タグ maru source
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users子育てしながら個人開発を続けるエンジニアのメモ - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。 私は20年前の高専3年ごろに、当時ハマっていたオンラインゲームのツールをHSP(Hot Soup Processorって今も開発続いててすごい!)で作って、自分のホームページに公開していました。ユーザは自分以外だと2〜3人しかいませんでしたが、すごく楽しかった記憶があります。これが私の個人... 続きを読む
生産性改善のためのトイル計測 - maru source
Ubie Discoveryというヘルステックスタートアップでプロダクト開発エンジニアをしている丸山@h13i32maruです。 最近、チームの生産性改善をするためにトイル計測をはじめました。今日はこのトイル計測について簡単に紹介します。 「生産性」ではなく「伸びしろ」の計測 手作業、繰り返される作業、自動化が可能、etc 改... 続きを読む
Ubie Discoveryに入社して感じた「これまでとの違い」 - maru source
@h13i32maru Ubie Discoveryに入社して半年がたった。半年働いてみて、これまで働いてきた会社と比べて違うなと感じたことが結構ある。それらを忘れないように残しておこうと思う。ちなみに個人的に感じたことや解釈なので、ズレていることがあるかもしれないのであくまでも主観ということで。 人ではなく仕組みやコトを... 続きを読む
ソフトウェアドキュメント作法 - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。つい先日、devchat.fmというポッドキャストに出演して、「ドキュメント」というお題について話しました。なぜこんなニッチなお題について話したかというと、Ubie Discoveryに入社して5ヶ月の間にいくつか*1まとまったソフトウェアドキュメントを書いたので、自分の中でホットな話題だっ... 続きを読む
入社一ヶ月の分報戦記(Ubie) - maru source
僕は仕事で分報をかなり活用しています。今年の3月に入社したUbie(ユビー)というヘルステックベンチャーでもめちゃくちゃ分報に書き込みをしています。どれぐらい書いてるかというと、入社初月で1700投稿(75投稿/平日)し、社内トップでした。 社内の分報チャンネルの投稿数ランキング 分報にはこの一ヶ月で経験した... 続きを読む
技術的負債の生態 - maru source
@t_wadaさんが翻訳されていた技術的負債の記事をあらためて読んでみたら非常に面白かった。公開当時、話題になったので読んだことがある人も多いと思う。 その翻訳記事を読みながら、Jasper(僕が開発しているGitHub用のIssueリーダー)のv1.0で技術的負債を返済したことを思い出した。そこで、その翻訳記事を参考にして... 続きを読む
「帰りの会」というリモート雑談の形 - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。コロナの影響により、昨年からリモートで働き始めました。最近転職して新しい職場になりましたが、こちらもリモートで働いています。同僚もリモートで働く人がほとんどです。 そんなリモートワーク、基本的には最高なのですが、現状「雑談」はオフィスワークより明らかに劣っていると思... 続きを読む
入社して一週間、素早く生き残るためにやったこと(Ubie inc) - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。1.5ヶ月の仮想無職をおえて、ついに3月1日から新しい会社(Ubie ユビーというヘルステックスタートアップ)で働き始めました。一週間働いてみて思ったのは、医療ドメインとUbieの事業構造(課題、ソリューション、プロダクト、マーケット)がおもしろい。これにつきます。医療ドメインは... 続きを読む
自宅を快適にするために買ったものとか - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。 最近転職したのと、子供がいるなか快適にリモートワークできるように、西新井の2LDK賃貸に引っ越しました。書斎最高!西新井も最高! 引越し後、自宅環境を住みやすく整えるのが楽しかったので、以前から使っているものも含めて買ったものや自宅付近の環境について記録しておきます。ガ... 続きを読む
ARCHITECTURE.mdというものを書いてみた - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。最近ARCHITECTURE.mdというものを知ったので、これは良さそうと思い書いてみました。書いたのはJasperのARCHITECTURE.mdです。 jasperapp/jasper/ARCHITECTURE.md ARCHITECTURE.md自体については以下のような記事があります。目的は「プロジェクトへの新規参加者が全体像の把握を効率的... 続きを読む
転職の意思決定(クックパッド → Ubie) - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。タイトルの通り、2020年末に転職の意思決定をしました。現職のクックパッドには大変お世話になりました。次はUbie(ユビー)という医療系ベンチャーに行きます。今は有給消化中で入社は3月1日からです。 この転職の意思決定をするにあたり「事業ドメイン」「組織」「自分の成長」「報酬... 続きを読む
Jasper v1.0.0をリリースしました?(GitHub用のissueリーダー) - maru source
以前から開発しているJasper(GitHub用のissueリーダー)のv1.0.0をついに今日リース!やったー!前バージョンから作り直しレベルでコードを書き換えたので、かなり大変だったなぁ。でもそのおかげですごく良いものにできた! jasperapp.io というわけで、こんにちは丸山@h13i32maruです。今日はJasper v1.0.0のリリース記... 続きを読む
自分が使って幸せになるものを作る - maru source
未来の自分へ、 当時考えていた事を残しておく。 2018年,2019年は10人程の部に所属していた。その部署はユーザ投稿に責任を持つ部署だった。部署の役割はそのユーザ投稿を伸ばすこと。 僕はそこで部長という役割を任されていた。メンバーと一緒にユーザ自身もまだ気づいてないけど、ユーザが求めるものを見つける旅をし... 続きを読む
食卓を楽しくするサービス「食卓ラボ」をリリースしました! - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。昨日、食卓ラボというサービスをリリースしました! 食卓ラボは僕の「一人だと料理する気がおきない。でも家族に作るのはやる気が出るし、一緒に食べるのは楽しい。だったら一緒に囲む食卓をもっと楽しくしたい 。インスタやTwitterのように外を楽しくするサービスじゃなくて、内(家)... 続きを読む
Jasper(GitHub用issue reader) v0.8.0をリリースしました - maru source
GitHub用issue readerのJasper v0.8.0をリリースしました 今回は、v0.8.0で改善したことや、今後考えてる機能を簡単に紹介していきます。 Jasperについて詳しくはこちらとかこちらの記事をみていただけると。 https://jasperapp.io/ https://github.com/jasperapp/jasper TypeScript化 v0.8.0でTypeScript化しました。Ja... 続きを読む
Jasper(GitHub用issue reader) v0.8.0をリリースしました - maru source
GitHub用issue readerのJasper v0.8.0をリリースしました 今回は、v0.8.0で改善したことや、今後考えてる機能を簡単に紹介していきます。 Jasperについて詳しくはこちらとかこちらの記事をみていただけると。 https://jasperapp.io/ https://github.com/jasperapp/jasper TypeScript化 v0.8.0でTypeScript化しました。Ja... 続きを読む
気兼ねなくアクティビティを書き留められるTrickleというサービスをリリースしました - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。 今日、Trickle(読み:トリクル)というサービスをリリースしました! アクティビティ トピック 他の人のアクティビティ Trickleは「Twitterなにか少し疲れてきたなぁ。でもやめたいわけではないし、うーん」と僕が困っていたことを自分で解決するために作ったサービスです。 なので自分... 続きを読む
Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にします - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。 2年前からJasperというGitHub用のIssue Readerを開発しており、$12で販売しているのですが、v0.6.0から無料で配布することにしました これまでに有料でお買上げいただいた方々、本当にありがとうございました!!!すごく開発の支えになりましたし、購入してもらえたことを日々嬉しく思... 続きを読む
Jasper(GitHub用のIssue Reader)を無料にします - maru source
こんにちは丸山@h13i32maruです。 2年前からJasperというGitHub用のIssue Readerを開発しており、$12で販売しているのですが、v0.6.0から無料で配布することにしました これまでに有料でお買上げいただいた方々、本当にありがとうございました!!!すごく開発の支えになりましたし、購入してもらえたことを日々嬉しく思... 続きを読む
一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう - maru source
2018 - 01 - 09 一緒に働いているチームメンバーに評価してもらう 昨年から、マネージャーとしての僕を一緒に働いているチームメンバーに評価してもらうというのをはじめました。評価方法は50個ほどの質問項目が書かれたアンケートに1点(No)〜4点(Yes)をつけてもらうというものです。人数は10人くらいです。 質問項目の詳細は最後に掲載します。 この取組は会社でオフィシャルに実施してるわけで... 続きを読む
ESDocという(多分)モダンなドキュメンテーションツールの紹介 - maru source
2017 - 07 - 31 ESDocという(多分)モダンなドキュメンテーションツールの紹介 こんにちは 丸山@h13i32maru です。 僕は2015年からESDoc *1 というJavaScript向けのドキュメンテーションツールを開発しています。 https://esdoc.org https://github.com/esdoc/esdoc Star 最初のリリースから2年、昨日ようや... 続きを読む
「チームでプロダクト開発するための取り組み」の補足 - maru source
2017 - 01 - 22 「チームでプロダクト開発するための取り組み」の補足 昨日、Cookpad TechConf 2017にて「チームでプロダクト開発するための取り組み」というタイトルで登壇しました。 speakerdeck.com 発表後にTwitterをエゴサーチしてると、評判が良かったようで一安心していました。 しかしその評判が想像以上に良くて、ちょっと自分の中でギャップを感じました... 続きを読む
GitHub用のIssue Reader「Jasper」の開発を振り返ってみる - maru source
2016 - 12 - 11 GitHub用のIssue Reader「Jasper」の開発を振り返ってみる この記事は Electron Advent Calendar 2016 の11日目の記事です。 この記事では僕がプライベートで開発している Jasper というGitHub用のIssue Readerについて書きました。 JasperはElectronで作られており、どういうものかを一行で... 続きを読む
2015年の振り返り - maru source
2015 - 12 - 30 2015年の振り返り 仕事 サービス開発 クックパッドに入社してもうすぐ丸二年になります。今期から会員事業部に移動しました。 この部署(にかぎらずですが)には優秀な人ばかりで、どの人との出会いもすごく刺激になりました。 特に森田さんという人がやばくて(褒め言葉)、ああどの職場にも何かしらやばい人はいるんだなと思いました。 でもやっぱり一番はTJさんとの出会いでした。 ... 続きを読む
東京Node学園祭2015でESDocについて発表してきました - maru source
2015-11-08 東京Node学園祭2015でESDocについて発表してきました こんにちは丸山@h13i32maruです。 昨日、東京Node学園祭2015というNode.jsについての国内最大のイベントがありました。参加人数は400人くらいで、海外からも有名なゲスト招いており、2トラック同時並行で行われるというイベントでした。運営のみなさん本当にお疲れ様でした。非常に楽しかったです。イベン... 続きを読む