はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ laiso

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 67件)

個人開発者とCovid-19 Radarプロジェクト - laiso

2020/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 975 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 個人開発者

Endless road | During our roadtrip we turned off the highway… https://www.flickr.com/photos/98063470@N00/326044514 GitHubリポジトリ Covid19Radar に対して起ったことがかなり特殊な状況だったため、開発を追い掛けていた視線からレポートをします。 この記事の著者について 代表作のない個人アプリ開発者(かな... 続きを読む

個人開発のコストはDB次第 - laiso

2022/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 677 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定義 赤字 プロダクトオーナー ロール プロジェクト

個人でWebサービスを継続的に運用するのは金がかかってかなわんという問題がある 「個人開発」だと定義が曖昧なので自己資金かつ赤字のプロジェクト(Webサービス)ということにする。 そういうプロジェクトではプロダクトオーナー=自分、開発者=自分、予算管理者=自分というロールになるので予算管理者としてコストを図る... 続きを読む

更新されたら真っ先に聴いているおすすめポッドキャスト - laiso

2023/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 641 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真っ先

ポッドキャストはリスナーの存在が見えづらいらしく聴いてるとアピールしないと更新停止してしまいがちなので定期的に感想を書いていく クライアントはGoogle Podcastを使っているんですけど終了してしまうし*1最近はSpotifyに誘導されがちなので、今後移行先をどうしようか迷っている そもそもGoogle Podcastの購読一覧... 続きを読む

Objective-Cを絶対書きたくない人向けのiOSアプリ開発ソリューションの総括 - laiso

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 618 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS Objective-C 有償 未知 総括

有償、無償のやつがいろいろあって最近試してみたのでメモ書きを残しておいた。 最初にことわると、既に何かしらの言語を身に付けているプログラマー向けの記事になる。プログラミング自体の入門者は絶対Objective-Cから入った方がいいです。 Objective-Cを避けたい動機 未知のプログラミング言語を習得するコストがツラいObjective-Cは潰しが効かない(iOS & Macアプリ開発でしか使... 続きを読む

最近のDHH「サーバーレスをやめろ」 - laiso

2023/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 500 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DHH Basecamp サーバーレス ベアメタルサーバー

(インターネットやめろジェネレーターで作成) Ruby on Rails生みの親であり最強の逆張りおじさんであるところのDHHが昨年あたりからしきりに脱パプリッククラウドの主張をしている。 これは彼らの会社が運用しているBasecampやHEYのインフラをAWSから自社保有のベアメタルサーバーへ移行しようとしているからで、実際に... 続きを読む

スタートアップの技術選定とアプリケーションプラットフォーム - laiso

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アプリケーションプラットフォーム 技術選定 スタートアップ

*1 この記事を書いたきっかけ niconegoto.hatenadiary.jp 「PinQulをクローズします」にて事業のふりかえりをしている文章の中に「アプリビジネスは完全にダウントレンドにある」という一節があって、ここから話題が広がっていったの機に記事を読みました。そして色々思うところがあったのです。 アプリビジネスは完全に... 続きを読む

デジタル庁でjQueryが何をしているのか - laiso

2023/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 399 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip jQuery Drupal フロントエ バーター 国政

TL;DR: jQueryはDrupalのバーター リニューアルするたびにWeb界隈の一斉レビューを受けることでお馴染のデジタル庁ポータルサイトがいつの間にかまたリニューアルされていて、フロントエンドがNext.jsからDrupalに変わって話題になっていたので1、私も旅券所持者として国政に関心を持ってゆく また、まわりのフロントエ... 続きを読む

どんなプログラミング技術の学習に投資すべきか考える時にやってること - laiso

2020/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内省 怠惰 ソフトウェアエンジニア 過程 プログラミング技術

はじめに とにかく次の10年を生き残りたい - 怠惰を求めて勤勉に行き着く を読んでいて、かー自分もここ10年ぐらい同じような内省をし続けていたではないかと深く共感したので、その過程で身に付けたやり方を書くことにしました。 目的 プログラミング技術を学習する目的を決めます。僕の場合は ソフトウェアエンジニア... 続きを読む

BASEに入社した - laiso

2016/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 298 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベイス base ユビレジ 近況 ボス

2016 - 08 - 22 BASEに入社した 近況 ユビレジ での勤めを終えて、ネットショップ作成サービスの BASE(ベイス) で働きはじめた。 決済サービスの PAY.JP のプロジェクトにエンジニアとして参加している。 家入さんの影響を受けた若者が私達のボスになる可能性を十分に考えて発言しないといけない(じり・・じり・・) — laiso (@laiso) 2014年2月10日 (何かを... 続きを読む

「しずかなインターネット」の技術スタックを調べる - laiso

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CloudFlare DevTools 前段 技術スタック

ポエム特化のZenn2との噂の「しずかなインターネット」を使いはじめたので、ユーザーとしてどんな技術が使われているのかを確認していく。 sizu.me おもむろにbuiltwith.comにかけてみる。 builtwith.com ここで分かる情報はブラウザのDevTools眺めてても得られるのであまり収穫はない。 前段にCloudflareのCDNサーバー... 続きを読む

この技術が分からん2020 - laiso

2020/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 296 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術

2020年に作ったソフトウェアや開発技術をふりかえる で分かったことばかり書いたけど相変わらずなんべん勉強しても分からんな〜と思うことも多いのでそれもリストアップしてみることにした。 SQL 10年以上触っているはずだけど集合のイメージが頭に入ってこなくて全然文を組み立てられずにいる。ゆるふわORMを適当に使っ... 続きを読む

就活日記 (12) 退職 - laiso

2014/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クチ プログラマ プログラマー 目次 IT戦記

2014-05-31 就活日記 (12) 退職 目次: 就活日記 (0) エントリー - laisoそろそろ就職するにあたって、退職しないと就職することができないので就職する前にまず退職をしました。思えば私のプログラマーとしてのキャリアも6年ばかりとなりました。ところで私は当時勉強が出来ない奴はプログラマになれ! - IT戦記 を読んでプログラマになったクチで、この記事にはたいへん励まされました。... 続きを読む

2022年の技術トピックをふりかえる - laiso

2022/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術トピック

それはベンツなんよ 総括 今年はコードをよく読むようにした。 技術的にはひき続きPaaSやクロスプラットフォームの動向に注目した。 デファクトの移り変わりを感じるので来年以降はGoやGraphQLに手を出していきたい。 去年のエントリ: 2021年に作ったモノや技術をふりかえる 今年やったこと コード読み 去年はコードを書... 続きを読む

iOSエンジニアが知るべきProgressive Web Apps開発のエッセンス #iOSDC 2018 - laiso

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 当初 トーク iOSエンジニア うち 二転三

iOSDC Japan 2018 に採択されたトーク「iOSエンジニアが知るべきProgressive Web Apps開発のエッセンス」のブログ版記事です。 CfP提出後に内容は二転三転しまして、当初は最新Web開発事情について技術的に突っ込んだ内容にしようと目論んでいたのですが、「iOSエンジニア」へ「伝えたいこと」という軸で作っているうち... 続きを読む

最終出社画角画像とは何か - laiso

2022/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

こういうやつ (この画像は ぱくたそを使ってがんばって作った) これは何 勤務先オフィスを退館後、外から見上げた写真を撮影して投稿する文化がある 最終出社の退勤直後にTwitterやブログ投稿されることが多い 時期 2018年頃〜からよく見かけるようになったミーム。 東亜飯店画像のような内輪ネタの文脈はなさそう。 場... 続きを読む

Boxcarに学ぶプラットフォーム別セキュリティリスク - 金利0無利息キャッシング – キャッシングできます - subtech

2011/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip subtech Boxcar XSS Twit status

WebアプリにおけるXSSの影響がどんなものかと、ローカルアプリにおけるXSSっぽい問題が起きたときの影響がどんなものかについて。 Boxcarというアプリ Boxcarというなんか色々通知してくれる便利サービスがあって、提供してるアプリ全部に深刻なバグがあった。 発見の経緯 http://twitter.com/laiso/status/62692483318026240 http://twit... 続きを読む

ChatGPTのCode Interpreterのコードリーディング能力は結構優秀 - laiso

2023/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt Code Interpreter

Code interpreter のキラーソリューションは表データの可視化っぽいけど、入力テキストとファイルソースによってテキスト生成とファイル出力ができるという点に着目すると色々活用の幅が広がる。 中でも、今までは入出力トークンに含まれる必要があったソースコードデータを外部ファイル化できるので、「リポジトリを丸... 続きを読む

就活日記 (9) phaニートOB訪問 - laiso

2014/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip via 未知 制裁 あらすじ ニート

2014-03-01 就活日記 (9) phaニートOB訪問 前回までのあらすじ 就活日記 (0) エントリー - laiso 離職期間にニートを自称する人に法的制裁を!2013-01-09 19:27:49 via > RT私は過去にニートとして2、3年の業務経験があり、この分野に未知の可能性を感じているため。業界のトップを走るphaさんに会えたことをたいへん光栄に思います。 * 「こいつ就職す... 続きを読む

人類には早過ぎるLLMの話 - laiso

2023/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLM 人類

Sam Altman解任騒動は個人間の対立ではなく、組織構造の問題に注目すると感想が変わるなと思った。 www.nytimes.com この騒動についてはAIの安全性を重視する思想とOpenAIのビジネスの拡大を目指す戦略の衝突があるので、AIの安全性というトピックが重要になる。 僕は結構テクノロジー原理主義者みたいなところがあるの... 続きを読む

FastladderのバックエンドをFeedlyにするフォークを作った - laiso

2014/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Feedly Fastladder github.com

2014-10-12 FastladderのバックエンドをFeedlyにするフォークを作った こういうの。 見た目でよく区別つかないから間違えないように試しにFeedlyのロゴもつけてみたら、思いの他ダサかったので気に入ってそのまま採用した。 作り途中だけどとりあえずセルフな環境で動かすだけならフォーク版を使うとできる。 https://github.com/laiso/fastladder/tr... 続きを読む

Remove TypeScript - laiso

2023/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

経緯 world.hey.com DHHが「オタクくん見てる〜? 今からうちのレポジトリからTypeScriptを剥しま〜す」と宣言したことにより、Web開発者界隈でTypeScriptの是非自体の話になり騒ぎになった*1*2。 github.com その後、野次馬がたくさん集ってきてrevertプルリクエストを立てる人やTypeScript公式リポジトリから全ソース... 続きを読む

Safariのウェブサイト上からJavaScriptで「アプリがインストールされてなかったらApp Storeへ誘導する」を実現する - laiso - iPhoneアプリ開発グループ

2012/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かい人 Safari ショー iPhoneアプリ開発グループ

これできないしょーとずっと思ってたんだけどstackoverflow.com で無理矢理実現している頭のやわかい人がいたので紹介する。 ようは「特定のアプリをインストールしているかどうか」をSafariからチェックするのではなく「特定のアプリを起動するURLが開けていないことを画面遷移状態で監視し、インストールされていないと推測する」というアプローチみたい。 iPhone Safari: chec... 続きを読む

Swiftがこの先生きのこるには - laiso

2022/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Swift

Apple系デベロッパーの人たちがSwift普及のいかんともしがたい現状について話ていたので考えてみた。 サーバーサイド用途 サーバーサイドSwiftは現状あまり利用したいケースが見当たらず、モバイルアプリ開発組織のマイクロサービス開発の共通化においてはJVMが枯れているのでKotlinの方に傾きがち。 WindowsやVSCodeやI... 続きを読む

Web日記は止まる - laiso

2022/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip web日記

2000年代ぐらいにblosxomやtDiaryで熱心にWebに何かテキストを書いていたような人たちは特定の価値観を持っているなと思う。 それがどういうものなのかはすぐ説明できないし、単に特定の人たちのことを指しているのかもしれない。ただ、丁寧に閲覧履歴を見ていけば100人ぐらいは該当するサイト管理人が思い浮べられそう... 続きを読む

プログラマが体験するべき○つのこと - laiso

2013/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ

プログラミングはそれ自体が目的であっていい - mizchi log大事なのは、いくつ地雷を踏んだか、だ。地雷を踏んだ数だけ強く慣れる。真に必要なのは、独力での問題解決能力。Python2系でsjisのHTMLをlxmlでスクレーピングすると、地雷を7つぐらい同時に踏めるからおすすめだ。僕もまあそれなりに手を出しているのだけど、他の人も抑えるべきだと思った概念は、次のものだ。Haskellにおける... 続きを読む

 
(1 - 25 / 67件)