最も完全な球体であるといって良いだろうとのこと。 し... 続きを読む

Google元幹部の死とシリコンバレーに蔓延する薬物 | スラド

2015/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド シリコンバレー ヘロイン 薬物 CNN

Googleの元幹部、Forrest Timothy Hayes氏が、2013年11月23日にヘロインの過剰摂取によって死亡した。彼の死をきっかけに、シリコンバレーの技術者や幹部などの間で広がる薬物に注目が集まっているという(San Jose Mercury News、CNN、Slashdot)。 シリコンバレーでは、猛烈なスピードで仕事を片付ける「仕事中毒」は名誉とされている。しかし、このような... 続きを読む

人工知能のリスク、専門家の18%が人類存続に関わると考える | スラド

2015/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 人工知能 Anonymous Coward 存続 頭脳

あるAnonymous Coward 曰く、人工知能の専門家のうち18%が、「人間の頭脳を超えた人工知能が誕生した場合、人類の存続に関わる危機が発生する」と考えているそうだ(Slashdot、Epoch Times)。 オックスフォード大学のVincent Müller教授およびNick Bostrom教授が人工知能の専門家170人を対象に2014年に行った調査の結果とのこと。この調査では人工知能... 続きを読む

複数の言語を話す人は、思考がより柔軟であるという研究結果 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス スラッシュドット・ジャパン 言語 思考 複数

eggy 曰く、二カ国語を話す人を対象に行われた新たな研究によれば、複数の言語を話す人は、それぞれの言語の持つ世界観の良い所を持ち合わせているため、柔軟に思考することができるとのこと(Slashdot、Science)。 認知科学者らは1940年代より、母国語が思考に及ぼす影響について研究を行ってきた。これによれば、話し手が何に焦点をあてるのかは母国語の影響を受けているのだそうだ。そこで、二カ国語... 続きを読む

「プログラミング時専用BGM」を収録したアルバムがリリースされる | スラッシュドット・ジャパン デベロッパー

2015/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デベロッパー スラッシュドット・ジャパン headless

headless 曰く、Slashdot「Musician Releases Album of Music To Code By」より。 MIDI楽器を使用してプログラムコードを入力する試みが以前話題となったが、今度はプロのミュージシャンでプログラマーのCarl Franklin氏が、コードを書く時に特化したBGMのアルバムをリリースした。Franklin氏は「最も難しかったのは、本当の音楽を作る... 続きを読む

腕を切断して置き換える「サイバー義手」、オーストラリアで患者に移植される | スラッシュドット・ジャパン

2015/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーストラリア スラッシュドット・ジャパン 患者 アーム 神経

insiderman 曰く、オーストラリアで、神経に直接接続して物をつかんだり運んだりといった操作ができる「サイバー義手」が3人の患者に提供された(Telegraph、Slashdot)。 義手を移植された患者らは、事故で腕の神経を損傷し、手を動かしたり物をつかむことができなくなっていたそうだ。記事によると、患者らの下碗部を切断し、代わりにロボットアームを接続。このアームは神経を流れる微弱信号を検... 続きを読む

肥満者から糞便移植を受けた女性、急激に体重が増加 | スラッシュドット・ジャパン

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラッシュドット・ジャパン 糞便移植 体重 増加 肥満者

eggy 曰く、腸内細菌のバランスを整えるための治療法として、「糞便移植」なるものがある(All About)。大腸炎を患っていた32歳女性がこの糞便移植手術を受けたところ、体重が一気に16キロも増加し肥満体型になってしまったそうだ。女性はもともと肥満体型ではなかったそうだが、糞便の提供者である娘は当時太り気味で肥満に向かっていたという(Slashdot、BBC )。 手術から1年後、女性は病院を... 続きを読む

頭を悪くさせるウイルスが発見される | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス ウイルス スラッシュドット・ジャパン DNA 感染

あるAnonymous Coward 曰く、人間の思考力や注意力を低下させるウイルスが発見されたそうだ(International Business Times、Slashdot)。 このウイルスはクロレラ株に感染増殖することが知られている「ATCV-1」。クロロウイルスとも呼ばれており、今までは人間に感染しないと考えられていたが、咽頭細菌の研究を行っていた際に健康な人の喉からこのウイルスのDNA... 続きを読む

遂に『ファインマン物理学』全巻がHTML5でオンライン公開されていた - YAMDAS現更新履歴

2014/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全巻 YAMDAS現更新履歴 ファインマン オンライン 数式

一年前に第1巻、第2巻の公開を紹介しているが、リチャード・P・ファインマンの『ファインマン物理学』の全てが公開されていた。しかもこれ数式なんかの表示には HTML5 全面採用なんだよね。ただし、オンラインで読むのが自由というだけで、これを使ったいろいろが許可されてるわけでないのに注意な。ネタ元は Slashdot。ファインマン物理学〈1〉力学作者: ファインマン,坪井忠二出版社/メーカー: 岩波書... 続きを読む

悩まされてしまうプログラミング言語の奇妙な特徴は? | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

2014/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip itworld Ask Slashdot 文法 本家 熟練

本家/.「Ask Slashdot: What Are the Strangest Features of Various Programming Languages?」よりプログラミング言語にはそれぞれ奇妙な文法や普通ではない機能、標準ではない実装といった独特の癖がある。こういったことはその言語を初めて使用する開発者だけでなく、熟練のプロをも悩ませる。ITworldの記事ではJavaScript... 続きを読む

プログラマーになったばかりの頃に知っていたらよかったと思うことは? | スラッシュドット・ジャパン Slashdotに聞け

2014/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー スラッシュドット・ジャパン

本家/.「Ask Slashdot: What Do You Wish You'd Known Starting Out As a Programmer? 」よりプログラミングを始めたときに、「職業」としてはあまり意識していなかった人も多いと思う。しかし、困難を乗り越えて経験を積み、コンソールを前に数十年がたってみると、このような長い道が続いていることを最初に知っていればよかったと思う。そこで、昔... 続きを読む

社会主義に長く晒されていると、ズルするようになるという実験結果 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス スラッシュドット・ジャパン 社会主義 実験結果

eggy 曰く、ミュンヘン大学とデューク大学の研究チームが合同で行った実験によれば、社会主義はモラルにゆるみを生じさせることが分かったとのこと(Economist、Slashdot)。 実験では、被験者としてベルリンの住民から任意に250人を選出し、サイコロを40回振らせて、数字の合計が最も大きい人を勝者とするゲームを行った。このゲームでは、サイコロを降る前にサイコロの上面か下面どちらかを選び、振... 続きを読む

黒すぎて見えない新素材「Vantablack」 | スラッシュドット・ジャパン

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vantablack カーボンナノチューブ eggy 空洞

eggy 曰く、英Surrey Nanosystemsが、これまでにないほど黒く、可視光の透過率がたった0.035%の素材「Vantablack」を開発したとのこと(Independent、Slashdot)。 Vantablackはカーボンナノチューブで作られており、髪の毛より1000倍も薄く、熱伝導は銅の7倍、鉄の10倍も大きい。この新素材でコーティングされると、それは凹凸を失った真っ黒な空洞... 続きを読む

米国で「新卒のみを対象とした求人」は違法であるという議論が起こる | スラッシュドット・ジャパン

2014/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新卒 スラッシュドット・ジャパン 議論 米国 求人

米高にて、求人広告の条件で「新卒もしくは最近大学を卒業したもの」という条件を記載するのは連邦法に触れる可能性があるという議論が起きているようだ(fortune、slashdot)。 たとえば、Apple、Facebook、Yahoo!、DropboxおよびElectronic Artsといった企業は、求人情報のタイトルに「新卒」と加えている。しかし、雇用機会均等委員会で連邦政府機関の上級弁護士顧問... 続きを読む

 
(1 - 25 / 40件)