はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ kakakakakku blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 102件)

プロジェクトをリードする技術 - kakakakakku blog

2018/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 1208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロジェクト ディスカッション 技術 質疑応答 エンジニア

2018 - 04 - 23 プロジェクトをリードする技術 マネジメント 勉強会 今日,社内勉強会で話す機会があり,過去1年間を振り返りつつ 「プロジェクトをリードする技術」 というタイトルにした.今回は参加者がエンジニアだけじゃなく,ビジネスチームのメンバーもいたため,できる限り,技術的な用語を使わないようにした.質疑応答とディスカッションもあり,1時間非常にワクワクした時間だった. 関連する領... 続きを読む

コンテナのデザインパターンを学べる論文「Design patterns for container-based distributed systems」を読んだ - kakakakakku blog

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 863 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテナ 論文 デザインパターン タイトル 通り

2016年に USENIX Conference で発表された論文「Design patterns for container-based distributed systems」を読んだ.タイトルの通り,コンテナのデザインパターンがまとまっていて,これからコンテナ設計をする人も,既にコンテナを運用している人も,デザインパターンを学べるのは価値があると思う.一部ミスリード... 続きを読む

生産性を高めれば高めるほどますます忙しくなる /「限りある時間の使い方」を読んだ - kakakakakku blog

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モヤモヤ 本書 犠牲 生産性 忙しいフリ

タイトルに惹かれて「限りある時間の使い方」を読んだ.僕は日常的に "忙しく時間がないなぁ..." と感じることが多い(忙しいフリをしているだけの可能性もある).やりたいことは多いけど全然処理しきれず,常に何かしらを犠牲にしているというモヤモヤもあって,本書を読んでみることにした. 僕自身は "意識高い" 自... 続きを読む

Treasure 2017 の研修資料は Go を学ぶのに最高だった - kakakakakku blog

2017/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 599 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 研修資料 GitHub インターンシップ Go Go 関連

2017 - 10 - 16 Treasure 2017 の研修資料は Go を学ぶのに最高だった Go Go 関連の本を読んだり,サンプルコードを写経するだけではなく,もっと実践的に勉強したいなと思って調べていたら,VOYAGE GROUP の Treasure 2017 と言うインターンシップの研修資料が GitHub に公開されていることを知って,さっそく挑戦してみた.数日間取り組んでみて,... 続きを読む

Vue.js の基礎を学ぶために LearnCode.academy の学習動画を活用したら最高だった - kakakakakku blog

2018/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vue.js redux React 基礎 学習動画

2018 - 02 - 18 Vue.js の基礎を学ぶために LearnCode.academy の学習動画を活用したら最高だった Vue.js JavaScript LearnCode.academy とは? www.youtube.com LearnCode.academy という YouTube チャンネルがあり,Vue.js や React + Redux などを解説した,無料の学習動画... 続きを読む

Python の基礎知識を証明できる「Python 3 エンジニア認定基礎試験」に合格した - kakakakakku blog

2019/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Python NDA 基礎知識 普及 試験

先週末に「Python 3 エンジニア認定基礎試験」を受験し,問題なく合格した.試験問題に関係する内容は NDA を厳守するため書かず,今回は「試験紹介(普及のため!)」と「勉強方法」にフォーカスする. Python 試験とは? 「一般社団法人 Python エンジニア育成推進協会」が提供する Python 試験は2種類ある.現在受験... 続きを読む

「ブログを書く技術」を発表した - kakakakakku blog

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モチベーション 技術 別プロダクト タイトル うち

2017 - 11 - 27 「ブログを書く技術」を発表した 勉強会 別プロダクトの社内勉強会で「ブログ」をテーマに発表して欲しいと依頼があり,「ブログを書く技術」というタイトルで発表をしてきた.今回,改めて「僕がなぜブログを書くのか?」というモチベーションの部分を整理することができたので非常に良かった.なお,再演もできるので,もし「うちでも発表して欲しい!」という話がもしあれば(なさそう),気軽... 続きを読む

CSV に SELECT / UPDATE クエリを実行できる VS Code の拡張機能「Rainbow CSV」 - kakakakakku blog

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 353 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip update select クエリ CSV egrep

定期的に CSV からデータを抽出する機会があり,抽出条件によって,今までは以下のような方法を使っていた. CSV を Excel で開いてフィルターを使う方法 CSV を grep / egrep などの Linux コマンドで絞り込む方法 CSV をAmazon S3 にアップロードして Amazon S3 Select でクエリを実行する方法 Rainbow CSV 新しい方法... 続きを読む

AWS をフル活用して「サーバレス」な SPA を実装できる「サーバーレスシングルページアプリケーション」を読んだ - kakakakakku blog

2017/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サーバレス O'Reilly SPA AWS 実装

2017 - 07 - 16 AWS をフル活用して「サーバレス」な SPA を実装できる「サーバーレスシングルページアプリケーション」を読んだ 本 AWS Lambda 6月末に O'Reilly から出版された「サーバーレスシングルページアプリケーション」を読んだ.ただ読むだけじゃ理解度が浅くなってしまうかもしれないなと感じて,今回は全ての実装を写経してみた.そのため少し時間はかかってしまった... 続きを読む

Microservices Casual Talks に参加してマイクロサービスの奥深さに驚愕した - kakakakakku blog

2016/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイクロサービス 効果

2016 - 03 - 16 Microservices Casual Talks に参加してマイクロサービスの奥深さに驚愕した Microservices 勉強会 昨日は「Microservices Casual Talks」に参加してきた.前日まで補欠35番目で厳しいかなーと思ったけど,奇跡的な繰り上がりで参加できた.本当に参加したくて祈り続けてたからその効果かも?w 「マイクロサービスアーキ... 続きを読む

Vuex でショッピングカートを実装できる無料コース「Vuex for Everyone」を受講した - kakakakakku blog

2018/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 315 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vuex ショッピングカート Vue.js 進め方 無料コース

Vue School の無料コース「Vuex for Everyone」を受講した.Vue.js 初心者でも受講できるレベルになっているし,今まで Vue.js を書いたことはあるけど,Vuex はまだ使ったことがないという人にもオススメできる.進め方にもよるけど,写経するとしても2,3時間あれば終わる. Vuex for Everyone 今回受講した「Vuex for ... 続きを読む

さぁ!コンテナを設計しよう /「分散システムデザインパターン」を読んだ - kakakakakku blog

2019/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテナ スケーラブル サブタイトル 書評 設計

4月に出版された「分散システムデザインパターン」を読んだ.サブタイトルに「コンテナを使ったスケーラブルなサービスの設計」とある通り,コンテナを設計/運用するときに,どのようなデザインパターンを知っておくと良いのか?という点を学べる内容になっている.関連情報と合わせて書評を書きたいと思う.なお,今回... 続きを読む

Fluentd / Embulk / Elasticsearch / Digdag を学ぶのに最高な「データ分析基盤構築入門」を読んだ - kakakakakku blog

2017/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip fluentd elasticsearch embulk

2017 - 11 - 18 Fluentd / Embulk / Elasticsearch / Digdag を学ぶのに最高な「データ分析基盤構築入門」を読んだ Fluentd Elasticsearch Go 本 出版されてから少し時間がたってしまったけど,「データ分析基盤入門」を読み終えた.ページ数が多く,持ち運ぶようなサイズではないので,家でちょこちょこ読み進める感じになってしまって,想... 続きを読む

mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする - kakakakakku blog

2017/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データベーススキーマ MySQL インデックス テーブル 検証

2017 - 04 - 02 mysqldiff を使って継続的に MySQL のデータベーススキーマの差分をチェックする MySQL 最近,環境ごとのデータベーススキーマの差分をチェックする機会があった.プロダクション環境とステージング環境ならまだしも,開発環境だと検証のために追加したインデックスがそのままになっていたり,開発が途中で止まってしまって日の目を見ることがなかったテーブルが残っていた... 続きを読む

シェルスクリプトのテストフレームワーク Bats を試してみた - kakakakakku blog

2018/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェルスクリプト コントリビュート github.com

2018 - 05 - 14 シェルスクリプトのテストフレームワーク Bats を試してみた Shell シェルスクリプトのテストフレームワーク Bats を試してみた. github.com たまにコントリビュートをしている Amazon ECS (Elastic Container Service) のデプロイツール ecs-deploy のテストコードで Bats が使われているので,少し書... 続きを読む

モノリス分割はこうやる!「How to break a Monolith into Microservices」を読んだ - kakakakakku blog

2020/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDD Domain-Driven Design 選択肢

研修中に「マイクロサービス」の解説をしていると,たまに「モノリス分割」に関する質問が出てディスカッションをすることがある.当然ながら万能な分割アプローチはないけど,例えば DDD (Domain-driven design) などのアプローチを選択するなど,選択肢はいろいろある.そして最近「モノリス分割」に役立つアプローチ... 続きを読む

圧倒的な技術力が求められる職種だ /「ウェブオペレーション」を読んだ - kakakakakku blog

2015/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェブオペレーション 職種 知見 2015-07-12 技術力

2015-07-12 圧倒的な技術力が求められる職種だ /「ウェブオペレーション」を読んだ 本 ウェブオペレーション ずっと読もうと思っていたけど読めていなかった「ウェブオペレーション」を読んだ.読んでたら週末終わってしまった! 2011年に発行された本だし結構古くなってるのかなとも思ったけど,全然そんなことなく,今読んでも目から鱗な知見ばっかりだった.確かにウェブオペレーションを取り巻く環境は広... 続きを読む

技術ブロガー必読!と言える「Technical Blogging, Second Edition」を読んだ - kakakakakku blog

2019/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 Second Edition タイトル 通り 歴史

技術ブロガー必読!と言える「Technical Blogging, Second Edition - Amplify Your Influence」を読んだ.タイトルにある通り「技術ブログ」にフォーカスした本となる.本書は2012年に出版された歴史のある本で,最新版となる Second Edition が6月末に出版された.なお,Second Edition は今年1月から β として公開され... 続きを読む

Learn Go with Tests: テスト駆動開発を体験しながら Go を学ぼう - kakakakakku blog

2023/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスト駆動開発 TDD GitHub GitBook RED

TDD(テスト駆動開発)を体験しながら Go を学べる学習コンテンツ「Learn Go with Tests」を紹介する❗️全てのコンテンツを実施してみて,非常に良かったのでまとめることにした💡 Go に入門できる TDD のサイクル (Red / Green / Refactor) を体験できる コンテンツは "35種類" もある 無料で学べる GitBook (GitHub) に... 続きを読む

Python コードでアーキテクチャ図を生成できる Diagrams がめっちゃ便利! - kakakakakku blog

2022/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Diagrams アイコンセット Kubernetes 多く

「Diagrams」を使うと Python コードでアーキテクチャ図を生成できる.サポートされているアイコンセットがとても多く AWS や Google Cloud や Microsoft Azure もあれば,Kubernetes やプログラミング言語なども使える.試してみたけどめちゃくちゃ便利!まさに Diagram as Code だ✌️ diagrams.mingrammer.com セットア... 続きを読む

GitHub Actions に入門するなら GitHub Learning Lab の Hello World コースを受講しよう - kakakakakku blog

2020/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Actions GitHub コース 機会

GitHub を学ぶときに「GitHub Learning Lab」を使うと便利!という紹介記事を6月に書いた.最近 GitHub Actions を使う機会があり,入門するために「GitHub Learning Lab」の「GitHub Actions: Hello World」コースを受講した.今回も非常に良かった! kakakakakku.hatenablog.com GitHub Actions: Hello World 「GitHub... 続きを読む

「プロを目指す人のための Ruby 入門」を読んで Ruby を学び直した - kakakakakku blog

2018/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby 入門 応募 企画 プロ

2018 - 01 - 02 「プロを目指す人のための Ruby 入門」を読んで Ruby を学び直した Ruby 本 11月末に出版された 「プロを目指す人のための Ruby 入門」 を読んだ.12月は少しバタバタしていて,読むのが遅くなってしまったけど,以下の企画に応募をしたら当選した.ありがとうございます 続きを読む

監視を育てよう! /「入門 監視」を読んだ - kakakakakku blog

2019/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 監視 入門 本書 目次 積読

今年1月に出版された「入門 監視」を読んだ.出版前から予約をしていたけど,他に積読もあり,読み始めるのが少し遅れてしまった.評判通り素晴らしく,特に「監視」というテーマをうまく言語化している本だと感じた.目次を見るとわかる通り,「あれも監視!これも監視!」という幅の広さに気付くことができる.本書は1... 続きを読む

UUID v6, v7, v8 : タイムスタンプでソートできる新しい UUID のドラフト仕様 - kakakakakku blog

2022/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UUID タイムスタンプ

ID を採番するときによく使われる UUID Version 4 の課題として「順序性がなくソートしにくい」という側面があり,ULID (Universally Unique Lexicographically Sortable Identifier) を使えばソートできるようになるという記事を前に書いた. kakakakakku.hatenablog.com 関連して調査をしていたら,標準化団体 IETF (I... 続きを読む

「The Twelve-Factor App」を15項目に見直した「Beyond the Twelve-Factor App」を読んだ - kakakakakku blog

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip The Twelve-Factor App Heroku

2012年に Heroku によって提唱された「The Twelve-Factor App」は素晴らしく,アプリケーションをうまく開発し,うまく運用するための「ベストプラクティス」として知られている.2020年になった現在でもよく引用されていると思う.日本語訳もある. 12factor.net Beyond the Twelve-Factor App とは? クラウド化が進む... 続きを読む

 
(1 - 25 / 102件)