はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ nsf

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

全長約2300万光年という史上最大のジェットが約75億年離れたブラックホールから放出されていると判明

2024/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェット 判明 ブラックホール 史上最大 NRAO

by S. Dagnello (NRAO/AUI/NSF) ブラックホールは、極端に重力が強いために周辺の時空が大きくひずみ、物質だけでなく光さえ脱出できなくなるといわれています。しかし、ブラックホールはその強い重力で周囲の物質を吸い込むだけでなく、光速の99%以上という速度で周囲の物質を噴出する「ジェット」という現象を見せる... 続きを読む

底なしの謎の天体「ブラックホール」に天文学者興奮の新展開。専門家が語る研究の最前線

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 底なし 天体 最前線 ブラックホール NRAO

ブラックホールと降着円盤、ジェットの想像図 Sophia Dagnello, NRAO/AUI/NSF 強力な重力によって、周囲にあるものを吸い込んでしまう「ブラックホール」。2023年4月、英科学誌「nature」で最新の観測結果が発表され、天文学者が沸いています。 「新しいことが分かっても、また分からないことが出てくる。底なしの謎の天体の... 続きを読む

リスキリングは1969年職業訓練法にちゃんと規定されていた・・・けど1992年に消えた - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2023/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスキリング hamachanブログ EU労働法政策雑記帳

最近やたらめったらに流行っているリスキリングですが、日本語で何というかご存じでしょうか。実は、かつて日本国の実定法たる職業訓練法には、そのものずばりの用語がちゃんと規定されてたのです。 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_housei.nsf/html/houritsu/06119690718064.htm(職業訓練法(昭和四十四年法... 続きを読む

崩壊したアレシボ天文台の電波望遠鏡は再建されないことが決定、今後は教育センターとして活用

2022/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレシボ天文台 電波望遠鏡 活用 決定 稼働

by David Lee アメリカの国立科学財団(NSF)が2022年10月13日に、事故により主要な観測設備が稼働停止しているアレシボ天文台に教育センターを開設する計画を発表しました。これにより、電波望遠鏡は再建されないことが決まったと報じられています。 US opts to not rebuild renowned Puerto Rico telescope - ABC News h... 続きを読む

【解説】過去最大級の彗星がやって来る、最接近は2031年

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彗星 AURA 最接近 SpaceEngine NOIRLAB

バーナーディネリ・バーンスタイン彗星の想像図。この彗星は、一般的な彗星の約1000倍の質量をもつと推定されている。(ILLUSTRATION BY NOIRLAB, NSF, AURA, J. DA SILVA (SPACEENGINE)) 太陽から43億km以上、太陽から地球までの距離の約29倍も離れた宇宙空間で、1つの物体が太陽に向かって猛スピードで突進しながら、... 続きを読む

時代を築いた巨大望遠鏡が解体へ、破損相次ぎ、プエルトリコ | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プエルトリコ パラボラアンテナ Corbis 望遠鏡 解体

アレシボ天文台のパラボラアンテナの上空。受信機を吊るすケーブルをチェックする技術者のルイス・エレディア氏。1989年撮影。(PHOTOGRAPH BY ROGER RESSMEYER/CORBIS/VCG VIA GETTY IMAGES) 57年前に建設され、数々の功績を残してきた巨大望遠鏡が、その使命を終える。 米国立科学財団(NSF)は11月19日、カリブ海の... 続きを読む

アメリカの技術力が高いのは下記のような歴史的経緯からだと考えられてい..

2020/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 391 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経緯 アメリカ 下記 技術力 ファインマン

アメリカの技術力が高いのは下記のような歴史的経緯からだと考えられています。 第二次世界対戦中の総動員体制による科学者動員がうまくいく(e.g. オッペンハイマー、ファインマンなど)戦後、その成功体験をうけて国家による国立科学財団(NSF)を通じた研究開発支援体制ができる冷戦体制下では国防高等研究計画局(DA... 続きを読む

官邸の三権分立は違っていたのね、ほんとに|Masaru Seo|note

2020/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官邸 三権分立 Twitter Internet htm

これから書くことはほんとの話なんです。虚構新聞じゃなく。 Twitterでこれを知ってびっくりしました。まさかと思って、調べてみました。 下は衆議院のサイトに出ている三権分立の図です。学校で習いましたよね。 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkai/kokkai_sankenbunritsu.htm 国家... 続きを読む

史上最高解像度の太陽表面の画像公開、テキサス州の大きさの「細胞」捉える 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2020/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テキサス州 AFPBB News 細胞 史上最高解像度 nSO

ダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡で撮影した太陽表面の画像。米国立太陽天文台提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / NSO / NSF / AURA 【1月31日 AFP】史上最高の解像度で撮影された太陽表面の画像が、米国立太陽天文台(National Solar Observatory)によって公開された。ダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡(Daniel K. In... 続きを読む

史上最高解像度で撮影された「太陽表面の映像」が公開される - GIGAZINE

2020/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 史上最高解像度 マウイ島 太陽表面 ハワイ

By ipicgr 2020年1月29日、アメリカ国立科学財団(NSF)がハワイのマウイ島に建設されたダニエル・K・イノウエ太陽望遠鏡(DKIST)によって撮影された、地球から約1億5000km離れた太陽の表面の映像を公開しました。NSFはこの研究によって、「太陽の謎」に関する理解が飛躍的に進むと述べています。 NSF’s newest solar teles... 続きを読む

米・テキサス工科大学のプロジェクトチームが米国科学財団(NSF)の助成によりハゲタカジャーナルと信頼のおけるジャーナルを見分けるための教育プログラム開発に着手 | カレントアウェ

2019/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カレントアウェ カレントアウェアネス ハゲタカジャーナル

カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 2019年9月25日、米・テキサス工科大学は、同大学のメディア&コミュニケーション・カレッジで管理部門と財務部門のAssociate Deanを務めるAmy Koerber教授らのプロジェクトチームが、ハゲタカ... 続きを読む

地球を小惑星の衝突から守る「地球唯一の天文台」に存続の危機|WIRED.jp

2017/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 存続 衝突 天文台 危機 小惑星

INSIGHT 2017.04.02 SUN 21:00 地球を小惑星の衝突から守る「地球唯一の天文台」に存続の危機 地球に衝突する可能性のある小惑星の観測に欠かせない電波望遠鏡をもつプエルトリコのアレシボ天文台が、存続の危機に瀕している。米国立科学財団(NSF)が運営資金を大幅に減らすことを決定したからだ。 TEXT BY SARAH SCOLES TRANSLATION BY MISAKO A... 続きを読む

書に映る総理の心、歴代総理大臣の一部がほぼ放送事故 : 市況かぶ全力2階建

2016/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総理 市況かぶ全力2階建 放送事故 一部 Internet

憲政記念館では6月29日まで1階展示室で、「書に映る総理の心 色紙展」と銘打って森喜朗から安倍晋三(第2次)までの歴代総理の揮毫を展示する催しを開いているのだが、これが見応えがあるというかなんというか... — 着る毛布 (@ohanabatake38) 2016年5月10日 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics... 続きを読む

睡眠の質を高める!眠気や疲れを劇的に解消する睡眠利用法の全知識

2015/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 眠気 睡眠 全知識 出典 わけ

出典:NPO法人「アメリカ睡眠財団」(NSF)の公式サイト こちらは、人間が生まれてから年齢を重ねていくごとに、睡眠がどのように変化してしくのかを示した表です。(何時間睡眠をとるのが適切かというのは個人差があるので、ここでは、平均睡眠時間を使っています。) 1-2 年を取ると睡眠時間が短く・浅くなるワケ ではなぜ、人間は年齢を重ねるごとに睡眠時間が短く・浅くなっていくのでしょうか。その理由は2つ考... 続きを読む

人の寿命並み。地磁気逆転は百年もあれば完了することが判明 : ギズモード・ジャパン

2014/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地磁気逆転 ギズモード 判明 ジャパン 磁場

サイエンス , 地球 人の寿命並み。地磁気逆転は百年もあれば完了することが判明 2014.10.21 12:30 地球の磁場は絶えず変動しており、大体20万年から30万年に1回南北が完全に入れ替わるわけですが、次の地磁気逆転はいつきてもおかしくないとのこと。 これまで地球磁場の逆転は7,000年もの長い年月をかけて完了するものと思われていました(アメリカ国立科学財団(NSF)が行った2004年の調... 続きを読む

進化論を信じるかどうかは科学リテラシーとは別問題 | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス 科学リテラシー スラッシュドット・ジャパン 結論

全米科学財団(NSF)は、市民の科学に対する理解は民主主義にとって重要だと考えており、そのためのプロジェクトを長期にわたって行っている。そして彼らは数年前にある種の結論にたどり着いた。『市民の科学リテラシーを判定する際に、進化論を信じる信じないという質問は含むべきではない』という結論だ(Cultural Cognition Project、Cultural Cognition Project2、S... 続きを読む

Mt.Goxのハックで、Bitcoin残高と顧客口座残高が暴露か | TechCrunch Japan

2014/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mt.Gox ミラーサイト reddit バック 暴露

複数の匿名ハッカーがMt.Gox CEO Mark Karpelesのブログを書き換え、顧客データのダンプリストをアップロードした。同サイトにアカウントを持つユーザーによると、内容は正確らしい。Redditのあるユーザーが、匿名化したアカウント残高のExcelシートを作った[ミラーサイト]。多くの現Mt.Goxユーザーが、そこに自分の残高が載っていると言っている。 記事にはこう書かれている[NSF... 続きを読む

米調査、占星術を科学的でないと考える人が減少を続ける | スラッシュドット・ジャパン サイエンス

2014/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 占星術 サイエンス スラッシュドット・ジャパン 減少 UPI

米国で占星術を科学的ではないと考える人の割合が減少を続けているそうだ(NSFのリポート: PDF、 UPIの記事、 Mother Jonesの記事、 本家/.)。 米国立科学財団の発表によると、占星術が科学的でないと考える米国人は2010年の調査で62%だったが、2012年の調査では55%に減少。32%が占星術はある種の科学であると答え、とても科学的だと答えた人も10%いたそうだ。占星術が科学的で... 続きを読む

2006年12月安倍首相「日本の原発で電源喪失はない」→2012年10月安倍総裁「福島は収束せず」 - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

2012/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ 電源喪失 原発 ウォッチング& ネット右翼

「おまえがいうな」の一言ですな 一応、出来事を時系列順に並べてみました。 衆議院公式サイトから引用します。 2006年12月13日の共産党の吉井英勝参議院議員の質問 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm >巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書... 続きを読む

「インターネットを一から作り直そう」生みの親が提言

2005/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生みの親 提言 インターネット ネットワーク 全米科学財団

「インターネットを一から作り直そう」生みの親が提言 2005年7月 1日 コメント: トラックバック (0) Mark Baard 2005年07月01日 インターネットの生みの親の1人が、再び親になろうとしている。 1970年代にインターネットの開発を手がけたデビッド・クラーク氏は現在、全米科学財団(NSF)と協力して、今日の世界を結ぶネットワークに代わるまったく新しいインフラを構築する計画に取... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)