はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ clang

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 28件)

WasmerでJavaScriptやブラウザからCプログラムをコンパイル可能に ローカルで試せるデモも公開

2024/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wasmer コンパイル WebAssemblyランタイム

WasmerでJavaScriptやブラウザからCプログラムをコンパイル可能に ローカルで試せるデモも公開:WasmerのWebAssemblyランタイムとJavaScript SDKの最新リリースで Wasmerは、同社のWebAssemblyランタイム「Wasmer」とJavaScript SDKの最新リリースにより、JavaScriptとブラウザでC/C++コンパイラ「clang」が実行可能に... 続きを読む

最終出社日でした - @watson1978 の日記

2024/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip watson1978 最終出社日 日記 Repro コンパイラ

今日はReproでの最終出社日。思い返せば 30 歳も過ぎてから Ruby とどう関わっていくかという人生だった。 MacRuby (2010年~) 暇つぶしに Mac OS X のアプリを作ってみようかと思い立った時に出会ったプロジェクトだった。 今のように Swift や clang というコンパイラもなく、 Objective-C 言語というとにかく [] を... 続きを読む

Intel oneAPIを入れるとClangが死ぬかもしれない

2021/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ICC apt yum マジ 無償

はじめに TL;DR. Intel oneAPIとClangは競合する可能性があります iccが無償になって,yumやaptで簡単に入るよって書いてる記事が増えてきました. 気軽な気持ちで入れられるような顔をしていますが,これは罠です. setvars.sh とかいうクソスクリプトがシステムの環境変数設定をぶち壊す可能性があります. 自分のマシ... 続きを読む

C++は本当にRustに速度で負けるのか clang++編 〜「RustがC++に速度で勝った話」のベンチマークを追試する〜 その2 - Qiita

2019/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita rust コマンド Clang++ 速度

C++は本当にRustに速度で負けるのか clang++編 〜「RustがC++に速度で勝った話」のベンチマークを追試する〜 その2 何故 clang++ 編? 前記事で、clang でも結果変わらないって書いてあったじゃん? → 再度追試を行ったら違う結果が出てきました。ごめんなさい。 (恐らくコンパイルした後にリンクのコマンドを打つのを... 続きを読む

printfに4285個アスタリスクをつけるとclang++が死ぬ - Qiita

2019/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 355 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip printf Command ARGV Qiita error

def check(n) s = "*"*n f = open("test.cpp","w") f.puts <<EOS #include <cstdio> int main(){ (#{s}printf)("Hello World\\n"); } EOS f.close() return system("clang++ test.cpp") end check(ARGV[0].to_i) $ ruby check.rb 10000 clang: error: unable to execute command: Illegal instruction: 4 clang: error: ... 続きを読む

Windows版のChrome 64以降はClangでコンパイルされている | スラド IT

2018/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド MSVC NEOWIN コンパイラー BetaNews

Windows版Google Chromeでは、2月に安定版がリリースされたChrome 64以降でコンパイラーにClangが使われているそうだ( LLVM Project Blogの記事 、 Ars Technicaの記事 、 BetaNewsの記事 、 Neowinの記事 )。 Microsoft Visual C++(MSVC)から Clangに移行する計画 は数年前から進められており、MS... 続きを読む

Windows版「Google Chrome」のコンパイラーが「MSVC」から「Clang」に - やじうまの杜 - 窓の杜

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSVC コンパイラー 樽井 LLVM やじうま

やじうまの杜 Windows版「Google Chrome」のコンパイラーが「MSVC」から「Clang」に 今のところバイナリのサイズとパフォーマンスは一長一短、今後の最適化に期待 樽井 秀人 2018年3月8日 06:00  “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 「LLVM」プロジェクトの公式ブログ  オープンソースのコンパイラープラットフォーム「L... 続きを読む

本の虫: LLVMがWindowsのデバッグ情報フォーマットのPDBをサポート

2017/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツールチェイン pdb LLVM デバッグ ソフトウェア

LLVM Project Blog: LLVM on Windows now supports PDB Debug Info この数年、clangをWindowsでソフトウェア開発するための世界級のツールチェインにするために尽力してきた。このことについては、 すでに 何度も 書いてきた ことだ。LLVMは完全なABI互換を実現した(ただしバグ互換ではない)。互換性を実現するのが難しい分野にデバッグ... 続きを読む

LLVM APIを使ってみよう! 〜 Brainf**kコンパイラをIRBuilderで書き直してみた 〜 - プログラムモグモグ

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLVM コンパイラ llvm IR プログラム 入門記事

2017 - 03 - 06 LLVM APIを使ってみよう! 〜 BrainfuckコンパイラをIRBuilderで書き直してみた 〜 LLVM 先日 LLVM の入門記事を書きました。 clangが吐く LLVM IR (Intermediate representation, 中間表現) を頼りに、 Brainf**k の コンパイラ を書いてみました。 itchyny.hatenablog... 続きを読む

LLVMを始めよう! 〜 LLVM IRの基礎はclangが教えてくれた・Brainf**kコンパイラを作ってみよう 〜 - プログラムモグモグ

2017/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLVM バイナリエディタ パーサー llvm IR 基礎

2017 - 02 - 27 LLVMを始めよう! 〜 LLVM IRの基礎はclangが教えてくれた・Brainf**kコンパイラを作ってみよう 〜 LLVM コンパイラ を作ってみたいと思っていても、 アセンブリ言語 はよくわからない。 パーサーみたいなコードは書いたことがあるけれど、コード生成の処理はさっぱりだ。 実行ファイルを バイナリエディタ ーで見るとかなにそれ怖い。 そんな私なのです... 続きを読む

テスラがアップルのSwift設計者を引き抜き。クリス・ラトナーが自動運転ソフト担当VP就任 - Engadget 日本版

2017/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テスラ アップル バイスプレジデント Tesla Swift

電気自動車のTeslaが、アップルの重要な開発者クリス・ラトナーを引き抜きました。 ラトナーといえば、アップルが今後のアプリ開発言語として採用したSwiftの設計者。広く使われるコンパイラ基盤技術LLVMおよびClangでも知られる卓越したソフトウェアエンジニアです。 ラトナーは開発環境担当者として11年間務めたアップルを今月退社し、テスラで自動運転ソフトウェア担当のバイスプレジデントに就任します... 続きを読む

ASCII.jp:アップル、「Swift 2」のオープンソース化を発表

2015/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アップル ASCII.jp オープンソース化 Swift 2

アップルは、開発者向けイベント「WWDC 2015」において、「Swift 2」のオープンソース化を発表した。OS X、iOS、Linux向けのコンパイラ、ライブラリ(standard libraries)を2015年内に公開すると明らかにしている。ライセンスは原稿執筆時では不明。コンパイラはLLVM(Clang)を指していると思われる。 ■関連サイト アップルジャパン ASCII.jp - Ma... 続きを読む

Kazuho's Weblog: Clangに対応し、より高速になったqrintf version 0.9.2をリリースしました

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip qrintf INCLUDE Monday 抑止 ご存知

Monday, May 11, 2015 Clangに対応し、より高速になったqrintf version 0.9.2をリリースしました ひさしぶりにqrintf関連の作業を行い、バージョン0.9.2をリリースしました。 ご存知のように、qrintfは、#13 #16 -DQRINTF_NO_AUTO_INCLUDEオプションによる、自動#includeの抑止 #14 %.*sへの対応 #7 以下... 続きを読む

僕とエディタ,vimを添えて - tanittaの日記

2014/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタプリタ SublimeText コーディング エディタ

2014-08-07 僕とエディタ,vimを添えて Program Vim 僕とエディタの続きです. あらすじ 環境構築につかれた人「環境構築につかれた」 ここ2年くらいは,「恋に落ちるエディタ」と評判のsublimetextを使って,コンパイラなりインタプリタ叩いてコーディングをしていた.OSはもともとWindowsを使っていたが,快適なClangによるC++の開発環境を求めるにあたり,コミュニ... 続きを読む

IntelのClangベースコンパイラ - Faith and Brave - C++で遊ぼう

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Intel Inte Faith and Brave C++

2014-04-30 IntelのClangベースコンパイラ C++ Intel Clang based C++ Compiler Intelが、Clangをベースとした新たなC++コンパイラを作ったそうです。 Clangをフロントエンドとして使ってC++コードをビルドし、バックエンドとしてIntelのものを使います。Clangと完全互換なのでC++11やC++14の機能を全て使えて、かつInte... 続きを読む

本の虫: ClangがC++14の機能完全に到達! 繰り返す! C++14の機能完全に到達!

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Revision 到達 既知 未知 パク

[llvm-project] Revision 194194 Clang - C++98, C++11, and C++14 Status とうとう、ClangがC++14の機能を完全に実装し終えたそうだ。もちろん、まだ既知、あるいは未知のバグがあるだろうが、とにかくC++14の機能的には完全にそろった。 これは素晴らしい。 ちなみに、Hacker Newsでは、このSVNコミットのリヴィジョン番... 続きを読む

Go言語のOS X上でのGDBデバッグ環境構築 - unknownplace.org

2013/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip unknownplace.org Go言語 GDB デバッグ

Go言語は gdbでのデバッグがサポートされている のだが、OS X でそれを使おうとしたらいろいろ罠にはまったのでここに記しておく。 (このエントリ執筆時の手元の環境は OS X 10.9(.0) Mavericks + Xcode 5.0.1) 罠一覧 OS X 付属のgdbが古い Xcode 5.0.1のclangだとgdbのビルドがこける ビルドするgdbはpython2にリンクさせないと... 続きを読む

Mac で rbenv を使って Ruby をインストールするときに使うスクリプト - Qiita

2013/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita rbenv CXX Ruby スクリプト

#! /bin/bash PATH=~/.rbenv/bin:~/.rbenv/plugins/ruby-build/bin:$PATH version=${1:-2.1.0-dev} trap 'exit 1' 2 eval "$(rbenv init -)" export RUBY_CONFIGURE_OPTS_ARRAY=( \ CC=clang, CXX=clang++, \ optfla... 続きを読む

本の虫: C++14にやってくる見た目に分かりやすい新機能

2013/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 見た目 新機能 C++1 コンパイラー GCC

2013-05-28 C++14にやってくる見た目に分かりやすい新機能 C++14のCDも公開され、いよいよC++14も形になってきた。いま書いている本はC++11だが、C++14はGCCとClangといった二大C++コンパイラーで数年のうちに実装されるだろうから、もうすぐ実際に使うことができる。 今回は、詳細な説明は省いて、サンプルコードで新機能を語りたいと思う。以下の新機能は、すでにドラフト入... 続きを読む

本の虫: ClangがC++11を完全実装! 繰り返す、C++11を完全実装

2013/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 71 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Phoronix コミット C++11

2013-04-20 ClangがC++11を完全実装! 繰り返す、C++11を完全実装 [Phoronix] LLVM's Clang Compiler Is Now C++11 Feature Complete C++11 support is now feature-complete. · e6e68b5 · llvm-mirror/clang · GitHub 3時間前のコミットにより、C... 続きを読む

FreeBSD、x86アーキテクチャにおいて正式にLLVM/Clangへの移行を果たす | スラッシュドット・ジャパン オープンソース

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLVM FreeBSD GCC GPL BSDライセンス

11月5日、ClangがFreeBSDのx86システム(i386およびamd64)におけるデフォルトコンパイラーになったことがfreebsd-currentメーリングリストの投稿で発表された( TechRepublicの記事、 本家/. )。 FreeBSDは脱GPLを進めており、GPLで提供されるGCCからBSDライセンスで提供されるClang/LLVMへの移行が数年前から検討されていた。標準C... 続きを読む

FreeBSD、x86アーキテクチャにおいて正式にLLVM/Clangへの移行を果たす | スラッシュドット・ジャパン オープンソース

2012/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLVM FreeBSD GCC GPL BSDライセンス

11月5日、ClangがFreeBSDのx86システム(i386およびamd64)におけるデフォルトコンパイラーになったことがfreebsd-currentメーリングリストの投稿で発表された( TechRepublicの記事、 本家/. )。 FreeBSDは脱GPLを進めており、GPLで提供されるGCCからBSDライセンスで提供されるClang/LLVMへの移行が数年前から検討されていた。標準C... 続きを読む

llvm 入門 その1 - tokuhirom's blog.

2012/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLVM TOKUHIROM opensource 入門 最初

http://www.ibm.com/developerworks/jp/opensource/library/os-createcompilerllvm1/ 最初なのでとりあえず↑の記事を基本なぞってます。 llvm ってなんなん? LLVMは(Low Level Virtual Machineの略 LLVMは lightweight language とは関係ない。 LLVMはclang/cl... 続きを読む

本の虫: 発想の不思議

2012/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発想 GCC プログラマー 人種 改良

2012/07/11 発想の不思議 GCCは最近、エラーメッセージの改良に勤めている。これは明らかに、Clangに影響されたものである。 ひとつ不思議なのは、なぜGCCがいままで、エラーメッセージを改良しようと思わなかったのかということだ。プログラマーはエラーメッセージを頻繁に読まなければならない人種である。したがって、エラーメッセージの読みやすさは重要である。GCCの開発者とてプログラマーである... 続きを読む

CLANG:ニール・スティーブンスンが贈るリアル剣闘ゲームプロジェクト (出資募集中) - Engadget Japanese

2012/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Engadget Japanese 出資募集中

毎度おなじみクラウド出資サイト Kickstarter 発の話題。ですが、今回はなにやらただごとでない物件が始まっています。ナイキのTシャツに保護グローブ (ガントレット?)、どうみても銃刀法マターなロングソードの二刀流という異様な風体で微笑む禿頭髭面の御仁は、SFや歴史小説で知られる作家ニール・スティーブンスン氏。 特に英語圏のgeek には大きな名声を誇り、国内でも「スノウ・クラッシュ」や「ク... 続きを読む

 
(1 - 25 / 28件)