タグ iTunes Connect
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersAppleのApp Storeに予約購入機能が実装。iOS版『ライフ イズ ストレンジ』や『INSIDE』などが近日配信へ | AUTOMATON
Appleは12月12日、iOS・macOS・tvOS各プラットフォームのApp Storeに予約購入機能を実装したと 発表 した。これによりゲームやアプリの開発者は、iTunes Connectを通じて配信日を2日後から90日後までのいずれかに指定し、アプリとビルド、メタデータをAppleに申請してレビューを通過すれば、ストアページを公開して予約を受け付けることができるようになる。 ユーザー側と... 続きを読む
iOS アプリの段階的リリース(アップデート) | Developers.IO
バージョンのアップデートで問題が発生した場合、いつでも段階的リリースを一時停止できます。 この機能は既に利用可能となっています。 設定方法 iTunes Connect ホームページで、「マイ App」をクリックして、該当する App を選択します。 左側の列で、提出する App バージョンをクリックします。 「自動アップデート用の段階的リリース」で「段階的リリースを使用して7日間にわたってアップ... 続きを読む
iOS - iTunes ConnectのApp Analyticsを使ってみた - Qiita
ようやく App Analytics が使えるようになったので、早速試してみました。 そもそもApp Analyticsとは? 自分が管理するアプリのApp Storeページが どのくらい見られているか?(PV) どのサイトから遷移してきたか?(リファラー) そのうちどれくらいダウンロードされたか?(ダウンロード率) ダウンロードした翌日以降も使ってくれている人の割合(使用率) などが見れる解析サ... 続きを読む
iOSエンジニアが選ぶβテスティングサービス | 株式会社VASILY(ヴァシリー)
多くのiOSエンジニアが愛用していたβテスティングサービスのTestFlightですが、2015年2月26日をもってtestflightapp.comが閉鎖になるという公式アナウンスがありました。 TestFlightを運営するBurstly社がApple社に買収され、現在ではiTunes ConnectからTestFlightが利用出来るようになっています。今後は後継となるTestF...多くの... 続きを読む
Apple、iOSアプリとゲームの最大サイズを4GBと一挙に2倍に拡張 - TechCrunch
時代は変わる―ストレージの単価は下がり、帯域幅は広がる。アプリのサイズは大きくなる。 App Storeのローンチ以来初めてAppleは登録アプリとゲームのサイズの最大値を増加させた。 2008年kらずっとApps Storeの上限サイズは2GBだった。それより大きいアプリはiTunes Connectというデベロッパー・ツールで自動的にアップロードを拒否されるようになっていた。 しかし今日(米国... 続きを読む
Circle CIでiOSアプリのリリース作業を自動化
※ 現在(2015/01/07)Circle CIのiOSビルドはベータとなっているため、利用するにはサポートへの連絡が必要です。 できること GitHubへのコミット毎に以下のタスクを実行します。 ユニットテストの実行 ipaの作成 ipaのバリデーション CrittercismにdSYMをアップロード Circle CIにテストレポートを出力 iTunes Connectにipaをアップロード... 続きを読む
iOSアプリのスクリーンショットとテキストを用意するだけでAppStoreに申請する画像を作成できるSketch用フレームワーク「Sketch to AppStore」が公開。
iOSアプリを作成し、iTunes Connectで申請する際にiOSデバイスに合わせた多数のスクリーンショットが必要ですが、「Sketch to App Store」はこのスクリーンショットを数分で作成してくれるSketch 3用ワークフローです。詳細は以下から。 続きを読む 続きを読む
[iOS] TestFlight が Xcode / iTunes Connect でサポートされました! | Developers.IO
[iOS] TestFlight が Xcode / iTunes Connect でサポートされました! TestFlight App for iOS iPhone 6 や Apple Watch が発表になった最中、これまで不明瞭だった TestFlight に関する情報がついに発表されました。Xcode や iTunes Connect と連係させてベータ版配信が行えるようです。 公式ページ... 続きを読む
Appleのデベロッパに広告識別子の規則遵守が義務化, 違反者はApp Storeから拒絶される | TechCrunch Japan
Appleが今日(米国時間4/11)、iTunes Connectの一部をアップデートした。これはモバイルのデベロッパが自分のアプリケーションをiTunes App Storeで配布や更新するために使うサービスだが、今回のアップデートでAdvertising Identifier(IDFA)(広告識別子)の使い方に関する規則が変わった。そしてデベロッパは、この規則へのコンプライアンスを、チェックボ... 続きを読む
iOS.zip | iOSアプリ申請に必要な素材を1clickで用意
iOSアプリ申請に必要な画像セットを 1clickでまとめてダウンロード Download for iPhone 申請に必要なファイルのサイズが知りたい時や とりあえずiTunes Connectにアプリを登録したい時に。 続きを読む
にせアプリ詐欺を防ぐためにAppleはスクリーンショットの変更を禁止
今日(米国時間1/9)のAppleの発表によると、アプリがいったん承認されると、iTunes Connectにあるそのアプリのスクリーンショットはロックされる。スクリーンショットの更新は、デベロッパがアップデートされたアプリのバイナリを提出したときにのみ、可能となる。 この決定により、よくある詐欺の手口を防げる。それは、人気の高い、ときにはiOS以外の、ゲームから盗んだスクリーンショットを使って、... 続きを読む
Crashlyticsでクラッシュを撲滅しよう! - プログラミングノート
アプリを運営していて一番困るのが、原因不明のクラッシュです。たまにユーザーレビューで〇〇すると落ちます、というようなレビューを見かけるのですが、実際に開発環境で試してみても再現することが出来ず、修正しても直ったかどうか分からないというケースもよくあります。 こんな場合、普通はiTunes Connectのクラッシュレポートページに行き、レポートをダウンロードして調査するわけなのですが、レポートの反... 続きを読む
iPhoneアプリの販売状況を知るための3つのサイト - ゆーすけべー日記
iPhoneアプリを公開したらその販売状況が気になるところです。 いつ、どこから、何件ダウンロードされたか? もし有料アプリだったりアプリ内課金をしている場合、いくら収益が上がっているのか? 今現在、僕の知る限り以下の3つのサイトでその状況を知ることができます。 ということで(大人の事情で深く突っ込まない感じで)順に紹介していきます。 iTunes Connect Apple公式のサイトです。そも... 続きを読む
HTTPS を使ってるアプリを AppStore や Android Market で配信するときの輸出手続きについて - むらかみの雑記帳
iPhone, AndroidAppStore でアプリ配信をしようとして iTunes Connect にアプリをアップロードしようとすると、「暗号使ってるかい?」(Export Complianceのところ)という質問がされますよね?皆さん、あそこちゃんと答えてますか?ほとんどのサイトは No でいいよ、と書いてあります。が、これは間違い。アプリが暗号関連でなくても、アプリ内に暗号コードが入っ... 続きを読む
突然のAppStore のアプリ価格レート変更。「85円」アプリが大量登場して大混乱? | @CDiP
skitchxniwzc Photo by donpy 昨日未明からのiTunes Connectの数時間に及ぶメンテナンス明け、これまで最低価格だった日本でのアプリの価格が115円から85円に改定された模様です。 iTunes Photo by donpy トップ有料Appを見ても全域で軒並み85円設定のアプリが見られます。最低設定価格が85円になったわけではなく、これまで0.99ドルアプリが1... 続きを読む
トブ iPhone: これからのiPhoneアプリ開発者に朗報「iPhone Developer Program 登録マニュアル」
iPhone appをiTunes Storeで販売する方法がわからないという人に朗報。 forYou,inc.さんが、iPhone Developer Program 登録マニュアルを公開されています。下記の画像のように詳しく書かれています。 内容は以下のようになっています。 登録までの流れ iTunes Connectへの登録 W-8BENの記入、送付 iPhoneアプリ開発から販売までの流れ... 続きを読む