はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ izm_11's blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

家電に対して適切な補償に入ることで修理コストを下げて生活を安定させる - izm_11's blog

2023/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 794 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補償 家電 生活

概要 エンジニアに限らず、現代の暮らしはドラム式洗濯機や高価なスマートフォン、PCなどを使用することが多いです。 そしてそれらはメーカー保証が1年で、それを越える延長保証は各社様々なサービスがあり、選択肢もいろいろあります。(メーカー独自の延長保証、家電量販店の延長保証、クレジットカード付帯の動産保険... 続きを読む

知ったかぶりするためのソーシャルゲームのイベントマネタイズ構造 - izm_11's blog

2023/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソーシャルゲーム マネタイズ コンシューマ 根性 円熟期

概要 ソーシャルゲームは円熟期を迎えつつあり、なかなか新規開発をするときに根性を入れて作る必要があり大変だったりしますが、マネタイズについての話を書いておくと、コンシューマや他の業界から入った時に理解がしやすいのかな、と思ったので書きます。 とはいえ、ここに書いてあることは幾つものソーシャルゲーム... 続きを読む

いかにして人類はVRアプリケーションの標準UIを手から伸びるレーザーポインター方式に確定したのか - izm_11's blog

2022/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VRアプリケーション 標準UI 人類 クリエイティブツール

概要 昨今のVR-HMDを使うアプリケーションは複雑な設定が必要なもの(例えばVR-SNSやクリエイティブツール)において、ほぼデファクトスタンダードなUXとしてUIパネルに並んだボタンやスライダーを手に持ったコントローラから伸びるレーザーポインターで選択して人差し指トリガーで決定、という物を採用しています。 な... 続きを読む

Haritoraを業務提携して量産することが決まって嬉しい話 - izm_11's blog

2021/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Haritora Booth コツコツ 納期 嬉しい悲鳴

概要 2020年にコツコツと趣味で作っていたVRChat向けフルトラデバイスのHaritoraですが、この記事にあるようにBoothで一般販売をしていました。 izm-11.hatenablog.com ありがたいことに予想を大きく上回る数百台の注文を受けた結果、納期の問題やユーザーサポートが間に合わないという嬉しい悲鳴をあげていました。 生... 続きを読む

ソーシャルゲームのクライアントエンジニア入門以前 というサイトを作って公開しました。 - izm_11's blog

2020/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソーシャルゲーム サーバサイド 慣習 挙動 github.io

ここで公開してます。 neon-izm.github.io 経緯 ソーシャルゲームクライアントは、Unity自体の知識に加えて、ソーシャルゲーム特有の慣習や挙動に合わせた知識が必要になります。 それらの個別実装についての記事は十分にありますし、サーバサイドも含めてソーシャルゲームを全部一人で作ってみる本もあります。 スター... 続きを読む

SHOWROOM株式会社の映像配信遅延が業界最速レベルに縮まったので嬉しいという話 - izm_11's blog

2020/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 349 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SHOWROOM株式会社 クライアントエンジニア 概要

概要 現在僕はSHOWROOM株式会社というところでxRのクライアントエンジニアをしています。 が、SHOWROOM株式会社はライブ配信サービスを行っています。 今回の記事は、このライブ配信サービスの方でかなり面白い取り組みが行われて、世に出たので面白さをみんなに布教したいと思って書きます。 prtimes.jp ライブ配信サー... 続きを読む

趣味の電子工作をする前に知っておきたかったこと - izm_11's blog

2020/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 1275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物理 電子工作 ショート 趣味 学習

概要 数年前の自分(高校卒業程度の物理は履修しているが、趣味で電子工作をしたことがない)が読んだときに学習をショートカットするための知識をまとめておこうと思ったので書きます。 同じように電子工作を始めようとして、躊躇している人が居たら、参考になるかもしれません。 ちょうど家にいる時間が増えているこの... 続きを読む

元値15万円の人型ロボット「プリメイドAI」が2万円で買えるようになったのでハックして遊ぶとすごく楽しい。という話 - izm_11's blog

2019/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 楽しい 人型ロボット izm 元値 おもちゃ&ホビー

簡潔なまとめ 人型ロボットが2万円で買えます。 元値が高いだけあってしっかりした作りなのでおすすめ。 こんな感じで操作できます。 たのしい…! pic.twitter.com/AKzX03D6H2— izm (@izm) July 4, 2019 DMM.make ROBOTS プリメイドAI RBHM0000000445731927 出版社/メーカー: DMM.make ROBOTSメディア: おもちゃ&ホビー... 続きを読む

2019年における個人開発あるいは小規模開発のUnityリアルタイムネットワークの技術選定 - izm_11's blog

2019/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 技術選定 Pun 開発 個人開発 Unity

概要 Unityネットワーク完全に理解した勉強会でしゃべったことのフォローアップエントリです。 基本的にはPUN2(あるいはPUN1)を推奨していますが、PUNがマッチしないときの技術選定についての話をします。 リアルタイムネットワークゲームをUnityで作る時に考える事 何人同時に動かす必要があるか(つまり、対戦人数) L... 続きを読む

VRoid Studioモデラーさんに依頼して自分のオリジナルアバターを手に入れよう - izm_11's blog

2019/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blender 自分 モデリング ムー 作者

概要 VRoid Hubで見かけた素敵なモデルの作者にモデリングを依頼して自分のオリジナルアバターを手に入れました!!(挨拶) 世はまさに大パーソナルアバター時代。と言うわけでLive2Dやblenderを覚えて自分のモデルを作ったり、あるいはプロの人に依頼する事はこの1年で随分増えたように思います。 僕自身も、このムー... 続きを読む

例のプールでオフ会をしてきたので知見を公開します - izm_11's blog

2018/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知見 ロケ グラビア 貸しスタジオ プール

2018 - 04 - 29 例のプールでオフ会をしてきたので知見を公開します No.136 Hanazono Room – ピースタジオ CM・ドラマ・映画・グラビア・ロケの撮影スタジオ こちらの貸しスタジオです。 たまたま機会があり、3時間コースでプールを借りることが出来ました。 得られた知見を公開します。 予約 電話問い合わせを行います。プールの3 時間貸し 切りが約5万円でした。(最短利用... 続きを読む

Unity2017 Game Optimization 2017 Second edition読んだ& 最初の100ページくらいの粗訳 - izm_11's blog

2018/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Second Edition Unity 最初 最適化

2018 - 01 - 10 Unity2017 Game Optimization 2017 Second edition読んだ& 最初の100ページくらいの粗訳 概要 Unity 2017 Game OptimizationというUnityの最適化にフォーカスした本が出ています。ちょうど年末年始休みだったこともあり、ざっと読んでいました。 結構読み応えのある本で、知らなかったことも多くて役に立... 続きを読む

OpenPoseがどんどんバージョンアップして3d pose estimationも試せるようになっている - izm_11's blog

2017/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip openpose CMU Ubuntu ゴールデンウィーク

2017 - 08 - 01 OpenPoseがどんどんバージョンアップして3d pose estimationも試せるようになっている 概要 今年のゴールデンウイークに公開された CMU のOpenPoseはその推定精度の高さと、( Ubuntu なら)気軽に試せる依存ライブラリの少なさ、結果の分かりやすさから多くのサイトで話題になりました。 github.com OpenPoseで踊ってみた動... 続きを読む

OculusRiftを用いた就職活動 - izm_11's blog

2015/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip qiita.com OculusRift 要素 就職活動

2015-12-02 OculusRiftを用いた就職活動 この記事に技術的な要素はありません。 この記事はOculus Rift Advent Calendar 2015 の2日目です。 qiita.com 1日目は @itachin さんのGearVR Coolerの話でした。 Gear VR Cooler! - VRの犬 OculusRiftとの出会い 2013年4月:DK1発売 2013年... 続きを読む

Mastering the Oculus SDK日本語解説 - izm_11's blog

2014/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2014-12-14 Mastering the Oculus SDK日本語解説 このエントリはOculus Rift Advent Calendar 2014の12/14のエントリです。 概要 去る2014/9 にOculusVR社の主導で行われたOculusConnectと言うイベントで、いくつかの講演がありました。 その中でも、OculusSDKが何を目指して、何を実装して、将来はどんな機能... 続きを読む

2014/11現在のDK2設定、バージョン違い等の最適解情報まとめ - izm_11's blog

2014/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Oculusコンテンツ バージョン 手元 目安 多く

2014-11-18 2014/11現在のDK2設定、バージョン違い等の最適解情報まとめ 概要 OculusRift DK2が発売され、多くの人の手元に届いています。 これからOculusコンテンツを作ろう!と思ったときにSDKバージョンが幾つもあって、お勧めPCも色々あって、どれを選べば良いのかみたいな目安があると、便利かなと思い、調べてみました。 僕の思い込み等が入っている可能性もあるので、ツ... 続きを読む

VR環境における簡単な振動ユニットの使い方について - izm_11's blog

2014/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VR環境 OculusRift 使い方 扇風機 聴覚

2014-10-13 VR環境における簡単な振動ユニットの使い方について 概要 VR環境での視覚、聴覚だけではなく、他の感覚もユーザに呈示すると没入感が高まる事が広く知られています。 たとえばOculusRiftでジェットコースター系のデモをするときに扇風機を使うと怖さが増える等です。 今回僕は乗り物(ロボット)に乗るVRシステムを作成し、その過程で振動ユニットを使いました。体験者からのヒアリング... 続きを読む

Unity本いっぱい出てるので、お勧め本を難易度別に並べてみる - izm_11's blog

2014/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 523 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難易度別 Stack Overflow 体系 学習 技術

2014-10-03 Unity本いっぱい出てるので、お勧め本を難易度別に並べてみる 世の中にUnity情報が山ほどあって、素晴らしいです。 分からない事があっても、ググるだけでピンポイントなブログの記事やstack overflowが出てきたりします。素晴らしい。 ただ、技術に対する体系だった学習に技術書を読むのは、とても良いと思うので、読んだことある本を難しさ順に並べてみます。 ここに出ていな... 続きを読む

鉄騎コントローラを使ってロボットを操縦して戦うOculusコンテンツを作った - izm_11's blog

2014/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 半々 Oculusコンテンツ ja-jp 表題

2014-09-16 鉄騎コントローラを使ってロボットを操縦して戦うOculusコンテンツを作った 去る9/14(日) Ocufes名古屋 http://ocufesnagoya.jimdo.com/ に表題の物を作って展示してきました。 このエントリは備忘録と技術要素が半々くらいです 製作動機 お世話になっているフィーバー柳橋 https://ja-jp.facebook.com/fever.y... 続きを読む

ビジョンベースのジェスチャコントロール系デバイスの使い分けメモ - izm_11's blog

2014/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VRHMD トラッキング ユーザ シチュエーション デバイス

2014-08-09 ビジョンベースのジェスチャコントロール系デバイスの使い分けメモ 概要 ユーザの腕の動きや指の動きを取得したい事はとてもよくあるシチュエーションで、それを安価に済ませるには幾つかのデバイスの選択肢があります。 それらデバイスの腕や指のトラッキングの面から見た場合の使い分けについて、個人的にメモを兼ねて書きます。 VRHMDを被ったユーザが、例えば椅子に座ってドライブシミュレータ... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)